( 135535 )  2024/02/03 15:30:17  
00

<篠田麻里子>「自分だったら出し切れる」 “チャンス”だと思った「離婚しない男」オファー 今年は俳優業に力を

MANTANWEB 2/3(土) 8:11 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/7df4ca72ca612a5061b063a1a70867620b42bec9

 

( 135536 )  2024/02/03 15:30:17  
00

元AKB48の篠田麻里子が出演するドラマ「離婚しない男―サレ夫と悪嫁の騙し愛―」が話題になっている。

篠田はヒロイン役で濃厚なラブシーンを披露し、その演技が反響を呼んでいる。

彼女はドラマのオファーを受けた理由や不倫妻役の共感ポイント、撮影中の大変さについて語っている。

今後は俳優業に力を入れるとしており、様々な役に挑戦したいと話している。

(要約)

( 135538 )  2024/02/03 15:30:17  
00

連続ドラマ「離婚しない男―サレ夫と悪嫁の騙し愛―」に出演中の篠田麻里子さん 

 

 元AKB48で俳優、モデルの篠田麻里子さんの熱演が反響を呼んでいる。ヒロイン役で出演中の連続ドラマ「離婚しない男―サレ夫と悪嫁の騙し愛―」(テレビ朝日系、土曜午後11時半)で濃厚なラブシーンを披露。ドラマは、第1話の見逃し配信の再生数がテレビ朝日歴代全番組トップとなり、1月27日に放送された第2話も1日で110万再生を突破した。脚本家・鈴木おさむさんからのオファーだった今作への出演。なぜ出演を決意したのか、篠田さんに話を聞いた。 

 

【写真特集】“綾香”篠田麻里子と“マサト”小池徹平の逢瀬はさらに過激化! 今夜放送の第3話 

 

 ◇演じる不倫妻 「不倫はダメですが、共感できる部分はありました」 

 

 ドラマは、大竹玲二さんのマンガ「離婚しない男」(講談社)が原作。「日本での父親の親権獲得率はほぼ1割」といわれる離婚問題を題材にした作品で、主人公の岡谷渉(伊藤淳史さん)が、妻・綾香(篠田さん)の不倫に気付いていないふりをしながら証拠を収集し、父親が親権を獲得する困難に立ち向かう姿を描くブラックコメディー。今年3月末をもって32年間続けてきた放送作家・脚本家業を引退する鈴木おさむさんの“最後の地上波連ドラ”にもなる。 

 

 原作マンガで描かれている綾香と不倫相手・司馬マサトの過激なラブシーンを、“鈴木おさむワールド”全開のコミカルなセリフを交え、ほぼ忠実に再現している今作。篠田さんは「原作を読んで、これどこまでできるんだろうって衝撃がすごくありました」と笑う。 

 

 「でも、鈴木おさむさんやプロデューサーの方に名前を挙げていただいたということもすごく大きいですし、いろいろ経験してきた私がやると面白くなるのではと思いました」 

 

 今回が約2年ぶりのドラマ出演で、ラブシーンにも初挑戦だった。だが出演することに、迷いはなかった。 

 

 「“自分の殻を破りたい”と思っていた時期に、今回のオファーをいただいたんです。なかなかこういう題材の作品がないのでチャンスだと思いましたし、綾香として自分だったら出し切れるのでは、と(笑い)。そこには少し自信がありました」 

 

 

 「綾香汁の味がする」「ビッグ オア スモール!?」などと過激&珍ワード満載で展開される綾香とマサトの情事。ラブシーンは「小池さんにすごく助けていただきました」と述べる。 

 

 「マサトがドSでぐいぐい来てくれないと、こちらも綾香として入っていけないのですが、小池さんが初日から躊躇(ちゅうちょ)なくマサトとして来てくださったので、あのようなシーンが成り立ったのだなと思います」 

 

 綾香はワンオペ子育てに疲弊している中、マサトに魅了され、不倫関係に至った。そんな綾香の気持ちに「不倫はダメというのは前提ですが、共感できる部分もありました」と話す。 

 

 「子育て初期に私も経験があるのですが、一人で子育てをしていると、どんどん社会に置いて行かれる……みたいな感覚になるんです。周りのみんながすごく楽しそうに見えて、取り残されているようで寂しくなる。綾香はそんな寂しさや承認欲求をマサトに埋めてもらおうと不倫に陥ったと思うのですが……そういった子育てからの綾香の気持ちに共感できるからこそ、そこに至った経緯を自分なりに表現できればと思い、演じました」 

 

 ◇撮影中大変だったのはベビーシッター探し 

 

 現在、シングルマザーとして3歳の娘を育てる篠田さん。早朝深夜に撮影することもざらにあるドラマの撮影期間は「すごく大変でした」と振り返る。 

 

 「撮影期間中はベビーシッターさんに来ていただいたのですが、シッターさん探しがまず大変でした。朝は大丈夫だけど夜は難しいという方もいるので、中々つかまらないときが精神的にもきつくて。子育てをしながら、お芝居をする大変さを実感しました……」としみじみ。 

 

 「ですが、この作品は本当にやりたい気持ちが強かったので、(地元の)福岡から母に来てもらったり、いろいろな方の協力を得ながら、なんとか乗り切れました」と語った。 

 

 話題作で一気に注目を集めたが、今年は俳優業に力を入れていきたいという。 

 

 「今回『離婚しない男』に出演したことで、俳優業の楽しさを改めて感じました。伊藤さんや小池さん、水野(美紀)さん……皆さんの芝居の“引き出し”の多さに驚きましたし、逆に私だったらこういう演じ方をしてみようとか考えるのもすごく楽しかったです。今年はいろいろな役に挑戦したいです。今回の役も近いですが、メンヘラっぽい役もやってみたい(笑い)」と声を弾ませた。 

 

 

( 135537 )  2024/02/03 15:30:17  
00

篠田麻里子の演技や仕事、また過去の不倫騒動に対する意見がさまざまで、彼女に対する評価も賛否両論となっています。

一部の人は彼女の芸能活動に対する挑戦を応援し、許容の余地があると考えていますが、不倫に対しては厳しい意見もあります。

また、ドラマ出演に関しては、話題性や個性を活かすことでチャンスだと捉える声もあります。

一方で、演技力や彼女の過去を持ち出し、批判的な意見も存在しています。

 

 

篠田麻里子の演技への評価やドラマ出演に対する意見はさまざまで、彼女の今後についても様々な期待や心配が寄せられています。

(まとめ)

( 135539 )  2024/02/03 15:30:17  
00

・まりこめちゃくちゃ演技が下手すぎて笑うんだけど、小池徹平の振り切った演技と漫画みたいな脚本が面白すぎてそれに助けられてる感じで長いコント見てるみたいです。 

 

 

・今回のドラマ、コントだと思って観れば良いかな。。。笑 

 

まあね、ご本人もこの先も芸能界で生きていくには何か秀でるものがないとね。 

バッシングはキツイと思うけど、チャレンジしていったらと思います。 

 

今から10年以上前、自分まだAKBを知らなかった時、夜ドラのマジすか学園たまたま観て面白かったなあ。 

当時前田敦子さん、ただのアイドルくらいに思ったら、今は女優としてドラマに出ている。 

篠田麻里子さん、カッコよかったな。。。 

 

 

・篠田麻里子って不倫騒動前は完全にテレビから消えていたのに、不倫した事で逆に仕事が増えるなんて芸能界は開き直ったもの勝ちですね。 

変に謝罪したり活動自粛するよりも、全く気にせずに図太く活動を続ける方がいい場合もあるんですね。 

でも今回は話題性だけでオファーがあったのかもしれないけど、俳優として演技の実力が伴ってるとは思えないから、今後の俳優業としての活躍は厳しそうだけど。 

 

 

・YouTubeで元旦那さんとのやり取り見たけど、人として、子の親として恥ずかし過ぎる行為をしておいて、そのやり取りが公に出回ってる状況での篠田麻里子の振る舞いは、軽蔑以外ないけどある意味凄い。完全に開き直ってなければ、世間に顔出しするのも恥でしかないからね。起用する側もダメ元の面白半分でオファーしたら、藁にも縋る思いの篠田が受けたって流れなんだろうね。深夜番組でやってる分にいいんじゃい。 

 

 

・もうアイドル気取っていられる年齢でもないし、CMは来ないだろうし、キャスティングする方は話題性ありきで、彼女の何を買ったわけでもないかもしれんが、今はもうやるしかないわな。 

ハマれば確かに、チャンスにもなると思う。 

 

 

・演技の巧拙レベルに関しては無論比較にならないことはさておいて、彼女に脚本家が出演オファーした状況は、映画監督として蜷川実花さんが沢尻エリカさんに映画主演をオファーした様子に似ていると感じました。 

AKBだったからこそ歌やバラエティー、また今回の様なドラマ出演の大役も戴けたことと思い、この先芸能界本格復帰となっても例の不倫事件が足枷となることは目に見えているので、今後は 

彼女自身がいろいろな役柄に挑戦したいと言っているようにヌードを含めて様々挑戦しながら成長していくのが良いのかと感じました。 

 

 

・俳優がコミカルで清潔感あるタイプだから見れるけど、男らしいタイプなら 

ドロドロしていて見るのが辛いと思うわ。 

恥聞を逆手に利用し払拭さえしてる鈴木おさむは凄いな、って思う。 

 

子どもが成長した時の影響も気になるし、次の仕事で芸能界での立ち位置がきまりそうだね。 

 

 

・まあ厳しい言い方をすれば実生活そのままだし… 

そもそも子供育てなきゃならないし仕事選べる立場じゃなくなっているのだからある仕事を頑張ってほしいですね 

 

 

・もう何でもありと開き直りなのか?そうでもちやほやされたいのか?メンタルは相当強いですね。アスリートなら凄い選手になるんじゃないですか?決して褒めたくはないが、ここまでやると凄いの一言。私じゃ到底マネできない。 

でも需要は深夜枠やネット枠だと思います。 

 

 

・今のドラマでの姿はスバラシイと思いますが、その事についてあまり喋りすぎない方が良いと思います。 

 

視聴者はみんなそれぞれの気持ちを持ってドラマを見ています。 

 

喋り過ぎれば、その想像を削いでしまう事になって面白さが半減してしまいます。 

 

ミステリアスな方がいいのです。 

 

 

 

・ご本人の離婚に至る経緯やらとか彷彿する、なかなか生々しいドラマだったけど 

深夜帯だし、民放だし、これだけ俳優陣がシモに振り切ったドラマは、最近なかなかないから 

週末の深夜には、頭使わずに楽しいドラマ仕立ての(ドラマだけど)エロコント見てるみたいで楽しいよ。 

小池徹平、よくオファー受けたなとは思うけど。 

このドラマで、振り切って開き直って起爆剤にしたい人、多いのかも。 

 

90年代前半までなんて、今じゃ到底考えらんないけど 

週末深夜の民放生放送バラエティで、胸や生尻出したり 

ローバー美々とか、ハケ水車とか卑猥なことしたり、とんでもないのやってたんだし。 

 

 

・仕事選べる立場じゃないだけでしょう。もうこの仕事を受けてる時点で振り切ってる感じがする。 

私の本棚には2020年ごろに買ったベビー雑誌の表紙に篠田さんが載っていますが、2度とこのような仕事できないんだろうなぁ。 

 

 

・ベストマザー賞を受賞されていて、そしてお子さんが居て、なぜこのような役を引き受けるのか一般人の私個人の考えからしたらそう思ってしまいます。しかしご本人は仕事なので引き受けると思いますし、真剣に取り組んでいることと思います。 どこの世界においても白黒グレーな部分があるかと思いますが、自身の子どもが将来芸能界に興味を持ち目指したいといったら反対ですが、子がやりたいと言ったらやはり悩むのかな。 

 

 

・日本の演劇界って、下積みもなく「これから俳優やります」って言えば、知名度と事務所の力があれば、実力なくても俳優できるという欠陥がある。 

演技力のない奴がキャスティングされるから、地道に芝居をやって実力を積み重ねてる人がチャンスを与えられない。 

そして脚本はマンガ原作ばっかりになり、脚本家は原作を大事にしない。 

パターンにはめてストーリーを変更し、どれもこれも同じ設定になる。 

 

 

・とにかく子供が可哀想。こんな母親に育てられているとは。今は3歳で何も理解できないでしょうが思春期になった時、母親がやってきた事を必ずネット等で見聞きする事でしょう。道を外れないことを願うばかりです。 

日本の裁判所ではほぼ母親の方に親権が認められるそうだが、「母親親権=子供の為」という考えの古い裁判所も問題。男女平等と言うが、未だ裁判所ですら男女平等では無い。 

 

 

・アノ録音の内容は余りにも衝撃的だった 

もう海保ポスターのようなオファーは無いだろうし 

アイドルみたいな路線は無理筋 

こういう路線を突き進むしかないだろうね 

突き抜ければ新たな道が開けるかも 

 

 

・天才型の川栄李奈さん、努力を重ねて演技力を磨いていった秋元才加さんや大島優子さん、話題先行型から真の実力派へと歩み出した前田敦子さんといった、女優として成功した元AKBの人がいます。 

いずれの方も、女優業に向き合う真摯な姿勢が伺えます。 

篠田さんはインタビュー記事を読む限りでは、タレント女優の域を出ないように感じました。 

 

 

・あの不倫騒動がなければ貰ってなかった役だわな。 

 

解せないのは、これが不倫した男がすぐにドラマ出演していたら、世の女性より反発されていたように思う。 

 

女性は女性蔑視な行動を毛嫌いする傾向にある。 

だが同性の不倫に対しては寛大に見える。 

下手すりゃ何か気持ち分かる、旦那が悪いんじゃないか?なんて擁護する声まで上がったりする。 

 

 

・不倫騒動は主婦層が一番嫌う話題 自分の相方を裏切る,もうそれだけで信用されない 

正直な所どこに需要があるのかさっぱりわからない 不倫騒動もあるし話題性で起用したのだろうが女優としての実力は作品を見れば一目瞭然 

芸能界は毎年3000人近くの若く清潔感のある新人が入って来る その中で不倫騒動を抱えた人は相当厳しい,生き残るのは並大抵の事では無いよ。 

 

 

・この方が出演オファーに応えた経緯とかはいろいろあるんでしょうけど、過去のことがこれだけあからさまになっていると、ドラマの内容が生々しすぎてちょっとまともに見られない自分がいます。 

結局1話だけ見て、2話目からは見なくなりました。 

 

 

 

・演技は上手いかは、置いといてすごく面白いドラマですね。 

主演以外誰がキャスティングされてるのか見てなくて、女弁護士の方が、誰か最初分かりませんでした。 

水野美紀さんと知ってびっくりしました。 

続きが楽しみです。 

 

 

・注目度は凄いですよね!まさにハマリ役なのでしょう。嫌悪感がある人いますが数字は稼げたのでは? 

 

しかし演技というよりも地で行ってるわけで、今後も俳優業をやるのは話題性も薄まりますし実力的にも辛いのではないでしょうか。 

 

図太いメンタルを武器に矢口さんの様に開き直って自虐的なキャラを立ててみてはどうでしょうか? 

 

 

・このドラマ?に関しては、篠田麻里子をオファーした人のヒットでしょう。 

その演技力と不倫シーンがもはやコントやネタの様。それがネットで騒がれて注目度が抜群。 

篠田麻里子が今後テレビに出続けられるかは分からないものの、その強心臓は凄い。 

 

 

・子供を育てて行かなきゃいけないのだから頑張ってほしいと思うけど 

 

演技が、、、、、 

 

 

前田敦子ってその点すごい 

アイドルを辞めてから何でそんな髪型? 

と私はもうアイドルではないと自己暗示かけてるように見える 

 

過去は消えない、開き直ってメンタルを強めないといけない。 

篠田さんも自分好きな感じではなくお子様のために頑張ってほしい 

 

 

・他人に迷惑かけたわけじゃないし、なんならネタにされて世間を楽しませた部分もある。もちろん、超えてはいけないラインはあるけれど、テレビに出る人だからといってちゃんとした人である必要はない。俺は篠田麻里子には興味ないけど、興味ある人が一定数いれば良いと思う。 

 

 

・私は演劇好きで小規模から中堅、大手まで劇団の芝居を多数観に行きますが 

とんでもなく演技力が高く、見た目も美しい方や超イケメンから、クセのある雰囲気や見た目の実力派の方まで本当にたくさんおられます。 

こんなにたくさん居られるんだなと驚くほど。 

実際ドラマでも劇団出身の根っからの芝居畑の方はやはり存在感はその辺のアイドルやジャニーズ出身とは実力が違いすぎる。 

篠田麻里子さんも努力されてるとは思いますが、失礼ながら正直役者として経験や実力があるとはとても思えない上に人として倫理的に過ちをおかしたばかりの人が 

いきなり主力キャストを務められるテレビ業界がやばいと思います。 

例の漫画家時間にしてもテレビは権力をふりかざしてなんでもありなんだなあと感じますね。 

 

 

・この方はたくましいですね。 

ドラマの役どころでゲスい役って需要はあると思うのでその席を取りにかかった嗅覚は絶賛します。 

あとは役者としての力量や世の中の需要があればスキャンダルも過去のものとなっていくんじゃないでしょうか? 

 

 

・ここまで振り切ったお芝居ができるなんてすごいなと思いました! 

小さなお子さんもいらっしゃるし、葛藤もあったのではないでしょうか。 

夫のススメで見始めました笑 

すごいね、やばいね、大丈夫なの?!と言いながら2人で楽しんで見ています。 

3話も楽しみです。 

 

 

・観ていて嫌じゃなかった。 

伊藤さんや小池さん、脚本の鈴木おさむ氏の力に支えられてる感は否めないけど、その上で妙に役にハマっていた感じ。 

 

見事に殻を破ったんじゃないかな。お見事! 

 

 

・仕事がないときにオファーがあったら、断る理由はないと思う。 

演技とかを期待してるわけじゃなくて、話題性のためだけのオファーだと思うし、こうやって取り上げられれば成功だし。 

 

 

 

・これドラマと通ずる部分でもあるけど、不倫した側が離婚して子供を引き取るってことは、将来自分の父親がいない理由を何て説明するつもりでいるだろう。 

小さいうちは嘘ついて違う理由を教えてれば平気かもしれないけれど、その辺は芸能人だと調べれば情報は出てくるからいつか真実を知った時のことを考えると…。 

 

 

・まぁ再浮上のための手法としては、過去には「息子が不祥事を起こした女優に『過保護のヤバい母親』を演じさせて、一定の評価を受けて新境地を開拓する」みたいな事例もあるので、賛否はあるだろうが大間違いではない気はする。 

ただそれらの女優は息子のスキャンダル前からすでに十分なキャリアと評価を持つ人物であったのに対し、篠田さんはまだ失礼ながら「元アイドルグループ所属で、今は辞めて俳優業やってる人」という域を脱していないので、「話題性狙いの飛び道具的な起用」に終始してしまう恐れがある。 

時が経ち、「あの頃話題だった人」に終わるか、それとも「あの一件がなければ、今の女優・篠田麻里子は生まれなかった」と言われるようになるか、注目したいところでもある。 

 

 

・「自分だったら出し切れるのでは」とか「共感できる部分もありました」って頑なに否定していた実生活の不倫を認めたようなものじゃないか。最後に「メンヘラっぽい役もやってみたい」と言ってるし、これって演技っていうものなのか!? 

自分の本性でしか演じれないのに俳優業に力を入れるのは方向性が違うんじゃないかな? 

 

 

・「不倫はダメだけど共感できる」 

…結局自分の意思の弱さを周りや他人のせいにしてる姿勢がなんとも言えない 

 

不倫ドラマに興味がないので観る予定はないが、以前映画の吹き替えがあまりにもひどすぎてすぐに字幕に変えた記憶がある 

 

あれからかなり長いこと経っているので演技力も向上したことでしょう…と思ってコメント欄見たらそんなに変わってなさそう 

 

 

・篠田さんをディする人は篠田さんの生活を保障してくれない。 

篠田さんは自己責任で頑張るしかないので、振り切って現作品が話題になっている。 

今後、もっとどぎついオファーがあるかもしれないが、躊躇(ちゅうちょ)せずに頑張ると思います。 

併せて、演技力を高めれば万全です。 

 

 

・アイドルの行く末って引退後に有名人と結婚して芸能界から少しずつフェードアウトするか、女優の道に進むか、ソロデビューで歌を続けるか、タレントとしてやっていくか。 

しかし結婚に失敗すると、ドラマや映画のちょい役女優とか離婚を弄られるだけのタレントとなる。 

 

 

・ドラマ見ています。 

麻里子様の演技に関して、セリフが棒読みでちょっと…と感じました。でも夫にものを投げつけるシーンなどは妙にハマっていました。 

そしてやはりスタイルが抜群で、いろんなお洋服が似合う、映える。美人。不倫騒動がなければ女性向けファッション誌ですごく活躍されたと思うのですが…残念です。 

これからの麻里子様は、Vシネ系の女優さんが向いているのでは。社会倫理を逸脱した過去も活きると思いますし、アイドル時代に後輩たちに凄んでいる麻里子様のオーラすごかったですから。 

 

 

・チャンスかもしれないけど、演技力ないし他でこんな役もう一回やれたとしてももうウケないだろうしこれきりでチャンスを掴めたわけではなさそう… 

ただただ小池徹平に助けられている印象。 

普通に考えてあの小池徹平があの役やってるって方がすごい事だよ。 

 

 

・篠田さんは、芸能界に入る前は、福岡の中洲でお仕事なさっていたとか…… 

彼女なら、振り切って演ってくれるだろうと、監督も安心してキャスティング出来ましたね。安心して、どんどん要求できますし、こなしていけるでしょう。 

 

 

・チャンスだとか格好良く物言ってますが、もう少し上手い言い方は出来なかったのかなぁ。総選挙でのAKB面々のスピーチは全て素晴らしかったのに。ま、脚本家がいたのでしょうが。 

あんまり明け透けに言うとバレるよ、と言うか皆さんご存知だと思いますが。 

「皆さんに篠田麻里子と言う存在を忘れられて来てるので、危機感が有り、どんな形でも良いから存在を示したくて必死に大役に望みました」とか。 

そう言えば少なくとも私は好感が持てます。 

もう突っぱねる物言いの時代は終わりました。時代錯誤と昔取った杵柄はもうなし。 

だからだめなんだにぇ。。 

VTuberに席巻されるのも仕方無し。 

アイドルの質が落ちてます。 

アイドルは終焉を迎えてます。 

賛否両論ありますがAdo様、YOASOBI、結束バンドと言う本物が、やっと紛い物をぶち破ったので。 

まりこ様、今こそ初心に返ってください。 

でないと生き残れないかと思います。 

 

 

 

・色々と演技で賛否はあれど 

来るもの拒まず、今は何でもこなして 

味がでるのは此れから。 

好きではないがこの時代に仕事があるだけ 

幸せでしょうね。 

 

 

・篠田さんにとってはこのドラマは、ハマり役だと思う。 

伊藤淳史さん演じるパパ役には、是非とも子供の親権を取ってもらいたいが、絶対に円満な離婚とはならないんだろうな。でも両者の格闘ともいうべき攻防が見逃せないドラマです。最後は両者ともに、一体どうなるのであろうか? 

 

 

・社会的に問題ある行為だろうが、ある程度の犯罪に手を染めようが芸能人に対する世間は寛容だと思います。ただし自分の過ちをしっかり認め、誰かの責任にしたりせず、見苦しい言い訳をしない方に限ります。そういう面では篠田麻里子は敬遠されると思いますし私自身メディアで目にしたくなくなりました。 

 

 

・仕事選んでる場合じゃないし、生きていく以上きたものは引き受けるしかないのが現状でしょう。 

色々やらかしたあとできた本当にチャンスだからどんな役でもやって演技のレベルを少しでも上げてお仕事頑張らないと。 

 

 

・ここ数年ドラマというかテレビあまり見ません。普通にこのドラマ好き。女優さん顔かわいいし、きれいだし。昔こんなコメディタッチのドラマあった。懐かしいような、待ってたかのような感覚で毎週見てます。 

 

 

・批判的なコメが多いけど、あんなシーンを引き受けてくれる女優さんは限られているし、需要は高くなるだろう。 

ノリノリのコント的な演技が求められるドラマだし、出演者全員が上手いよ。この先も楽しみにしてる 

 

 

・今のご時世、真面目に禊をするより逆振りで注目を集めた方が好転すると判断したんでしょうね。いかな犯罪者であろうが反社であろうが渡部であろうが、街中で見かけたら「あぁー!渡部さん、前からファンです!」と握手を求めるのが今の日本人。いかにネット叩きが「遊びの延長」であるか、よく分かる 

 

 

・小池徹平くん、ほんとなんでもできる。。笑 

すごい俳優さんになりましたよね!今回は裏方に恩人がいるようでその方の最後の作品などとあって出演を承諾したということでしたが、役どころがすさまじいですww篠田さんの上手いとは言えない演技が逆いいかんじww色々な面で注目できるドラマだと思います。あ、伊藤淳史さんもおもしろい! 

 

 

・アイドル時代からこの人 

いずれ昼ドラにも出るような気が 

してたんだ。 

それまでは小澤真珠さんが好きだったんだけど、いくらショートケーキ握り潰そうが金属バット振り回して小学生追い回そうが、 

なんか素はいい人ぽっかたんだよね。 

その点、この人にはそんな感じは 

微塵もしない(笑) 

これから悪役人気で 

ブレイクするといいね 

 

 

・この子のファンでも何でもないけど、身体を張った演技って言うのは伝わって来ました! 

セリフもエッチ系で面白く、チビノリダーの役柄にイラッと来る…なかなか面白いです。 

これからも楽しみにしています。 

 

 

 

・結局、子供に責任があるから育てて行かなくてはならない。芸能界に限らずメンタル強くないと生きていけない。需要あるうちがチャンスだったのでは。母親として子供を守り抜いて欲しい。 

 

 

・脚本が鈴木おさむだからね。 

流石のオファーって感じだよね。他にも不倫問題あった人にもオファーしてそうだよね。 

熊田曜子とか、、 

鈴木おさむさんは当然このドラマでこのキャスティングなら世間はこう反応しそうとか予測してると思うけど、 

受けた篠田さんは本当に自分で考えて受けたのならすごくしたたかな感じがする。 

ちゃんと客観的に世間が自分をどう見ているのかを理解して、こうしたらこうなるとかまで考えてたのならこの先も伸び代あるとおもうなー。 

多分マネージャーや鈴木さんに口説かれて出演したんだろうけど。 

 

 

・確かに。 

チャンスだよね。 

篠田さんは該当者だから。 

このチャンスを棒の演技で次に繋げなくなるのか次のチャンスに繋げるかは周りも含めた作品次第。 

まだ見てないけど録画してるから見てみようかな… 

 

 

・篠田麻里子は不倫していたし経験者だから役の気持ちもわかるから向いていると思います。AKB時代から社長との密会記事が出ても卒業にならなかったし、熱愛では他メンバーは卒業になっているのに。そういうことをやっていたから慣れているのかなって思う 

 

 

・まぁスキャンダルを逆手に取るのは才能の一つだと思う 

ただ、ドラマは期待したほど面白くなかった 

伊藤淳史は電車男を思い出させるキャラと演技でよかったけど、小池徹平はせっかく才能のある役者なのになんか無駄使いさせられてるように見えるし、ストーリーもただただウザいものに感じた 

篠田麻里子にとっては一人勝ちのリベンジ劇場なのかな 

 

 

・強いな。 

 

演技が下手なことも全部わかってて、それでも開き直って、求められてるから、汚点すら強みにして、できる精一杯をぶつけてる。 

 

上手く行ってる奴ほど小狡く上手に立ち回ろうするが、こうやって開き直ってる奴は強い。 

 

こう言う逞しさみたいなのはAKB時代から見せてたよね。そう言うとこ好きだ。 

 

個人的にも、不倫する女性タレント好きなんだよね。ベッキー、広末、篠田。女であることを意識させられるのが良いというか。 

 

正直、清純なイメージで大きく売ってくことは今後ないだろうけど、それでも頑張って欲しいなと思う。 

 

 

・確かに話題性は凄いありますよね。 

ただ、私の周りはですが…自分の事だから感情込めて演技出来るんだろうねって笑い話になってます。 

 

 

・チャンスの神様は前髪しかないっていうから。躊躇するくらいならやった方がいいって感じだったんだろう。人間臭い役とかどんどんやればいい。映画とかドラマとか汚れ役が出来る女優も必要だと思うから。 

 

 

・個人的に実際報道されていた浮気騒動と 

今回の役柄が同じであまり違和感を感じなかったですね。あとは露出が結構あって元アイドルがここまでやるんだ⁈と驚いた。 

 

 

・まぁ、開き直るとかそうなると受け取り方は悪くなっちゃうけど、SNSで幸せアピールとか、頑張りますアピールとかされるよりかは、オファーがあったならドラマとかに出て仕事に専念してる方がまだいいかなと思う 

 

 

 

・私はマリコ様応援するー。だって子供うんで、あーこんなはずじゃなかったてちが男によりかかりたくなるのわかるもん。でも世間は叩くよね とくに子育てしたことない人々の叩きようはすごい。もしくは私は我慢してきたから許せないと叩く人々。マリコさま、前に同性愛者の役やってたドラマあって好きだったけどな。いまのドラマは面白くするために演技わざと下手にしてるんでしょ。がちで濡れ場やったら、ドラマ的にそぐわないんだよ。一平くんもわざとあんなキャラにしてる。おもしろい。 

 

 

・みなさんのおかげです でやっていた 

なな隊員を思い返すと 

やっぱり女優ってすごいな、って思う。 

 

小池栄子さんも 

大奥で見たときは驚いた。 

うまいじゃん! 

だいぶ経ってから 

女優志望だったときいて納得。 

 

オファーがきたからと 

付け焼刃でやるような役でも 

ないと思った… 

しらける 

 

 

・篠田麻里子さんはスピリッツの表紙になってから隠れファンになってました。 

とにかく人生の方向性は間違ってないと思いますよ。私のような一定数のファンはつくと思いますので頑張って下さい。 

 

 

・良い時期に出演のは状況のピンチがよく分かったでしょう。AKB48運営者はチャンスを取り込んで客社員の身分証明存在を表れ出す仕事だ。柴田麻里子俳優は丁度綺麗な人だからいいじゃないか。記事のとおりに鈴木おさむ芸能人から背中押し手のかげでこれから出演役はどんどん増えてくるでしょう。ドラマ監督も他人の苦しさを内容作成業務の一つだからねッ。 

 

 

・いかなる理由があろうと不倫を正当化するのは絶対許されるべきではない。価値の無い配偶者ならまず離婚してから新しい相手と交際を始めるのが最低限の筋である。議論の余地の無い常識である。 

 

 

・このドラマは漫画原作者さんの希望に添えているのかな?と老婆心ながら心配してしまう。 

もっと演技力ある役者さんに演じたかったとかあるかもしれない。 

 

 

・人に何を言われようが彼女は芸能人。芸をやってなんぼの世界に住んでいる。スキャンダルから一転して有名になった女優はたくさんいます。これからのご活躍期待します。 

 

 

・女性タレントが不倫しても、すぐに復帰するのに、男性タレントが不倫すると息の根を止められる。 

これって世の女性の力が強いから、同じ不倫をしても同性の女性は許されて、異性の男性は抹殺されるんだろうか? 

だとしたら、世の中には女性蔑視以上に男性蔑視の風潮が強いように思うが。。。 

 

 

・演技が下手というよりわざとコメディチックに演技しているのでは? 

小池徹平もオーバーに作ってるでしょ。 

こんなドラマ、リアルに演じたらかえってひくわ。 

爆笑しながら観てますよ。 

これからオファーが増えるんじゃないですかね。 

 

 

・こうでもしないと忘れ去られるタレントだったから、ちょうどいいオファーだったと思う。鈴木おさむの最後のという感じで見る人は見るし、笑いに変えられる丁度いいストーリーだ。 

 

 

 

・本来芸能界なんてこういう感じでしょ。浮世離れしてるというか、独自の世界があって最近は一般社会の理論と同化しすぎてテレビがつまらなくなったと言われるのはそういう部分だと思う。 

 

 

・話題性があるからってだけで、キャスティングした方もした方。演技できない人が演じても見てる方は何見せられてんの?って感じ。絶対見れない。ドラマは演技力がある俳優を使うのが基本中の基本。演技できない人のキャスティングは言語道断!他の頑張ってる上手な若手俳優に失礼!もっとまともな人をキャスティングするべきだと思う。視聴者のために!韓国ドラマを見ていると演技上手い人ばかりだから見入るし、のめり込める。 

 

 

・こういう路線しか残されてないというのが現実。10年前なら断ったはず。だんだん過激路線へ行くしかない。小向美奈子とか過去にいたけど、同じ道を行くしかない。 

 

 

・不倫は法律的に罰せられないが旦那さんや相手の奥さんの心ズタズタにし傷害みたいなもの! 

された側はどんなに慰謝料貰っても一生心に残るがした側はこんな簡単に元の仕事に復帰し何事もなかったようにテレビに出れるんですか? 

それなら過去に犯罪犯した人や暴力団と繋がりあった芸人とか一切関係ないでしょう? 

この人見るだけで気分害する人もいるんじゃないですか?不倫を軽くみてるのか番組関係者がこの人とそういう関係なのか勘繰ってしまいますね。 

 

 

・ネタ半分で見ようと思ったけど、篠田麻里子の元夫と子供のことを思うと見てられない気持ちになってみるの辞めた。演技力があるとかそういうのではなく。開き直りは生活のために必要だと思うけど。自分が家族とか元家族なら、思うことあるなぁと。 

 

 

・こうでないと! 

「芸能人」「アイドル」「女優」「俳優」「芸人」「芸術家」「小説家」時には「アスリート」。どう考えても一般人と同じじゃない。同じ感覚でやられちゃ、困る。一般人と同じ尺度で物事考えていちゃあ、良い仕事は出来ない、と考えるのは自分だけでしょうか。 

叩きたい人は、一般人としての目線、物差しで測って「普通じゃない」「我々と同じじゃ無いからけしからん」として、憂さ晴らしに叩くんでは? 

芸能界という世界、普通じゃあ、やっていけない。「普通な」芸能人など、芸能人では無い。見たくない。まさに「映す価値無し」では? 

はい、ご批判どうぞ。 

 

 

・いいのかな〜 

言っちゃおかなぁ 

土曜日の深夜にこのドラマ見て頑張ろうかな〜なんて言ってる夫婦も居るかもね。 

今年の10月頃出産が増えるとか? 

おめでとう!!! 

なんて事になれば皆んなが幸せだと思う。 

 

 

・昼ドラみたいだから昼ドラでやって欲しい。 

休憩室で見づらいか 笑 

でも夜より昼ドラの方が、家でも職場としても爆笑しながら観れそう。 

水野美紀も面白い。 

最初誰だか分からなかった。 

 

 

・振り切って頑張ってるしドラマもちょっと笑えるので楽しく見てますよ 

小池徹平も振り切ってて役者さんって凄いなぁと。 

水野美紀もいい味出してるし。 

 

 

・私は見ないな。 

この方のやった事は、子どもを育てている身としては許せない。 

丁寧な説明や謝罪を傷つけた人たちにしたのか、分からないから、見ない。 

失敗はやり直しできる世界が良いが、無かった事みたいになる世界は嫌いです。 

ましてや、やった事が話題性で売りになる世界は大嫌いです。 

全て個人的な意見です。 

私はまだ、この方に関わるものは見ません。 

 

 

 

・忖度のメディアや関係者が盛り上げた影響も多少あるのでしょうかね 

とはいっても本人の自業自得で需要を無くしたこともあり、チャンスというか他になかったのが現実的かと 

このドラマ以降にチャンスがあるのかでは 

 

 

・映画「TIME/タイム」の吹き替えは、もはや伝説。 

仕事ととして受けちゃいけないレベル。 

「スーパー・ナチュラル」次長課長・井上の吹替との双璧です。 

 

 

・面白いので毎週見る事にしましたw。俳優さん達も良いキャラクターで熱演していて面白い。別にファンではないが篠田さん!頑張れ!楽しみにしています。 

 

 

・何が何でも芸能界にしがみついていたんですね。 

今更、普通の社会人として働くなんて出来ないでしょうからスキャンダルをバネにして生き残りたいんでしょう。 

全く興味がないから観ませんが。 

まぁ頑張って下さい。 

 

 

・小池徹平の振り切った演技と 

マリコ様の迫真の演技と 

伊藤淳史の、得意のどうにも煮えきらないような独特の演技が合わされば最高に面白かったかなーと思った。 

 

照れか、プライドか、下手なのか… 

他のシーンは問題なく感じたけど 

マリコ様のラブシーンもどき?の場面での棒読み加減が残念に感じました。 

 

 

・ラブシーンってあれはコメディーでしょ笑 

アホっぽくてウケる 

私生活と同じ事を売りに再起測るのでしょうね 

いつまでも自粛もどーなのか?と思ってるので、別にいいのでは 

応援する人もいれば、スルーのひともいるのだから自分なりに頑張ればいいのではないですかね 

 

 

・かつて、矢口真里も修羅場不倫で離婚したけど、今は結婚してお母さんにもなってるし、テレビにも出れるようになったから、この世界から干されることはないと思うけど、矢口真里と違うのは、すでにお子さんがいるということ。ほん人は好きな仕事をレスればいいと思うけど、おこさんが物心付いてから、お子さんが理解してくれればいいと思います。 

 

 

・仕事とプライベートは分けてとはよく言うけど、この人の場合はそれが混同してしまう出来事だっただけにイメージはハッキリ言ってよくない。よくこの人を起用したなと思ってる。 

 

 

・このドラマ見ていないんだけど、インタビューを受けて、結構自信に満ち溢れた発言をされているから、ドラマでの振り切った演技が評価されているのだろうと思ったら、ヤフコメは演技が下手すぎという意見ばかりで驚いた。 

 

 

・まぁ、あれだ人の目ばかり気にしていると成功しないって言うのは確かにあるけど、ここまで開き直れるメンタルは凄いなと思ってしまった。 

生きていくにはやっぱりメンタルの強さってかなり大事だなということは思う。 

第三者の意見に左右される人生なんて嫌だからね。 

 

 

 

 
 

IMAGE