( 134755 )  2024/02/01 14:08:53  
00

 トムスは、2024年1月12日から14日まで開催された「東京オートサロン2024」で、トヨタ「プリウス」の最新モデルをベースに「ハイブリッドスポーツカー」をコンセプトとする新型コンプリートカーを世界初公開しました。 

  

 この極めてスポーティな新型「トムス プリウス」に対し、SNSなどでは早くも反響が寄せられているようです。 

 

【画像】めちゃカッコいい! トヨタ「プリウススポーツ」を画像で見る(30枚以上) 

 

フロントサイドのエアダクトは見た目だけの形状ではなく実際に空気を通す穴が開いており、タイヤまわりなどの整流効果の機能をもたせています[トヨタ 5代目「プリウス」トムスコンプリートカー(プロトタイプ)] 

 

 モータースポーツをはじめ、トヨタやレクサス車のカスタマイズモデルを手がけるほか、レースカーの設計・開発・試作などを多岐にわたって展開するトムスは、創業50周年を迎えた2024年に、トムスコンプリートカー3モデルを世界初公開しました。 

 

 そのうちの1台が、2023年1月に発売された5代目「プリウス」をベースにしたスポーツコンプリートカーである新型トムス プリウス(参考出品)です。 

 

 5代目プリウスは、25年以上にわたって歴代モデルが培ってきたハイブリッド技術による高い環境性能をベースにしながら、「一目惚れするデザイン」と「とりこにする走り」という新たな価値を兼ね備えたエモーショナルなクルマとして開発されました。 

 

 今回発表されたトムス プリウスは、そんなトヨタの開発思想をさらに際立たせた「ハイブリッドスポーツカー」をコンセプトに掲げます。 

 

 いわば、新型「プリウススポーツ」といえそうなトムス プリウスですが、ボディ下部をカスタマイズする「フロントスポイラー」「サイドステップ」「リアアンダースポイラー」をセットで揃えたほか、19インチ鍛造アルミホイール、車高調整式ユニット「Advox Sports」などのプロトタイプパーツを組み合わせコーディネイトしています。 

 

 そのうちエアロパーツやアルミホイールを2024年春の発売を予定するほか、トムス独自の「Advox(アドヴォックス)システム」ダンパーをセットしたサスペンションも市販化に向け開発中だといい、近い将来にはこのコンプリートカーの状態を実際に手に入れることもできそうです。 

 

※ ※ ※ 

 

 そんな新型トムス プリウスに対し、SNSなどでは早くも反響が集まっています。 

 

 その多くが「カッコいい」「迫力増した!」など、スタイリングの変化に対する反応です。 

 

 また発表車両の白いボディカラーに対し「(白だと立体感が把握しづらいため)一度実車を見てみたいな」「黒などのダークカラーでも見てみたい」と、ベース車からの変化に対し興味を示す声も少なくありませんでした。 

 

 トムスでは、ベース車のスタイリング上の特徴や高い空力性能を乱さず、50年に及ぶ空力パーツ開発のノウハウをふんだんに盛り込みながら、デザインの完成度のみならず、空気抵抗の低減やダウンフォースの向上といった機能性もしっかり高めたと説明します。 

 

 こうした設計思想に対しても「デザインにも意味があるって話にグッと惹かれる」と共感するコメントも見られました。 

 

 一方で「パワーユニットをチューニングしたモデルも見てみたい」と、トムスが持つ豊富なレース活動のノウハウを、動力性能の向上にも活かして欲しいとする意見もあります。 

 

 こうした次なるステージへの展開も大いに期待したいところです。 

 

くるまのニュース編集部 

 

 

 
 

IMAGE