( 136267 ) 2024/02/05 23:19:56 1 00 - 萩生田議員に対する意見は、彼が裏金問題について責任を感じながらも不十分な説明や言い訳をしているとの批判が多い。
- 自民党全体に対しても、萩生田氏に限らず、裏金問題や政治資金規制法の問題点について批判が存在する。
- 萩生田氏の違法行為への責任取り方や、自民党及び政治家全般に対する期待と不満が、多くのコメントを通じて示されている。
(まとめ) |
( 136269 ) 2024/02/05 23:19:56 0 00 ・ご自分が何をしたのか、萩生田その他の議員は分かっているか。
法律違反を分かっている限りで3年、時効の期間を含めるとそれ以上の年月で繰り返した。犯罪常習者です。 罪は、秘書や、会計責任者にしか問えないのは、法律の不備が有るから。 法律を制定している国会議員には、政治家としての責任は非常に重い。
検察がどうこうの問題ではなく、一般国民の普通な判断で、責任を取ることが必要だと考えている。
・そもそも、億を超える裏金が作れるほどのパーティとは何なのか。国民の幸福を考え政治活動をするのに、そんなにパーティが必要とは全く思えない。有権者を愚弄するのも大概にするべきだ。次の選挙では、普段選挙に行かない人も必ず選挙に行き、自民党以外の政党に投票するべきだ。
・本日、国会中継を見ていましたが、岸田総理の答弁は答えになっていないところばかりで、右往左往していました。パーティー券による裏金も問題ですが、政策活動費も問題だと思うのです。二階さん、50億円ってどこに使ったのでしょうか?。この政策活動費の使い方も合わせて明らかにするとともに、領収書のいらないお金がないような仕組み。また、現金を扱わない仕組みで「透明で見える化」をやって欲しいと思います。そして、政治資金規制法の「ザル」を無くして欲しいと思います。法案を野党から出して欲しいと思います。出来るかな?、野党の皆さん。
・言い訳ばかり。責任を取るつもりがあるのなら、こういうことが二度と起きないような法改正を提言することが一番の責任の取り方だ。 自民党内の役職を辞任したところで国民には全く関係ない。 そもそも自分の事務所の金の管理も出来ない人が国家の金の管理が出来るはずもない。
・政治責任は免れない、多分党紀委員会で厳しく罰して欲しい。 検察は役に立たない、何のための検察なのだろうか。 自民党は、検察が捜査したので甘い処分で終わりだろう。 自浄能力は間違いなく無い、離党勧告も除名も無い。 コロナの時の3人は離党勧告だが、茂木はその時はちょっと厳しすぎたから と言い訳する。 こうなったら有権者が審判をするしかない、選挙には必ず行きましょう。 そして出来るだけ自民党議員を落選させるしかない。
・政治家になって、お金に振り回され、本来の政治家として、国や国民の為にどんな仕事をされてるのか。 お金と言う座布団を重ね、高みを望む政治家の集まりの様で異様さだけを感じます。 そうして、選挙に勝つ事が、目的になってしまって、税金は、まるで政治家の為に有ると勘違いされてるのだろうかと。 国民からは、税金を摂取し、ご自分達は隠し財産を増やし続けて、それは許されると思って来たのですね。 もう…日本の政治家達は、本当に信頼も信用も出来ません。 モラルも最低ですよね。 人として…間違ってます。
・会計責任者がキックバック金を、何で一存で保管していたのだだろうか。 数千万円もの金額を議員に一言の相談もなく、逮捕の危険を冒してまで保管する必要性はが考えられない。 政治家が自分の会食費用まで、政治資金で支払って良いのでしょうか。 国会議員には歳費(給料)が支給されている、一般国民は食事の費用は自腹が常識である。 政治資金の不正使用で有ろう。 金額が少なくても不正使用が常態化しているのではないかとの、国民感情が有る。
・党の政調会長をやる身分の責任ある議員の言葉ではない。裏金に関わっていたことも知らんぜよはないだろう。安倍派の裏金造りに関わってきた議員の脱税行動は組織的な犯罪である。萩生田は自身が犯罪者であることを認識もできない政治家なのである。己の責任を無視した逃げの一手としか映らない発言である。このような政治家を見逃すわけにはいかない。いつの日か国民の手で罪を認めさせる必要があるのだろうと思う。
・「知らなかった」って? 知らなかったから何でしょうか?
国民は知らなくても、もっと少額でも重罪人みたいな扱いをされるのも知らないんですね。 なら、議員は辞めた方がいいですよ。
知らないって事が、国民に寄りそうのではなく国民を下に見た感覚ですよね多分。 辞めていただければ国民は幸いに思います。
・「保全」というところの説明が具体的なようでいて何一つ証明になっていません。会合相手に対して暗にプレッシャーをかけているようにも見えます。 萩生田氏の言う生贄というのも根本的に認識が誤っています。生贄とは少数に責任を代表して罰を受けてもらうことですが、本来は関係者全員が「生贄」になるのが筋です。 そもそも萩生田氏は、国民から見れば旧統一教会の件で一発レッドカードです。
・萩生田氏はとても大事なことを言っている。長年政治家として活動し、政調会長の要職にあったのに、自らの政治資金を規正する法律を理解しないでやっていたと告白している。こんなことも知らないで政権与党である自民党の政策責任者が務まるということには大変驚いた。
・自民党や岸田首相の国会答弁を見ていると、なにも説明していない酷い対応である。金権政治は自民党の根幹であって、これを失えば議席が失われるのが解っているからだ。しかし国民はこの間自民党の対応には全く満足していないことは、内閣支持率低下でも明らかである。自民党が生き残るには、説明責任を果たすことが必要だが、おそらく出来ないだろう。国民が忘れるのを待つしかないのだ。今国民の見識が問われている。ほんとうに30年間日本を衰退に導いた自民党をこれでも支持し続けますか?
・萩生田氏は何か勘違いしているのでは? 法と証拠に基づいて、、不起訴だから色々非難されるのは理不尽とはあきれるばかり 多額の裏金を手にした瞬間が罪と言う簡単なことを理解していない 只、ザル法と言う悪法に助けられただけなのに でもいつまでも安心してはいられないのでは? 自身の事務所のスタッフや会計責任者には申し訳ない気持ちも湧かないのか? 恐らく、起訴された者には、将来の生活を多額裏金で保証する約束が済んでいるから国会でも堂々と微笑み、笑顔で、、、
・自分の政党支部の外にある、派閥という二次的な存在の会計処理には責任がないという甘えがあった。
いかにも反省のふりを見せながら、実際には「派閥の失態で俺は関係ないんだけど」と責任転嫁の魂胆が滲み出ている。 また、今回の予算委員会での国税庁の答弁で「残余があれば課税対象になる」とあったので、事務所の机の引き出しに入っていたということにしている2700万円は雑所得になり、所得隠しで脱税だ。 まず国民並みに税金を払ってからモノを言って欲しい。
・立法府の議員でありながら政治資金規正法を全く知らない、政党助成金の主旨もわかっていない。 検察が立件できなかったのは証拠を押さえられなかったからであって立件されなかったから清廉潔白だなんて思ってる国民は皆無だ。 萩生田氏の意識の低さは露中の汚職政治家と同じレベルで、こんな妄言を許していては露中同様、国中で汚職が蔓延する汚職国家になってしまう。
・萩生田氏は1月22日に記者会見し、自身が安倍派からキックバックされた裏金は5年間で2728万円にのぼったことを公表。その裏金は「担当者が机のカギ付きの引き出しに保管していた」と語っていた。
このくだり笑えますなぁ。 担当者が萩生田氏本人に黙って引き出しに保管しますか? 引き出しに保管するくらいなら黙って持ち出して横領しますよ。 萩生田氏の指示があったから引き出しに保管したと考えるのが自然だと思いますよ。 担当者もよほどの口止め料か将来が約束されているのか罪を被ってまで萩生田氏を庇う必要があるのですかね。 萩生田氏は旧統一教会との関係も有耶無耶にしていますから相当悪どいですよ。
・国会答弁の岸田と同じコメントだ、法と証拠により検察や特捜が無罪としたと勝ち誇り毎回念仏のように唱える。 ほとんどの国民は検察の法と証拠が政権により捻じ曲げられたと思っています。 国税局や検察審査会も手を突っ込みねじまげてしまうだろう。 日本には三権分立は無い。 望みは東日本大震災で政権交代かあった様に 能登半島地震で政権交代があってほしい。
・ある人が「泥棒が泥棒を捕まえた時の処分の法を作っている」という例えをしたのが、政治資金規正法だ。萩生田氏が言うように法に従って処分は決まったと言っているが、このお手盛りの法に則った処分な訳だから、なんの意味もない事は誰でも分かる。
・「“生贄”を出さないと終わらないような雰囲気になっていて、ちょっと寂しいなと思います」って、自分が生贄候補である自覚はあるのかな?「私は責任を感じたからこそ、年末に党の政調会長を辞しました。そのことで一定の政治責任は果たしたつもりです」って思っている感覚が凄い。加計・壺・裏金の三冠達成。
・政治家が法律を作る。法律を知らないというのは、仕事をしていないのでは。国会議員の仕事をしないならやめたほうが良いのでは。再選するためだけの仕事では、国民の為にならないのでは。
・>(派閥からのキックバック分は収支報告書に載せなくていいという)言い伝えを、みんなが律義に何十年も守ってきたのがウチの派なんです
裏金となった金銭の使途や机の引き出しに保管については、証拠という点で今となっては全てが闇の中です、検察も仮に受け渡した人物や団体の言質をとることになるが、罪だと分かって言ってしまう人間はいないでしょう。 それよりも明らかに問題なのは、立法機関の一員が、幾ら慣習とはいえ法に照らし合わせず裏金を作り続けたことに異論を唱えなかったことでしょう。 倫理という話にはなると思いますが、パー券裏金問題の議員には、逮捕者も出たことから最早性善説は通用しないと思います。 その上、「今後は」という言葉にも最早信用が置ける状況でも無くなったと思います。 清和会に限らず、自民党は公認政党としての信用、与党としての責任を良く考え、国民に納得のゆく結果を行動で示して欲しいものです。
・裏金はメディアとの懇親会で使われたのなら、メディアはその状況を知っているはずだから、国民に開示してもらいたい。メディアが政治家とは、政治家の金で飲み食いしてしていたということを突破点にして使い道を暴いてもらいたい。メディアと政治家との闇も暴かれることを願う。
・て言うか「頑張って売る」時点でそれは寄付じゃなくて事業所得だよね。事業所得なのに納税義務を免れるとしたらそれはどう言う特権なので?安倍派が特にひどい印象だが、自民党議員はおしなべて何故政治資金が税制上優遇されているのかを理解していない。これでは脱税グループと言われても仕方ないと思うよ
・裏金を作った萩生田氏が被害者ポーズはあり得ない。「引出しで裏金保管と秘書が報告」「派閥の言う通り不記載、長年全く知らなかった」は党幹部としてあまりにも無責任で全責任を負わされる秘書が可哀想。しかも萩生田氏は「(受験料が高くても)身の丈に合わせてがんばって」と上から目線で国民に説教も、イザとなると責任を取らず元文科大臣とは信じられない。安倍元首相の「責任は取れば良いというものでは無い」の迷言もあり、安倍派全体が無責任体質に思える
安倍派は結局みんなで裏金を作り、バレたら亡き安倍元会長や細田元会長のせい、裏金の使い道すら決めず誰も責任を取らず解散。この甘々対応で済んだらほとぼりが冷めたら同じ事を繰り返すだろう。岸田首相には厳しい対応も政治改革も期待できない。次の選挙で政権交代か自民党惨敗が必要、とくに萩生田氏ら統一教会ズブズブで裏金三昧の元安倍派が皆落選したら自民党はかなりマシになりそう
・読んでてすげー腹が立ちました。 政調会長辞任して、一定の責任はとった。とか処分、処分と言われるのが寂しいとか理解に苦しむ。処分されて当たり前なんだよ! 責任を感じてる言い分ではない! 潔く辞任して、公民権停止後に再起をかければ皆さんも応援するかもしれんが、あなた達は何も責任をとっていないよ!
・私はという主語ではなく、秘書が・・・という言葉で語る立ち位置に於いて所詮は自己弁護と言い訳三昧。 秘書とは普段からそれほどまでに議員とは遠くに離れて金を持って好き放題をしている存在なのか? 違うでしょうが! 逐一議員の支持を受けて動き回っている存在でしょうが! その人間が持ってる金の事を知らないわけが無いでしょう。 現実からかけ離れた言い訳が通じるほど、国民は甘くないでしょう。 もちろん、利権に関わっている人間や、あなたから恩恵を受けている人間なら、否応なしにあなたの言い分を飲むかも知れませんがね。
・机の引き出しに2700万円って何? 引き出し重かったでしょうね。 そのお金は動かしていなければ直ぐに出せますよね? 口座に動かしたのなら銀行に記録ありますよね? 裏から表にしてはどうかと思う。 出せないだろうから疑惑となることは理解されているか?
・しやけの当選?応援?の際の事務所での弁舌聞きました。 嬉しそうでしたね。 まぁ、6割超の八王子市民は投票権を放棄したので、「上級国民は脱税してもOKだよ!私達がやると犯罪で逮捕されるけどね!」っていうのが八王子の多数のコンセンサスなのでしょう。
・はぁ、何を言ってるんだ。 派閥事務所だろうが、政治資金団体だろうが、自分の所に入ってきたものは全て収入だろうが。 その支出については、一円まで領収書等で使い道を明確にしているのが一般国民で納税している。 そんな認識も無く、秘書がぁとか会計責任者とかおかしくね。 誰が束ねてるんだょ、あんたの責任だろが。 何のために政党助成金が有る? 政治献金や企業献金を失くすために作った制度だろうが。 党内の役職を辞任しただけで政治責任を取ったなどとおかしいよね。 最低限、議員辞職が妥当だろう。 税務署、早く監査には入れ。
・萩生田にしても西村にしても、既に自身が詰んでいることに自覚がないのか?それとも次期総選挙で再選されるとでも?あり得ないし、萩生田や西村が国会議員のみならず、人間としてだけでなく、コイツらがこの世にいなくても誰も困らない。とにかく検察は、コイツらが比例でのゾンビ復活すら出来なくなるよう、公民権停止となるまで徹底的に詰めるまで尽力すべき。最早、政権に忖度する理由はない。
・・担当者が独断でやった事で議員本人は知らなかったという言い訳を誰も信じていない。
・100歩譲って本当に知らなかったとしても、部下の不祥事の責任を管理者が取るのは、民間企業では当たり前。
生贄だとか、被害者意識全開だな。 ところでこれは脱税じゃないのか?
・詭弁でしか無い。 私は違法だと知らなかったと言う、単なる言い訳じゃん。 法令を遵守出来てるか、結果で責任が問われるのが法治国家だと思うよ。 未だ政治家を続けたいので有れば、議員辞職をして禊ぎをしてからじゃないのか。
・お金対して、一般社会と異常な乖離があることに気付いていないのでしょうか。 永田町におけるbefore afterの問題ではなく、日本国民の一般常識からして、社会的に許される行為ではなく、国会議員も例外なく責任を取るべきだということです。 生け贄?被害者感覚になるのはおかしいのではないですか? 永田町論理の思考は今すぐ捨てて、関わった議員全てが一からやり直す必要があります。
・どんな言い訳も通じない。自民党はやはり下野して自分達の立場を見つめ直す時期に来ている。政治家とはこんなものと言う既成概念を一度クリアにする良いチャンス。
・生け贄という言葉は犠牲者のつもりなのか? 本当に立場が理解できていない男です。 今回だけではなく、金と宗教の話題には必ず登場する男が何を言ってるのか。 責任は自民の中で取ることではない。国民に対して責任を取らなければなりません。
・★安倍派の会長不在なら忖度政治でなく、解散して理念に基づくグループで出直すべき (5・10・25記)。裏金は表面化してないが、解散で私は満足です。 安倍派の裏金ですが「幹部は関係ない」と思った。理由。テレビで見る限り皆、普通の顔してはった(人間自分を誤魔化すことはできない←モーム)。それに、法治国家で特捜が見送った以上、我々が「説明責任=言い訳」聞いても何の意味もない。パー券購入は購入者の意志。買った人が次の選挙で意思表示すればいい。国を挙げて「政治を壊し」「政治家を小者」にする必要もない。会計責任者どまりで十分だ。なぜか。我々男は、我が子のこと、我が家のトイレ汚れをどれだけ知っている?。「細部まで知って国家のことも考えよ」というのは現実離れしている。それより5年で6億の有志の金を騒ぐなら、なぜ「税からの5年で1兆5000億(4年度ふるさと納税3割OKからの概算手土産品代)を騒がないのか。
・そういう子供じみた言い訳って通用しないんじゃないですか?仮にも役職までついた人が、己の職責の何たるかを理解してないようですね。
例えば、自民党はこれまで公務員の再就職を天下りと口汚なく罵ってきましたよね?これまでの慣例で本人の故意じゃないかもしれないのに、歴代自民党政権は公務員を叩きのめしてきたはずです。特に清和会は小泉さんの派閥ですから、相当やってましたよ。
その人達が、私は知りません、派閥がやった事です、なんて無責任な言葉をどの面下げて言えるんですか?これが罷り通るなら、自民党は今後、公務員が不祥事を起こしても何も言えなくなりますね。ご自身達のこれまでの言葉通り、責任を取って離党か辞職するべきです。
・事務所の経理担当者が独断で裏金を政治的に使用する訳がない。アホな。 政治活動に使っているなら報告書にキックバックを記載すれば良いだけ。
裏金を私的に使用していないと言っても無理な話。きちんと証明したいなら口座を公表すべき。 裏金がバレたら私的利用分を裏金口座に戻しただけ。 自民党議員の言い分は全て経理者の責任だが、裏金知らなかったクセに私的流用はないとか言い切れるのは何故www 見苦しい言い訳ばかりだが、やってる事は立派な脱税。 まずは自身の進退を
・>私は責任を感じたからこそ、年末に党の政調会長を辞しました。そのことで一定の政治責任は果たしたつもりです
責任は議員辞職しない限り果たせないと思いますが。次の衆院選の街宣活動で同じセリフを吠えて下さい。楽しみです。
・それで萩生田先生は、連座制の導入についてどのような見解をお持ちなのでしょうか?また保守派を自認されながら、日本人のお金を巻き上げて韓国の本部に送金する組織、家族は大切だと言いながら家族を壊すような組織とお友達だったことについて八王子市長選の前にお聞かせ頂ければ良かったのになぁと思います。
・今更個別に優劣を比較、量刑しても意味がない。政治家という特権意識と甘えが政治全体に不信感を抱かせたのだから。 選挙に勝つためには手段を選ばないといった風潮、国民の支持を得るために税金を自分の金のようにばら撒く、耳目を集めるためにイベント会社や芸人を多用して話題を作る、良識ある人なら眉をひそめるような話ばかりだ。 色々な意味でお金で解決するというやり方は政治をますます金食い虫にしてしまう。だから政策や国の長期戦略といったことに関心がなくなり、群れて選挙民に媚びるだけの政治家になってしまう。
・パーティ自体が資金集めなんでしょ? 政治活動にキチンと使ったのなら、記載もそうだが内容も伴っているのですよね。
結局、内容は秘密裏、裏金とは思ってない。 これでは何の進展もないし、政治改革なんて絵空事。 政治に金が掛かるではなく、選挙が有利になるように企業斡旋・地元の基盤造りでは?
・自民党を腐らした一議員ではないでしょうか?何故 選挙区八王子有権者から支持を受けたのか?国民に対し嘘つき政治家は民主主義で選ばれた政治家ではない。選挙区の皆さん確り国民の生活に努力してくれる政治家に一票願いたい。
・萩生さんよー! 言い訳がましいにもほどがあるよ。 机の引き出しに保管していた?保全として使っていなかった? 今回、ばれたから個人で使用していなかったように後から引き出しに保管して証拠隠滅もできますよね?
論点は、そこではなくてキックバックがあった分、それを収支に記載されていないのですよね? 私的に使えば課税対象。 政治活動費に使えば非課税。
そのお金の報告を何でしなかったのか? やましいことが無ければ記載し報告できるでしょ? 政党外の派閥の会計処理になるからよくわからないふりしないでください。 そこが甘かったのではなく、そこが犯罪になりうる重要なポイントです。
議員辞職をして、一般人になってください。
・引き出しにしまっておいたら脱税になると聞いたことがあります。税務署はこれを見て何も動かないんですね。警察も税務署も政治家には忖度しすぎですね。弱い人間にも優しくしてください。
・統一教会問題で一番中心にいた人物。あの問題も誰も忘れてないのに、今度は立件された議員たちとほとんど変わらない3000万近くに裏金。誰かを生贄なんて他人事のように言ってるがおまえが一番辞めるべきじゃないのか?
・本当に「バーベキュウ萩生田」がよくもこんなことが言えるね(怒) 裏金そのものじゃないか! >「(派閥からのキックバック分は収支報告書に載せなくていいという)言い伝えを、みんなが律義に何十年も守ってきたのがウチの派なんです。
じゃあ、一体この裏金と呼ばれる資金は何に使っていたんだ!公明正大に国民の前で報告できるかね??起訴されなかったから無罪放免とでも思っていることが国民感情から完全にずれている。あなた方の派閥も完全に集金業務とポスト要求並びに次期選挙へのカネ集め集団でしかないじゃないか!! 貴方も日本国民の敵である「旧統一教会」と切っても切れない関係であることを逃げ回っているご仁だね!とてもじゃないが反省もセズ、国民をバカにした発言をしていることに気付かない大ばか者だよ!! 国民の為に何もせず派閥しか頭にない輩だものね!!
・裏金を作っていたことが正当化されそうな内容だけど俺はそんなことはどうでもいいと思っている。何故なら無くならないから。本気で無くそうと思えば出来る立場の人たちが国会議員ですが、問題点をすり替えておいしいところは残そうとしているのは明らか。 そんなことより、安倍派の方々はこんな扱いを受けても自民党に残りたいのかね?そっちの方が気になる。 この期に及んでもあんたらを裏切り捨て駒にした岸田を支えるの? 自民党を割るぐらいの気概は無いのかね。 そっちの方が残念だよ。
・理由がどうあれ、確認を怠った自身の責任を認め、一切合切引き受けて辞職してください。ここで議員の椅子にしがみつくような政治家を世間は求めていないのです。 ここで屁理屈述べて言い訳して、復活の機会を窺うようなことをするのはいかにも萩生田光一らしいが、もう、そのような政治家は不要なのです。
・基本的に一度、手元に入った資金は色は付いていないから表金、裏金も関係なくといった思考の端々にあることに嫌悪感とズレを感じてしまう。 それで極めつけは他人事で自分が生贄になる気はサラサラないところもありあり。 そんな人達が自己浄化できるはずかない。
・犯罪は、知らなかったですまされないのが普通。 赤信号を無視して、知らなかったですましてよいのか? しかも国の代表が、いけしゃあしゃあとこんな言い訳をする事に驚く。 会食などは、普通に経費で落ちるものだろう。 経費で落ちない会食をしていたと、理解してよろしいか?
・要するに「政治資金規正法と所得税法違反という法律を長年に渡って犯して来たけど、政府の役職を辞めたんだから、これ以上ガタガタ言うな」と言っている。
政治責任どころか、法律に違反したという認識も無ければ、その責任を問われている認識も全く無いのでしょう。 選挙で惨敗させないと「禊は済んだ」として今以上に知らん顔でしょう。
・>私たちが会食する時は、店で財布を開いて払うことはまずなくて、後ほど請求書を送ってもらって処理している。………… 事務所がいろいろ考えながら、『これには使っていいのではないか』と判断していたんだと思います」
請求書が来て「これには使えない」となったらどこから支払うのだろう? 請求先は政治団体なので政治団体の口座、保有現金から支払う必要があるはずなのだが…
・あらーまさしく今のダメな民間企業経営陣の考え方にそっくり。責任を取らない、誰かのせいにする誘導に必死、あげくに秘書、部下のせいにし、周りのぶら下がりな取締役連中に根回し、全ては口では私の責任とかほざきながら、我が身可愛い。30年日本が変われない内に、今やアメリカは時給5000円レベル、日本は1000円、インバウンド大歓迎とサービス、観光業は価格上げ、日本人庶民は排除、金持ちだけ相手にしてれば儲かるという、コロナ禍税金で援助された人間とは思えない対応な業界、株主たけ儲かり、民間企業の従業員の活力など上がるはずもない、さてさて、今の社会構造をどう変えるのかな?多分無理だな、古き良き自民党では。
・「(派閥からのキックバック分は収支報告書に載せなくていいという)言い伝えを、みんなが律義に何十年も守ってきたのがウチの派」
それで一説によると、安倍は2021年まで知らんかったらしいで?
「萩生田氏は1月22日に記者会見し、自身が安倍派からキックバックされた裏金は5年間で2728万円にのぼったことを公表。その裏金は「担当者が机のカギ付きの引き出しに保管していた」」
ほんまか?萩生田が知らんのなら、いつ、どういう時に使うんや?伝えずに秘書の引き出しに入れてたら、横領やんけ。
・生贄って何? それは違和感しかない。 他はのうのうと平然と政治家続けられるってか?
1円でもやってれば政治資金に関する規制を違反してるわけだから、それなりの罰則。 あるいは政治資金じゃなくて個人でというなら、 寄付だから課税所得扱い。 脱税でこれまたアウトだ
何で許されるの? おかしいじゃないですか。
何に遣ったかしっかり一人一人領収書出させるべきでしょ。
遣ったお金は皆国民から預かった税金だろ? インボイスで1円のミスも許されない罰則的な縛りの上で納めた税金だ
同じかそれ以上の厳しい視点で取り調べられるべきでしょ
・この人は、離党まで追い込めば引退を余儀なくされます。 前回も比例復活なので、統一教会、裏金と話題に欠かかない次回も選挙区での当選はあり得ません。
離党させれば自動的に国会議員にはなれませんよ。
・生贄? まるで自分は白だが黒にされてしまう犠牲者の物言いじゃないか 仮に裏金は従来からの慣習だとしても、責任は逃れられない そういう悪しき慣習にどっぷりつかっていた安倍派裏金議員は金銭の多寡にかかわらず辞職すべき 90人いなくなったって新しい議員で再出発すれば良し
・国会議員が雇った秘書に責任を取らせ議員に罰則の適用が及ばないよう議員立法で自民党が作った政治資金規正法! まさに組織犯罪そのものである! 法を作る立法府に属する国会議員が立法目的に反する行動を行ったところで議員たる資格はなく、裏金議員は全員、離党のうえ議員辞職するとともに組織犯罪者たる自民党は解党すべきではないか!
・今まで安倍の庇護だけで幹部に成れた、大きな顔が出来た、身分不相応な地位にも就けたが、庇護が無くなれば惨めなもんだな。
堂々と、「責任を取る」と言って萩生田は離党すればいい。それが真っ当な政治責任の取り方だろう。
それが出来ないのは選挙が心配だから。 だからこのような埒も無い話をするだけで離党が出来ない。 このままズルズルいっても先は暗いよ。
・立法者、しかも与党自民党の幹部の台詞か?!
法律を理解してないやつが何でこの立場にいるのか?
怒りを通り越して呆れて脱力したよ。 ご自身の立場でこの発言をしてしまうことの重大性を全く理解していない。
『全く反省してません、これはダメみたいなので他の抜け道探します』と自らアピールしたようなものだ。 酷すぎる発言だ。
・国民は不正を犯した者が法の下で公平に裁かれる事を望んでいるだけ。 国民が生活苦になっても国民負担を有無をも言わさず上げ続ける最中で、3000万以下なら脱税しても与党国会議員ならお咎め無しとかあり得ない。 生贄云々は的外れも良いところ。 仮に誰かが裁かれたとしても潔白な組織の中から”生贄に選ばれた不幸な人”という印象操作でしかない。
・依然容疑者としての立件は続くであろう!脱税・横領・詐欺と・・・万引きして商品を返しても罪は消えた訳では無い!検察のメンツを潰したまま幕引きは有り得ないし国民からの不信感を拭い去らなければ今後の司法に違和感を残すだけだ!
・保身のために、あの手この手で言い訳に走るたびに、国民はどんどん懐疑的になり、ますます信じなくなる。何しろ誰も何も責任をとろうとしていないことを “生贄” と被害者ヅラして言い放っているあたり、反省が微塵も感じられない。悪事を働いて他者のせいにして嘘を上塗りし続けているのはあなた方だろう?
・って言うか、さんざん利用した旧統一教会を保身のためにバッサリ捨てたことで神の怒りに触れたんじゃない?ブーメランという形で。政治家はズルい稼業ですね。 面白いことに政府が出した解散命令請求って昨年の10月13日の金曜日だって。これってキリストが十字架につけられた日だよ。1月1日の元旦には大地震が来るし、日本は神の裁きを受けてるんじゃないか?
・不正を正されて、「生贄」と思い取る感覚。 雰囲気とか、槍玉では無く、犯罪ですから。 スピード違反で検挙された人間が、あの車も速度超過だろ! と現場で開き直るのと同じ。 どなたも、政治と金の関わりを透明にするご意見を持たない事が不気味。
・道義的には全く許せない案件 さっさと法改正して、パーティー代をこっそり抜いたり隠したり出来ないようにしてください 責任も取らない、まだしがみつこうとする根性に嫌気が差します 安倍派5人衆とかは、もう政治的に果たせる役割はありません 次期選挙までの期間限定で国会での一票を行使する一兵卒でしかありません
・机の中に2700万円て1週間程度なら無理してわかるとするが1年以上も 会計責任者が入れていた議員に言わずいったいどんな会計責任者毎年真面な会計が出来るわけない素人でも分かる様な嘘をよくも言うもんだと開いた口が ふさがらない。中学生や高校生でもモット真面な言い訳する。 よくもこんな議員国会に送り出している恥ずかしい県民達!!
・ウチの派やら、 言い伝えやらに動かされていたのなら、 萩生田さんは、 存在しない何かに動かされていたと、 おっしゃっていることになる。 得体の知れないものに操縦されるような人形的政治家に、 国を託したいとは思わない。
飲食や小売りのお店で支払いに頭をつかわない方に、 国会経済の舵取りを任せるのはとんでもなく怖ろしい。
自らの政治生命のために、 政治そのものを売るおつもりか!
・なぜ5年前の裏金だけ残しているのか? 法律的には罰せらないかもしれないが、5年よりも以前のものは脱税していたのか? 20年近く続いているキックバックを返金するのが、政治家として必然では?
・ある意味凄い人間だ。倫理観、道徳観が完全に欠落した主張を堂々と垂れた上での被害者面。 1ミリも信用できない人間が国家権力を私物化することは許されない。 萩生田は国会議員ではなくパー券販売員だったのだから潔く引退すべきだ。
・検察は森喜朗まで遡って捜査すべし 元凶が誰なのか徹底的に捜査して厳正な処罰を求める 端的に言えば所得隠しの脱税なのだから逮捕されても仕方ない
・”生贄”と言う考え方がもう昭和で、ハラスメントですよ 本当に何もわかってないですね 令和の今は、ネットやSNSで全世界に、最新情報がリアルタイムで配信拡散される時代です、そろそろ昭和の考え方が通用しない、理解したほうが良いです
・「自身が安倍派からキックバックされた裏金は5年間で2728万円にのぼったことを公表。その裏金は「担当者が机のカギ付きの引き出しに保管していた」と語っていた。」
その5年以前の裏金も、まだ眠っているわけですね。なくなってるわけないですよね。
・そういう問題ではなく 裏金を懐に入れたやつ全員脱税で逮捕
金額によってはかなりの重罪なので執行猶予なしの実刑ではないのでしょうか?
・立法府の人間が法を盾にとってやりたい放題。そこに正当性はないよ。 しかし辞めさせたり、規制を厳しくしても効果はない。 寄付、献金は一円から開示、収入と支出はバランスシート作って会計報告。 そういう基本的なことの積み重ねが必要だと思う。 単なる記載漏れって言い訳聞くたび、バカにされた気持ちになる。
・こいつ、正気か?
(派閥からのキックバック分は収支報告書に載せなくていいという)言い伝えを、みんなが律義に何十年も守ってきた…その判断が間違っていたことが今さら明らかになって…
収支報告にのせない、税金も払わない、多額の金を何に使っても捕まらない。 何十年も繰り返して今、気がついた?
国民は、何するにも税金払わされているのに、都合よくお前の懐に入ってくる金は無税でよいとか、小学生からやり直せよ。
国会議員でいる資格ないだろ まずは利子つけて返納しろ!
・起訴されなかっただけで違法行為をやり続けていたことに間違いない。それをわかっていないのではなく、わかっていながら論点をずらして正当化する。この人達の小狡いやり方です。 生贄を出さないと済まないのではなく、やったやつは全員辞職しろってだけです。現状では起訴された人が生贄ですよ。それがわかっていない。党の政調会長を辞任したのが責任を取った事なら、違法行為をしても政治家ではいられると言うことなのか?それなら『この国は違法行為を働いても、法を作る立場でいられる国です』と言ってみろ!
・生贄ではなく、全員が自ら辞職すべき。国民が望む議員に相応しい者がいないなら定数を減らせば良い。国民の為の政治を取り戻す良い機会!
・法って1円でも違法じゃないの?起訴されてないだけで検察審査会で強制起訴される可能性はあるのでは?
・「(派閥からのキックバック分は収支報告書に載せなくていいという)言い伝えを、みんなが律義に何十年も守ってきたのがウチの派なんです。」
常識的に違法行為です。 社会に出ているすべての人間は出所と納めた先が不明なカネはマズイ事を認知しています。 本当にオトナでしょうか? ビックリというか唖然というか吐き気さえします。 本当に終わってしまいますよこの発言は。。
・安倍氏や森市に薫陶を受けた安倍派政治の象徴だし、過去の首相案件といった特区でも活躍というか暗躍している。セクトとの関係も深いし、政治の横暴を止めるためにも退場いただきたい。
・パーティー参加企業は優遇し 一般有権者を愚弄する そうだよね、 荻生田さんもねぇ、統一教会のひと? 仲良しか、疑惑の比較的若手? できれば次は出てきて欲しくないが、 比例で見事復活するんかな。
・きちんと裏金の使い道を説明できて、不適切でない支出だと証明出来るなら良いんじゃないでしょうか? どれだけの方ができるのか定かでは無いですが…
・ヒアリングしても、食卓のおかず買ってました、なんて誰も回答しないでしょ、意味が無い。政策活動費を選挙活動費に使ってた議員はいないの?それよりもう立件された議員のはお金の流れは捜査した?おかしな使われ方なかった?不記載だけ調べて、あえて使われ方は捜査しなかった。忖度?
・「生贄」などと「甘い、甘い」。 言うなら、「さらし首を差し出す」でしょう。 でも、それは致命傷になりますから、ズルズル、先延ばしで、いつか国民が忘れるのを待っているのでしょうね。
・統一教会にパー券買って貰って、替わりにツボの販促とイベント出席、そして票も貰うと。 ツボ経済圏が出来上がってる。手をつけてないって言うが、慌てて補填したんだろ? もう一度頑張れ?自分に甘すぎ。 潔く議員辞めろよ。
・萩生田光一前政調会長の談話には呆れるしかない。国会議員の特権に慣れ過ぎて世の中の常識が分かっていない。国会議員としての常識がこの程度のものかとがっかりする。
・企業や団体と関係を深めることは、票につながる。その関係を繋げるのにはかねが必要だ。だから、ノルマを課し、金を集めさせようとしていた、ということだ。
・どうぞどうぞ、もっとご自身の正当性を主張してください。あなたは何も間違ったことはしていないんですよね。法律にそって、正しく検察から判断された結果なんですよね。 今度は有権者が判断します。
|
![]() |