( 135989 )  2024/02/05 00:22:35  
00

関ジャニ∞、新グループ名は「SUPER EIGHT」

オリコン 2/4(日) 12:01 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/da733840c5db25a6277b9afb15ce4e0df37b3f43

 

( 135990 )  2024/02/05 00:22:35  
00

関ジャニ∞は、新しいグループ名を「SUPER EIGHT(スーパーエイト)」に改めることを発表した。

彼らはファンに直接報告するために、FCサイト内の動画コンテンツで生配信を行った。

新ビジュアルも解禁し、5人が新たなスタートを切ったことを宣言した。

この改名は、ジャニーズ事務所が昨年10月に社名を変更し、グループ名やコンテンツ名を変更する動きにならって行われたものだ。

関ジャニ∞は2002年に結成され、ロックバンドスタイルで活動しており、今年でデビュー20周年を迎える。

(要約)

( 135992 )  2024/02/05 00:22:35  
00

関ジャニ∞、新グループ名は「SUPER EIGHT」 

 

 5人組グループ・関ジャニ∞が4日、グループ名をSUPER EIGHT(スーパーエイト)に改めることを発表した。FCサイト内動画コンテンツ『関ジャニ∞TV』で生配信を行い、ファンに直接報告した。 

 

【動画】これまでの映像も…関ジャニ∞ 新グループ名”超”発表 

 

 動画内では、5人そろって「どうも、SUPER EIGHTです!」と初々しくあいさつ。「慣れないですね」「新鮮」などといった感想を口にしていた。合わせて新ビジュアルも解禁。“SUPER”になった彼らが、まばゆいばかりの光をまとって登場した新ビジュアルは、新しいスタートを切った5人がこの先も輝き続けることを宣言するような1枚に仕上がった。 

 

 旧ジャニーズ事務所は創立者・故ジャニー喜多川社長による性加害問題を受け、社名を昨年10月17日付で「SMILE-UP.」(スマイルアップ)に変更。後輩グループである「WEST.」(前・ジャニーズWEST)などグループ名や各コンテンツ、番組名など「ジャニーズ」を入れない名称への変更した。これに伴い、昨年10月から同グループも改名の方針を明かし、何度も話し合いを重ねてきた。 

 

 同グループは横山裕、村上信五、大倉忠義、安田章大、丸山隆平による5人で構成。「関ジャニ∞」として2002年に結成し、2004年9月22日に「浪花いろは節」で脱退した渋谷すばる、錦戸亮、内博貴を含めた8人でCDデビューした。 

 

 アイドルでありながらロックバンドスタイルも確立し、2014年から自主レーベル「INFINITY RECORDS」で活動している。ファンネームは「eighter」(エイター)。今年デビュー20周年を迎え、通算50枚目シングル「アンスロポス」を1月24日に発売しており、「関ジャニ∞」名義は50枚目が節目となった。 

 

 

( 135991 )  2024/02/05 00:22:35  
00

【まとめ】関ジャニ∞からSUPER EIGHTへの改名について、20年以上のファンからはさまざまな反応があります。

ファンの中には「ダサいけどエイトらしい」というポジティブな意見や、「エイトが残って良かった」「変なネーミングよりしっくり来る」と愛着を示す声が多く挙げられました。

一方で、改名に対する批判的な声もあり、「どうせ名前を変えたって関ジャニと呼ぶ人が多いだろう」と疑問視する声や、「関ジャニ∞からSUPER EIGHTに変える必要性はないのではないか」という意見も見られます。

しかし、ファン、ファンでない人問わず、SUPER EIGHTに期待を寄せる声も多く上がっています。

 

 

また、グループ名の変更について、関西弁や独特なセンスが残っていると評価する意見や、キャラクターやグループの雰囲気を考慮した名前だとする肯定的な声が多く見られます。

ファンやファン以外の人々のコメントからは、新しいグループ名に対するさまざまな期待や思いが伝わってきます。

( 135993 )  2024/02/05 00:22:35  
00

・20年近くのファン(エイター)です 

EIGHT∞とかかな〜と考えていました。まさかのSUPERが頭に付いてきて、予想の斜め上でした!ちょっとダサいのがまたエイトらしいというか、さすがタダでは転びませんね笑 

本音を言えば∞マークは残してほしかったけど、引き続きエイターを名乗れるのは嬉しいです。 

慣れ親しんだ名前がなくなってしまったのは寂しいけど、SUPER EIGHTとしてまたお茶の間を楽しませてほしいです。 

 

 

・ファンの方に申し訳ないですが、関ジャニ∞というグループ名がどうにもかっこいいとは思わず、彼らの魅力が長年分からずにいました。大倉くんの映画をきっかけに徐々に知り、今ではすっかり虜です。 

新しいグループ名はグローバルに活躍できると思うし、これからも頑張ってほしいです。 

 

 

・いいじゃん!シンプルでわかりやすくてなんか強そう 

ファンはスーパーなエイターになれるわけだし 

ダサいダサイって言われてるけどよく考えたら関ジャニ以上にダサいものはないんだから、すぐに慣れますよ 

なんだかんだでグループが存在してくれているだけでありがたいと思わなきゃ 

 

 

・まさかスーパーがつくとは!脱帽です。ピッタリです!なんか、何にでも立ち向かって負けない感じが出てて素敵です。まさに無責任ヒーローの誕生ですね。これからもますます応援していきます! 

 

 

・20年も名乗ってきた名前を変えざるを得なかったメンバーの皆さんの気持ちを思うと切なくなります。名前はいずれ馴染むものだとは思いますし、関ジャニ∞の皆さんはいろいろなことを抱えながらもエンタメを貫こうとしてくれていると思います。表面だけを切り取って批判するのではなく、日本のエンタメを盛り上げようとするグループを応援したい思っています。 

頑張れSUPER EIGHT!!! 

 

 

・EIGHTだけだと物足りないという意見が出たという話だったけど、おそらくEIGHTだけでは商標登録などの手続きが難しいんじゃないかな。でもファンの為にも譲れない部分だっただろうし、パワーアップという意味でSUPERが付くのは良いと思います。動画の音楽に無限大を使ったのも素敵でしたね。今は違和感が大きいけど、全く違う名前というわけでもないしすぐに慣れそうです。 

 

 

・良い意味でトンチキさがあって、これから新たな戦いに挑むアベンジャーズ感もあり、誰でも直ぐ覚えられるし、ファンネームに愛着ある人はそのまま使えそう。色々考えてくれたんだなと。 

愛のあるグループとメンバーだなと思いました。 

頑張れ!SUPER EIGHT! 

 

 

・元々の8人からのエイトを捨てないという気概も感じられて良いです。SUPER EIGHTいいじゃないですか! 

余談ですがふと、タモさんが「スーパーエイトの皆さんです」って紹介してる姿が浮かびました。 

これからの活動も楽しみです。 

 

 

・毎週「関ジャム」見ている 

毎週色んなゲスト、色んなジャンルの音楽が取り上げられる 

超が付く大物ゲストが出たり…大人?の音楽番組で大好きだ 

今日新しい名前が発表されると知って、どんな名前になるか楽しみにしていた 

「SUPER EIGHT」かっこいい! 

これからも応援している 

 

 

・パワーアップした感があっていいじゃないですか。 

オシャレになったとか大人になったとかじゃなくて、ヒーローがもう一段階変身残してたみたいな方向に進化したのが彼ららしくて良いなと思う。 

 

 

 

・エイトは絶対に残す方向だったと思うんですが、関西エイトだとダサすぎるし、ウエストは後輩にいるし、商標登録やJを避けるなど制限が多い中で考えるのは大変だったろうと思います。 

オシャレすぎない、庶民的な親しみやすさがあるので、彼らの雰囲気に合っていていいと思います。 

紆余曲折あり芸能界の良い部分も悪い部分をたくさん見てきたグループだと思いますが、今も飾らない関西の兄ちゃん的な雰囲気が変わらないのは素晴らしいと思います。 

 

 

・本人たちとファンが満足出来ればそれが一番いい名前だと思います。どんな経緯であれ背負ってきた名前を更新するのはデビュー前からの想いや色々なものが心をよぎったでしょうね。ファンと一緒に新しい名前を育てていって欲しいです。ファンではないのですが親しみやすい人柄のグループとあたたかい楽曲性が好きなので楽しみにしています 

 

 

・関ジャニ∞が「SUPER EIGHT」として新たなスタートを切ることは、ファンにとっては予想外の展開かもしれませんが、同時に新しい魅力を期待させる変化です。確かに、∞マークの消失は少し寂しいですが、変わらぬサポートを示すファンの姿勢は、グループにとって大きな力になるでしょう。SUPER EIGHTとしての彼らが、これまでと変わらない、あるいはそれ以上の活躍を見せてくれることを楽しみにしています。 

 

新しい名前でも、彼らを応援し続けることは嬉しいことですね。 

 

 

・関西らしいというか洗練されすぎていない名前がかえって血の通ったグループ名に感じます。 

スーパーエイトというスーパーマーケットがどこかに有りそうな気もしますが、良いんじゃないかと思います。 

 

 

・変えざるを得なかったけど、仕方なく変えて色褪せたりトーンダウンするんじゃなく、ステップアップ、パワーアップしていくんだって そんな気概も感じられて良いとおもいます。 

 

エイターさんたちも胸を撫で下ろしているんじゃないですかね。始まりが8人だったことも誇りをもって名乗っていく5人を応援したいです。 

 

内くん、すばるくん、錦戸くんも 5人を応援しているかな。 

 

 

・何となくシンプルで格好いいネーミングではあると思う。 

てっきり∞の文字残すと思っていたから予想外であったけど本人たちで決めたのならその内フィットすると思うし大事にしてほしいと思う 

 

 

・新しいグループ名は「SUPER EIGHT」なんですね。 

関ジャニ∞が新しく生まれ変わりましたね。 

新しく生まれ変わったSUPER EIGHTでまた新しい一歩を踏み出してほしいですね。 

これからもずっとSUPER EIGHTさんを応援しています。  

関ジャニ∞時代の努力を積み重ねて1つのグループのスターとして頑張っていってほしいです。 

 

 

・なんかダサいって言う人いますけが、結構いい名前だと思いますよ 

エイトのインパクトはしっかり残ってるしジャニオタでない自分でもしっくりきましたよ 

長年やってきて、このタイミングでの改名は大変と思うけど、ピンチをチャンスに新しい名前が定着するように頑張ってくださいよ 

 

 

・SUPER EIGHT 素直に良い名前だと思いました! 何かハツラツとした明るさと勢いを感じます。さすが画数とかも考えただけある^^ 先日、NHKの番組スイッチインタビューを観て安田くんが実践心理学NLPの資格を取得してると聞き病気の影響もあるだろうけど、なかなか勉強家だなと本当に感心した。定期的に観るのは関ジャム 完全燃SHOWしかないけど応援してます。一 

 

 

・関ジャニも他のグループも特に大ファンって訳じゃないけども、バラエティーとかでおもろい番組やってたら普通に見てます。当然ファンクラブに入って課金した事もないですけど、そういう僕からしたら正直何で名前変える必要があるのかな?と思います。 

これだけ著名なタレントさんをたくさん抱えてきた事務所だから普通に誰かと世間話してる中でも、「そう言えばこの間ジャニーズの…」とか「ジャニーズの誰々がさ…」といった話題は自然に出てきます。 

肌感でしかないけど、公式が名前変えたとしても一般レベルではこれからもずっと彼らの事を「ジャニーズ」と呼ぶ人の方が圧倒的に多数なんじゃないかなと思うし、これからもSUPER EIGHTじゃなくって関ジャニって呼ぶ人がほとんどでしょう? 

こんな事に何の意味があるのかと思う。 

少なくとも僕は今後もジャニーズの村上くんとか関ジャニの村上くんって普通にごく自然に言ってしまうと思う。 

 

 

 

・エイトはファンの為にも残すと思ったけれど、まさか頭にスーパーが来るとは… 

4才の息子がアニメ「め組の大吾」経由で関ジャニを好きになり、親子で応援しています。 

今後もさらに活躍してほしいです。 

 

 

・最初の動画が思い出の歌だったり、コンサートの思い出が蘇って泣いてたところに、ぶち込んできましたね。 

動画が終わった時、最初の動画の感情を一切忘れて泣き笑いでした。最強。 

エイトらしくて最高。 

 

改名しても根本は何にも変わってないのがよくわかって、これからも一生ついて行きたい!って思えました。w‪w‪w‪w‪w‪ 

 

いい感じにダサいのも最高! 

 

 

・どこがSUPERなの? 

と突っ込まれるのを前提で彼らはつけています。 

 

ただ、歌、ダンス、バンド、コント、しゃべくり、即興演技など、様々なことをこなすアイドルグループの頂点なのでSUPERは伊達ではないと思います。 

 

これからも色んなSUPERを見せてください。 

 

内くんもすばるくんも錦戸くんも歴史に刻まれたEIGHTを継続してくれてありがとうございます。 

 

 

・関西方面も多くちなんだ名前があったグループもあったり 

関西弁をしゃっべったりする人達もいたが 

なくなったのか 

名前の改名で話題となり記事になった 

スーパーマンのような強さがある名前だ 

今後も活動を楽しみにしています 

 

 

・エイトとかエイターという呼び方は変わらないというわけですね。良い名前だと思います。去年あんなことがあったからこそ、旧ジャニーズの人たちには頑張って貰いたいです。求める人(ファン)がいるのに、ジャニーズだからと差別されて仕事がなくなるのはおかしいも思いますので。 

ファンじゃないけど応援しています。 

 

 

・eighterです。関ジャニが名前変えるって言った時はショックでしたけど、新しい名前が∞じゃなくEIGHTだった事、ずっと8人なんだって思い泣きました。もちろんエイトの名前は残ると思っていたけど、SUPER EIGHT彼らにピッタリな素敵な名前です。 

 

 

・ジャニーさんの件とは無関係でメンバーは何も悪くないんだし、本当は名前を変える必要なんてないはずのところを覚悟を決めて新しい名前で出直すと決めてくれた。エイターとして、たくさん考えてくれた新しい名前も愛します!これからも共に歩んでいきましょう♪ 

 

 

・めちゃいい名前!SUPERの中に辞めたメンバーの頭文字が入っていて偶然にしろエイトらしいなと思います。丸ちゃんが言うように新たなスタートですね。記念の20周年気持ちよく応援出来そうです。 

 

 

・いいと思います!衒いもなく「スーパー」と付けるところがこのグループらしいなと思うし、これから頑張ったるで!という気合も感じます。 

サブスク解禁でまた人気が高まっているようなので、ますます活躍が楽しみです! 

 

 

・横山くんが最近ギター弾いてて驚きました。 

まだ歴は浅いとか。 

弾いてる姿かっこ良かったですよー 

どんどんメンバー減ってどうなるかと思ったけと、今の関ジャニ∞すごく良い感じだと思います。 

 

 

 

・ちょっとダサいけどそこも良い、ってコメントが多くて、ファンの人の愛情が溢れてて微笑ましいですね。 

アラフォーでグループの名前がどうこうって、すごく難しい問題だと思います。長年使ってきた名前だし、アイドルだし、これからのキャリアもまだまだ長いし。 

本人たちに罪はないんだし、頑張ってほしいです。 

 

 

・元ジャニアイドルがダサい事が受け入れられ愛されるというのも時代なのかなと思ったけど、思い返せば今まで長く愛されるアイドルというのはダサく、ダメな姿もさらし、時にカッコいい面を見せてくれるから愛着が湧き応援したくなるんだろうなとも思った。スーパーエイトか。覚えやすく彼ららしくて良いネーミングですね 

 

 

・どんな名前になっても違和感あるだろうな…と思っていたけど、意外としっくりくる名前で良かったと思います。 

名前まで変えなくても良いグループがほとんどの中で、がっつり改名しなければいけない状況に悩まれただろうな…と思う。応援したいと思います! 

個人的には、関西出身なので…関西色が薄くなってしまってそこはちょっぴり残念! 

 

 

・なんか、近所にありそうなローカルスーパーっぽいなって思った(笑) 

 

みなさんも言ってる通り、エイトは残すんだろうな…と思ってましたが予想通りでしたね(笑) 

何にせよ、新しいスタートということになると思うので益々のご活躍を願ってます。 

 

 

・名前に関しては賛否あるかもしれないですけど、長年使ってきた名前を変えなくてはいけなくなった彼らが1番気の毒です。スーパーエイトとして、これからも活躍を祈ります! 

 

 

・ピンチをチャンスに変えて未来に邁進していこうというメンバーの気持ちも感じるし、結成当初から応援してくれているファンの気持ちも汲んだ良い名前!! 彼らの魅力を改めて感じました。応援してますよー! 

 

 

・一般的には関ジャニ呼びだったけど、eighterはエイトって呼んでる感じが強い。呼び方はエイトで変わらない。eighterの呼び名も変わらない。 

そこを汲んでくれてる優しさが伝わる名前。今更、スーパーって付けるトコがすごいというかなんかちょっとのダサさが彼らっぽい。 

これから更に大きくなることを期待します! 

 

 

・普段ジャニーズは聞かないものですが、 

関ジャニ改めてSUPEREIGHTの曲は勇気を貰えるものばかりでよく聞いています。 

なので、サブスク解禁も個人的に嬉しいです。 

ボーイズグループをよく聞くので、旧ジャニ含めどんなグループも絡みあえる時代が 

 

 

・私は元ジャニーズには詳しくもないし、あまり興味はありませんが、メンバーからすると長い間付き合ってきたグループ名称が変わるのは淋しい気持ちもある事でしょう。 

でも、価値は変わらないはず。 

頑張ってください。 

 

 

・普通は長年使ってきた名前が変わるのって、訴訟を起こされた時だと思うんだけど、 

今回は訴訟すら起こされていない状況で、ここまで奪われてしまうことに本当に違和感を感じます。 

情報の裏取りもせず、大企業やマスコミが煽った結果ではないでしょうか? 

 

 

 

・ちょっとダサいけどそれがいいって言う意見も結構あって、私も同意します。こういうのがいい意味でのジャニーズイズムですよね。かっこいいだけじゃなく、ちょっとかっこ悪さもあってそこが親しみやすさだったり不思議さだったり面白かったりして、フックになって好きになるという。良いところを正しく継承できていて、これからますます人気になっていくと思います。 

 

 

・5人だし5文字のEIGHTもありかなって思ってたけど、SUPERが足されるとは…でもアーティスト性が強くなった今も"らしさ"が残っててクスッとしました(笑) 

名前を奪われるって未だに尊厳の蹂躙だと思ってるけど、彼らは昔からレーベル独立したり、自己決定が似合う。思うがままにやってほしい。 

 

 

・これしかない!ぐらい、絶妙なとこ突いていて、お茶の間超ライトファンですが、見た瞬間うれしくてテンション爆上がり。ファンがエイターを名乗れるよう「エイト」は残し、関西らしいコテコテ感もしっかり香って、何よりシンプル。センス良すぎます。いやー、おそれいりました。 

 

 

・「SUPER」がつくのはちょっとダサいかな、、、と失礼ながら思ってしまったのですが、ファンの方々の方がそのちょっとダサい感じが彼ららしくて好き、みたいな感じで好意的な様子を見て、愛あるファンの皆さんにちょっと感動すらしてます。 

 

追いかけるほどのファンだ!というわけではないんですが、 

なんか好きなんですよね。というか今が1番好きかも。テレビに出てると見入っちゃうのは、やっぱり彼らの人間性の豊かさなのかな。 

 

何より「エイター」というファン総称をしっかり残してくれてるのが最高ですね。 

 

 

・ちょっとダサいけど・・・と、ファンの方々もそう思っているようなので、そこはあえてツコみませんが、これは「光るGENJI」からの旧ジャニの伝統なのです。 

光るGENJIが、2人抜けた際に、名前にスーパー5(ふぁいぶ)と付け足して、その後アイ活を継続しますた。人生の後半戦に、新たなかたちで再出発を果たす際には、歴代、スーパーを付けるわけです。ですので彼らは、伝説のスーパーアイドルだった大先輩の気持ちも背負って今後活動していくことになります。関西から全世界にはばたけ、スーパーエイト。 

 

 

・シンプルにEIGHT(エイト)か、〇〇EIGHT(〇〇エイト)かなと予想したけど、SUPERを選ぶ辺り彼らのキャラクターというか色が出ていて良いと思う。 

親戚のエイターもこれで心置きなく追っかけられそうで良かった。 

 

 

・絶妙にダサくて(褒めてます)、関ジャニ∞という名前とのお別れが寂しさから大爆笑になったので、やっぱり『最高で最強』でした。 

横山さんが『サイヤ人もスーパーになったら強くなったから』っていうのがもうさすがすぎて、eighterもSUPER EIGHTER に進化できるのがありがたいです(笑) 

 

 

・ダサいところが凄く良い! 

自分たちの立ち位置と言うかキャラクターと言うか、そういうのをわかってるんだろうなあ 

全国にあるであろうスーパーエイトもまさかの展開に喜んでいることでしょう 

 

 

・他の地域の人は知らないだろうけど関西スーパーってのがあるんだが、そこからかけたと実は思ってる。まそれはおいといて。エイトは外せなかったのかな。名前変えるタイミングなんだから、どうせなら今のメンバーならではのネーミングでも良かった気がするけど、ファンでもない者が言う事じゃないか。 

 

 

・スーパーには『超える』という意味あいもあるから、今までの関ジャニ∞を超えたグループになるという意気込みも感じられて良いグループ名だと思いますよ。 

 

 

 

・わざとちょっとダサいとこを攻めに行っててすごくいい! 

 

自分は他のグループのファンだけど、外圧で強制的にグループ名を変えさせられる複数のグループの新名称ってどうなってしまうのかずっと心配だったからすごく嬉しい。 

 

外圧に負けた感じがしない名称になってくれてよかった。 

 

あと、最近の情報ダダ漏れの事務所のダメダメなところを警戒してる大倉くんのコメントもすごく良かった。 

 

ある程度のベテランしか口にできないことだよね。 

そういうことを少しずつ表に出していくというベテランの役割を果たすのはかっこいい。 

 

 

・最高でしたね。期待を裏切らない。 

関西のスーパーの名前みたいだし、昭和感あってすごくダサい気もするがいい名前。 

みんなから愛される気がする。 

やはり最高のグループだなと思った。 

 

 

・日本のミュージックシーンの動向を探るのに「関ジャム 完全燃SHOW」はとても参考になる。 

 

恐らく「ジャニ」と即興の「ジャム」を掛けたと思われる、番組の趣向にも沿ったなかなかいい命名だったと思うが、さてこちらの名前はどう変わるのだろう? 

 

 

・らしさも残ってエイトも残っていいですね! 

∞これに愛着もあったからなんとなくだけどSUPER∞EIGHTが良かったな! 

これからも進化し続けて頑張ってください!! 

 

 

・EIGHTで行こうとも思ったけど、物足りないってことで、SUPERがついた。 

 

サイヤ人も進化したら、スーパーサイヤ人になる!と考えた横山裕と、それええやん!と乗っかり、字ズラや字画まで調べて、これにしよう!となった5人の感性がもう最高すぎる。 

 

ちょっとダサいのも彼ららしいし、彼らもすでに「SUPER」にからめた質問をされると、いじられる想定してるし、ファンも愛に溢れたいじりをしてるし。 

 

みんなが泣くのではなく、笑っていられるならそれでいい。 

 

 

・絶妙なところをついてくる改名でとても良いと思います。 

エイト残しで格好良過ぎず覚えやすいしお似合いのグループ名だと思いました。 

どんなグループ名になるのかすごく気になってましたが、いろんな方のコメント見てると大成功の改名だったんじゃないかな。 

 

 

・エイターのお友達が「明日からエイターって言えなくなっちゃうんだ。寂しすぎる」と泣いていて勝手に私も寂しくなってましたが、先ほどLINEで「これからもエイターです!嬉しい!」と連絡が来ました。良かったです。 

 

 

・オシャレな名前だったらどうしようと思っていたので安心しました笑 

変わる瞬間までメソメソしていたエイターを発表と同時に笑顔にしちゃう5人は本当に凄いです! 

これからも応援しています!たくさん名前呼びます! 

エイトもエイターも外野の声は気にせずいきましょう!! 

 

 

・サイヤ人もスーパーついたら強くなるしな!まさかさらに進化するとは!と本人たちが語ってて、しんみりさせない明るさが本当に素敵だなと思いました。 

色んな方から愛されてるグループなんやろなぁ 

 

 

・全然ジャニオタじゃない自分からすると、ジャニーズ感のある独特なセンスの名前から解放されて、こっちのが良いじゃんと思いました。 

日本語のままだと外国の方には読んでもらえないので、今回の名前になったことで門戸が開かれた感じがしました。響きも爽やかで良いなと思います。 

 

 

 

・新グループ名を聞いて、これいいねって素朴に思いました。自分なりにどんなグループ名になるか考えていましたが、『エイト』、『関銭エイト』『KANSAI ∞(エイト)』とか。 

SUPER EIGHT、よく考えました。すぐに馴染めそうですね。 

 

 

・わかりやすいし、彼らのキャラクターを考えるとしっくりきます。 

どんどん活躍していけば、 

馴染むのも速くなると思います。 

これからも頑張っていってほしいです! 

 

 

・全然関係ないけど昔Intelが捨てたSocket 7に他社がそれに合わせたCPUを出して 

当時最新のIntelのSlot 1を超える性能出したSuper 7構成を思いだした 

 

つまり従来の関ジャニ∞を超えた8、SUPER EIGHTて事ですよね 

 

 

・ファンってほどではないけど関ジャニ∞は好きなのでどんな名前になるのかなと思ってました。 

∞は残して欲しかった気もするけど、グッズのロゴ等で使えるといいですね。 

 

 

・聞いたことあると思ったら、舞台「子供の事情」で出てきた名前。子供のような遊び心を持ち続けているグループだと、いいイメージの連想をしました。三谷幸喜さんが喜ぶと思います。 

 

 

・ついに東京進出したなというネーミングです。 

今までだと、 

「関西」と「ジャニーズ」という、 

取って付けたような名前だったので、 

東京グループに水をあけられてしまって 

いたような平成時代だったので、 

「SUPER EIGHT」となる令和時代となりますように... 

 

 

・スーパーが付いてちょっとダサめな感じがらしくて素敵ですよ。 

メンバーみんな魅力ある個性的なグループなんでずっと応援してました。 

変えなきゃいけない事情に悩まされたと思いますがよりスーパーに活躍すると思って応援させていただきます。 

 

 

・単純に「エイト」になるのかな?と予想してたら「スーパー」が付くところがエイトらしい!!!!! 

そうよ! ちょっと垢抜けないとこが彼らの良さなんだもの!とっても素敵♪ 

これからも応援します! 

 

 

・WEST.同様、今まで大事にしてきた名前やファンの気持ちも汲みつつ、自分達の思いもしっかり込めていていい名前。 

SUPER EIGHT、絶妙なライン攻めてて好きです! 

 

 

・もうジャニーズは無くなりましたから、関ジャニ∞では続けるのも、本人のためになりませんからね。 

SUPER EIGHTで再スタートしたほうが、今後の活躍に繋がりますからね。 

 

 

 

・どんな名前に改名しても、外野からブツブツ言ってくるんだから、気にせずに自信もってSUPER EIGHTって名乗ってくださいね!これからも変わらず応援していきます! 

 

 

・改めて確認しておきたい。 

この改名は本人達が決めたこと。 

その理由は、そうしないと仕事は減るから 

原因は旧ジャニーズ事務所の創始者とその姉のやった事が世界的に批判されたから。 

彼らは自ら離別したのだ。 

今後に期待したい。 

 

 

・前は結構好きだったけど、前の職場に超マニアがいて(シンゴファンだったと思う)そのオバさん(と旦那も)の鬱陶しい関西弁と粘着質な感じに辟易して彼らのことも自然と聴かなくなってしまった。関係ないのに完全に巻き添え。 

 

でも昨日たまたまテレビで観てやっぱり面白いし、良い子たちだなと思ったので改名を機に聴いてみようかなと思った。 

 

 

・ファンではありませんが、素敵なグループ名だと 

思います。 

ファンの方々は戸惑うところもあるかもしれませんが、新スタートを一緒に切っていく感じがしますね。 

 

 

・eighterです。 

5人が悩みに悩んで決めた名前なんですね。 

どんな名前でも受け入れることには変わりないですが、欲を言えば∞を残して欲しかったかなぁという思いもあります。 

20年彼らが名乗ってきてるのを見てるから新しい名前に慣れるまで時間かかりそうだなぁ。 

でも略称は「エイト」だから違和感はないか。 

 

 

・eighterとしてはこのダサさも彼ららしくて愛おしい、の一言に尽きます。 

ファンネームも、ライブでエイトー!!!と声を出す喜びも残してもらえてただただ幸せでしかない。 

本当にeighterで良かったなあ。 

 

 

・EIGHTが残って良かったです! 

ファンネームがeighterのまま引き継がれるというのも、メンバーの想いがあったのではないかなと思います! 

 

 

・Eight∞になると思ってたからちょっと驚いたけど、コンサートでお馴染みの「俺たちは〜」の掛け声をする為だなと気がついた。 

 

変にかっこつけてなくて、子供でも誰でもパッと読めてわかりやすくて、エイトらしいかも。 

 

 

・ネガティブだった環境をポジティブなものに変える素晴らしい命名だと思う。進化したと感じる。ファンではないけど、メンバーをTVでよく観て知っているグループ。今まで以上に頑張って欲しい。いかにも日本人らしい判官贔屓的なコメントですが本心です。 

 

 

・KinKi Kidsがデビューした時は 

関西人はみな驚いたと思うわ。 

 

え、関西からジャニーズなん? 

関西弁のジャニーズなんてすごいやん!と、、ていうか、 

関西にそんな男前おんの⁈なんて笑笑 

 

関ジャニも数年後デビューして 

大阪弁でワイワイしてるのが 

観てて同じ大阪人で微笑ましかったわ、、 

 

年も近いし、応援してます。 

 

 

 

・悲しむファンも多いタイミングだったろうに、明るい話題でファンを楽しませていてすごいと思いました。 

世間から改名を迫られたけど、改名しろと言っていた人たちは今は次の話題に夢中ですっかり忘れてそうですけどね。 

 

 

・スーパーエイト? 

 

 

 

個人的感想ではかっこよすぎる! 

僕は特に安田氏の鋭いギターカッティングが 

大好きです 

新グループ名は海外で通用するので世界ツアーを 

してほしい 

スーパーエイトを応援します 

 

 

・なるほど! 

なんで?何かあった?と思ったら理由があった事を思い出した 

新しいグループ名はいい感じ♪ 

メンバーは変わらないけど気持ちを改めてスタート出来そう! 

スーパーエイト これからもいっぱい活躍してね! 

 

 

・いいグループ名だと思います 

結成当時の8人のメンバーがそれぞれ活躍され、スーパー∞としても大活躍されることを期待してます 

 

 

・グループの看板そのものを外圧で強制的に変えさせられる。これを異常と思わなかったら日本人として終わってる。本人たちには何の落ち度もない訳だから。結局「被害」とは具体的何なのかも証明されていないし、「被害」とも思ってないはずの輩がコロコロ意見変えたりしてることに検証もしない。 

松本人志といい伊東純也といいキャンセルされるべき対象が違いすぎる。 

 

 

・5人になってだいぶ経つのにEIGHTを名乗り続けるのは、外野から見ると違和感が。 

まだ∞マークなら良いけれど。 

ファンの方々には概ね好評のようなので、外野が言うことではないかもしれないけれど。 

 

 

・10年ちょっと前のアメリカの映画で同じ名前の作品があったと思いますが、大丈夫ですかね。スティーブン・スピルバーグとJ.J.エイブラムスの超大物タッグだったのでもしかしたらアメリカでは使いにくい名称かも。 

 

まああちらは数字の8ですが。 

 

 

・イイですね!。カッコよくも取れるし、レトロで庶民的な関西のスーパーの名前にも取れるし、二面性があってイイと思います。 

 

 

・ジャニーズが崩壊して本当の実力有るグループが前面に出てきた感じ。旧態依然の方々は消え行く方向に向かっていくのが健全。名前変えようが何しようがお笑いはお笑い、アーティストはアーティストとして頑張って 

 

 

・関ジャムの番組ファンです。 

あの番組から、関ジャニの曲を聴くようになりました。 

メンバーの人となりもよくて、密かに応援してたので、名前が変わるのも気になってました。 

これからも頑張って。 

 

関ジャムは読み方一緒の感ジャムじゃ、ダメかなあ? 

 

 

 

 
 

IMAGE