( 134635 )  2024/02/01 00:37:24  
00

『セクシー田中さん』書影(C)小学館 

 

 日本テレビ系で昨年10月クールに放送された、連続ドラマ『セクシー田中さん』の原作者・芦原妃名子さんが亡くなったことを受け、遺族が31日、小学館を通じてコメントを発表した。 

 

【写真】SNSでコメントした人にも誹謗中傷…「身の危険を感じております」 

 

 遺族は「突然、最愛の家族を失い、私たちは茫然自失のただ中におります」と心境を吐露。「取材のご依頼をいただいても、とでもお話できる状況にはありません。また、こうした状況下、見知らぬ方から声をかけられることに怖れを抱いております」とし、「どうぞ、今はそっとしておいていただき、静かに見守っていただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます」と呼びかけた。 

 

 ドラマ『セクシー田中さん』は、ドラマ終盤の脚本を芦原さん自身が執筆した。これに対する反響などを受け、1月26日、芦原さんは自身のXに「今回のドラマ化で、私が9話・10話の脚本を書かざるを得ないと判断するに至った」経緯を長文で投稿。文章は小学館と事実確認したとするもので、自身の原作への思いとともに、ドラマ制作前に「必ず漫画に忠実に」などの条件を確認するも、「当初の条件は守られず」と説明。 

 

 ラストには「最後となりましたが、素敵なドラマ作品にして頂いた、素晴らしいキャストの皆さんや、ドラマの制作スタッフの皆様と、『セクシー田中さん』の漫画とドラマを愛してくださった読者と視聴者の皆様に深く感謝いたします」と結んでいた。 

 

 28日には同投稿を削除し、「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」と記した。同内容を掲載していたブログにもアクセスできなくなった。29日に死去が報じられた。 

 

 日本テレビは「芦原妃名子さんの訃報に接し、哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。日本テレビとして、大変重く受け止めております。ドラマ『セクシー田中さん』は、日本テレビの責任において制作および放送を行ったもので、関係者個人へのSNS等での誹謗中傷などはやめていただくよう、切にお願い申し上げます」とコメントしている。 

 

■遺族のコメント全文 

突然、最愛の家族を失い、私たちは茫然自失のただ中におります。 

取材のご依頼をいただいても、とてもお話できる状況にはありません。 

また、こうした状況下、見知らぬ方から声をかけられることに怖れを抱いております。 

どうぞ、今はそっとしておいていただき、静かに見守っていただければ幸いです。 

よろしくお願い申し上げます。 

 

■「日本いのちの電話」 

ナビダイヤル:0570-783-556(午前10時~午後10時) 

フリーダイヤル:0120-783-556(毎日・午後4時~午後9時/毎月10日・午前8時~翌日午前8時) 

 

 

 
 

IMAGE