( 135621 )  2024/02/03 23:09:48  
00

泉房穂さんが、高市早苗経済安全保障担当相が2025年大阪・関西万博の延期を進言した経緯について苦言を呈したことをSNSで投稿しました。

高市担当相は首相との会談でこの進言をしたことを明かしており、泉さんはその後、政府方針への服従に疑問を呈しています。

泉さんの投稿にはフォロワーからも様々な意見が寄せられました。

(要約)

( 135623 )  2024/02/03 23:09:48  
00

泉房穂さん 

 

 昨年4月まで12年間兵庫県明石市市長を務めた弁護士の泉房穂さん(60)が3日、X(旧ツイッター)を更新。高市早苗経済安全保障担当相がこの日のXで、能登半島地震への対応を優先させるため2025年大阪・関西万博の延期を岸田文雄首相に進言した経緯を投稿、延期論が「物議を醸した」と認めつつ、政府の予定通り開催の方針に服する姿勢を示したとの報道に「いったい何がしたかったんだろう」などと苦言を呈した。 

 

 高市担当相は1月27日の講演で、首相と16日に面会した際に万博延期を進言したと自ら明かしていた。この日のXでは首相との会談内容を公表した経緯などを説明し、首相が今週の国会で予定通り来年4月開催と答弁したことに触れ、「被災地復旧に必要な資材不足・資材価格高騰や人手不足で困る方々が出ないよう、引き続きのご尽力をお願い申し上げたく存じます」などとつづった。 

 

 泉さんは「不思議でならない。『地震への対応を優先させるべき』だとして、『万博の延期』を首相に進言しておきながら、『予定通り開催』との政府方針にすぐに服するとは、いったい何がしたかったんだろう。『物議を醸す』ことぐらい、本人だって当然にわかっていたはずだが…」とあきれた。 

 

 フォロワーは「仕事してるポーズ」「ガス抜き」「パフォーマンスしてみただけ」「だから、騙されては駄目かな! 自分は最初から怪しいなと思っていました」などと声をあげた。 

 

中日スポーツ 

 

 

 
 

IMAGE