( 136148 )  2024/02/05 14:51:53  
00

・全然足りないよね。 

実際の正確なGDPの数字が分からない。公表している17.7兆ドルで考えるなら、日本円換算2500兆円。その三分の一が不動産関連なら800兆円で、それが1年間。何年分で計算すれば良いのか、皆目見当が付かない。この800兆円の内、不良資産はどの位なのか?が問題。借金で作っているのであれば、少なくとも利子率を上回るリターンが必要。下回っていれば利払いも出来ない不良債権になる。 

一部報道に、中国の借金は600兆元(9700兆円)との報道があった。推計すれば「当たらずと雖も遠からず」なのかも知れない。もしこれが本当なら、金利3%で年間の利払いが291兆円になる計算。207兆円のファンドなんか、吹けば飛ぶレベル。焼け石に水。一瞬で蒸発する。 

中国で厄介なのは、統計が信用できないこと。恐らく習近平にも分からないはず。それでは有効な対策は出来ない。 

共産主義の社会への回帰が妥当かも。 

 

 

・一連の矢継ぎ早の当局の動き、金融機関の幹部逮捕、手形不渡、デフォルト、破綻、統廃合を見てると、情報開示のほとんどない中国で起こってる事は、もはや金融危機なのでは? 

物件価格も株価下落も必死に食い止めてるが、追証が発生し始めていよいよメルトダウン状態に陥ってる 

 

 

・世界を敵に回して言いたい放題がまかり通るほど世の中は優しくはないということでしょうかね 

中国国内のバブルは意外と早く来た感はあります 

あとは、国外資本はどこで手を引くか… 

日本や世界の一般人もこれで留飲を下げているわけじゃない 

これから起こる大迷惑からは避けて通れないわけですから 

 

 

・かつて日本がバブル崩壊後にやってたPKOと同じかな。 

中国は空売り禁止にしたとしても、この手の施策は絶好の売り場になって株式ホルダーの逃げ道になるだけだろうな。 

根本の不良債権処理、金融問題解決しないとな。日本もそれで失敗した。 

 

 

・焼け石に水。上がれば叩かれるのみだ。それ程不動産バブル崩壊や付随した影響は大きく日本でも過去に経験した様に10年での回復は困難だろう。 

 

 

・これでも無理でしょう。中国から株を売り出て行きたい人が多いのでそれらの人に取っては渡りに船でしょう。 

そして売りが済んだ人は当分中国株に戻る事は無いでしょう。 

そして次に来る事は大量に出された元で中国は超インフレになる。 

 

 

・株価対策ではなく、不良債権処理のための金融機関への資本注入を考えるべき。 

まったく日本のバブル崩壊から何を学んだのやら。結局共産主義者には資本主義が理解できないのかな。 

それにしても、共産主義者が株式市場という資本市場対策に血眼になるなんて、マルクスも卒倒するような喜劇だね。 

 

 

・「人口が14億人を下回り、高齢者が30%になる。」 

という記事がありました。 

日本へ流れてきて生活保護を受けさせないように注意すべきです。 

中国領事館からのお願いで入国10日程度の中国人が、 

なぜ生活保護を受給できるのか?申請できることすらおかしい。 

 

 

・用你所有的资产来投资中国股票,我从来没有放弃过我买的股票,你不用担心你的退休生活,因为习近平和中国共产党会保证你的生活 

 

無意味だ。この記事にあるような対策では根本的な問題の解決にはならない。亡くなった李克強は首相時代に問題を指摘していたが、習近平は企業が起こした問題は企業が責任をもって解決するべきだという姿勢を崩さなかった。 

 

習近平の掲げる共同富裕とは、貧乏になる時は皆で貧乏になろうというスローガンでもある。中国人の大半は中国共産党を支持しているのだから、この結果を甘んじて受け入れるべきだ。 

 

習近平が公言する「社会主義市場経済」←(経済学を学んだことのある人は皆失笑している)とやらが成功するかは知らないが、知り合いの中国人は、中国は日本のバブル崩壊を研究しているから、同じようなことは絶対に起こらないと豪語していたので心配はいらないだろう。 

 

 

・この場面でのこのようなやり方は徒に国富の損耗を早めるだけのように思える。 

そろそろ、誰が本当の友人で、誰が愚かな漢奸なのかに気付くべきだ。 

 

 

 

・株式市場は市場が決めるので安定化基金なんかある方がおかしい。相変わらず救われない人達。株式市場なんかやめて国営企業に直接投資すればいい。共産主義のくせに市場からお金を集めたいなんて、単なるいいとこ取りで、もともと成立しないナンセンス。 

 

 

・株式投資安定は、GDP2倍と言われる3000兆円規模の不良債権を処理した後の事がら、今何もやっても焼け石に水です。 

 

 

・今日当局が格付け会社6社に制裁金を課したってSNSに出てた。 

株価落ちたのは格付け下げたからだって、益々国家としての信用なくしていきますね。 

 

 

・習近平は明らかに中華人民共和国を北朝鮮化しようとしてる 

 

おそらくこの基金も作られない 

作られたとしても10兆元規模にはならないし、1年後2年後とかになる 

 

 

・総額3兆6000億円の円借款の返却は滞りなくお願いいたします。大金持ちの貴国と比べて今野日本は財政が苦しいのです。 

 

 

・何をやっても立て直せないから基金を口実に懐に入れるお金を用意させるのですね(>_<) 

その昔あったフンタというゲームを思い浮かべました 

 

 

・空売りできる市場なら、こんな大儲けのチャンスは無い 

 金が無いのに本当に突っ込むか見極めてからね? 

  口先介入は何度もあったからね・・・ 

 

 

・日本でもPKOとか言って政府系による株価買い支えをやってたね。なつかしい。 

 

 

・日本の年金も55兆円ほど日本株を待ってるから、同じくらいの規模感ですね。 

 

 

・虚業株を買ってどうなるの?あ、ババを引くつもり?ならやってもいいのでは? 

 

 

 

・共産党お得意の通達一本で、いっそ国有化してしまえば良いんじゃないだろうか?(棒 

 

 

・ひょっとすると41兆円程度じゃ、 

焼け石に水にしかならない? 

 

 

・先延ばししてきたツケがついにやってきたのでしょう 

暴動が起きなければよいのですが・・・ 

中国人の気質上騒がないことはないと思うのですが・・・ 

鎮圧の仕方も非人道的なので怖いですね 

 

 

 

 
 

IMAGE