( 136245 )  2024/02/05 22:56:56  
00

【速報】衆院議員・池田佳隆被告(57)の保釈認める決定 保釈保証金1500万円 東京地裁

テレビ朝日系(ANN) 2/5(月) 14:38 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/80aef17f49807dd6b2a2340a6670b2705fbf74b8

 

( 136246 )  2024/02/05 22:56:56  
00

東京地検特捜部が政治資金規制法違反の罪で起訴した衆議院議員の池田佳隆被告について、東京地裁は保釈を認める決定をしました。

保釈保証金は1500万円で、検察側が準抗告せずに保釈金が納付されれば、池田被告は早ければ5日にも保釈される見通しです。

池田被告はキックバックを受け取り、飲食費や事務所の経費に使っていたほか、不正についての証拠を廃棄するよう指示していたと報じられています。

(要約)

( 136248 )  2024/02/05 22:56:56  
00

衆院議員・池田佳隆被告(57)の保釈認める決定 保釈保証金1500万円 東京地裁 

 

東京地検特捜部が政治資金規制法違反の罪で起訴した衆議院議員の池田佳隆(いけだ・よしたか)被告について、東京地裁は保釈を認める決定をしました。保釈保証金は1500万円です。 

 

【動画】「罪証隠滅の恐れ」裏金問題で池田佳隆議員を逮捕 今後かなり踏み込んだ捜査も? 

 

衆議院議員の池田佳隆被告(57)とその政策秘書の柿沼和宏被告(45)は、安倍派からおよそ4800万円がキックバックされたにも関わらず、収支報告書にうその記載をした罪に問われています。 

 

東京地裁は先ほど、池田被告側の請求に基づき保釈を認める決定をしました。保釈金は1500万円です。検察側が準抗告せずに保釈金が納付されれば、池田被告は早ければ5日にも保釈される見通しです。 

 

関係者によりますと、池田被告はキックバックを現金で自ら受け取り、飲食費や事務所の経費などに使っていたほか、不記載についての証拠を廃棄するよう秘書らに指示していました。実際に、事務所のパソコンがドライバーのようなもので破壊されていたということです。 

 

テレビ朝日報道局 

 

 

( 136247 )  2024/02/05 22:56:56  
00

(まとめ)このテキストは政治家や特定の事件についての様々な意見が含まれており、それぞれのコメントには個々の立場や価値観が反映されています。

保釈保証金については、その金額や保釈決定に対する疑義や不満が多く見られます。

また、裏金や証拠隠滅についての考察も含まれており、時には政治や司法制度に対する批判的な見解が示されています。

( 136249 )  2024/02/05 22:56:56  
00

・「保釈保証金は1500万円です。」 

 

この保釈保証金のためにも裏金を集めていたのかと思いたくなります。 

 

本人はずっと行方をくらまして、ドライバーでパソコンを破壊しても保釈が認められるのもおかしな話しです。 

 

そもそも、立件されていない議員たちでも、裏金をパーティー開催の名目で集金して、それをパーティーの運営に納めず、自身の専用口座へ入れたわけですから、普通に考えて横領や詐欺と同じですね。 

 

裏金を受取っていた国会議員全員、これまで蓄えた時効を含む裏金の総額と使い道をきちんと説明し、全ての裏金も返金するべきです。 

 

国会議員だけ特別扱いされることを許されるはずありません。 

 

 

・今国会中継を聞いていても、お金の話の答弁は、ガラス張りか?否か?で意見対立すれば、不透明はダメとなるに決まっている。すなわち、自民党はお金で票を買っていると解釈されても仕方ない。民間事業者並みに領収書を添付することが求められているので、よしんば政治活動の自由に制約があることは政治にマイナスであるという主張が正論だったとして、今の時期にその主張は通らない。政治活動の自由とは何か?何故、必要なのか?を証明しないと野党がいくらでも追及する。 

 

 

・ドライバー池田の保釈ですね。 

まさか保釈金の用意は裏金から?なんてことはないでしょうね。 

破壊したパソコンのデータは復元出来たのだろうか?使用詳細があれば、不適切な使い道や違法なものも出てきそうですが、どうなんですかね。 

まぁ庶民ではないので、1500万の保釈金も余裕綽々で払えるのでしょう。 

出来ればそのまま拘置所で反省してほしいものだが、アッサリ出てくるでしょうね。 

 

 

・池田議員に関してはおそらく雲隠れをしている間に、事務所などにこもって必死にデータや証拠の隠滅に策動していたのだろうと思う。 

自分が政界に残り、地位を守り続けるためだけに策動するような者が、国民のための政策を考える余裕もないだろうし、国民を代表する議員の所業とは思えない。国の立法府たる国会の議員らが、国の法律を守れないなんておかしな話なのだから、池田氏は保釈よりも先に、早く「議員」という肩書きを捨てるべきだと思う。そしてこの他にも立件されなかっただけで悪質な議員がいるだろうし、金額などに関わらず立件できるような法整備をすべき 

 

 

・1,500万円と言っても罰金ではなく全額戻って来るわけだし、大したダメージでもないでしょう。 

だいたい、悪いことした議員なんて最低10年実刑で、不正確定した金額の数倍の罰金で良いと思う。 

それでも軽いくらいだわ。 

 

 

・ドリルにドライバーにエッフェルに、賑やかだねぇ~(笑) 

その保釈金の出所はどこなのかな?それも自民の裏金か? 

保釈金肩代わりしてくんなきゃ洗いざらい喋るぞ!って自民上層部に掛け合ったんだろうね、証拠隠滅方法はドリルさんからのアドバイスだろうし。 

議員辞めても時代劇の悪役でオファーありそうだから、安心して辞職してね。 

 

 

・保釈が認められるって、信じられないよな。池田佳隆被告の件は、明らかに証拠隠滅の可能性があるのに。キックバック受け取りや虚偽報告書の件で、すでに証拠を隠滅しようとした痕跡がある。パソコンを破壊したって話もあるし、自由に動けばさらに証拠を隠すかもしれない。1500万円の保釈金?それが何を意味するのか、本当に考えさせられるよ。こんな状況で保釈する判断は、理解に苦しむね。 

 

 

・高卒の学力しかない法律のど素人の私ですが 

保釈の要件として 

・逃亡の恐れがない事 

・証拠隠滅の可能性がない事 

・保釈保証金が、返って来なかったら本人の人生に大ダメージを与える位の金額 

 

というのを見た事があります。 

証拠隠滅の可能性、ないですかね。 

あと1500万くらいで、そんなにダメージありますかね。少なくとも私には1/10も用意が難しい金額ではありますが。 

 

 

・保釈金が安すぎるんじゃない?国の存在を危機に晒す政治資金規正法違反や公職選挙法違反等の法律違反の場合は保釈金5億とかまず払えないような金額に設定して、それでも払えると言うなら満額その場で取り立てるようにした方が良いのでは? 

 

 

・・保釈金は罰金とは違います。被告に裁判をしっかり受けさせるための担保みたいなものなので、裁判に出れば手元に全額返ってきます。 

 

・保釈金を自分で用立てられなくても、保釈金支援協会ってところに申請すれば貸してくれます。申請は自分の周りに正社員とか安定して収入を得ている人が1人でもいればほぼ通ります。 

 

・善悪の観点から言えば証拠隠滅の可能性があるので保釈するのはどうかという意見はわかります。 

 

もしかしたら実際に準抗告の理由にそう記載されることもあるのでしょうが、そもそも保釈云々が話題に出るということは起訴されたわけで、起訴されたということは逮捕された件についての捜査が終わったに等しいです。この件で保釈が通らずということは無いと思います。 

 

 

 

・その保釈金もせっせとため込んだ裏金で払うのだろうかと思わざるを得ない…毎回思うことは悪事を働いて得た金でも保釈が認められるケースが多い気がする。特に社会的地位がそれなりに高いと思われる人。(一般的にそんな大金をポンと払える人はそれほどいない)金には色も名前もついてないから区別のしようがないとしても、それを考慮して保釈すべきかどうかをもう少し慎重に判断するべきではないだろうか。彼に限って言えばPCをドライバーで破壊して明らかに証拠隠滅を図った経緯があるにもかかわらず、いとも簡単に保釈が認められたような気がする。これも国会議員の特別待遇なのかと勘繰られても仕方ないのでは… 

 

 

・法律を犯してるのに保釈金で刑に服されないのは如何なもんかと思います。 

4000万円以上も裏金を作ってるのに1500万円の保釈金で出てくるのは計算が合わないと思います東京地検の方は計算ができないんでしょうか?後の2500万円はどうするのでしょうか?まさか池田被告がポケットに入れたままだとは言わないでしょうね?自民党も東京地検もひょっとしてもう壊れてますよね?誰も責任を取らないし日本の三権分立が壊されて信じられない事ばかり起きています。 

 

 

・保釈金が1500万ですか、一般人では調達できない金額ですね、議員さんにもなると、高額な保釈金も調達できるのですね、法に違反さえしなければ保釈金返還されはずですね、政治に金がかかりすぎるのでは、野党の皆さんも、政権担当したときに今の与党と同様にボロが出てきませんかね、お金が多くいる政治は与党も野党も変わらないのでは。 

 

 

・「その保釈金は、裏金疑惑の金じゃないのか。」と、私は強く言いたい。同時にこんなにも早く出て来れるのは、それだけ現行法上は微々たる罪なんだ。と、改めて強く憤りを感じました。 

  

 普通の人なら絶対に許されないこの行為。そういう事が平気で出来る人たちというのは、どこからどう見ても明らかに、 

   

   「自分と、後は凄く親しい周りの人々。の事しか考えていない。」と、言う事に尽きると思います。 

 

  「裁判官には、厳しい判決をお願い致します。」 

 

 

・テレ朝のサムネイルのコントラスト調整に悪意を感じる。でもそれなりに悪いことしてきた人なのでそう印象操作されて当然ですよね。なんたってドリル池田ですからね。保釈金1,500万かぁ…どのくらい資産を溜め込んでるのでしょうね。一般人には到底計り知れない額だと思いますが。そんなのが政治家やってていいのでしょうかと問い掛けたくなる。 

 

 

・保釈されたことで、本人と関係者は安堵しているでしょう。悪事はたらいても、カネを積めば自由の身になれる。年収税込み300万の小生にとっては、年収5年分。この議員は、そんだけの大金を浪費する価値のある政治家何だろうか。国会議員約700人いるそうだが、まあ、半減でいいんじゃない。議員さんたちからは、定数削減や歳費削減などという言葉はゼッタイ出てこないだろうけど。将来日本の人口減っても、国・地方の議員定数は減らんだろうな。お気軽政治家天国日本。 

 

 

・1500万円が安く感じてしまう 

もっと高額で良いのでは? 

こんなに簡単に議員は保釈されてしまうんだという印象ですよ 

懲罰的にもっと高額にして出さないようにするべきでは? 

 

 

・証拠隠滅行為をしてる被告を保釈するとかこの国の司法はまともとは思えない、これだから理不尽な判決があったりどうみても起訴すべき案件で不起訴になったりするんだと思う、国民がわからないところで圧力がかかってる気がする 

 

 

・池田議員は金額が多くしかも証拠隠滅とされるパソコンのディスクの破壊等報道されていましたが同じ政治資金の不正なのに起訴されていないその他多数の議員は無罪放免っておかしすぎる!! 

 

国民からはしっかり徴税して脱税と認められればしっかり罰するのに国会議員だけはどんぶり勘定で有り続けれれる現状 

次の総選挙で自民党を下野させるべき! 

国会議員の優遇を変える政党に政権を担わせるべきです!! 

 

 

・地獄の沙汰も金次第 

今回の一連の流れに、欲にまみれた議員達の厚顔さとお金の汚さに反吐が出そう。 

こんな人達が政策という名で死守してるものは、別に日本の事や国民の事も考えてなくて、如何に利権をどうやって今まで通り維持してくか、そしてこんな旨味だらけの立場を降りたりしない様に日々作戦練ってる。 

 

 

 

・裏金で1500万以上あればどんだけでもできますね。 

差し引いて雑収入とかで確定申告するんですかね。 

裏金全部と追徴課税と罰金はらってからのそれと同額ぐらいの保証金がいいんじゃないですかね。 

罪って金にすると軽いんだなってみんな思ってしまいますよ。 

お金持ちは犯罪もし放題ですね。 

 

 

・これで真相は闇の中ですね。いくらでも隠蔽でしるし、恐らく真相は解明されないでしょう。 

保釈金、ケタ間違ってませんか?1500万って、これまでの横領額と国会議員としてあるまじき行為からすると1億5000万でも安いと思う。 

 

 

・政治資金規正法であれば、公訴時効は、5年ですが、詐欺や、横領であれば公訴時効は、7年です。本件に関わった議員は金額の多寡にかかわらず、全員立件するべきです。貰っていながら、幹部責任を転嫁する議員も同じです。 

 

 

・ドライバー佳隆は4千万で逮捕されたが他の議員も普通の国民同樣1円でも不正があったら少なくとも起訴対象にならないとおかしい。 

 

国会での説明では恐らく全て隔靴掻痒感たっぷりの結果に終る可能性が高い。 

 

それで国会で説明したから禊が済んだということになりはしないかと危惧する。 

 

 

・保釈金払えばすぐ出所出来るシステムは変更すべき。出所金のお金出資は一体何処から?謎です。隠蔽が目につく議員は自ら辞職すべきでしょう。これでは犯罪意識が全くありませんね! 

法改正を急いでください、横領事件は長引けばそれなりに隠蔽工作が増えます。 

 

 

・検察が立件出来る十分な証拠が揃っているのであれば、保釈は妥当でしょうね。そもそも勾留は刑罰ではないし。まあ、外野席のヤジ人間としては、保釈されて、また何処かに雲隠れして、出頭に応じず、見つかって暴れて再逮捕される姿を見せて頂ければと思うのですが。 

 

 

・収支報告書の修正をする事で責任果たしたかの様な政治家ばかりで呆れます。領収書や一切の証拠がないまま政治活動費に使いましたって言われて信用する国民はいない。国庫に返納するとか寄付するとか一切やる人がいないのは残念としか言いようがない。泥棒が盗んだ金は全部赤十字に寄付したから許してって言われても誰も信用しないし許さないだろって感じです。 

 

 

・ドライバーでPCを破壊。 

この目的は、証拠隠滅、東京地検特捜部の捜査妨害だと思うのですが。 

 

同じことを一般人がすれば、公務執行妨害となり、保釈金1500万円を納入したぐらいで保釈されるのでしょうか。 

政治資金の不記載のほかに、公務執行妨害と言う罪状を重ねた池田被告に対する地裁の対応に国民は、不公平感を感じております。 

 

更なる、証拠隠滅を行う可能性がないと地裁が判断したのでしょうか? 

 

地裁の国民への説明不足だと感じております。 

 

 

・未記載分が4800万円なのだから、最低でも4800万円は請求すべきでは。 

本人が逃げ出さないよう、1億くらい払わせてもいい。国民相手の重大詐欺事件なのだから、むしろ保釈などさせなくていい。 

 

 

・元国税庁査察官、大村大次郎が著書で述べていたが 

この日本で脱税が多い順に並べると、議員や官僚、次に農家とあった。 

脱税しやすい温床だと。 

天引や物の購入で税金納め続けてる側からしたら、悔しい。 

 

 

 

・保釈ですね。でもいいのかなぁ。まだまだ消したい証拠があるかもしれません。だって先輩ドリル小渕さんを模倣するべくトライバーでハードディスクを分解するぐらい証拠隠滅にご執心している方ですよ。いやまてよ,OneDriveにミスってアップロードしている証拠があるかもしれないとか,バックアップドライブを壊すの忘れたりとか,…あとは安倍派5人衆というエライ方との口裏合わせとか,考えているんじゃないかなぁ。こういっちゃあれだが,東京汚リンピックの準主役(主役である政治家の方々は捕まってないと思ってます)である電通・高橋さんは,6か月間,東京拘置所出張を務めたのにねぇ。民間人だとこうなのにねぇ。政治家さんの裏金,なんだか6億7千万円報告書訂正とあるとおり,めっちゃデカい額なんだけど。悲しいかな我々国民=民間人と政治家とは別格の扱いなんですかね。 

 

 

・金額が多いから逮捕して起訴。 

そして保釈。 

絵に描いたような結末だよなぁ。 

 

どんな話し合いで線引きされたのか 

4000万円内外では立件無し。 

 

こうなると、突飛な想像かも知れないが 

特捜や検察がイキり立って100人体制で臨んだ大捜査もまるで誰かが絵図を描いてトカゲの尻尾を差し出した様にすら思える。 

悪い奴程よく眠るらしい。 

 

これで一件落着で済んでしまうのか。 

 

 

・証拠隠滅を図ろうとするような輩でも保釈金を積めば釈放されると。この保釈金も裏金を充当しているのではないかと勘繰りたくなります。私腹を肥やす資金作りに奔走する政治家に国民のための政治を行えるはずもなく、こういう方は即座に国会議員から消えていただきたい。 

 

 

・裏金が4800万なら保釈金は倍の一億円はないとおかしいのではないか?しかもこの人証拠隠すし、そもそも保釈認めるのがおかしい。裁判所は公平な判断をしてほしい。 

 

 

・私が仮にこの人の娘なら、こんな悪あがきしていて本当に恥ずかしいし申し訳ないしもう外に顔向けできないし、せめて色々認めて議員辞職もしてほしいと思う。特にSNSに精通しているのなら、嫌なニュースをたくさん目にして辛いとも思う。だからこそ、家族から進言できないものかな…(本人が聞くかはわからないけど、、) 

 

 

・保釈とは、逃亡、証拠隠滅の恐れがないことが条件のはずである。パソコンをドライバーで破壊して証拠隠滅を図ったと既にあちこちで言われているのになぜ保釈が認められるんですかね?それにこれまで見た例よりも随分保釈金額が安いように思うのは自分だけ? 

 

 

・推定無罪は分かっていますが、「まだ辞職しないの、税金ドロボー?」って感じです。逮捕された時点で給料は一時ストップ。無罪ならもちろん支給すれば良いし、有罪なら没収で構わないと思います。なぜ国会議員はそんな簡単なこともできないのでしょうか?ホント、テメェらのことしか考えてない連中ばかりで(特に自民党は)国が良くなるはずがない。 

 

 

・この男、一番最初にPC破壊による証拠隠滅を図って真っ先に逮捕されたと思いますが、保釈金1500万円って貯まりに貯まった裏金で簡単に払えますよね。超悪質だからすぐさま逮捕されたはずなのに、証拠隠滅の恐れがないから、保釈??? 冗談でしょう。日本っていい国ですね。今後もこの手の犯罪がなくなるわけがない。どんなに悪質なことやったとしても、どんな汚い手を使って集めたかも知れない現金を積めばおウチに帰れるんですもんね。何で警察も検察も加害者には優しいのですかね。自民党議員全員がニヤケ顔の下でどんなに意地汚い事を考えているのかと思うと虫唾が走ります。 

 

 

・裁判所が保釈申請を認め、池田が保釈金1500万円支払った事は 

池田は第一回公判にて全面的に事実を認めたという事である、 

裁判所は実刑の可能性のある者には保釈申請を認めない。 

 

 

・これを言っちゃおしまいだが、不誠実を絵に描いた様なこのツラ、この表情、この物言い。 

こんな人物が国会議員に居たなんて、まずは選出した選挙区のセンスを疑う。 

選挙区には猛省を期したい。 

 

それはさておき、保釈は一応一定のルールに従っての決定という事になったのだろうが、もう隠したいものは全て押収されしくし、何もなくなっているのかもしれない。 

是非そう願いたい。 

 

 

 

・事務所のパソコンドライバーで破壊してるのって証拠隠滅しようとしてたってことだから保釈したら駄目なのでは? 

しかもわかっている範囲で4800万のキックバックがあったのに保釈金はその1/3程度なの? 

とても裁判所がまともに機能しているとは思えない 

 

 

・>>池田被告はキックバックを現金で自ら受け取り、飲食費や事務所の経費などに使っていたほか、不記載についての証拠を廃棄するよう秘書らに指示していました。実際に、事務所のパソコンがドライバーのようなもので破壊されていたということです。 

 

ドライバー池田は1500万円なんて端金と思っているんだろうな。 

 

このまま衆院議員を辞職せずに居座り続ければ『保釈金』の支払いの金はすぐに取り返せるし、なによりもそれ以上のお金(裏でキックバック)が入ってくるとでも思っているんだろうな。 

 

 

・政治に金がかかるのではない。選挙に金がかかるんだ。 

だから表立ってお金を使えない選挙で勝つために、買収に使うために裏金が必要なんだ。 

そんな金表に出せるわけない。 

だからしれっと記載をトボけてせっせと溜め込むわけだ。 

政治のためじゃない、選挙のためだ。 

 

 

・勘違いしている人が多いけど、保釈金は裁判が終われば本人に返却されるもので、例え何千万円でも、手数料を払えば日本保釈支援協会で保釈金を立て替えてもらえる。 

 

 

・いかに権力者の犯罪に優しい社会なのかがわかる。 

お金を払えば仮であれ、釈放される。 

証拠隠滅、逃亡などの事例も数多くあるのに、未だに廃止されない制度。1500万なんて、犯罪で簡単に集まる小銭に過ぎない。 

 

 

・保釈金を裏金で払ったとは言わないまでも、政策活動費を充ててもそもそも領収書は不要で記載義務もないからわからない。そしてもとをたどればそれは税金ですね。 

そうだ選挙に行こう。 

 

 

・カネの問題で起訴されているのに、カネ払って保釈される。。検察判断からすれば法律的にまかり通るのかもしれないが、国民感情としては納得できるものではないですね。この議員まだぬくぬくと生活しようとしているのか。厚顔も大概にしなさいと言いたい。(まあ氷山の一角ですが) 

 

 

・裏金池田議員は裏金から保釈金1500万円を支払う?? 

こんなにあくどい連中には保釈金の出所を証明させなければいけません 

出所証明できなければ 

10倍に課金する法令を出せば済む事です 

自民党さんは今なら議員数が多いからこんな法令なんかすぐ可決出来ますよ 

今しなければ 

次は自民党が議席を減らして単独可決不可能になってしまいます 

 

 

・否認してる上、証拠隠滅図ってる人が保釈されるのってあり得ないですよね。 

まず証拠隠滅に向けて動くの明白なのに。 

ほんと日本の司法ってあり得ないですよね。 

あの中国だって政治汚職には厳罰なんですよ。 

 

 

・重加算税とか追徴とか一般人が同じことをしたら?という目線で同じものを課してもらえないか。 

 

この方たちは「国会議員」という職業についておられるだけで、なぜか罪に問われないとか特権が多くあるが意味がわからん。 

 

 

 

・保釈金は裏金か国民の血税である立派な政治犯である釈放してはいけないロシア、中国、北朝鮮の国政治家だったら即決で銃殺刑になる日本は民主主義なのかしれないが甘すぎるからこう言う汚職事件が絶えない。 

 

 

・捕まってもこれで済むんだから、岸田首相含めて裏金自民党議員を全員逮捕したらいいと思うよ。前科持ちになればいい。 

 

池田被告の場合は証拠隠滅をする悪質な事もしているのに、とりあえず逮捕さておいて、おこづかいあげるからって感じな気しかしない。 

 

 

・国民の皆さん、この世の中、金さえあれば、悪いことをしてもブタ箱に入らずに済むのです。だから、手段を選ばず悪いことをして、金を貯めましょう。そして、正義の味方は検察ではなかったということが分かったので、起訴権を警察に与えて、二重行政となる検察を廃止しましょう。 

 

 

・裏金よりも高い保釈金じゃないと意味無いように思うけど。。。 

 

犯罪をしたらそれ以上の反省・弁済をしないと通常の社会に戻れないようにしないと犯罪は減らないよ 

 

 

・証拠隠滅を図って逮捕された国会議員の池田佳隆が何故保釈されるのか、 

大甘裁判官は保釈された池田佳隆被告人が再度証拠隠滅を図ったり、ゴーン被告と同様に国外逃亡を企図する可能性を考慮した事があるのか、カネさえ出せば簡単に保釈がされるのか、大甘裁判官も所詮は地獄の沙汰もカネ次第と言うことかな。 

 

 

・そもそも池田議員が逮捕されたのは証拠隠滅の疑いがあるからで、実際に証拠隠滅の動きまで見せているのに保釈を認めるという地裁の決定は誠に信じがたい。 

 

 

・悪いことをしても、平気な顔で保釈金を払い拘束を逃れる。 

1500万と言う金額は、庶民には払えない、しかし政治家は簡単に払えてしまう。 

まさにこれが庶民と政治家の違いであって、上級民族と言われる政治家が特別扱いされている腐った政治の姿だと思う。 

庶民を踏み台にし、庶民を裏切り、私腹を肥やす政治家の裏の姿だと目に焼き付けておくことだ! 

国の為、国民の為に働きますと選挙で訴えても、腹の内は違うと言うこと! 

 

 

・ドリルを逮捕しなかったころからおかしいと思っていた。どうみても指示したのはドリルだし、共同正犯でしょ、どう見ても。司法組織が政治家の顔色をうかがっている、これ、三権分立がもう機能していない。民主主義ですらないわ。政治家の方々、絶対庶民を馬鹿にしていると思うよ。 

 

 

・保釈金15億にしたら 

そしたら党も払わないだろう 

元は国民の税金 

裁判長保釈金15億円でどうでしょ 

金さえ払えば犯罪はなんでもありの世界 

議員は保釈されて足利事件は10年以上保釈されずに国家損害賠償は安いってどう言う事 

 

 

・議員って証拠になるパソコンをドリルで穴を開けて証拠隠滅する様な輩なのに、保釈されるの?都合の悪い事は、下の者に責任を負わせて「自分は知らなかった」と、ほざく輩なのに保釈されるの? 

議員って甘い仕事なんだね。日本の法は、どうかしてる。 

 

 

 

・脱税(紛いの事を)やっても脱税額以下の金額で保釈されるのであれば、脱税なんてやり放題なんじゃないの? 

せめて脱税額の数倍とかにしないと抑止効果にすらならない。 

 

 

・これは森喜朗先生、羽生田先生を貶める、検察による冤罪です。 

あの程度のはした金で池田先生を逮捕してよいものでしょうか? 

特に今回は森喜朗先生への嫌がらせとしか思えません。 

一日も早く森喜朗先生を中心とした安倍派復活を願う。 

 

 

・4800−1500=+3300…??? 

 

結局、政治屋は悪事を働き裁かれても儲けが出るのかおかしな話だね 

 

この手の犯罪者は国会議員の免職と二度と立候補出来ないよう法整備を望みたい 

 

 

・恣意的な保釈だな。証拠隠滅もやってて認めるなら、ゴーンの時は何であんなに保釈認めなかったんだか。裁判所の基準は明らかに公平じゃないな。 

 

 

・保釈請求って本当にお金の有る人のみ請求できる制度であってバカバカしいですよね?おまけに後で戻って来るというから尚更おかしな制度? 

数日でも自宅に帰れたんだから楽をしたということなのでなくしたほうが良いと思います! 

悪いことをしておいて楽をさせるのは可笑しい! 

 

 

・保釈保証金1,500万円ね… 

 

このお金の出所って、どこなんでしょうかね? 

 

裏金ですか? 

それとも、国会議員の給料は国民の税金ですから、国民の税金でお支払いされるのですかね? 

それとも、自民党の超高額な政党交付金ですか?(元を正せば、こちらも税金) 

 

どっちにしても、我々一般国民から巻き上げた税金やら裏金やらを保釈金にあてるなんて…私たち国民は何のために一生懸命働いて、その中から国や都道府県などに税金を納めているのだろうか。 

 

お前ら政治家が犯した罪の尻拭い(保釈金)まで支払えるような税金の仕組みなんて、必要ないやろ! 

そんな金あるんやったら、国民に全額金返せ!なんて汚いやつだ! 

 

 

・しかし 

逮捕するかしないかの分かれ目が 

証拠をあわてて隠蔽したか否かだなんて 

法律をつくる連中が自分らに甘いようにつくるんだから法の意味も 

ありゃしない 

ふてぶてしい奴が結局逮捕もされず逆にのざばるなんて正義も悪も 

あったもんじゃない。 

 

 

・裏金集めて捕まって、その裏金で出られる。 

 

そりゃ週刊誌も売上のためにでっち上げて記事にして、数百万円払ってごめんねで済ますわけだ。 

そんな載せ得な罰則を維持してもらう為にも、政治屋の不正は微細なものの追求でそれっぽく仕事して終わり。 

 

自民党とマスゴミのズブズブな関係が解消されない限り、日本の将来は暗い。 

 

 

・裏金4500万円持ってるなら1500万なんて痛くもないよね。 

保釈金を1億くらい上げたら? 

 

証拠隠滅を指示してた本人だから保釈したら何か(根回しとか、偽装とか)良からぬ事しそう。 

 

 

・保釈金を払えば保釈されるのをなくして欲しいものですね。お金さえあれば失うのは信用とかありえない。芸能人だとまたしれーっと復帰してたりしますしね。一般人は、職も失いますけど。 

 

 

 

・証拠は、確保できたからでしょうね。 

何せ、壊せば掴まらないという自由民主党ドリル不文律が確立しています。 

壊される前に証拠を押さえる手法を検察も開発すべきです。 

 

 

・逮捕された議員と逮捕されなかった議員の違いは何だろう。 

金額にかかわらず、同様の罪を犯した議員は全て逮捕してほしい。 

そうしないと不公平だ。 

 

 

・保釈保証金1500万円って裏金から出すの??そんな金が有れば被災地に寄付をしたら如何なものか?保釈後何をしたいのですか??何かを見つけられたらいけない物が有り隠すためとしか思われないし今後選挙には出ないと公言をしてから保釈して貰って下さい。 

 

 

・1500万円出せるのが凄い。逃亡の恐れ等がないのは解ったからさ、甘いこと言わんと得られた裏金合計と同額の保釈保証金でよい!。もし使い切っていても関係ない。 

 

 

・証拠隠滅を図っているのに保釈認めちゃうの? 

4800万キックバックで保釈金が1500万とは・・返ってこないとダメージがデカい金額でどうせ返すならもっと多くて資産を担保にひっくるめて1憶2000万位にしたら 

 

 

・賄賂は何処に使った と  国会では”絶対にわからない議論が 

されていますが 池田被告の場合は 保釈金に使ったんでしょう 

賄賂で捕まり 賄賂で保釈 賄賂で辞めて 賄賂で4年後に立候補 

賄賂で当選して 議員になり賄賂で続ける 悪のどうどう巡りですか? 

 

 

・企業が脱税したらどうなる? 

納めないといけないし、芸能人なんか一般人からも叩かれる。 

なのに政治家は簡単に保釈されて何もなし… 

やっぱり世の中の仕組みがおかしいよな… 

 

 

・保釈金って収監されずに裁判を行うための身代金のようなものですよね。裁判が終わるまで運用するといくらぐらいの利益が生まれるのでしょう?気になります. 

 

 

・海外の様に、お隣さんの韓国の様に、大規模なデモなり、暴動でもやらないと、国民は自民党に舐められたまま、自民党はやりたい放題。 

国民の恐さを示さないと駄目。 

裏金を一緒に使いまくった裏金議員の家族も怖くて外に出られなくなるくらいに。 

国民が団結して選挙で自民党を引きずり降ろしても、裏金の返却をする気もサラサラないし、罰せられもしないんだから。 

 

 

・裏金は不記載で修正しても脱税ですよね。国税はこの池田議員だけでなく他の議員もきっちりしらべて重加算税を取ってほしい。 

 

 

 

・4800万の裏金に対して1500万かぁ。 

 

やったもん勝ちじゃん。 

 

もっと請求すべきでは? 

1億とか。 

やった金額に対して高い保釈金つければ、馬鹿なことを考える議員の先生方も考えるはず。 

 

もしかして…泳がすため…な訳ないか 

 

 

・喉元すぎれば何とやら・・・ 

国会議員のセンセたちは、このままムヤムヤにしておけば、次の選挙までにみんな忘れると思っている。 

今回の事を忘れずに、次の選挙でキッチリと国民の審判を下すことでしか政治は浄化されない。これで次も当選するようなら、国民も許したことになる。 

一人一人がキチンと判断して審判を下すこと、そして比例復活というトラップもあるので、その辺りも抜かりなく「怒りの一票」を。 

所詮、政治家もお役人も東大の先輩・後輩、お友達だから、何やかんやで甘い。 

国民が正当な権利を使って正すしかない。 

次回の選挙は世なおし選挙だ! 

 

 

・証拠隠滅をしたものの保釈請求を認める司法は異常だと思う。 

やっぱり金と権力が有れば何をしても許されるのが日本の法だなっと感じるよ。 

 

 

・安倍派、二階派の議員も池田議員と同罪であり、全員起訴すべきである。 

検事総長が政府の認定であるので、そこに忖度が働くので、内閣府の認定を取り止めるべきである。 

三権分立の民主主義に戻すべきである。 

 

 

・何とか最新技術でPCのデータ修復ができないものですかね? 

裏金の使途不明金の全容解明ができるであろうに!しかし小渕優子といい、今回といい自民党の上級国民とやらは何でもありなんですね!小渕優子は初の女性総理を狙ってるとか寝言を言ってるし!文春さんこらしめてやってもらえませんかね! 

文春さんもご商売だから議員さんには近寄らないんだよね!火傷するから! 

 

 

・大変なのはこれからでしょ。家族も含めて後ろ指刺される生活が始まるんだよ。引っ越しは避けられないだろうし、本人は謝罪行脚で金にもならない事をしばらく続けるだろう(こっちもバックレたら笑ってしまうが) 

 

 

・グチネチ言っても権力者が強いのが昔から。どうせ罰金+執行猶予コースだよ。議員資格失っても生きていけるようになってる。不平不満を申すなら自分の生活や人生幸せにする事考えた方が吉 

 

 

・給与、政治活動費、文通費諸々、裏金でざっと1億はあるやろ。 

1500万なんて払っても、隠し持ってた裏金使ってトンズラするに決まってる。 

まー逆に警察が大失態おかして今後の規制強化につながるならそれもあり、か? 

 

 

・自民党以外でも政権を取った党には裏金や賄賂は集まりやすい。次期政権も自民党ならば,国民が賄賂や裏金を認めたということ。賄賂が蔓延る国は滅びると言われているから,日本もそうなるだろうな。 

 

 

・関係者によりますと、池田被告はキックバックを現金で自ら受け取り、飲食費や事務所の経費などに使っていたほか、不記載についての証拠を廃棄するよう秘書らに指示していました。実際に、事務所のパソコンがドライバーのようなもので破壊されていたということです。・・・・・ドリル優子のようにドリルで壊してたら助かってたかも?(笑)ドリル優子にシッカリ教えてもらってたら良かった?(笑) 

 

 

 

 
 

IMAGE