( 135047 )  2024/02/02 12:30:50  
00

2024年、株式会社光文社の全著作権所有。

 

 

辻元清美参議院議員がツイッターで、自民党の憲法審査会メンバーの中に「裏金議員」が11人も含まれていることに驚きを表明した。

安倍派からの指名で、2403万円の山谷議員や700万円の丸川議員を含む計11人が「裏金議員」とされており、辻元議員は憲法審査会に参加する資格がないと指摘した。

これに小池晃参議院議員も同意し、自民党が他の委員会で「裏金議員」を外しているのに憲法審査会には含まれていることに疑問を呈している。

立憲民主党の泉健太代表も、政治資金のルールを守れない議員が憲法改正に関与することに疑問を持ち、批判している。

(要約)

( 135049 )  2024/02/02 12:30:50  
00

Copyright (C) 2024 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved. 

 

《今日届いた参議院憲法審査会のメンバー表で驚いた。自民党21名中、安倍派13名、報道によればうち11名が「裏金議員」。しかも差し替えた幹事が二人とも該当とは!2403万円の山谷議員、700万円の丸川議員ら11名で計五千万以上。「裏金」を作った議員に憲法審査会の資格なし。変えない限り議論はできない》 

 

【写真あり】怒り心頭の辻元議員 

 

2月1日、X(旧ツイッター)でそう綴ったのは、立憲民主党の辻元清美参議院議員だ。「自分の任期中に憲法改正を実現したい」と語ってきた岸田文雄首相。憲法改正の是非や、改正のための手続きなどについて話し合う憲法審査会に送り込まれた議員のうち、なんと11人もの「裏金議員」がいたのだという。 

 

これには日本共産党の小池晃参議院議員も、辻元議員のポストをリポストしつつ、こう同調した。 

 

《私も驚いた。自民党は「裏金議員」を各委員会の委員長や理事から外したのに、なぜ憲法審査会は例外扱いなのか。 

 

「裏金」をつくった議員に憲法審査会の理事や委員の資格なし。変えない限り議論は出来ない、という辻元さんの指摘はその通り!》 

 

1月30日の首相演説を受けて、立憲民主党の泉健太代表が「汚れた手で憲法を触るな」とコメントしたことも話題になっている。 

 

確かに政治資金のルールも守れない「裏金議員」が、我が国の最高法規のあり方に口をはさむことに違和感をもつ人は多そうだ。 

 

 

 
 

IMAGE