( 135974 ) 2024/02/05 00:05:12 2 00 「まじで吐き気する」長嶋一茂、医療脱毛の担当女性を「俺のすべてを見たんだから」と食事に誘ったエピソードにSNSドン引きSmartFLASH 2/4(日) 17:55 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/73b118d77e8ed454d4d42039629fa66be41062f0 |
( 135977 ) 2024/02/05 00:05:12 0 00 Copyright(C)2024 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
2月2日、タレントの長嶋一茂が『ザワつく!金曜日』(テレビ朝日系)に出演。番組内でのある発言が、物議を醸している。
【写真】若すぎる!一茂
共演する高嶋ちさ子にすすめられ、医療脱毛を始めたという長嶋は、「実は、いまも通ってるの。最初は全身をやったんだけど、1回じゃ無理なんですね。とりあえずVIOだけやったんですよ」と明かした。
脱毛は女性2人が担当していたといい、「さすがに俺でも恥ずかしいわけですよ。知らない女性が2人できて、俺のすべてを見ていくわけだから。『俺のすべてを見たんだから、3人で食事してくれませんか?』って言ったの」と話すと、高嶋も石原良純も「なんでそうなるの!?」と驚きを見せた。
女性たちは院長と相談したのか、「患者さまとはLINEを交換できません」と断られてしまったという。だが、長嶋がこの話を別番組で語ったところ、次の来院時、その女性2人が「一茂さん、見てましたよ」「あれは病院の規定でLINE交換できないってことで、気持ちはあるんです」と言われたという。
そこで、次の来院時に誘おうとしたが、女性2人のうち1人がやめており、新しい人が来たことも明かした。「次行くときは食事に誘おうと思います」とあらためて意気込んでいた長嶋だったが……。
「メンズ脱毛であっても女性が対応するケースはあります。通常、脱毛の施術は個室でおこなわれますから、男性客が女性スタッフにセクハラし、トラブルとなるケースもままあるといいます。
長嶋さんは『かわいい子と食事に行った』というエピソードをよく語っており、今回もその類の話かと思われますが、コンプラに厳しい昨今では受け入れられないのでは」(芸能記者)
実際、SNSでは、長嶋のエピソードにドン引きする声が殺到している。
《長嶋一茂の医療脱毛の話、マジで気持ち悪くてチャンネル変えた。それを考えるのも気持ち悪いし それを地上波で喋るのも気持ちし オッケー出してオンエアするのも気持ち悪い マジで吐き気しかない》
《ハラスメントをしている自覚がないタイプの典型例。悪意がないからやっかい。そもそもお客様相手ではある程度迎合せざるを得ない。影響力がある人なら特に》
《私この人のこういう所が本当無理。脱毛してくれたスタッフにこういうことを言うって言われた方は気持ち悪いよ。結果彼女らが院長に相談して院長から断られてるって相当よ》
《仕事でやってるだけなのにこんな事言われたら困るでしょ…》
|
( 135978 ) 2024/02/05 00:05:12 0 00 ・いまさらでは? 最初から思考が一般的ではない3人を集めて作った番組だから。 編集でカットしなかった理由なんて明らか。 このトークを聞いたスタッフは「よっしゃぁ、撮れ高完璧」と思ったはず。 何故なら、最初から普通ではない意見、普通ではない発想を期待して作ってる番組だから。
・初めはお坊ちゃん、お嬢さん育ちで私達とは違う感覚が面白いと思い観ていましたが、最近は食べた事あるー!行った事あるー!知ってる知ってる!これ美味しい!高級ホテル行った! とか耳障りになってきました。
番組内で最高峰のばかり食べてるし、最近は子供達の海外留学、アメリカの大学見学の件などリッチな話で3人で盛り上がっていて、こちらは別世界の話で面白くもなんともない。 ちさ子さんは自分のコンサートの宣伝にスキがないし、もう毎週録画はやめました。
結局親がお金持ちだと子供も孫も色々経験させてもらえてスタートから違いますね。
・最近は出てきたら違う番組に変えてます。 一定ね需要はあるんでしょうが、使う側も少しは考えた方がいいと思います。 自分の実力を把握していないし、自由を履き違えているような気がします。
・こういうキャラで、それを局は使ってるんだからしょーがない。いやなら観ないことやね。 コンプラ、批判を恐れるがために丸く収まりすぎた番組もつまらないとは思いますがね。 実際に女性にてを出したなら、それで問題があるのならそれなりのことを訴えれば良いと思う。まぁ、一茂氏はそう言ってるだけで、こそこそはしないと思うけどな。
・こういうトークをバラエティ番組でしてしまう神経が脳内が昭和世代のまま。レギュラー番組の休み癖も反省しないまま起用続ける姿勢のテレビ朝日もいい加減に襟を正していかないと、ドラマ制作で叩かれるだけでは済まなくなると思う。タレントの断捨離もテレビメディアには急務の案件では?
・どこまでが冗談や社交辞令なのか本気なのかわからないがラジオ番組で父親は何歳ですかと男性が女性に聞いたら個人情報は話せないと答えていた男性は親もいい年齢だから大切にしなさいよと伝えたいから聞いただけと言っていたが何だかなあやるせない時代だよ 話のネタにすら出来ないのか
・自分は今月末に膀胱内視鏡検査です。 看護師の方は何とも思って無くてただのシッコする器官としか思ってないと聞いていますが、やっぱり恥ずかしいし、棒の先からカメラ入れるとか不安でしか無い。
・個室で施術なので、距離が縮まったように思うかもですが、相手は仕事としてなのでその辺の距離感をついつい勘違いしてしまう人も居るのだろう。 やんわり断られた時に、あ!距離感間違えたと気づけば良い。気づいて謝ったらすごく好感持てる人に印象は変わるだろう。
これは松本人志さんも本当かわからないけど脱毛エステの人が被害にあったと警察に相談されてたことと似てる。彼はもっと酷く、自分の股間に女性スタッフの顔を近づけたとか。 これが本当ならだいぶやばい。
会社でも仕事でやり取りしてたら上司が女性社員(特に事務の方)をご飯行こうと誘うのがあってご飯なら良いねぇと応じてたら、そのうち僕は恋愛対象になるか?と聞いて来て距離離す とかの話はあるあるで。
また歳行くと、60代70代でも気持ちが若返るのか女性社員に 俺のこと嫌いか とかキモい質問をしてくる上司とか居てキモがられるので。注意しましょう。
・この方はヤクルト時代から口ばかりで好きでは無かったです。 お父様との確執はあるそうですが、言葉の色んなところに恵まれて育った人の考え方が染み込んでる感じを受けます。 他人には見えない部分で苦労したのかも知れませんが、お父様を公の場で否定するのはどうかと思います。
・長嶋一茂氏の場合は、食事に誘うぐらいは軽い挨拶程度という感じではないでしょうか?そういうキャラを番組でも求めている部分は有ると思います。一茂氏の以前からの言動からも特に口説こうと思っている訳ではないと思います。ただ今の時代、コンプライアンスの遵守を求める企業、特に接客業については厳しいと思いますので、もし本気で口説くような行為に出ると裁判沙汰になってしまうかも知れないですね。
・一茂さん、これ別の人に置き換えたときになんて言うのでしょうね。
政治家や芸能人や有名人、いろいろな人を当てはめていって、誰がやっても擁護するなら一致してるから良いのでは。 (テレビ局や番組がOKするかは別として)
ただ、一茂さんコロナ禍のときは五輪開催に反対しながら、自分はしれっとK1の解説とかやっててましたからね。 ダブスタ発動しそうな気もします。
・確かに。若い女性のVIO脱毛は若い男性が施術しないだろうが、逆は当たり前。医療であってもやはり「エステ」なのだろう。 一番おかしいのは「食事に誘う」こと。何の関係も無い。 いろいろ考えることがある男女の立ち位置。 部活のマネージャーも何故、女性なのだろうか?
・何歳だろうと自分に自信がありすぎる人間は異性に対し同じ過ちを犯しますよね。一度叩かれて気が付ければまだマシで、そんな事はある訳が無いと思い続ける人も結構いるらしいですよ。個人的にテレビで拝見してる限り長嶋さんは後者な気がしてなりません。ナルな一面を持ってる人が近くにいると周囲は大変でしょうね。
・飲食店で店員を誘うのとは全く状況が違うんですよね。 脱毛は個室で行うし、下半身を露出させた男性客を接客するので、そういう誘いは恐怖心を与えると思います。 例えば家を知られている配達の人やタクシー運転手に誘われるのはすごく怖いですし、状況によって誘うのもセクハラになり得ると思います。
・この番組くらいでしか長嶋さんを知らなかったので、ずっと独身で女性にモテようと頑張ってるひとなんだなぁ、見た目も悪くないしさぞモテるんだろうなぁって思ってた
あるとき、妻帯者だってことを知った
ひいた 番組も見なくなった
・昭和世代の私は最近騒がれる数多のセクハラだパワハラだをかいくぐり、逞しく生きてきた一人。だからちょっとやそっとの発言も鼻で笑ってはいるのだが、一茂さんのこれはタイムリーに見ていておや?と引っかかった。このご時世にその発言というか、その思考がヤバいだろうとハラハラしてしまった。彼のサービス精神なのかはさておき、俺の全てを見たと言っても仕事の一環だしなー、とさすがに何かがモヤモヤした。
・ふと頭をよぎったのはルパン三世カリオストロの城のルパンと次元が食事してるシーン、あの時ルパンがウエイトレスとの会話で「今晩どーおー」と冗談で誘い手を振って冗談であることをアピールするシーンがあるが、あれも今となっては気持ち悪いというカテゴリーに含まれてしまうのだろうという事だ。シチュエーションが違うから同じではないという人もいるだろうが長嶋さんの発言とルパンのシーンの本人の心境は同じくらいと感じている。しかし、昨今のコンプライアンスとやらがどこにでも誇張される世間は息苦しすぎるのではないかと感じる。
・この番組のこととは関係ないけど 男性のあそこ丸見えになる施術でも女性がやることは 自分にとっては凄く不快だし嫌です 別に性的な目線とかではなく異性に見られたくはないし これ逆に女性の場合は男性が施術することはまずないですよね こういうまだ男性なら問題ないと思われてる部分を改善してほしいと思う 中には長嶋さんみたいに喜ぶ方もいるんでしょうが
・日本の芸能界は平成の30年間も昭和の延長線上で回ってきたけれど、令和に入ったあたりから本格的に色々と変わり始めた。ジャニーや吉本、宝塚とそれまでアンタッチャブルだった問題が白日の元に晒されるようになったのも、時代の変化と無関係ではあるまい。そのことにテレビ番組の制作スタッフたちが鈍感だということが、とりもなおさずテレビというメディアの劣化と時代からの落伍を示しているように感じる。
・どこまでが、冗談なのかどうなのかが分かりにくい時代。人を笑わすためのバラエティとして、演じていることなのか、はたまた本気で素の部分なのか、長嶋一茂だけでは無く、最近のテレビがどこまで作られたもなのか、そしてそれをジャッジする視聴者の目も難しい。一挙手一投足がガチガチに監視されてる感じを受けてしまう。
・VIOやったことありますが、穴周辺が結構痛くて、気持ちはそこに集中してしまう。恥ずかしいとか無くなる。 食中毒疑いで入院した時に、検便の便が出きってとれなくて、看護師さんに個室で綿棒を突っ込まれた時の方が恥ずかしかった。
・自分の世話をしてくれた人だからお世話になりましたと言ってご馳走するのは普通の人には無理でも 芸能人ならできる そういう趣旨なら 向こうの方が女性であろうとお礼はダメという規則でも 何らかの形で厚遇したいだけで下心など彼にはない 恥ずかしい姿を見られたので黙っていて欲しい口止めの意味もある 口下手で何がしたいのかわかりにくいおじさんだが一茂さんは 悪いことできない人だ 知らないからと言って常識の欠けた男性と一緒にするのはかわいそうだよ
・別にいまさら長嶋一茂氏が、アンポンタンな事を言った所で、世の中は変わらない。たかが、医療脱毛のおねー様を食事に誘った位で目くじら立てるものでもないでしょーに。タダの芸能人として見ればそんなものでしょう。飽きられるか?あきれ返られるか?すればTV画面から消えるだけです。そんなこんなことよりも、もっと考えなければならないことが沢山あると思う。
・一茂さんは別の番組でも女性に対しての考えが昭和的で男尊女卑そのものの方でした。 ご自分の発言の何がいけないのか全く理解出来ないから、今回のこのエピソードも何の悪気もなくこのような話を披露してしまうのはこの方らしいと思います。 こんな考えだと仕事上でもこの方と関わりたくないという人が出てきそうです。 実際に一人お辞めになっているのはセクハラ発言が嫌で担当したくないからかも知れませんね。
・脱毛もある男性もOKのフェイシャルサロンを経営してますが女性スタッフへの男性客からの食事のお誘いやプライベートでのLINE交換のお願いなど本当に多いです。けれどスタッフはお客さまのお肌に真摯に向き合って仕事してますのでそういうお誘いを受けるとスタッフも返答に困っています。今までサロンの方針で全員断ってますが、ほとんどの方は来なくなります。本当に辞めてほしいです。
・長嶋一茂、年に一回はハードなパワハラ、セクハラの問題発言で話題になる。自分は、とうの昔から見るだけで生理的に嫌悪感を抱くようになっているが、テレビで見ない日がないくらい重宝されていて、テレビ局のモラルの低さを恨んでいた。「キャラだから」で許す世の中もダブルスタンダードだと思う。
・素敵な人だなと思ったからナンパした、はまだ良いんだけど「局部を見たんだからご飯行こう」はそりゃドン引きですよ。。 男性は8割くらいの女性をうっすら好きですが女性は8割くらいの男性がうっすら嫌いです。 男性陣はそれを頭の片隅にいれておきましょう。 好かれる方法は沢山あります。
・いやいやいや、こういうのが一茂の芸でありおもしろさだし、こういうのを高橋がツッコんでいくのがこの番組の醍醐味でしょう? 高嶋ちさ子、長嶋一茂、石原良純が3人集まってまともな事言う番組なんか誰が観たいんだと思うし、そうであれば高橋の存在意義がなくなる。 好き嫌いがあるのは理解するけど、それならチャンネル変えたり観なきゃいいだけでしょ。どうせスポンサー企業チェックしてそこの商品優先的に買ってる訳じゃないんだから、正味タダで観てるんでしょうし。 今のご時世の自分の気に入らないものは徹底的に叩いて世の中からなくしてしまえっていう風潮はどうかと思う。 自分が黙ってそっと離れればいいだけじゃん。 疲れて帰ってきて、バラエティー番組までそんな堅い頭で観てたら疲れませんか?
・究極な王子様と女王様の地のキャラ三人組の番組ですから推して知るべきなので、観る気も無いし、観た事も有りませんが、これに関しては、家庭教育の大切さを痛感しますね。
・番組たまたま観たけど別に不快ではなかったぞ。むしろ担当した2人以外の施術者に変わる時、全てを見られてしまう人がこれ以上増える事に困惑したって事だったからそりゃあそうだろうと思った。 施術を担当した2人を食事にというのはお礼とサービスのつもりなのかもしれないが、客と店舗以外では会えませんとお断りされたというのは当然だし、ちゃんとした店に行っていたのだなという印象。
・二人きりでじゃなくて3人でですよね? いいんじゃないですか? 「全てを見た」はそういえばただ誘うよりも笑いも交えて言えたくらいのことでは? 既婚者が気持ち悪いといいますが、 本当にやましい気持ちがあってマズいのならテレビで堂々とは言わないでしょうし。この方の場合は遊びというか、ただ女性と食事したり付き合うのが好きなのでは?と思って見てます(それも嫌悪感、という人はいるでしょうけども) 松本氏と一緒と言ってる人がいますが、全然違うと思います。 別に長嶋さんファンでもぜんぜんないですが。
・番組たまたま観たけど別に不快ではなかったぞ。むしろ担当した2人以外の施術者に変わる時、全てを見られてしまう人がこれ以上増える事に困惑したって事だったからそりゃあそうだろうと思った。 施術を担当した2人を食事にというのはお礼とサービスのつもりなのかもしれないが、客と店舗以外では会えませんとお断りされたというのは当然だし、ちゃんとした店に行っていたのだなという印象。
・コレはホンマ引いた。 自分の意思で治療を受けておいて俺の全てを見た? 理屈も通っていない、というか脅しやん。 とんでもない思考。どういう発想なんだろう。 全くもって相手の事なんか一切考えない人なんだ。
・これからは自己中や我がままは嫌われてくる、様変わりの時期に来たと思う。個性で面白いで無く嫌味でしかない。天狗になってはいけない。やはり礼儀、優しさ、思いやりのある社会にTVもタレントも貢献し変わっていかなければならない。
・本当に嫌だったんだろうな、この女性達。 一茂的には「芸能人に誘われたんだから、自慢になるだろ?」くらいの一方的な感覚なんだろうな。 中には「一茂だったら高級なタダ飯タダ酒ゴチになりまーす!(呑み食いしたら即帰るけど)」って人もいるだろうけど。 下手な鉄砲も数打ちゃ当たるは、弾切れの前に自分の地位を落としまくる事になるのが令和の世の中よ。
・一茂の場合はH目的で食事に誘っているわけではないでしょう。 ただ単に飯をおごりたいだけじゃないの? 本人も周りもそう思ってるから番組で公言するし、編集もしないってことじゃないの?常人には理解しがたい行動をするのが彼だと思うけど。
・そもそもこの三人ってのが相当にキャラの濃いメンツだから この程度のエピソードで気を悪くしてたらとてもやってけないのでは? 常識的なコメントじゃない常軌を逸したモノを求められてるメンツだもんね 好きな人は好きなんだろうけど、とてもじゃないけど見てられない
・ウケを狙っているのだと思います。食事するだけなので 何も悪いことではありません。食事で今後の脱毛工事の 施工のスケジュール等、打ち合わせの意味合いもあったの だと思います。
・長島一茂が出る番組を皆さんよく見ることが出来ますね 何が面白いのか 私などは全く見る気になれませんが 安易に「高島、一茂」の番組を作って放送する局もどうかと思いますが、それをまた見る人もどうかと思います そして今回の件は、一茂が如何に常識離れの人間かを晒したものだと思います
・この人は、こう言うキャラだからなあ。善悪の判断が出来ない人だし無理もないと思う。問題はこの内容を放送するかどうかでしょう。”面白い話”だと認識して放送してる局の問題かなと。
・この人のうまいなぁと思うやり口はテレビで「僕は女性とよくデートします」という印象をつけてるところだと思います。なのでいざ撮られたとしても好感度的には影響がないという。有名人も大変だと思います。何かすっぱ抜かれたら地上波では切られてしまうんですから。
・まだまだこんな人は履いて捨てるほどいる世の中だと思います。気にする人達はその他の色々な人の発言や行動に腹が立ちイライラする人なのかな?と思います。きりがないので他人にいちいちイライラしたり腹立つのはもったいないですよ。。
・まあ、表現のしかたではあるが、そんなことで本当に吐き気する? なんかさ~なんでもそういう刺激的な言葉を使って表現をする最近の風潮が嫌だな・・・ まあ、確かに自分もリアルタイムでその放送を見ていて、近い世代の男性としてそれはどうよとは思ったけどね・・・第三者がそれを聞いて吐き気を及ぼすとは到底思えない。
・岸田さんの頭髪脱毛担当なら、その後も楽しみできっと食事にも行ってたはずです。 そろそろ現総理も、辞めさせられるネタを展開して欲しいです。
・コンプラの厳しい時代なので制作側がカットするのが無難だったかなとは思います。 まあひと昔前ならこんなに叩かれるようなことではなかったような気もしますが…。 難しい時代ですね…。
・《ハラスメントをしている自覚がないタイプの典型例、お客様相手ではある程度迎合せざるを得ない。影響力がある人なら特に》
松本氏もそうだったが、自身のハラースメントを公共電波で”悪臭を無臭”にして、且つ”オレは、、を認知させる”とんでもなく卑劣な行為です。 視聴者に対するハラスメントを垂れ流すテレビも考えるべきです。
・そういう3人を集めたんだから個々に非常識な発言は想定内テレビも不快なら見なければ良いリモコンのボタン押せば切り替わるんだから、全てが見る側の好みには合わせるのは不可能と私は思う。
・そもそもが常識の理屈の通用しない人達で構成された番組だから。狙い通りと言えばそうかもしれないよ。
この記事をみて、どれ一回みてみるか!ってなったら、それはCM大成功じゃん!
・独身なら脱毛ケアを気にするけど、妻帯者にして人に見せない部位のケアって、やはりされるのでしょうか?あちら現役って事? 自分なら自分でやれる範囲で済ませる位かなと。
皆さんはどうなんでしょう?
・ただの言葉遊びで空気や間を気遣って話しかけてくれる方もいます。 女性も接客業なのだからプロ意識を持って そこは笑って、話を広げて行げはよいものの、いちいちそれを間に受けるのもどうかと。しんどい時代になりました。
・地上波を一切見なくなってこういうニュースでしかバラエティの内容が分からなくなったけど、正しい選択だとつくづく思う。 人との会話でもテレビの内容が話題に上がることって減りましたね。
・顧客と従業員ではあからさまに嫌悪感を出すわけにもいかないですし、パワハラとセクハラの合わせ技ですね。通報されなかっただけでもありがたいと思うところを平然と公言するのですから怖いです。
・看護師ですが。連絡先交換してくれ、はありますよね。丁重にお断りさせていただきますが。医療脱毛は一回なんかじゃ終わりませんが調べないで行った?俺の全てを見たんだから食事ってなったら、オペする方ほとんど全裸。人の身体見るなんて我々慣れてるから何とも思わない。毎日、食事を摂るのと同じ。オペする人に「俺の全て見たから食事を」は長年経験してきても言われたこともない。気持ち悪い。
・放送していいの?までは気にならないけどな。 オレの全てをみたんだからっていうのはとってつけたちょうどいいフレーズの理由で、ただ、若い子を食事に誘いたかっただけでしょ? 普通に断ればいいじゃん。 年々断られる事が多くなっていくと思うが、それで自覚していくんじゃない? 外野から何言われようとチヤホヤされた過去があるから自覚しにくいよ。 石田純一とかに置き換えてもダメかしら。
・脱毛は女性2人が担当していたといい、「さすがに俺でも恥ずかしいわけですよ。知らない女性が2人できて、俺のすべてを見ていくわけだから。『俺のすべてを見たんだから、3人で食事してくれませんか?』って言ったの」と話すと、高嶋も石原良純も「なんでそうなるの!?」と驚きを見せた。←松本さんのノリですね。
・芸能界のレベルがよくわかる。この延長線上に松本人志問題があるのではないか。 一度芸能界全体で女性の地位とか価値について見つめ直してほしい。
・最近はこの番組も見なくなってきた。番組スタッフもくだらないクイズと全身脱毛の話しなど夕食時に見たいと本当に思っているのだろうか?
最近の一茂は調子に乗りすぎ。モーニングショーは受け売りの連発で軽薄、自分の都合で番組すっぽかし。視聴率が全てのテレビ局としては使いたくなるのだろうが、そのうち松◯氏同様しっぺ返しにあうだろう。 テレビ離れもうなづける。
・つまり意図としては「知らない女性に見られるより、食事などしたことのある知ってる女性になれば恥ずかしくないから、知り合いの女性みたいになるために食事に行こうよ」ってことなのかな?
言い方がちょっと気持ち悪いし、スタッフさんもさすがに怖いと思う…
・次行ったら1人が辞めたってそりゃそうでしょう。仕事だよ。嫌でも仕方ない。なのに全部を見たんだからなんで言われたら次何言われるか分からんし怖いわ。自分で事前に男性だから男性に施術して欲しいと言えば良かったでしょう?
・バラエティー番組の、しかも世間とちょっとズレてる人達をわざわざ集めてる番組なのに、そこでの発言にいちいち反応し過ぎじゃないか? オッサンがアホ言ってるわ〜って笑っとけばいい話だと思うけど。 どんどん受け流していこうよ。 世の中自分と価値観の同じ人ばかりじゃないんだから、それにいちいち怒ってたらしんどいと思うけどなぁ。
・>>そこで、次の来院時に誘おうとしたが、女性2人のうち1人がやめており、新しい人が来たことも明かした。
昔のバイト先で普通に断っても通じない人がお客様にいた場合、誘われている本人はその時間帯はバックヤード作業に入って、その他のスタッフは「あの子はもう辞めました」の体で対応するということがあったので、それかなと思った。
・変態ドストライクゾーン。 医療脱毛は介護される側になった時にオムツの便が付着せずする側の負担を軽減するためとか言われてるけれど数十年後に介護されるようになったら看護師や介護スタッフにオムツ交換の時にそう言えるの? 施術する側やオムツ交換する側にとってはただの皮膚と毛根と器官にしか見えないのだからくだらないこと言わないで黙ってやってもらいましょう。
・長嶋が普通じゃないのは周知の事実だけど、番組サイドに「これ放送しない方がいいな」という判断がないのが問題。 むしろ問題になるのがわかってて放送した炎上商法にも見える、確信犯かな。
・これって手術とかで入院した時も一緒で、看護師に尿道カテーテル入れられるもんな。 一度足の骨折の手術で入院したけど、トイレ行けないからやっぱりカテーテル入れられた。 こっちは最初恥ずかしいと思ってたけど、滅茶苦茶ビジネスライクな感じで処置されたわw
・自分はこういう番組、しかもバラエティー番組でましては3人共に一般人とはかけはなれてる人、その発言でいちいち差別だとかセクハラだとか男尊女卑だとかに繋げて視聴してる人がスゴイと思うけど日常生活の相手との会話の端々でもそういう考えになるなら付き合いたくはない。そこまで差別にアンテナ張らんといけんのか?
・親父であるミスターGの現役時代風貌は象徴的な青肌だった。 その遺伝からすると一茂も相当な毛深さは頷ける。
・この人が何でこんなにTVに出られるのかが意味不明・・・ 確か、きっかけはさんまさんが誘ったのではなかったかね? 最初の頃は面白がられてたが、最近は悪い意味で調子に乗り過ぎてる。 こういう人間を使うTV局は本当に思考回路が昭和のまま。 こんな番組見る人居るの?
・好き勝手に3人が話しているんだが、生放送じゃないんだからこの時代まずいと思えば制作側がカットしなきゃまずいよ。 ともかく一茂はくだらないことを言いすぎで一度大ごとにならないと治らないだろうな。
・本人としては断られたという落ちがあるから、自虐的に面白いという意識があるのかもしれない。だけど、昔のテレビばならセーフな案件かもしれないけど、一茂は奥さんもいるわけだし、そういうナンパまがいなことはやはりよくないね。
・60才近くで20代がほとんどのエステスタッフにこれは引きます。 スタッフからしたら、毎日何人も施術しててどうでも良いのに、施術箇所見たくらいで親より年上の男性と食事なんかしてられるか、って思いますよね。
・なかなか理解されないだろうけど、こういう人っていくつになってもモテるんだよね。
究極に社交的な人は、凡人では想像出来ないことで繋がっていく。
無理だろうとか、恥ずかしいとか、そんな考えを初めからしてる人には絶対に出来ない。
・一茂さんって、良くも悪くも興味持ったら一直線みたいに見えます。 俺の全てを見たんだからって理由で誘う意味が理解出来ませんが。 皆んな、少なかれ思うよね?が、実は違っていることが一茂さんには多い。
・こういうご時世だから、下心なく本気で一目惚れしても進展できない時代になりましたよね…
昔は本気で一目惚れしたら、手紙渡して、食事行ったりと運命的な出会いに繋がったのにな…
・高島さんのパワハラ話やパワハラジョーク、長島さんのセクハラ話を面白い話として扱っているのであの番組は本当に見ていると嫌な気持ちになる でも感覚が昭和な中高年は好きなんだろうね
・全部の話しを信じてテレビを見るのかな?テレビは、視聴率のために制作する。見る側は、全部信じてる?書く側も見られないものは、書かない。メディアは、極端になるのが自然かと。
・「気持ち悪い」という表現は、立派なハラスメント用語です。
バラエティーコメントをどうこう評価する前に、ハラスメント用語を使っているコメントを取り上げること自体が問題かと思います。
・女性の視聴者が、マイナスの感情をSNSなどなどに書き込んでいるなら、番組スタッフはしてやったりでしょうね。一茂さんはそう言ったキャラクターで、それは今に始まったことではない。既婚で子どもがいても女の子にモテたくてしょうがない人なんですから。それが嫌なら見なければいい事。あ〜あ、また言ってると思いながら、やっぱり見てしまいます。笑
・現実、昭和生まれの男は男尊女卑の感覚は死ぬまで抜けないと思う。 急には変われないから、徐々に平等社会になるものと思わないとね。
平成生まれが親世代になり、日本経済を支える頃には落ち着く問題ではないかな。
・一茂の話はさておき、なんか最近こう言うことに厳しすぎる。もちろん無理やり体の関係を迫ったとかは良くないことというのはわかります。でも何かのきっかけで出会った人にその人に好意を持って男から食事に誘うとか、それをいちいちまわりが何か否定的なことばかり取り上げてたらそれはそれであまり気持ちが良くないのですが、、、
・このエピソードを編集して放送するテレビ局も同じ精神性だと思います。 性加害報道がいくつもされていますが、ジャニーズをはじめとして、結局テレビ局、タレント、制作スタッフに共通しているハラスメント体質が露呈したというだけ。 一般の会社では考えられない行為が、半ば常識化していることをこういう界隈の人々は恥じなければいけませんね。
・何でこのまま放送したんだらう。 編集でいくらでもカット出来たのに。 スタッフもこの話を面白いと思ったんだろうけど、感覚が世間とズレてると思う。
・ただの親の七光でテレビに出てるだけだけど、テレビ局は本当にそろそろ決断しないと、先日の漫画の原作者が自殺まで追い込まれてるようにテレビ局は完全に腐ってきたから、襟を正して正しい判断をしないと大変なことになると思う。
・一茂を含めたあの3人だから良いわけで、実際にそれで視聴率がとれてるから、嫌なら見なきゃいい。誰も見てくれとお願いしてない。これ言うと視聴者あってのスポンサーだろ!公共の電波は国民のものなんだよ!って言う奴いるけど、あの番組の視聴率「個人全体7.4%・世帯12.3%(全国視聴率1%辺り約118.5万人)」あるからな。これが答え。いちいちSNSの少数意見聞いてたらキリがないわ。
・プロ野球選手としても目立った活躍無かったのに重宝されてるのよく分からんね。 まぁテレ朝は三奈さんを雇ったりしていたから、長嶋家にかなり恩を売ってる感じ。
・この人いっつもかわいい女性が~って話ばっかりでしょ。 レストランのオーダーのロボット化の話の時も 「俺はかわいい女の子にもってきてもらいたいなー」 とか、「かわいい子のほうがいい」って事ばっかり言ってる。 さすがにもういい加減にやめさせないのかな?ってずっと思ってるけど。 面白くもないし、胸くそ悪いだけ。 後は高橋茂雄さんとかを小馬鹿にする。 「高橋さ、イベリ豚って何食べてるか知ってる?」 とか。高橋さんわからないふりして最後には答えてたけど。
・なぜテレビに出れてるのだ?話してる内容もペラペラで好き放題言いたい事言ってるだけだと感じる、出ているとつまらんくてチャンネル変えちゃうなぁ〜どの辺に需要があるのか分かる方教えて下さい、違う角度からの見方も知りたいです。
・逆に、LINE交換をお願いした時の従業員2人が、責任者に確認をしに行った! の、くだりの話が気になった。 もし責任者がokを出していたのなら、どうしたのだろう? また、責任者に確認しなくても良いルールの店なら、どうしたのだろう? 有名人(芸能人)というだけで、本来はタイプでも無い人の誘いに付き合う女性もいるのかなぁ? と思った。
・まぁ行為としてはダメなのは確かだけど 気持ち悪いまでの受け止め方していると本当に社会人なのかと思う 男女のことでなくても、もっと胸糞悪くなることもあるのにね そんなのも清濁飲み込まないと前に進めない事も腐るほどある 暢気な世界に生きてるな
・『俺のすべてを見たんだから、3人で食事してくれませんか?』って見たくて見た訳じゃないでしょ。可哀想にお仕事なんだから。それに若い女性達だったらきっと、自ら全てを見たいのはこの人とは絶対真逆のタイプなんじゃないの?
・この頃、一茂の話に付いて行けずに番組を変えています。 この人は常識を逸脱したり、自分の事ばかりを誇示した話ぶり。また結婚し娘さんがいるにも関わらず、公然に女性の話をしたり・・・あまりに酷くて、気分を害するため一茂の出演番組は見ません。
|
![]() |