( 135004 )  2024/02/02 01:50:47  
00

この文章では、松本人志に関する様々な意見が述べられており、その内容は次のような特徴が見受けられます。

 

 

1. 松本人志に対する意見や指摘が、様々な角度から提示されています。

彼が性的関係について行動したという告発から、芸能界の人間関係や報道機関のあり方、また週刊誌の取材方針に対する疑問まで、幅広い観点が含まれています。

 

 

2. 言葉の使い方や表現は厳しく、批判的な意見が多くみられます。

特に、松本人志に対する関係者や芸能界全体の体質についての懸念が高い水準で示されています。

 

 

3. 報道機関のあり方や女性被害者の保護についての考察が含まれています。

また、特定の週刊誌の報道方針についての批判が含まれています。

 

 

総じて、この文章には、松本人志に対する広範な懸念と批判が示されています。

また、報道機関や被害者保護の点に関しても、様々な見解が表明されています。

(まとめ)

( 135006 )  2024/02/02 01:50:47  
00

・今はまっちゃんに焦点が当てられて根掘り葉掘り情報が出てきているが、業界のプロデューサー格にはもっとエグい事してる奴が腐るほど居そうだなと感じる。 

文春は今は対松本で荒稼ぎしてるけど、本当の意味で報道するなら結果次第でこの件の後には業界内部まで切り込み全てをひっくり返すくらいな事を出来れば上等なんじゃないかな。 

 

それすると報道自体の仕事が減るからほどほどで話題を切り上げるんだろうけど。 

 

 

・松本さんの知名度は日本ではトップクラス、そういう人の問題をテレビで取り上げるのだから、番組製作にしたってコメントにしたって、いくら公平な立場で、といってもテレビ番組内では多少のバイアスはかかって当たり前。 

そこは、視聴者である我々がそういったバイアスも含めて見ていくだけのこと。 

文春はとにかく多く部数を売り、利益をあげることが目的であって、記事の内容が正しいかどうかは正直どうでもいいけど、実際に10人の女性が形は違えど性被害を被っているならば、こちらの事実の方を重く受け止めるべきだと思う。 

まぁ、しかし、裁判がどういう結果で終わろうと、松本さんには一定のイメージが着いてしまったことは否めないし、後々今までと同じようにテレビに出られるようには思えない。事実がどうかは分からないが、文春に標的にされた時点でかなりの被害を受けたと思うと、他の業界人も戦々恐々なのではないだろうか。 

 

 

・本件についてどちらに偏ってということはなく、あくまで第三者としてですが、あたかも記事が事実かのようなコメントが多いように感じます。 

文春の記事が正しいことを信じてのコメントとは思いますが、それが真実かどうかは不明だと思っています。 

性的行為を求められた、警察に相談したということが事実かどうか、しっかり真実が知りたいというのが正直なところです。 

 

 

・それ以前にスポーツ新聞は取材もせずに、ゴゴスマは吉本を取材しましたとかテレビを見て記事を書くことが仕事なのかい。 

スポーツ報知もミヤネ屋の放送内容を記事にするだけだし、大手メディアが報じたことを使えるのがスポーツ新聞の役割になっている気がする。 

 

 

・「警察に相談した。」 

この一言で、一方的に犯罪者みたいな扱いされるのはあまりにも可哀想だと思うわ。 

今回の件全部そうだけど、一般論として両者から話聞かないと記事で書かれていることが事実かどうかわからないでしょ。 

書いてる方もちゃんと裏付け取ってるんだろうね?誇張して書いてないだろうね? 

それが真実とわかってから正式に断罪するべきだし、一部でも嘘書いてるとしたら、それはただのイジメだと思う。 

 

 

・結婚した時浜田さんに、もう五反田のお店に行けませんねと言われてましたよね。 

実際に結婚してからどうだったのか知らないけど、相方からしてこんなコメントするくらいだから風俗通いのことは別に隠してなかったでしょう(笑) 

結婚後のことは奥さんが黙認してれば私たちが騒ぐことではないような。 

もちろん相手の女性に対して、本当に無理に脅して行為に至ったなら犯罪だからダメだけど。 

 

 

・カンニング竹山氏の発言が興味深かった。 

「これが松本さんじゃなく世田谷区のAさんだったらどう違ったんだろう?」 

まさしくその通りで、こうした番組で普段から他人の事件に叩くようなコメントしていた人たちが自分の分野の先輩が対象になったことで初めて当事者意識が芽生えたのでしょうね。 

 

 

・よく「先ず警察に行くべき」という意見を見るが、それはどうだろう。一般人と有名人では普通に闘っても一般人に勝ち目は無い。先ず後ろ盾や世論を味方にしないとニュースになった瞬間、シンパ(ファンの一般人が一番質が悪い しかも庇った有名人のファンまで合流するので膨大な数になる)に袋叩きにされてお終いだ。現状ですら松本側が結構(半数近く?)居る。 

 

そうじゃなくても警察は一般人にはハードルが高い。しかも警察では親身になって動いてくれるかも分らない。 

 

そして雑誌社に駆け込む一番の理由は「リベンジ」だと思う。 

尊厳を傷付けられた事の無い人間には分らないと思うが、金などどうでもよい。とにかく相手に復讐したい。傷付いた尊厳を取り戻すには傷付けた相手をやっつけるしかないのだ。 

金とか裁判での勝ち負けではない。とにかく復讐したい。そういう気持ちを知らない人間は幸せだと思うが、したり顔で口を挟まないで貰いたい。 

 

 

・me tooがついに日本に上陸しましたね。 

 

 ジャニーズ、宝塚、歌舞伎・・昭和の芸能界を彩った、いや、君臨してきた事務所型の運営が崩れてきたんですよ。アメリカみたいに、自分でプロディースして個人で契約を勝ち取るオーディション方式にした方が合理的だと思いますね。 

 

 そうすると、この事務所のこのタレントを使いたいからバーターで新人を出すとか、そういうのが出来なくなります。それは、視聴者にとってはメリットの方が大きいし、製作者も好きなタレントを使えるのでクオリティーが上がるかと。今はその過程だと考えると、いい傾向だと思いますよ。 

 

 

・なぜか、店を貸し切るのではなくホテルで開催する、毎回知らない若い女性を呼ぶ飲み会。 

この形式だけでも、相当違和感を感じる。 

彼氏彼女を見つける為の飲み会なら、パートナーが見つかった時点で終了になるのではないかと思う。 

心置きなく話せる友人等と楽しく話しながら食事を楽しむのが、普通の飲み会だと思っている。 

前回誘った人で、気の合った人を再度呼ぶということはなかったのか? 

何のために、毎回、あえて知らない女性を呼んでいるのだろう? 

何度も繰り返されたと思われる、この形式が腑に落ちない。 

 

 

 

・いつぞやどなたかがマッサージ店で行為をして逮捕された時の松本氏のコメントが、おかしかったですよね。笑いのおかしいじゃなくて、風俗ではないマッサージ店を「紳士の遊び」と言っていた。ちょっと理解出来なかった。その芸能人の行為を否定していたが、言っている事は限りなく逮捕された芸能人に近かった。 

 

 

・真実かもしれないしそうでないかもしれない。という記事に振り回されるのはうんざりです。 

真偽についてはわからないですが、人を裁くのは社会ではなく裁判であってほしい。 

その為にも、誹謗中傷や名誉棄損に対してもっと厳罰化や金額上限の変更など法改正が必要だと思います。 

逆もしかりで、ハラスメント系の賠償金もその分引き上げればよいと思います。 

 

 

・被害届出したけど、受理されたんでしょうか?出すだけなら誰でもできますが。 

エステ店でもグレーな、メンズエステもありますが、ただエステ店だけではどんな店かわかりません。 

性的行為を求められたとありますが、求めるだけで刑事事件なのでしょうか? 

10年前のことをどうやって証明するのでしょうか?本当に被害を受けたのならなぜそのとき被害届を出さないのでしょうか? 

 

 

・私も学生時代毎週末、芸能人の飲み会に参加してました。若手芸人が場を回してる感じで、交友関係も俳優から音楽関係までばらばらの人達が参加してました。六本木が多かったのですが、個室の部屋でワンルーム使っているので専用のエレベーターがありました。 

意外とみんな普通の人達でした。 

今も大学生とか若い人達はツテなんてすぐ出来ますよね. 

一回友達が飲み会風景をブログに載せて焦った若手芸人が削除してと電話きました。 

今はSNSが普及されて大変ですね! 

 

 

・ここまで来ると何が正しいのかわからなくなりますね。 

目的も何なのかわかりません。  

松本人志を芸能界引退させたいだけなのか、反省を促したいのか、慰謝料を狙うのか。 

 

松本さんは本当に引退した方が良いのかもしれません。 

事実の部分と虚偽の部分もあると思うし、事実の部分に関してはもう取り返しはつかないと思います。 

 

一層引退してこのまま余生を過ごした方が良いと思います。 

 

 

・松本に了承を得たということだが口裏を合わせたが本当だろう。たむけんは必死の弁明で、女性二人をセッティングしただけで終わった後松本がどうしたかは全く分からないという。普通に考えれば顛末は聞くだろう。 

 

 

・これまでは、彼に義理のある連中が報酬なしで火消しに協力しているのかと推測していたが、そろそろ炎上対策の専門業者に頼んでコストのかかる工作員を投入し始めたか? 

それにしては、知恵も工夫も伝わって来ないものばかりなので、成果報酬なしの従量課金で、空振りでもいいからノルマの数だけ打っておこうみたいな感じで、スキル的に未熟な主体性もないアルバイトを格安に使っているのだろうか? 

それとも、これから刑事事件に発展すれば、この程度では済まないという危機感のもと、ひとまずリハーサル的なお試し対応を始めた段階か? 

 

 

・なんというか、スターダムに駆け上がっていくための努力は並大抵ではないだろうけどあるところから自分も理解しがたいほどの波に乗ってしまってその自分をコントロールする術を身につけられないまま果てしないところまで走り続けていかなくてはいけない人生が気の毒ではある。 

すべては身から出たサビであり、自業自得で迷惑をかけた人に詫びねばならない。 

のし上がっていく野心はあっていいけど、その過程で初心を忘れ、感謝を忘れ、あらゆるものがモノや駒になってしまう。もう少し芸人としての矜恃があればね。こんな醜聞聞きたくないよ。結局は自分がしたいことはこういうことやったと思われるよ。 

 

 

・たむけんなど後輩芸人の反論を見ると、確かにホテルであったがそういう目的のパーティではない、また上納システムでもない、芸能人とファンの楽しい語らい会であり、帰りにはタクシー代を支払ったとのことだった。であれば何らやましいことはないはず。逆に告発者はうそを言っていることになる。抗議するならともかく、不快な思いをさせてしまったのなら申し訳なかったと付け加える必要があるのか。何か言えないことでもあるのか。 

 

 

・今回の1連の報道にはかなり昔の件が当初報道されていたが第5段になっている、もう何でも書けば良い、写せば良い、週刊詩が売れれば何でも書けば良い的に思えてならない、と思うのは小生だけだろうか、今回の松ちゃんの件にはかなり強烈に思えてならない。 

 

 

 

・「物のように扱って、物のように上納している」 

これは強く否定させていただく。 

 

どっちかでもいいが実際にそう感じてる方がいるから告発者が複数にのぼっているのでしょ? 

芸能人の飲み会だからと言われればそうなのかもしれないけど、一般的な飲み会のスタイルではないし、一般的な通念とは乖離してはいけない風潮からすると、自分たち本位にも聞こえる。 

恐らく今後もそういった告発が増えていくことが予想できるし、こういったことがテレビに出てる人間、既婚者として問われるのは必然的に思える。 

 

 

・松本人志の番組を楽しみに心の支えだった物が突然無くなり心療内科に通ったらバカにされますか?そんな人が何人もいると思います 

10人被害者がいたとして何万人規模で 

テレビは夢を持たせて欲しいし心の支えになっている人はたくさんいる 

週刊誌で首とったとさらし首を毎日見ている気分 

もうやめてほしい 

こういったことは悲しむ人がたくさんいる 

芸能界やテレビは夢を持たせて欲しい 

注意喚起は週刊誌ではなく別の方法で 

当事者同士で内密にやってほしいと願っております 

 

 

・たむけんは女性を物のように扱っていなかったとしても、松本が女性を物のように扱っていたらいくら、弁明しても意味はないだろう。 

 

文春の第5弾の記事では個室マッサージでの出来事が克明に書かれているようだし、内容からすればほとんど犯罪に近い状態だとおもわれる。 

 

芸人が出てきて弁護するのは結構なことだが、ここはやはり松本本人の釈明が聞きたいところだ。 

 

おそらく、松本は会見もなくこのまま引退することになるだろうが、普通に考えても酷すぎる。 

 

これを放置してきた吉本興業の責任も重大だ。 

 

 

・>事前に松本に了承を得て放送しているとし、 

 

たむけんのこれ、見方によれば事前に口裏を合わせてると受け取られかねないね。一蓮托生なんでしょうけど、わざわざ言わなくていいとわたしがアドバイザーならそう言うね。 

 

今日のゴゴスマもザ・芸能界って感じでした。結局ごにょごにょと内輪で丸く収めてしまう。 

松本さんを罪人のように決め付けて発言するのはいけないというご意見、一部SNSでそういうのあるんでしょうけど、大方は冷静に意見していると思いますよ。例えばのりお師匠は正論言ってるというのも、のりお師匠は松本さんは罪人だなんて一言も言ってませんからね。 

今日の放送でも、松本さんがこんな発言するかな~的な首傾げる芸人さんがいましたが、こういう印象操作もどうかと思うよ。そんな不確かな個人の思い込みはテレビで言う必要ないでしょう。 

発言が難しいならこの話題NGにするか、コメンテーター降りたらいいかと。 

 

 

・志村けんさんもかなり女性が好きだったと思いますが、相手から訴えられたことはなかった。 

女性をリスペクトして付きあってたんだと思う。 

こういう話が次から次と出てくるということは事実なんだと思う。 

吉本さんもいい加減、認めて謝罪会見開いたほうがいいのでは? 

でないと、これからもどんどん出てくるよ。 

 

 

・女性をモノとか上納とかは過激な言葉だが、それらしき事は昔から大阪ローカルでも発言してるし、そういうイメージはあります。 

まぁサッカー選手とつるんでるけど、だいたい女性はいてるしな。 

写真ではいつも男だらけやけど。 

アテンドの帝王のイメージは相当ある。 

本人は意識ないかもやけど、外から見たらみんな思ってるでしょうね。 

 

 

・事実がどうあれ火のないところに煙は立たない。あのジャニーズ事務所があっという間に吹き飛ぶ時代だからもう無理でしょ。お笑いが好きとか昔からファンだとか言ってる人いるけど、それがどうした。世の中は弱者に味方し、潔白を証明できない人間には厳しい。裁判で争うほどに過去のネタが増えて、告発する被害者も増加してゆく。 

 

 

・次第にヒートアップしていくスキャンダル、行き着く所関係当事者が最悪な結果にならないか心配である。外見は強い人間を演じていても、突然環境が代わり、将来を悲観しての行動をとらないことも少なくない。関係者の周囲の方は積極的に関わりサポートしてほしい。誰もが不幸になることがないよう祈る。 

 

 

・これが本当なら1件でも重大な人権侵害というか重大なわいせつ犯罪なのに、日テレ等主要テレビ局は吉本や松本本人に取材して確認しないのか。明確に返答いただけないなら、これを真実と見なし、今後、松本人志が出ている番組の一切の放送を中止するとともに、このような行いは絶対に認めない等の声明を出さないのか。公共メディア及び企業のCSRに照らして恥ずかしいとはとは思わないのか。日本のマスメディアのこのような態度は広く世界に知らしめないといけない。 

 

 

・もう何人の証言が出てもいいけど、人ってこれまでの経験の積み上げがその人を形成してるとしたら、その経験の何が欠けても人が変わっちゃうと思うんだよね。 

そうすると、松本人志に数えきれないくらい笑わせてもらった自分は、これらが事実だったとしても松本人志への感謝とリスペクトを忘れてはいけない部分があると思うんだよね。 

この一連の行為が本当でとてもダメな事だとしても。 

そして、やっぱりまだ笑わせてほしいな。テレビじゃなくてもいいから。だって限られたほんの一握りの「芸能」人なんだから。 

 

 

 

・『有名女優も御用達』『新人が施術』『本人』など引っかかる事が多すぎる。 

この業界のことはよくわからないが、この様な高級店と思われる施術店が予約なしで施術を受けることはできないだろうし、顧客の身分を分からず施術するのことはあるのだろうか。 

まして顧客が芸能界の大物本人なのに新人が施術する(店側がさせるか?)のには違和感がある。 

それが真逆の事を行う様な施術店であれば違和感が少ない。 

 

 

・ミヤネ屋を見てましたが、女性は、店は松本さんを出入り禁止したとあったが、いくら予約のやり方変えたと言っても、入店した時点で出入り禁止なら断るはずなのでは。 

なぜ出入り禁止にしたにも関わらず、松本さんを入店施術させたのだろうか。 

 

 

・被害が10年前で病院に2023年で警察に2024年1月に夫と共に行ってる。 

仮に妻がメンタルや病気で悩まされてたら夫ならもっと早く病院になりに行かせて対処すると思います。 

普通の店なら被害届けを出し店舗にきても出禁にすると思うのですが対応がおかしいです。 

従業員を守らない方が問題ですよ。 

 

 

・やはり芸能というのも受け継ぎの文化なんだなぁと感じるのは、師匠に付いて弟子修行をしている時に見るであろう女遊びも勉強に入ってるんだろうなという所。 

師匠はいらないと息巻いてお笑いに飛び込んだはいいが、その世界で本当に押さえるべき所はお笑い以外の所だったという、誰も笑えない落ちになってしまった。 

 

 

・文春の取材が性被害者の方の安心安全を確保しているのでしょうか。 

恐怖体験をした方からタレコミと称して精神科医でも慎重に扱う内容を公表することの残酷さを検証しているのでしょうか。被害者の方のフラッシュバックや睡眠障害や生きづらさなどを増長させているように思えて仕方ありません。またこの記事の内容が恐怖と不安を読んだ人にも与えて、その感情の嫌悪感を松本さんに必要以上にむけさせていて本当に不快です。 

被害者の方を本当に思うなら適切な治療を勧めたりや松本さん本人に被害者になり代わって徹底的に内容を確認するのが取材ではないですか? 

松本さんはなぜそんな事をしたのか文春が徹底的に本人に確認してから記事にしないとセカンドレイプの原因を作っていると思います。 

記事が出て被害者の方の傷は癒えたのでしょうか? 

 

 

・雑誌の記事は読んでないし、この記事の情報だけなんだけど。 

 

「行為を求められた」と「行為をされた」は全く別物。 

それがストーカー的である、脅迫されたとあればそこは大問題だけど。 

警察も「行為を求められた」だけでは「お店に相談して対処してもらって」「二人きりにならないで」くらいしか答えようがないのでは? 

 

お店とは別で会おうとしたり行為を求める客って絶対いるし、お店はそういう客を出禁にしてくれるはずだけど。 

お店には相談したのかな? 

 

 

・全部笑いにかえてはやく復帰してほしいです。週刊誌の記事で、休業しなくていいと思います。個人的には記事は信じてないので。会話はあったかもしれないけど、お店の中の話だから、だから何?って感じです。もし何かあったら、きっとその場で警察呼ぶし。だから、この話は信憑性ないです。それに、今回の全部の記事の内容が??だと思います。訴えてる女性は週刊誌に話さずに、本当だともし言えるのなら、しっかりと訴える場所へ。そうでないなら、大げさな話はやめるべきです。文春もいい加減、お子さんの気持ちも考えて、やめてほしい。はやくまっちゃん復帰してほしいです。 

 

 

・タムケンは否定しているがフライデーの女性を上に乗せた写真など流失していて何を今更言い訳してもとうらんわな、その飲み会がこのような行為のために女性を交えてやった事に間違いないだろう恐らく自分と松本を庇う為の発言だろう見え過ぎた嘘を幾ら主張しても信用はされないだったら帰国して堂々と会見を開きテレビの前で主張すれば良いだろう、被害にあった女性達の事を考えた事あるか?非道な事をやったって謝れば、人間としてね。 

 

 

・複数件の情報がリークされているにも関わらず、松本さんを庇うコメントがあることが、不思議です。 

これまでも犯罪者の周りの方からのコメントで「とても良い方で…」「いつも挨拶される方で…」と日常生活では、人格のある方でも犯罪を犯していた例が多数。松本さんの同僚、身内からは相変わらず忖度したコメントばかり…。西川のりおさんは、素晴らしいコメントそれていますよ。 

偉い人だから、上司だから、尊敬する人だから…なんて関係ない。事実を客観的に見るべき。見ることができない方はコメントしないで欲しい。 

最後に被害に合われた方への誹謗、中傷は絶対にやってはいけない。勇気を持って、伝えているのだから。 

 

 

・芸人さんって顔とか関係なくモテるイメージだったけど、松ちゃんほとんどの記事で女性からきもがられてて、本当にモテないんだなと思ってしまった。あと、女性が好きとか性欲強いとかじゃなくて、きっと嗜虐性が強いんだろうね。 

 

 

 

・松本が複数のマッサージ店から出禁を食らっていたという記事は過去にも見たことがありますが、それが本当なら今回の内容もほぼ事実なんだと思います。 

禁止行為をしない限りマッサージ店を「出禁」なんてならないから。 

 

 

・5年、10年前の出来事が今になって突然ジャンジャン出てきてますが、これって今までどうして全く世に出なかったんだろう。どこでどう抑えてて、何をキッカケに堰を切ったように溢れだしたのか。 

 

事実関係がどうという事より、ものすごく恐ろしくとんでもなく悲劇的な結末になるのではないかと心配になる。 

 

今は総出で彼を叩いてますが、万が一の事が起これば、一転、出版社側を叩き出したり、被害に遭ったと言っている女性達を叩いたり… 

 

引退というかTVからフェードアウトする程度で終わる事を願わずにはいられない 

 

 

・テレビはこれまで週刊誌記事の報道をするのみ、の印象であったが、 

今回は独自に吉本興業にインタビューを試みた、ということで、 

ようやくテレビが『取材』をし始めた、という印象。 

雑誌媒体のネット記事もテレビでのコメンテータのコメント、文春の記事、それらに基づいた憶測…だけでなく報道機関なのであれば独自に取材したほうがよろしいかと 

 

 

・芸能界漁ればほぼ7割以上がアウトです。 

それも10年ぐらいさかのぼれば 

幾らでも出てくるでしょう。 

 

素人の女の子好きでも 

100人以上と遊んでいる中で 

グレーな行為は10を超えるでしょう。 

 

松ちゃんクラスになれば 

400-500人のグレーゾーンは 

あるでしょう。キリがない 

もうしつこいから静観しておこう。 

 

 

・心配しているのは、文春はどこでこの話題をやめるんだろう。 松本氏、松本氏関係者、被害を訴えている方々、誰かが命を絶つことがないように祈る。 

 なんだか、誰かが死なないと終わらないような気がする。文春は、それまでして命をうばってまで、報道する必要があるのか。              この件よりも長〇氏の薬物を使った性加害疑惑の方が、犯罪性が強いのでは。元女優さんの告白を、きちんと取り上げるべきだろう。 人々が幸せになれる、たのしい気持ちになれる報道もしてもらいたい。 

 

 

・いまも文春に被害者から新たな情報が寄せられてるのかと思うと、TVに出る芸能人というのはファンだけでなくスポンサーがついてなんぼなので、いま真面目にやってるかどうかだけじゃなく、過去も含めた生き様が問われる仕事なんだろうな。 

 

 

・松本氏を非難する事をよしとするなら、守る側もいてもいいのでは?今回の事で本人は社会的制裁を受けていて、家族、相方、周りの仲間も同様に傷ついています。争い事って戦争みたいで悲しい。年明けから日本は、自然の脅威で悲しみがあったのに。 

日本は、世界から美しい国と称賛されてる。だけど、日本のSNSは汚れまくっていて、虚しい。 

被害を訴えた人を叩くのもよくないし、だからと言って、一個人の人を袋叩きにするのもよくない。 

 

 

・改めて見る文春の影響力の凄まじさ、民間警察機関として本来の警察を凌ぐ捜査網を確立し令状がなくてもここまでできるんだぞという組織力の強さを見せつけていますね。 

警察や司法機関を頼らない新しい弱者救済方法、あたらしい被害者の名誉回復が行えるようにしたことは大きな新時代への一歩というべきではないでしょうか? 

文春救済という被害者の新たな選択肢が増えて、女性人権の重視を徹底的に行わなければならないということです。 

芸能界浄化を願う文春の活動も国民から大きな評価を得ています。今後文春のさらなる捜査網の進化が見込まれる中、やはり過去に影のあるタレントはいまのうちに自首したほうがいいのではないでしょうか? 

 

 

・>「僕たちが女性を物のように扱って、物のように上納しているという書かれ方をしてるんですわ。それは絶対に違うっていう。ここだけは本当に強く否定させていただきたいです」 

 

これはもちろん、そうだと思うし、そうであって欲しいと思う。問題は真っ先に「事実無根、闘います」って言った事。事実無根ではなくて、一部間違いや認識に差異があるから、そこに関してはきちんと抗議して訂正して頂きたいで良かったんじゃないかな。 

 

事実無根って言ってしまうと、全てが嘘かのように無理やり揉み消そうとしてる感があって、正直ダサい。大人の対応とは思えない。 

 

 

・浜ちゃんの不倫の時は大した事にならずにうやむやになったけど、松ちゃんの時は話が大きくなるねぇ。やっぱりその時、払ったお金が少なかったから次々に出てくるんだろうねぇ。本人も覚えてないようなセミプロの人が何人も出てきそうだね。日本の法律は女性有利だから、痴漢みたいに、してなくても女性がされましたで100%有罪になるからねぇ。 

 

 

 

・もはやなんでもありの告発合戦になってきましたね。出ていけって言って言われたから逆ギレして、無理矢理されたという話をした人もいるみたいですし、なんかもうめちゃくちゃですね。 

 

今の時代の趣旨にあっていないですが、全部嘘という仮定で、これをコントの状態にしたら、笑ってはいけない松本人志24時っていう物語の完成になるんだろうなぁと。 

 

 

・証言だけで写真やテープなどが無いなら誰でも訴えられますよね。 

この人嫌いだからって思ったらモラハラセクハラしてきましたって言えば裁判でも勝てるなら嫌な上司や嫌な先生、嫌な先輩、皆んな訴えられますよね。 

証言だけでしかも過去を掘り下げて何になるのでしょう? 

過去に囚われすぎてるつまらない印刷会社がニュースにしてるだけに思える。 

誰でも訴えられちゃう怖い世界になり子供達は無事に生き抜けるのかなとか未来に不安を感じます。 

 

 

・個人のプライバシーに土足で踏み込んで、物的証拠も無いのに誰某さんが…と言ってますって記事で釣って、最終的には誰某さんの言葉を伝えただけと逃げる気満々。 

叩かれた方は、下手すると自殺する可能性があるって事を忘れたらあかん。その時塩らしい対応をしても絶対に許されるものではない。 

 

 

・文春の記事の中には18年前のとかもある 

そこまで遡られたら誰だって後ろめたいことの一つや二つあるでしょ たとえ警察官でさえ 

結婚どころか今の奥さんとも知り合ってないでしょうに 

娘さん大丈夫かな? 木下先生も結果勝訴した週刊誌との闘いでも 子供が学校でひどいことになってると先生から連絡きたとか ウソなんですって説明しても先生も信用してないような感じだったと 

世の中変わっていくのは当然だけど 変わる前の出来事を変わったあとのものさしで断じられても今を生きている家族には悲劇でしかないよなー 

飛行機でもJRでもたばこ吸えたけど 禁煙になった今蒸し返してあの人たばこ吸ってたんですよ!って騒いで「モラルの問題だよね」「吸えたとしても周りを考えたら吸わないよね」って言ってるようなもの 

 

 

・確かの「上納システム」ってワードは文春が生み出したワードってことを考えると、記者の意識は大丈夫か?とはなるように思う。 

先輩が合コンに参加するとなったら、後輩たちは先輩の好みの合コンメンバーをそろえようとはすると思う。その程度の話だと思う。 

それを上納システムの中で、情報する女性をそろえるための指示書としたのは文春なんだよねぇ。 

 

 

・被害者証言がこれだけでてくるのに、なぜ今なのか? 

そして、証言の信憑性は本当なのか? 

他人の私生活を正義ぶって曝露して、銭を手に入れる手法は逮捕された元国会議員と何が違うのかと疑問に感じています。 

特に最近の文春は、当事者間で示談した話や過去すぎる話しで儲けようとしており、かえって被害を申告する人の印象も悪くなっていると思っています。 

 

 

・>たむけんは「週刊誌の記事をみると、みなさんそのままを信じてしまうと思うんですよ。けどやっぱり、事実と違うところがある。これはやっぱり自分の言葉で説明したい」、、、 

 

と、当人以外の関係者関連者の発言ばかりが走り回っており、これじゃ当然真実は見えてこない訳であって。では何処から何処までが事実であって何処が不確かなのか、、、。 

この件はやはり、当初にマッチャンが会見を開くべきだった、と白でも黒でもいい、ご自身の発言で受け方もかなり違っていたものと感じる。ある事ない事でここまで賑わせてるんだしどうでしょう、ここら辺りで一度メディアにて何かしら発言されては。行き過ぎてる内容だと信じているファン方々も沢山いる事だし安心させてあげては如何だろうか、と。 

 

 

・この一連の「松本人志」に関する文春砲騒動で、今後もしも松本側、若しくは女性側に自殺者が出たとしたらどうなるのか。 

端的に、仮に黒だと想定して女性側に自殺者が出た場合、世論は益々エスカレートして松本バッシングが過熱するかもしれないし、彼は二度と表舞台には出てこれないと思うが、白若しくは灰だと想定して松本側に自殺者が出た場合、世論はどう動くのか。又、メディアはどう対応するのか。逆の場合ならどうなのか。 

負の連鎖は恐ろしいので考えたくはないが考慮はすべき。 

 

 

・事実は当人しかわからないので控えるが、今回の2014年のマッサージ店でのおそらく未遂行為を当時にマッサージ店にもおそらく相談せず10年後の今になって警察に行かせるということに文春の必死さが見て取れる。 

おそらく質より量で勝負しようということなのだろう。 

 

 

・その時点では問題なかったけど、何年か後になったら嫌な気持ちになったので、警察に相談しました。 

後で気持ち変われば、何とでも言えてしまうのでは? 

個人のその時点の気持ちと、数年後の現在の気持ち、どちらで判断すべきなのでしょうか。 

 

 

 

・松ちゃんも会見して芸人らしく笑いに変えてほしいですね!本気になると相手も本気になるので刑事事件になってるわけじゃないので週刊誌相手にしなくても良さそうですが!まぁ会見して無理矢理ではなくても性行為をしたのかの有無を話すだけで騒動も収まりそうですげどね! 

 

 

・皆さんもうそう豊かでかなり引く。文春の記事、良く読みました?どこにも断定的な文春からの内容はなく、全て聞いた話、事実かどうかは分からないけれどこうじゃないかという空想論。それを読者が読んで事実かのように捉えても、文春はそんなの知らんと言うのだろう。こんな記事に踊らせれて、馬鹿だなって思う。事実はひとつだろう。もし自分がこういう攻撃を受けたら、文春に書くだけ書かせて、ほんの小さな綻びがあったらそれを摘んで法廷で争うだろうな。文春は書けば書くだけリスクを負う。裏なく空想論でここまで書いたら、それはそれで文春はやられるだろう。松本氏はじっとここは相手を見据えて一発打ち込みそう。でも本当なら...被害者は被害者も文春に情報を売ってその意図に悪意があれば、松本氏と同じように被害者も潰されそう。 

 

 

・真実は本人達にしか分からないから何とも言えないけど、何年も経過して何で今更と大物芸人が素人を呼ぶなら金に糸目を付けずに後腐れ無く綺麗に遊ばないとこんな結末になるのかな? 

 

 

・世間はこの記事に興味があるのだろうか? 

何だか文春側にマスメディアや吉本工業が付いていそうな気がしてきました。 

 

ダウンダウンが吉本興業にとって目の上のたん瘤になってしまったのかなぁ 

と勝手に推察しています。ダウンタウン中心のテレビだと吉本興業として売 

り出したい芸人よりもダウンタウンの好きな芸人ばかりが重用されるので、 

発行部数を伸ばしたい文春、予算の無いテレビ局、新たな芸人を売りたい吉 

本興業の思惑が一致しているような… 

 

 

・今度はさらに遡って10年前の事案ですか。警察には相手にしてもらえたのだろうか。当然なんですぐに被害を届けなかったのかと聞かれたと思うけどどう答えたのだろうか。 

今後も類似のものが続々と現れそうだが収拾つかなくなりそうだ。他の芸人のものも出てきてもいい頃合いだけれども。 

 

 

・なぜ10年も前の事いまさら警察に相談するのかわからない。その時すぐになぜ警察に相談しないのかな?それなら信じるけどつぎつぎと私も私もってなんだろう 

真実でも当事者は忘れてることのほうが多く被害者は嫌な記憶がふくらんで誇張されてるのもあるのではとも思うけど。 

どちらにしても雑誌に訴えるのではなく裁判で被害をうったえるのがすじかな? 

 

 

・肩を持つわけでもないけど、もういいんじゃないん。週刊誌もネットでの当事者(加害被害関係なく)への批判もしつこくないですか? 

 

性加害が有無は裁判してハッキリさせるんやし、なにも決まってないのに周りが言っても仕方なくない 

火のないところに煙は立たないってのは一理あるけど。 

脇が甘かっただけで。 

まだ何も決まってない事をあーだこーだ第三者が煽って、その家族が亡くなる事だってあるのに。 

当事者同士が白黒つけるって言ってるなら、静かに見守るべきではないのかなー 

芸能界から身を引く引かないを決めるのも本人が決めたらいいし、イメージ悪くなったなって騒いでるのも本人が一番わかってるのに、煽る必要性あるんかな 

 

ここ最近、週刊誌の報道出るたびに個人の話をいつまでも掘り下げていくなら、特捜でも暴けなかった大物政治家の闇をとことん丸裸にしたら、かっこいいのになと。 

被害者の事を逆に利用してるようにしか見えない 

 

 

・週刊誌報道は、常に、多少は事実と違うところがあるだろう。多少は。しかし、今回の報道は、多少の誇張はありながらも、大筋では事実をなぞっている様に思う。大物芸能人の驚天動地の報道内容である。ほとんど憶測では記事を作ってはないのではなかろうか。だから、たむけんに関することも、大筋は、事実だと思われる。そりゃ社会的生命がかかってるわけで、本人としては性加害など無縁であり悪質なもことは全くしていないと訴えたいだろう。単に場を盛り立てようとしただけで、嫌がる女性を巧みに逃げられない状況に押しやったつもりも全くないはずだ。だから、事実無根と全否定するのではなく、ここはそういう女性がいるならと謝罪しておいて、あとは松本人志の裁判での自分も証言台に立ち真実を述べてゆくつもりだ、くらいにしてたほうが良いだろう。後から今の発言が自分に都合の良い嘘を言ってたとなると、そちらの方がたむけんにとって不利になると思う。 

 

 

・> 松本から性的な行為を求められたといい、今年1月13日に警察に被害を相談したという。 

せめて、告訴したかどうかぐらい書きましょうよ。 

あと「性的な行為を求める」って法に触れる行為ですか?非常識だと思うし、お店の規約には触れていると思いますが。 

起訴に至ることは絶対ないとわかっていて、さも警察が介入すべき案件のように見せるのは卑怯なのでは? 

 

「迫られた」というだけなら今までの記事と全く変わらない。 

文春が狡猾だと感じるのは、事件性を曖昧にしたままで一方を完全に性犯罪者扱いしていることです。 

「事件性がある」ように書いてしまえば、裁判ではその根拠を示さねばなりません。だからそこには触れない。 

今のところ、警察や司法の目を通さない被害者(と主張する側)の声ばかりを集めてもう一方を糾弾しています。 

 

一マスコミが法を代行できるのなら、日本は法治国家とは呼べなくなる。 

それを懸念します。 

 

 

・どういう系のマッサージ店なんだろう 

グレーでキャスト任せの店は昔ほどないにしても、今でも土建とは違う不健の店が山ほどあるから何が何だか建前と実際がよくわからない。 

警察も10年も前の事は何ともしょうがないだろうね、 

この件とは別ですが…逆に何とも出来ないだろう事でも 

被害届出しとけば世間的印象は被害者になれる 

のか。 

 

個人的には怖いからCMや雑誌でお馴染みの有名店しかマッサージや美容エステは行かない。 

 

 

 

・こんなのよくネタで話してたし、本当でも嘘でもどうでもいんじゃないの。 

強姦したとか犯罪行為はしてないんだから、それを今さら言うって、そっちの方がどうかなって思う。 

松本さんの女遊びは相当なもんだと思うから、今から先も出てくるでしょう。 

でも、それも含めて松本さんなんだから。奥さんも了承してるし。 

ただ、今回の事でいろいろ言われるのが嫌で本人はもう戻ってこないじゃないかなぁ。芸能界に未練はないと思うけど、浜ちゃんだけが心配なのでは。 

この先、松本さんがどの道を選んだかは非常に興味があります。 

 

 

・9年前の出来事をお互いに証明することは難しいと思う。さらに刑事罰については、時効である。 

民事については、訴えることができるかもしれないが、なぜ9年間もほっといたのか。便乗していると思われても仕方ないのではないか。 

 

 

・松本さん自身しかわからないことだけど、このあと、何十人、何百人が証言をする可能性があるんだろう。いつも松本さんはもうニュースも記事ももう見ていないと思いますけど、単なる一時休業では済まなくなっていきますね。文春以外からも証言が出てきたら、もう決壊したかのように吉本さんが企業コンプライアンスの責任を持って、契約解除に動くべきかと思います。 

 

 

・ミヤネ屋での、たむけんの話は本当の事だろうなとの感想は持ったけど。 

松本さんの報道の一連の真偽は、裁判で明らかになる事も有るだろうけど、有名人である松本さんが失ったものは多いと思う。 

有名人だからこそ、どこから恨まれ、嫌われ横槍が入るか分からないと思って慎重に行動していれば良いのになと素人としては思ってしまう。私も実際、30年位前になるけど、バイト先の女子がダウンタウンと飲みに行った話はよく聞いていた。まだ二丁目劇場に出ていた頃の話だが。中身は言わないが、言える事は、凄い数のナンパとか飲み会とか有るんだなと。有名人好きな女の人が、物凄く多い事とか。また、それを自慢気に話す女の人が多い事とか。今の年でも、遊んでいたとすれば、凄い数の素人の女の人が、どこからクレームが出てくるか分からないだろいな。 

素人の私には想像もつかない世界なんだろう。 

 

 

・たむけんさんは、「女性を物のように扱っていない」と強く弁明していますが、文字通り受け止められません。売れっ子芸人に忖度している彼の姿が目に浮かびます。これは松本さんだけではなく、芸能界やテレビ業界ではよくある話と想像しています。過去の話であっても許してはいけないと思います。自分たちが売れていることを権威として、女性を狙う悪しき行為と言えます。 

 

 

・この手の性的被害は刑事訴訟にはならないのでしょうか?犯罪ではない?犯罪ではないなら、性的暴行は加えておらず、迫っただけでしょうか?民事訴訟なら当事者どうしの問題で世間が騒ぐことなのでしょうか?犯罪ではないのに。 

 

 

・一連の週刊文集の記事は、「犯罪」ですか? 

「犯罪」であれば、「週刊誌」ではなく「警察」に訴えるべきでしょう。 

10年近くも前の「性加害?行為」の疑いをまるでつい最近のことのように 

騒いでいますが、時効過ぎたかどうか知りませんが、 

まるで犯罪者を追求するような記事とそれに迎合する世論。 

何だか危なっかしい風潮です。 

一つのマスコミの記事に同調してみんな同じ方向に向かってします危うさ。 

 

 

・時々、痴漢の冤罪で長期間拘留されたという話を聞きますが、この手の話はどちらの言い分を信ずるかの客観的根拠がないので、第三者(裁判官を含め)には正しい判断はほぼ不可能ですね。 ただし、人気商売の芸能人であればこの種のゴシップは長期間係争が続くと裁判で勝ったとしても芸人としてのイメージに黒い色が付き、商品価値は限りなく低くなってしまいますね。 

記事が根も葉もない作り話なら徹底的に争うのも一つの選択ではあるが、思い当たるふしがあるのであれば、さっさと認めて謝罪し、もうやりませんと宣言した方が身を守ることになるのではないでしょうか。 

でも、もう引退宣言したのに等しいですね。これからもいろいろ過去をさらけ出されて家族もかわいそうです。 

 

 

・松本氏は記事に対してツイッターで少し否定しただけで、本格的な反論はほとんどしていない。 

また今回の騒動で活動自粛をすることになった。 

 

こういう状況から、記事の内容は概ね認めたと取られてもしょうがないように思う。 

 

 

・正にこれまでの行いのしっぺ返しのオンパレード 

もはや収拾がつかない状況 

一連の事実無根全面否定からの記者会見無しの休業宣言からの名誉毀損裁判沙汰 

こうなると 

全面言いがかりなのか? 

全然一切反省していない稀代の悪人か? 

益々、公益性からの庶民の知る権利から週刊誌、マスコミは全面対決の真実は如何に?でヒートアップは必然 

次々新たな被害者が暴露している現象、皆さんの御気持ち(悪行を微塵も認めないとんでもない人間だ断罪されるべきだと)御察しします 

 

 

 

・松本の後輩が 

「松本人志と一夜限りの関係付きの飲み会」 

だと事前に告げて女性を集めていたのなら、 

(松本が既婚者であるという倫理的な問題を除けば)女性も了承済みなので特に問題はなかったであろう 

しかし、事前に松本の名前も出さず、その場で なし崩し的に性的な行為を強要する様な飲み会を若い頃から頻繁に行ってきたのが今回の一連の文春報道で明らかになったと思う 

 

こんな半グレや不良大学生しかしない様な下品な飲み会を何十年も行ってきたのだから、今更、どんな言い訳をしたところで、もう救いようがないだろうと思う 

 

そして組織的には、所属タレントの行為を長年、黙認してきた吉本興業にも(宝塚や旧ジャニーズと同様に)ガバナンスの機能不全があったことは明白であり、大いに問題があることは間違いない 

 

 

・もうこんなやり方で報道されたら、それが真実だろうが全部ウソだろうが、もう松ちゃんは終わりだな。 

今の時代、こんなダークなイメージがついたらもう地上波ではやっていけない。 

 

文春は味方に付ければ頼もしいが、敵に回すとホントに厳しいわ。 

恐ろしい時代になったもんだ。 

 

 

・何故、8年前とか9年前とかの話しか出てこないのかが良くわからない。書かれている性癖が本当なら、最近でもあるような気がしますが。人の性癖はそう簡単に変わらないと思うので。まぁこれから直近の話も出てくるのかも知れませんが、文春さんが直近のネタを掴んでいるならまずそのネタから出すでしょうから、現時点ではネタとしては無いのでしょうね。 

今回の件、松本氏がテレビに出続け記者会見を開くなり、公式コメントを出すなりで、記事の性加害的なことは100%ありませんと否定をして通常通り活動を続けていたら、文春側の被害を告発している女性の方々は逆に裁判していたのかと考えてしまいます。 

 

 

・逮捕者が出ていないから犯罪行為は無いよという人がいるけど、警察に捕まらなければ犯罪はしていませんよというのはどうなの? 

例えば、万引しても警察に捕まらなければ犯罪行為は無いと思っている人がいる?ことにはびっくりするね 

逮捕者が出てなければいいのではなく、週刊誌で書かれている事が真実なら犯罪行為じゃないのと言ってるんだけどな…法律分かってるのかな 

 

 

・明らかに、印象操作的な記事だね。恐ろしいまでの執拗さに驚きますね。10年前の事を先月警察に相談に行ったとのこと。文春に自分の経験の情報を売ったら、文春から印象操作の為に、一応警察に相談にいっといてと言われて行ったまでじゃないの。10年前では最初から時効が成立しているのは誰でもわかる話。警察も受理はしないよ。文春の得意技だからな。このように事件にする相手が確認できないことや、警察の捜査が及ばないことを、てんこ盛りに書くのが文春の常套手段だからね。今回も前回と同様に確認できない、証拠がない記事にピッタリ符合する。意味の無い大盛り記事だね。 

 

 

・結局10年前のこと相談するのって今までなんで相談せんかったの?普通は即行くものでは?警察に相談してるなら警察が動いてから対応でいいのかもね。動かないなら問題なしと。 

今回のことは小出しなのか便乗なのか世間はそこまで女性側になびかないとおもう。 

というか何が目的でどうしたいのかすら見えない。 

ジャニーズの時のようにはいかんと思うよ。 

 

 

・実際何が新しく出てきても、文春の記事も松本も両方信じてるわけじゃないから、やっぱり経過を見るとしかね、一つ一つ真実が明らかになってくるものなのかわからないけど、情報を小出しにして部数を伸ばすあたりが流石文春といった感じwww一体このネタで何億稼ぐのだろうwそっちも興味あるw 

 

 

・前回の誘ったけど断られたから怒鳴ったってのは19歳の未成年にやるような行為でもないし情けなかったけど、あれ断られたら諦めて怒鳴る(まあ恐喝かもしれんけど)までで強制ではなかったからなんであんなものって思ったけど今回のはね。 

本当なら強制的に行為に及ぶ犯罪性と常習性があるとなるので大問題。 

 

前者のような情けないものなら芸能人ってそんな連中多いだろって思うのでそんなにモラルを求めていないからどうでもいいけど、こういう明らかに犯罪めいたものならちゃんと報道されるべきものかな。 

 

 

・女性は2014年に東京・渋谷のマッサージ店で、松本から性的な行為を求められたといい、今年1月13日に警察に被害を相談したという。 

 

今年は2015年かと思ってしまいましたわ。 

ツッコミどころ満載ですが、さすがにこれはおかしいわな。 

 

 

・松本さんは芸人の遊び方を、先輩から教えてもらわなかったんでしょうね。出たての頃から先輩に挨拶をしない芸人として有名だったので、ぼくはダウンタウンの芸をまともに見た記憶がありません。礼儀知らずの人間は嫌いだったからですが、唯一仲のよかった島田紳助さんは、もう引退している。明石家さんまさんやたけしさんと共演したことは見たことがない。芸も遊びも先輩に対するリスペクトがないと破綻する好例でしょうね。 

 

 

 

 
 

IMAGE