( 134174 ) 2024/01/30 23:38:34 2 00 「全額残っているから裏金じゃない」キックバック正当化する岸田首相に「どんな理屈や?」一億総ツッコミSmartFLASH 1/30(火) 15:44 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/07f1b3ec9ca1a2a477f0c40127e4de935e92c684 |
( 134177 ) 2024/01/30 23:38:34 0 00 写真:つのだよしお/アフロ
「国民の信頼を損ねる大変深刻な事態を招いていることについて、自民党総裁として心よりお詫び申し上げます」
【写真】ニヤニヤが止まらない首相
1月29日の衆院予算委員会で、岸田文雄首相は自民党国会議員が政治資金パーティー収入の一部を政治資金収支報告書に記載していなかったことについて陳謝した。
「党の政治資金問題について答弁できる閣僚は、総裁である岸田首相だけと言われています。他の閣僚は党務から離れているからです。
そのため質問は必然的に岸田首相に集中します。今後も首相が『火だるま』になることは間違いありません。
この問題では野党の足並みが揃っていて、自民党所属の全国会議員への調査、立件が見送られた安倍派幹部6人の参考人招致などを求めています」(政治担当記者)
また、岸田首相は同委員会で「安倍派(清和政策研究会)で30人以上、二階派(志帥会)で7人が政治資金収支報告書の訂正をしたことも明らかにしている。
「答弁のなかで岸田首相は、会長を務めた岸田派(宏池政策研究会)の不記載だった3年ぶん3059万円についても触れました。首相は『すべてが銀行口座に残されており、流用されたとか、裏金になったとかいうことではないと認識しております』と強調しました」(同)
しかし、この「使っていないんだから裏金ではない」という、キックバックを正当化するような答弁に、ニュースサイトのコメント欄は、
《銀行口座に残っているから裏金ではないという理屈はおかしい。収支報告書不記載で口座に入金されたまま金が残っている状態であることが、裏金そのもの》
《口座だろうが、金庫だろうが、引き出しだろうが同じ 要するに裏金を作ったわけで、会計責任者の数年のミスで3059万円も残すなどありえない》
《どんな理屈や?一般国民が「脱税」して「口座に残ってますよ」・・・で済まされるのか?》
など、「永田町の屁理屈」への疑問と怒りが、“一億総ツッコミ” 状態となっていた。
通常国会の会期は150日。野党の攻め手は、これからもっと激しくなるが、29日の答弁を聞いた自民党関係者はこう指摘する。
「岸田首相は何度か言葉につまりました。原稿の棒読みが国民から批判されていることもあり、『なるべく原稿を読まず自分の言葉で』ということなのでしょうが、『ん~っと』みたいな言葉が頻繁に出てしまっており、かえって『行きづまり感』が出てしまっています」
真相解明に期待したいが、はたして――。
|
( 134178 ) 2024/01/30 23:38:34 0 00 ・現総理が使ってなければ、キャッシュバッグ、裏金ではないと言うならば、国民も万一脱税疑惑が挙がり、口座に使ってないまま残っているならば脱税、裏金否定出来る
言い訳と国税庁から指摘されたら現総理が言って正当化していると言えばいい 間違っているならまずは現総理に事情聴取してから税の徴収の在り方を考えるべきとなるはず
・派閥がどうとか裏金がどうとかそれももちろん問題だが、肝心なのは不記載で済まさず追徴課税なり立件なり議員辞職なりケジメをつけろということ。
来月半ばから確定申告が始まります。 3,000万円以下は確定申告しないでOK。 インボイス制度を廃止と白黒つける必要性がある案件があるのでサッサと追求して欲しいですね。
・「全額残っているから裏金じゃない」これ通用するなら ・万引きしたけど商品にまだ手を付けていないから万引きじゃない ・横領しても横領したお金に手を出したから横領じゃない ・脱税しても脱税したお金に手を出していないから申告すれば罪にならない とかなんでも通用するってことになる。
・『すべてが銀行口座に残されており、流用されたとか、裏金になったとかいうことではないと認識しております』
こんな事を国民が言おうもんなら国税が押し寄せてくるのでは? 今後検察はこれを見逃すと実証されたって意味になりますかね?
なぜここまで「悪」が見えていながら検察や国税は動かないのか。 忖度にもほどがあると思うけど。 こんな状態で国民になんて言える?それでも「全てしっかり申告しろ」と国民へ言えますか? 本当にイライラが止まらない。
・冗談抜きに、全国会議員にインボイス制度を適用してくれ。国民は猛反対したにもかかわらず強引に導入したのだから国会議員に見本を示してもらわないと納得出来ない。ましてやこんな大勢の議員が裏金を作っていたのだから、当然議員の先生方にもやってもらわないと国民は納得しません。
・キックバック問題の許せないところは、災害で困っている国民がいた時期にも関わらず私利私欲のためだけに動いていい思いをしていたところ。地震で親族を亡くし、家を無くし、明日をどう生きるかという瀬戸際に立っている中、その方への支援というよりか自分のお金のために動いているのでは、もはや人として扱えない部類なのではないでしょうか。
・税務署で天下りをしない真面目な職員は大変ですね。 公務員でも能力の有る人を正当に評価してあげたら良いのにね。
・その口座は裏金専用の口座で、入金しかせず、一切出金はしていないという事ですか?裏金専用の口座を作る事の方が悪質だと思う。他の入金や出金があった場合は残っているとはいいません。
・記者会見などでも感じるのだが、いろいろ追及されるうちに本人もテンパってしまって自分が何言っているのかわからない状態になるんだろうか? 自分自身はテンパりやすいので、気持ちとしてはわからないでもないが、国会という大きな公式の場での発言には、落ち着いて行ってほしい。
・盗っ人が 盗品を持って居たら 盗っ人じゃない って事ね!? 立派な大学出ても その程度の学力ですか、議員になるための試験が必要の様ですね。 募集と募るは違うと言った 人も居ましたから試験は必要の様ですね。
・お金に色が付いてるわけじゃないし使う順番が違っただけですよね?仮に今回のようにバレた時の為に口座を別に作ってた訳ですよね?っでもしバレずに政治家も引退してたらそのお金を頂くおつもりでしたよね?それと世間一般の人が同じように別の口座にお金を隠してたらそれは脱税になってきっちり払わされてもしかすると逮捕される可能性があります。
・税務調査では不正に得た資金のうち、使われずに残っている預金や現金を『たまり』と呼んでおり、脱税の証拠として重要視されます。 政治資金は総務省の管轄で、財務省管轄の国税が手を出せないという前提があるものの、岸田首相は『たまり』だから問題が無いと言っているようなものです。 このような説明では国民が納得できないのは当然のことでしょう。
・ここまで来るとどんな言い訳をしても、誰も納得しない、岸田さんが本当にやる気があるなら、裏金に関わった議員の公表は最低限は必要 そのぐらいの事は出来るだろう。その上自民党総裁としての責任を取るべきだ。
・この裏金問題。岸田総理らしくないほどうまく派閥解散に話しをすり替えることに成功したね。 この人が総理になって1番上手くいった事柄じゃないか(笑) そもそも政治家がやるべきことは二つに一つ。 それ以外はただの詭弁です。 1つは、癒着は治らないことを認めてパーティーを続けること。この場合は政党交付金の意味はなくなるので廃止。 もう1つは、政党交付金を貰ってパーティーを禁止にすること。派閥も個人も禁止です。 のどちらかを選択するしかないでしょう。 当然、どちらも1円から収支を記載することが大前提です。 使ってないから裏金じゃないとか訳の分からない言い訳でしかないよ。一般国民は脱税したら使おうが通帳にあろうが逮捕なんだから。
・「募っていたが、募集していない」だっけ、 おバカな語録を思い出した。 人は変われど、中身は対して違いはない。 流石の自民党クオリティ。
五人に一人くらいの支持率なんだし、 10年やっても株価以外の成果はなく、 少子化対策もだめ、科学技術振興もダメ、 実質賃金は下がりっぱなし、国民負担率は右肩上がり。
裏金作りや選挙買収、贈収賄は精力的に。
次で下野していただいて、政権運営の経験者を野党側に増やした方が、長い目でみたら、国のためになる。
・このお金は、どこかの組織の収入でしょ?
もし預かり金なら、「契約書」があるでしょ。 しかし、岸田氏の政治資金として金庫に入っているとしたら「政治資金収入?」ですよね。 税法上の解釈としたら、法人収入でしょう? 全額残っていようが、法人所得には変わりないですよね。 その申告をしなかったら、無申告として脱税としてペナルティは当然です。 その法人の責任者が岸田氏なら、岸田氏は脱税犯としてペナルティを課せられるのは当然です。
総理大臣が脱税犯と認定されたら、どう責任をとりますか?? 国税局は、岸田氏を脱税犯として認定し相応のペナルティを課してください。
・岸田総理の全額残ってるから裏金じゃ無い発言は完全に間違ってる!何故使わずに全額残して居るのか?考え方がおかしいでしょう。記載し無いと云う事は裏金と解ってるから使え無かったのでしょう。領収書迄不必要なんて言われればおかしい金と思うのが普通の人です。総理の此の発言なら議員の知らぬ存ぜぬ発言も有り得る話だ!第三者で全調査すべきだ!自民党の調査では疑わざるを得ないです。
・>「答弁のなかで岸田首相は、会長を務めた岸田派(宏池政策研究会)の不記載だった3年ぶん3059万円についても触れました。首相は『すべてが銀行口座に残されており、流用されたとか、裏金になったとかいうことではないと認識しております』と強調しました」
むしろ、「流用したり、裏金にした分に関しては不記載を修正できなかったんだな」としかおもえない
まず帳簿を完全公開するのが大前提
パー券以外にも謎収入とかが、絶対にあるでしょ
・>首相は『すべてが銀行口座に残されており、流用されたとか、裏金になったとかいうことではないと認識しております』と強調しました。
呆れてものも言えません。 他の方も多くコメント見かけますが、、、、
窃盗して「盗んだ金は全額残っているから窃盗ということではないと認識している」 脱税して「納めるべきお金は全額残っているから脱税ということではないと認識している」
と言っているのと同じに聞こえます。 これがまかり通るって、やっぱりこの世界の「先生方」は、我々庶民とは思考の根本が違うのでしょうか。 立派な犯罪(政治資金規正法違反など)なのにバレなければシラを切り、バレたらバレたで「報告書修正しましたあ」で済むと思っている人種の集まりなんですね。 一般市民がこれやったらどうなります?教えてください「先生方」
・総理がそう言うなら、今年の確定申告では民間でも3000万くらいまでなら脱税してOKってことですね。記載漏れてましたで修正するだけで、追徴もなしで税金は払わなくていい、そういうことですよね。
・使ってないから、裏金では無い!とは? 銀行にあるだけで、裏金!いずれ使うと考えてたのは明らか。何の為に銀行に貯蓄する必要があるのか?銀行の出し入れを公表すべき。正当化はできない。
・こんな事が通ってしまうのか?全く罪の意識が感じられない。「不記載」というルール違反で裏金を作っておいて、その金は一切手をつけずに残っているからそれは裏金ではないだなんてものすごい理屈だな。議員の都合のいい様に変換しないでくださいよ。 先頭に立って厳しい判断をするとか言ってる割にはとんでもない屁理屈を言うんだな。自らも政治不信を招いているって気づいてないの?
・隠した金額に対する追徴課税、納付を延滞した延滞税を支払い、かつ逮捕じゃないの?コンビニやスーパーでおにぎり一個万引きしても逮捕とか氏名を公表されるけど、まだ食べてなかったら無罪?????? 絶対に違うでしょ。ご自分が何を言ってるのか分かっているのか不安になるレベル。 そんなモラルのない人達がルールを決めているなんて、日本は不幸。
・信頼回復に先頭に立つ。 無理です、あなたが先頭に立って成し遂げた事は何一つ有りません。 秘書らが作成した施政方針もいつもの様に朗読してるだけで段々と自己陶酔に満ちてくる残念な人物です。 相変わらず賃上げと企業頼みをしているようだが、それは各企業の社長が決める事。 面の皮の分厚さだけは誰にも負けないだけに、どんなに支持率が下がっても自ら総理大臣の座は降りない。しかし、あなたの人間性はもはや誰も信用しません。
・激しく思うのは、この裏金問題は年末年始、検察総力を挙げてあり得ない動員を割いて、捜査しています。 これは検察も本気だ、、、、とかメディアで観ていたんですが、蓋開けたら案の定、想像通りの小物議員と顔も見えない会計責任者で着地しましたよね。 結局、何がしたかったんですかね検察は。 何処に何の力が働いているのかわかりませんが、ちょうど大物芸人のなんちゃらとか報じられたし、都市伝説とか陰謀論者のいいネタ作りになるしかないのは、もはや自己責任。
・首相は『すべてが銀行口座に残されており、流用されたとか、裏金になったとかいうことではないと認識しております』と強調しました
私ならすべてを口座には入れない もらったオカネを現金で持ち私的に使います どうせ報告書に書かなければ分からないカネ わざわざ口座に入れる理由はない 岸田さんはその事情を知ってか 口座にあると強調しているに過ぎない あえてすべてのカネを口座に預けていると 誤魔化しているだけだね
・総理になって政策活動費は貯金してるよ、金利が低いけど。 経済、経済、経済は、自分の貯金の金、金、金で裏金じゃないよ。 パーティ収益不記載一切説明しないよ。会計責任者だよ。 火の玉になって説明しない。隠蔽する。会計責任者の責任だよ。 この人に責任というのは言葉だけだで。
・これは岸田総理から良いご指導が有りました いっぱん庶民も税金を過小申告をしておきその金をタンス貯金しばれても申告もれにならないと言う事ですかね 政府も庶民も上手くやりましょうや それなら庶民も硬い事は言いませんから政府も言わんといて下さい 今年からみんな税金はタンス貯金ですかね
・勝手に後援会の責任者にして、 当の本人は寄付もしていないし 知らなかったとの事??? これは如何に??? 嘘に嘘を重ね、いよいよ塗り重ねたモノが崩れて始めました。 明らかに 墓穴を掘っている。 悪い事をすれば精々こんな事です。 足掻けば、足掻く程沈む もう限界に来てますね。 首相が、金銭がらみの不正をした。 前代未聞の恥を晒して居る。 国民を騙し、欺く事が結果的に 自らの身の破滅に繋がれば良いと思う。 神はしっかり見ておられます。
・一国の首相が屁理屈を言うのは情けない。 全額残ってるから脱税じゃないと国民が言っても許されるの? もしくは万引きしたけど取ったものはそのままだから万引きじゃないという理屈が通じるの? 人を刺したけど生きてるから犯罪じゃないとか。(傷害ではあるけど)
自分の罪は素直に認めたほうが国民の怒りはまだ少ないよ、あからさまな裏金なんだから認めようよ、屁理屈はいいから。
・表に明細を出している以外の金はみんな裏金や。 議員特権で渡される航空券やJRパスかて一般的な常識では自腹で払え!やで。 金銭感覚がおかしすぎる。 補助金だって助成金だって、一旦は自己資金で購入して、申請書や見積書、請求書、領収書を添付して提出させてるでしょ。その後何カ月も経ってから入金される。 国会議員さん、自分たちに激アマ過ぎないか?
・金に色は付いていないってのをもっと深く理解すべきだよな。 使ってないから悪く無いってこの理論でいけば泥棒や不正をしても使うまでは捕まらないってことになる。小学生でも分かることなのに、本当に岸田さんは分からんのだろうね。 いや、マジで。 答弁書書く時に、岸田先生、これ使ってないから悪く無いですよ。おっ、そうだよねぇ。 ってな会話が事務所で交わされてそうで怖い。
・記載する必要がある金、それが記載されていなかった。 裏金の要件ってこれだけでは?
残ってるから問題ない?じゃあ本当にその残ってるお金は記載漏れのお金なのかを証明しなければならない。記載していなかった金にそんな証明ができるはずがない。
もう典型的なウソにウソを重ねるパターンなのが丸わかりで失望しかない。
・>すべてが銀行口座に残されており、流用されたとか、裏金になったとかいうことではないと認識
ここでいう銀行口座が表の口座だったら、収支があわなくなったはずなので、別勘定の口座ってことになる。 つまり「裏帳簿に残されており、流用されたとか、裏金になったとかいうことではない」といってるわけか。 これが表の口座だったとしら「すべてが銀行口座に残されており」ってことが、そもそもウソ。不記載以外の会計操作が疑われるな。
・岸田のへ理屈は、口座に残ってる、検察も捜査した、だから記載ミス。 だが検察はザルの政治資金規正法内でしか捜査できない。政治団体か個人かの区別の立証もできない。さらに国税は動かない、それを盾に岸田は法に則った捜査で問題が無かった。修正すれば済むと詐欺的な強弁に終始。 修正を受け付ける総務省も、矛盾を捜査する権限も無い つまり、政治家が自分に都合の良い事を言えばそれが通ってしまう。 こんな理不尽。。ここ日本ですよね・・・?。。
・銀行口座に金が残っていれば裏金じゃないんですね? なら、脱税しても「銀行口座に在ります!」「書類は忘れてました」で、お咎め無しで済ましてもらえるんですね? 一国の総理が発した言葉の通りに国民の皆が、それで脱税したら国税庁は如何動くんでしょうか? マルサの必要性も無くなりますね!総理がソレを押し通すのなら!!
・悪い事している議員は、さっさと牢屋に入るなり追徴課税払うなりしてくださいな。そもそも議員の質がかなり悪い。良い政治ができる人が選出される法律を作らないと目立ちたがり変人の温床になっているんじゃないですか?
・使わず置いておけば、脱税してもOKという指針を示してくれた。 総理の太鼓判なのだから、間違いはないだろう。庶民も積極的に活用していくべきだろう。
・首相は『すべてが銀行口座に残されており、流用されたとか、裏金になったとかいうことではないと認識しております』と強調しました
じゃあワシらが脱税容疑でやられたときも「口座に金はある」ということで修正申告で済ましてくれるんだろ?。しかし政治家の裏金には何か印がいろでもついているのか?知らなかった。でなければ金銭残ってるといいえないだろ?。
早く辞めろよ!岸田!自分の派閥、自分の金の件については何時まともに説明するのかな?
・国民に、税負担を強制する増税メガネ金に汚い人間だ。 国民が困って居るのに、自分だけせっせと裏金を銀行口座に隠していた。バレなければ、説明責任の対象外。 悪い事をした政治家は、説明責任を果たした人は誰も居ない。 説明を果たすも、国民が納得出来るものではない、答弁は嘘八百を並べる問題をすり替えてしまつている。
・これからは我々も納税する必要はないですね。納税しないで全額を口座に置いておけば脱税にはならないということですよね。 裏技を教えていただいてありがとうございました。
・現金が金庫に残っているって、公表されてる書類上辻褄の合わない額を現金で保管していたことにしているだけ つい最近にどこぞから現金をかき集めてきたことは容易に想像がつく 本当は使ってしまったけど、どうしても言えないこと(違法性濃厚の選挙運動封筒現金か私的遊興)だから、使途の説明を避けるために現金でずっと持ってたことにしていると推察 こんなの子供でも分かる工作だわ
・簡単なことです。 政治に関わる人、団体すべてが1円単位で収支報告書を作成すること。これだけ。 だって一般企業も個人事業者もみんな決算でどれだけ苦労してんのか知ってるかい。 間違えてたら、追徴課税、いや犯罪となる場合もある。 なぜ政治家だけ、優遇されてんの。
・全額残ってるから問題ないなら 脱税して隠し財産にしてれば問題ないって事だな。。。さあ皆さん 投資も銀行等預金もしないで毎月少し隠しましょう。申請も不要 見つかったら訂正で大丈夫です
・自民党議員全員が自分たちがやったことを理解してないんじゃない? 納税の馬鹿らしさ、納税手続きが煩雑すぎることを国のトップが国民に 示したことにより納税しなくていい、記載ミス、漏れが頻発するシステムを 全世界にしらしめたことを
・自民党の政治家だけがこんなに倫理がない!
というのが実際だったらいいんだけどね・・・ 多分違うだろうな、文春が立憲や維新が与党になるのを待ちながら隠し持ってるネタも山ほどあるんだろうなって思ってます。
そんなに甘くはない。
・首相は『すべてが銀行口座に残されており、流用されたとか、裏金になったとかいうことではないと認識しております』 使った、使ってないとかじゃなくて隠してあることが問題だから。 そうやって無理やり何も悪いことしてません!って感じにするから支持率落ちるんだよ。 何年総理やったらわかるんだよ。
・一国の首相の言葉ですから、そのまま法律に落とし込むべきですね。 今後は「横領しても金額が残っていれば横領罪にはならない」
発言にはしっかりと責任を持ってもらいたい。
・これは過去5年分の話でしょ。 5年経過した物については時効でどんどん裏金として使う計画なら用意周到な手段ですね。 5年前の裏金も含めてすべて調べ上げた方がいい。
・使ってないからいいじゃん、って、どえらいこと言ってますな。
というか、キックバックは通帳に入っているんだ。誰名義で? やましいことがないのであれば、通帳公開した方が良いよ。
・国民の政治家への不信感は高まるばかり。その他の国会議員も(怪しいのでは無いか)と思わざるを得ない。全ての議員の調査、取り調べを行うべきでは無いのか。
・口座にあろうが金庫にあろうが使っていようがいまいが、裏金は裏金でそれ以外では無い。なんとか口当たりの良い言葉を選んでいつもの様に逃げようとしているのが見苦しい。
・委員会 観てたけど、岸田さんのメンタルってどんだけ鈍感力があるのかなと思う。 どこからどうみても理屈あってないし発言は逃げてばかりで、こりゃ国民から総スカンやろなって思ってないから平気なんかな。
最後、総理やねんから独断で、政治活動費、旧文通費、全て使途公開、領収書必須、飲食代は上限一回10,000円まで、あとは自腹、ってヤケクソでもええから言い切ったら自民内から内閣不信任案出たりしても男あがるやろ。 このままやったらほんま小役人みたいな総理やったなと言われて終わるよ。 腹くくってみいや、岸田さん。 俺が息子ならそう言うわ。親父、もうええやんって。
・なんかさ、岸田って嘘が下手だよね。
みんなが嘘だとわかってるから、どこか説得力がない。 その点、安倍の嘘には説得力があったよ。
荒唐無稽で、意味不明な嘘や言い訳も、 堂々として、胸を張り、凛として、50回100回と顔色一つ変えずにつき続けた。 まあ、生まれつきの才能と、カリスマ性があったんだと思う。
岸田には、その才能ないし、到底及ばない。
・もう長年こういうパー券・裏金の中で議員生活をしていれば善悪の感覚が麻痺してしまうのだと思う。 正常に戻るにはかなりの期間を要するのでは。
・国民の皆様。 裏金は使わずに口座に残しましょう。 時間がたって、みんな忘れた頃に懐に入れるか、地検も国税も知らんぷりみたいな国ですから、最後は訂正して終わりにして。 責任は、一般の会社なら事務員さんに全て負って貰いましょう!
・確定申告の時に、通帳のお金を別の通帳に入れて、過小申告して、税金対策をしました。岸田さん、私の今回の申告はこのやり方でいいですよね。ありがとう自民党。
・今度は、ああ言えばこう言う屁理屈ですか。 帳簿外で全額残っているって、別に分けていたり、ラベルはったりして使ってはいけないお金とわかるようにしていたのでしょうか。 まさに裏金そのものです。 子どもにもわかりそうな理屈なんですが。
・でも、地元では納得して自民党に投票する人が非常に多いということだ。 これほどの政治災害に対して、消火できる野党がいないのが絶望的だ。 大騒ぎしてるだけで、ちっとも火を消そうとしないばかりか、自分も燃え出す。
・そりゃ自分でやってんだから他の人には言えんよな。 使わないから裏金じゃない盗んだけど使ってないから窃盗じゃない? それで良いのか日本の法律は! そんな人が刷新委員会の親玉やって重要データの破壊のプロとかで構成されてんだからろくなもんじゃないですよね。 やはり刷新委員会なんて茶番劇でしたね。
・岸田総理にとって「強い覚悟を持って」裏金問題をどうやって有耶無耶に終わらすかが最重要項目。 話は変わるが、ニ階会長に50億円以上税金が流れたのに政策活動費は記載する必要がないから合法ってのはいくらなんでも無理がある。早急に法改正すべきだし、国税局や検察の上層部の方も、国会議員だからと色目つけず追求してほしいし、3000万円までなら帳簿に不記載でも立件見送りとか勘弁してくれ。
・日本の首相が全額残っていれば裏金にならないと発言しました。 今後は脱税者や犯罪者は全額残っていれば無罪放免されるのでしょう。 なにせ国のトップが認めているのだから。
・『すべてが銀行口座に残されており、流用されたとか、裏金になったとかいうことではないと認識しております』
一般人も税務署に追及されたらこう言おう。
・似たようなこと言っている人、他にもゴロゴロいたけど脱税や裏取引とか政治家の犯罪行為を取り締まれる人って誰なんだろう?
警察も検察も、忖度やいろんな息がかかってて無理なんだろうか? 誰が裁けるんだろう??
・そうか。ということは同じ理論で「捕まってから謝り、現状復帰可能であれば罪ではない」ということだな? では現行犯で捕まった万引きなどの窃盗は金を払えば、モノを返せば無実だな? それでいいな?
・自分の言っていることが正しいか早く選挙をして、国民から審判を仰いだ方がいいと思います。 自分の言っていることが間違っていることに気づくはずです。
・残っていたとしても 裏金は裏金! 収支報告書に記載していないんだから 裏金は裏金! もっと反省し謙虚な態度で解決しないと 与党の座から降ろされる言葉になりますよ。
・銀行に全部残っているから悪くないというなら 裏金を飲食に使ったという安倍派幹部は有罪ですね 自分の都合のいい言い分をその都度してるだけの人として最低な人ですね 悪いことしているのだから潔く認めたらどうですか
・企業も口座に全額残ってるから脱税じゃないが通りますね。 内部留保分は全額申告しないで良いということですね。
・じゃあ、国民全員が税金納めなくていいよね。メガネが税金納めないなら、必要ないでしょ。まずは、メガネからちゃんと徴収してから国民に納めるように促してください
・ホントにこいつが日本の総理大臣か?アホ過ぎて小学生でもあきれると思います。これからはお金を盗もうが脱税しようがきちんと銀行に預けて使わなければ罪にはならないという解釈で良いんですね?特捜も国税も警察も弁護士もそういう事らしいんでよろしくお願いします。
・岸田さんの物を盗んでも転売などせずに自宅に取っておけば盗難ではないということですね? さすが岸田さん 次元が違いすぎて目眩がします
・国民には インボイスなどを押し付けて 細部まで絞り取って さらに今月 からは 森林環境税という新しい増税を 課しておいて ・・・ 。
自分や身内には甘く 国民には厳しい
本当に 恥ずかしい政治家ですね 。
・口座に残ってたら裏金ではない、とは我々の税金に対しても同じと捉えて良いのでしょうか? 決算だったので非常に興味あります。
・悪い事をしているという感覚がないのだね その時点で人間としてどうかと思うけど 一般人との感覚の違いがあり過ぎて政治なんてやって欲しくない
・岸田首相の最近の頭に善悪の判断に狂いが生じているのかな? 全額残っているその物が裏金で1円も使っていないと誰が信用する? 言い訳にウッカリ発言かな 過去に 「朝ごはんは食べていない、パンを食べた?」と国会で言った議員がいた 泥棒も盗んだ物を返せば罪にならないと言いたげだ
・聞くに耐えないお子様レベルの醜い言い訳ですね。昨日の国会では裏金の定義があーだこーだと直接的な言い方を避けていたが、我々一般人にしてみれば収支報告書に記載していない時点で裏金だよ。残っているだとか全額使ったは関係ない。万引きした物を使用もせず売ってもいないから盗品ではないと言っているのと全く同じ。恥も外聞もなく、よくもまあこのような低次元な釈明をしたものだな。
・今年から確定申告には裏金の項目作って使わないので金庫か銀行に保管してたら国税は通りますね しかし、こんなバカな事をテレビ通じて平気で堂々という人を罰されない日本にしてしまった自民党は潰れた方がいい
・政治家は口座にお金入れてたら脱税できるってことですね。おいしい職業で羨ましいですけど、答弁がもう、政治家というより、小学生のそれですね。残念。
・内閣官房費を思いっきり使っているように思います。内閣官房費もなくさないといけませんね。使途不明金はなくすでいいと思います。
・この人がこういう屁理屈、詭弁を弄する人だとは思わなかった。 一見誠実に見える人でも事の理非に関係なく牽強付会に走ることがあるということがよくわかった。 全額残っているかどうか、ではなく、お金をキックバックする行為自体が裏金の行為なのだ。論点ずらしの典型ですね。汚い。
・議員の裏金全部集めて、被災者に配りなさいよ。 しかしこんな言い訳通るとでも思ってるのかね。秘書がやったからわからない、秘書が辞めたからわからない、事務的ミス、受け取ったけど使っていないから裏金じゃない。 じゃあなたたちの料亭での会食、外遊時の土産は全てポケットマネーですか? 本当嘘ばっかり。
・これだけ日本をボロボロにしといて怒りしかない。全ての政策に失敗し、子供は増えない、税金は増える、GDPはドイツに抜かれて4位。 最後は裏金作る。 他にも腐るほどあるけどオマエらの仕事はなんなんだよ。国民の為?サラリーマンのぶんざいで偉そうによ。
・皆こぞって金庫や引き出しに残すのは「日付け」が残らないための虚言。 バレバレなのだがまかり通る。 犯罪を組織ぐるみで隠蔽するスタイルは変わらない。
・首相の傍にまともな人はいないのだろうか。こんな事を国会で答弁して世間がどう思うのかわからないのかな。あきれて話にならない。
・そういう理屈なら脱税しても金額残ってるなら脱税にならないということだね。 追徴課税もとられないって事だよね?
・裏金や余って使わない 政党交付金は、どうしているの? 確りと貯めて政治家資金として 使うのかな 国民が聞いたらびっくりするくらい 政党に金額があるんじゃない。
・国民も銀行口座にお金が残っていたら脱税してもOKという事だな!
使っていないお金は、裏金ではないと総理大臣が発言したからな。
よって、日本国民は納税の義務が無くなりました。
なんで、こんな情けない人間が総理大臣やねん・・・。
・残されていたら脱税じゃないのかよ。政治家も一国民じゃないのかよ。政治家だけが特権なんておかしいだろ!そんなの増税する前に特権なんて即廃止にして全てにおいて国税庁が入って検査しろ!ばらまきメガネ総理は早く総理から降りてくれ!支持率14%しか無いのに総理にしがみつくなよ!現衆参解散し、ダブル選挙をして国民に審議させろ!ばらまきメガネ総理
・国の法律を作る側である国会議員がこのような考え方をしていること自体、 国会議員であるべきではない。 そんな方々の集まりが今の自民党であり、内閣府。
|
![]() |