( 136685 ) 2024/02/07 00:23:45 2 00 「常識から逸脱してるんだよ」人気元アウトロー 松本人志の遊び方への“苦言”に「本当にその通り」と共感続出女性自身 2/6(火) 16:01 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b42ce9af0560cbb82cf70eb9fc4bba61f47bee1d |
( 136688 ) 2024/02/07 00:23:45 0 00 Copyright (C) 2024 Kobunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.
「BreakingDown」で活躍する、“元アウトローのカリスマ”の異名を持つ人気格闘家の瓜田純士(44)が、ダウンタウンの松本人志(60)をめぐる週刊誌報道に私見を示した。
【写真あり】苦言を呈した瓜田純士
昨年12月27日発売の「週刊文春」で“性加害疑惑”が報じられ、活動休止をしている松本。
吉本興業は1月22日、公式サイトで松本が「週刊文春」の発行元である文藝春秋ほか1名を提訴したと発表。24日には、騒動を謝罪するコメントを発表するとともに事実確認を進めていると報告している。
12月27日発売の「週刊文春」で第一報が報じられた後も、毎週のように過去の“飲み会”についての内情が報じられるなど、収束する気配はない。
そんななか、瓜田は2月5日にXを更新。昨今の週刊誌報道への批判に対し、《掲載される奴等はいつも限りなく黒に近いグレーなんだよ 真っ白な人間が捏造記事で悪者にされたり社会から抹殺されたらそりゃ週刊誌をとことん追い込んで潰せばいいよ》とコメントしたうえで、今回の騒動への私見を示した。
《だが、松本人志で言えば女房子供がいる幸せな家庭の大黒柱で、業界でも一時代を築き上げた地位があるのにホテルのスイートで若い姉ちゃんと上半身裸で乱痴気騒ぎの飲み会なんかしてるからこんなことになるんだよ 性行為をしたかしてないか?じゃないんだよ この飲み会がそもそも常識から逸脱してるんだよ。それは真っ白とは言わないんだよ 俺だけか?そう思うのは》
さらに、《こんなことを言えば今度は芸人なんだからホテルで若い女と乱痴気飲み会の何が悪いんだとか言ってくるんだろうが、それを生理的に良しとできるかできないかの判断は個人の倫理観やモラルの話だから勝手にしてくれ ただ俺はそう言う遊びに抵抗感が強く自分なら絶対にしないと言う思考だからこの考えに至ったんだ》と自身の考えを明かした。
性加害疑惑とは別に、そもそも報道された松本の遊び方に抵抗感があると明かした瓜田。この感覚に共感する人も多いようだ。発言を紹介するネットニュースのコメント欄には賛同の声が相次いでいる。
《本当にその通りだと思います》 《私も瓜田さんの意見と同じですね。ホテルスイートルームで、密室で飲み会する行動がおかしいと思います!奥さん、お子様もいて何やってるの?》 《わぁ、これはまさしく同意です。既婚者で子供もいる人間が、若い女の子を集めて酒盛り&性的な事も有りのどんちゃん騒ぎを繰り返している事に嫌悪感があります》
|
( 136689 ) 2024/02/07 00:23:45 0 00 ・松本さんは今でも自分は一切出てこないのにたむけんさんや渡邉さんを使ってセコイ戦法をとっていて本当に心底根性なしのずるい人だと思っている。
たむけんさんは松本さんの了承を得て話していると発言しているし、渡邉さんが過去のLINEをほじくり出して記事の中で反論できる細かいところのみピックアップするのも弁護士や松本さんの指示なしでは無理。
アテンド芸人達が長年日本全国で松本さんのアテンドをしてきたことは棚に上げて、細かい点の食い違いで全体像をはぐらかそうとしているのには背後に松本さんの弁護士もいると思っている。
女性集めも後輩芸人まかせで、ホテルの部屋のつまみや酒もコンビニで後輩に買わせたものだろうし、記事の後も相変わらず背後で後輩芸人を使う。本当に小心者のセコイ人だと心底呆れている。
・はるか昔、大学の学生寮にいたけど、いろんなルールがあって本当に嫌だったのを思い出したよ。一気飲みの強要とか、街中で先輩に大声で挨拶しろとか、コンパで下品な芸をしろとか、庭にゲロを吐くための穴を掘るとかね。松本さんと後輩芸人の関係は、まさにそんなノリなのかなと思う。若い時はそれも一つの経験だと思ったけど、いい社会人がそれを令和の時代にやるとこういうことになるんだなあといういい例を示してくれた。
・飲み会に女性が必要なら店に行くべきだと思うのだが、本人はそれでは楽しめ無いのでしょうね。 この地位にいるならもう少し考えるべきと、言う意見が最終的には大多数の意見になりそうなので、真っ白と証明されても復帰は難しいですかね。
・おっしゃる通りだわ。 少なくとも今の立場でやる飲み会のやり方では 無いのは確かだね。
おそらくなんだが、、、 吉本を問わず芸人の飲み会では まかり通っていたやり方なんだろう。
自分達からすれば正常でも 外部の人間から見れば異常異質になる よくある話だ。
・大金を持っていてもそれを使う管理するのは大金をもたらした才能とは別の才能が必要になると思います。 長年見ていて大金に踊らされた人たちは不幸な結末が多いですが、冷静だった方々は大金をもたらした才能を活かしつつ長生きしてますね。
・一連の経緯を見て、松本人志さんを一言で定義すると、「元イジメられっ子が成り上がった人」なんじゃないかな。この打たれ弱さと、相手が弱いと強く出る、模様が悪いと隠れる。イジメられっ子って、イジメっ子に転化することがままあって、でも根っこの臆病さは抜けない。
・松本さんも、後輩芸人たちも、ただの飲み会がなんで悪いの?と思っているようですね。 だったらなぜ自宅に引きこもっているのでしょう。今晩にでも気晴らしに後輩に女の子を集めさせて飲みに行けばいいと思います。それが出来ないのはやはり後ろめたいところがあるのでしょう。 女遊びは芸の肥やしと言われた頃からの価値観を変える必要があると思います。
・松本人志の件もサッカー伊東選手の件も、そもそも知名度の高い既婚者であるはずの有名人がスケベ根性丸出しで見ず知らずの素人、或いは知名度の低い人間と安易に飲酒するからこうなる。 全ての始まりはこれ。 10年前と比較し今の時代は急速にSNSが発達し、情報はあっという間に拡散される。 既婚者にも関わらず身から出た錆、気の緩み等々同意有り無し云々以前に批判されても仕方のないことかと。
・おっしゃる通りかと。妻子があるのにねぇと思います。奥様の許可のもと、お金で解決できるところで遊べばよかったのではないかと思います。結局はM氏がケチってことなんでしょうか、タクシー代も数千円だったとか。やましいところがないのであれば御本人および後輩芸人さんはきっちり説明をされればよかったと。
・独身時代ならともかく 結婚して子供の年少期ならば お姉ちゃん達との乱痴気遊びよりも 家族と接する時間を大事にするべきで
結局は家族を含めて周りの人達を 大切にするわけではなく 自分が楽しむだけの「遊び」は 自己本位の満足を優先したもので 人を楽しませる「遊び」ではなく
やしきたかじん氏やビートたけし氏などの 芸人の常識的な「遊び方」とは異なることの 証明とも言える
・このような犯罪まがいの下世話な話が持ち上がること自体、芸能人としては致命的だと思います。 それに、こんな恥ずかしい争いを報道されてしまっているお子さんや奥さんが気の毒すぎます。
これ以上、晩節を汚さないためにも、ご自分の胸に手を当てて、やましいことが少しでもあるなら、お相手の方に謝罪して、ひっそりと引退なさるのがよろしいかと思います。
もし、今回の騒動が相手の一方的な捏造であるなら、メディアやSNSには余計なコメントはせずに、正々堂々と法廷で無実を証明すればよいと思います。
いずれにしてもイメージダウンは避けられないし、もう彼を見ても笑えないとは思います。
・普通、ホテルのスィートを使って合コンするかな? そこが、今度の問題の本丸なのではないかな?
スィートは、そりゃあ高価かもしれないけれど、写真にとられた飲み物、つまみは、そのへんのお店で買ってきたものだよね? 何かアンバランスだ。
スィートを使うのは秘密を保つため、酒つまみは安くあげるため、なのだと思っちゃう。 高級スィートには、ホテルのルームサービスが相応しいでしょうに。
つまり、高い銭を出して場所を確保するのは、それがなくては合コンが成立しないからだ。
今釈明している芸人さんも、そんなところで何故合コンする必要があったのかと聞かれたら、答えられないのではないかな?
何も狙いがなければ、オープンな場所でやればよいのだ。辻褄が合わない。
つまり、秘密を保たなければならない、他人に知られては不味い目的があったのだ、と勘ぐられてしまう。
まさに今、そうなっているんだけれど。
・瓜田さんの意見に賛成します。これは伊東事件にも言えるのでは。本当、世の中の成功を収めた男性から見れば、戦前と比べても生きにくい世の中なのかもしれない。戦前なら妾が公認されて何人も囲うのが男のステータスみたいな社会観もあったのに、実際、お札になるような人もこういった話はよく聞く。これは、戦後、近代民主主義社会の考えのもと変わったんだと思う。いやキリスト教の影響か?。現代でも外国に行くと、地元の名士的な人には3人くらい妻が普通にいる国も多数ある。日本がそんな国でなくてよかった。氷河期世代の男性なんてさらに絶望の世の中。例え、社会的に成功し、地位や名誉がある人でも人の人権を踏みにじることは断じて許せない(立場を利用するのは更に悪質)し、等しく罰を受けないといけない。むしろ、テレビ等にも出演し、影響力のある社会的成功者は一般人とは比べられないくらい自分の行動に気を付けないといけないでしょう。
・本当に健全な飲み会なのであれば、むしろ「○○と飲み会した」という写真や報告が多数出回っているんじゃないでしょうか。 呼ばれた女性らはプロではない人も多く、毎回スマホ没収と口止めなどしていない限りはそういった情報が出回ることを自然に阻止することはほぼ不可能だと思うのですが。
・松本氏からしたら「名前のない素人ごときが俺と寝られて嬉しいだろ?」とでも思ってたんじゃないかな 誰しもが知ってる人でもお笑い芸人だから寝たいと思ってる女性は少ないと思う。 これが本気の交際に至るとか、大勢の芸人がいて逃げられない状況ではなくて女性にも拒否権以上に選択権が合ったり、金銭的にでも感謝の気持ちが伝わる…とかあれば今こんな状況ではなかったかもしれない。 松本さんの「俺なら許される」という驕りがあったように思う。
・パオロ・マッツァリーノさんのブログに、その昔日本では芸人(歌舞伎役者を含む)の身分は一番下、どんなに金を儲けていても、身分は最低だったとある。 芸人は女遊びや賭け事や薬をやっていても多少許されていたのは、そういう卑しい身分の名残だったから多めに見られていた。今もそういう気風は正直残っている。こんなことを続けたいのですか?
令和の世の中、もう許されるわけがない。自分たちの目に見えない差別を回復させるのは、自分自身の行いからである。
・何も直接禁じたり罰したりする法律がないからとて、モラルや倫理の部分までもが付随して可だとはならない。
これが自分たちの遊び方だけど何が問題なの?というスタンスをとるならば、女性陣がその遊び方を週刊誌にタレ込むのもまた自由だし、週刊誌が報じるのも自由だし、それがそれぞれの遊び方のスタンスだとして、素直に受け止めてみてはどうだろうか。
何が問題なのかは考えればわかることでしょうね。
・この発言をした瓜田さんがタトゥーだらけなので発言の内容よりも何でこの人がこんな批判をするの?と言う方向に話が行ってるみたいだけど、言ってる中身はそんなに間違ってない。確かにこの飲み会自体が一般人の感覚からすれば異常に見える。中には有名芸能人なんだから一般人と一緒にするなと言う人も居るかもしれないけど、有名芸能人が全員こんなことをしているとも思わない。
・この人の外見はひとまず置いといていってることは同意見です。 TVに出ている以上、最低限の倫理観とモラルは芸人だって必要ですよ。 松本さんが芸人さん達から神様のように崇められてる後輩芸人も相当腐敗しているのかもね。 いわゆる大御所と云われるさんまさんやタモリさん、たけしさん、志村ケンさん等が女遊びをしてないとはいえんけど、松本さんとは違うよね。
・そうなんですよね。正直言って私の関心は性被害云々よりもこのセコい飲み会や松本さんの器の小ささに移ってます。 交通費数千円とかスイートルームでルームサービスじゃなくコンビニのお菓子とかね…。仮にルームサービスが出てくる時間じゃなかったなら、それこそちゃんとしたお店に行きなよと思っちゃう。 出てくるエピソードがいちいちセコくて、松ちゃんってこんな人だったんだ…と悲しくなってくる。
・昔のテレビは、良い意味でも 悪い意味でも「常識 離れした人たちを見る場」でしたよね。 YouTubeで横山やすしの漫才を見ていると、「若い頃 お金が無いので、スクーターで闇タクシーをやっていたら、後ろに乗せていた客がいつの間にか落ちていて、探しに行ったら頭から血を流してた」という実話エピソードを披露していて、当時の客は大爆笑していました。
今なら、この話だけで3アウトチェンジですが、当時の人たちにとって、TVに映る芸能人は映画やアニメのキャラクターと同じで、半分幻想の中の人たちだったのかなと思います。 俳優さんも、絶対 街中にいないような手の届かない美男美女だらけで、プライべ―トな話も一切しませんでしたし、「アイドルはトイレに行かない」という言葉が生まれたのも当時なら頷けます。
松本さんは、ちょうど芸能人が常識人と同じように見られる時代の転換期に登場してしまったのかなと思いました。
・この方の言う事は全くもって一理ある。仰るとおり世間の常識とはかけ離れてますよね…。今でもまっちゃんは好きですが、この件を通してつくづく思うのは、どれだけ才能豊かでどれだけ稼げて職能がどれだけ成熟されていても、心(魂)の成熟度とは比例しないんだなぁということです。「凄い!スゴイ」と周りから一目置かれる存在の方って、ただそれだけであたかも人として凄い人のようにイイ意味で勘違いされてしまいがちですよね!?でも必ずしもそこがイコールではない。なら、別にここまで尖って活躍してなくてもいいから、職能と一緒に心(魂)も成熟した本当の大人になりたいものですし、スターを目指してる未来ある若い世代の人たちにはそうあって欲しいと心から願ってしまう。勿論、まっちゃんの立場ならではの苦悩やストレスも察するところではあります。ただ…「チキンライスでいいや」と思っていた頃の気持ちをどこかで忘れないでほしかったです。
・普通の人は誰もが思います。 結局、芸人の上の人間がお金持ってますアピールでホテルのスイート飲み会で、そこに来た人はテンション爆上がりになるから、あわよくば最後まで行けるんちゃう?ってのが松本の考えだったのかな? せっかく頂上まで登ったのに、どこに落とし穴があるか人生ってわからないと思いました。
・松本氏の好みが、素人さんで真面目できちんとした所に勤めている人って感じなのに、こんな乱痴気騒ぎの飲み会に連れてきて、一晩だけのってやつをやるっていうのが無理ゲーなのでは? それに若くて随分年下の子を集めろって…かなり無理させてるんじゃないですか?後輩芸人に。 だから後から週刊誌にリークされるんですよ。 こんなに頻繁にあったというのも無理な話で。 そんなに来てくれる若い子はいないのでは? 昔とは違ってどこも人手不足なんですから。
・自分の場合、今でもよく聞く音楽は15歳の時に聞いていた音楽です。 趣味や趣向って、意外と沁みついていて変えられないものです。 松本さんの遊び方も結局のところ、そんな感じなんじゃないかな? いい年して嫁も子供もいて、社会的なポジションも確立しているのに、遊び方は盛った若いオスって感じで。 そういう遊びを知ってしまった、やってきてしまった。 それが今でも沁みついてるんじゃないのかな。 常識から逸脱した遊びを覚えてしまうと、滅びにつながるのかもね。
・常識がないから芸能界にいるのだと思います。常識的に考えたらカメラを向けられて話すってなかなか出来ないこと。だからこのようなことになってびっくりしているのだと思いますよ。自分の中では普通のことだから。
・そうですね 聞こえてくる話を聞くに、 「女と遊ぶ」ではなく 「女で遊ぶ」だったかと。
思うに、彼の芸風もそんな感じ、 セクハラまがい・下品な言葉を平気で口にする、 人間らしい意味での「性」を否定する事で笑いを取る、 そんな芸風だった気がします。 一連の飲み会は、もちろん芸ではありませんが 彼の存在感を利して、 後輩芸人たちを動かしての出来事、 そのキャラ、芸と無関係ではないでしょう。
女性にも、性行為(準ずる行為含む)が好きな人、 それを楽しむ人はいます。 でも、楽しむ人はいても、 遊びでする人はほとんどいないでしょう。 ここが、男性(一部の、というべき?)との違いかな。
彼の芸に表れるような、お笑いで扱われる性って、 いわゆる男性の性行為観に根ざしていると感じます。 性行為とは明確な同意が必要な行為、 お笑いとはいえ、 両性が支持できるような扱いをしてほしいです。
・遊び方云々も勿論あるけど、渡した金額だよね世間がガッカリしたのは。 これが、女の子には20万円渡してましたって話なら世間の反応は違ってたと思いますよ。 何より、大半の現場にいた女の子が擁護すらしてくれた可能性すらあります。
要はブラック企業に使い捨てされた元従業員の告発に近いイメージかと。 激務でも、相応の報酬を与えていれば告発されるリスクはかなり低くなる。
・瓜田さんの言う通りなのだが、細かく今回の問題をあげていくとそう簡単な話しでもない。なぜなら、今回は有名人がということで問題点が雲隠れしているが、これが一般人だった場合、事実か事実でないかは非常に重要で、万が一女性側が嘘の証言をしていて、それが成立してしまうと世の中の男女はもう一定の距離を取らないとはめられる怖さで関われないからである。まずは真実か嘘かをハッキリさせてからである。
・自分のお嬢さんが、こんな目に遭っていたら松ちゃんはどう思うのでしょうか? 昔女遊びが激しかったとしても、子どもしかも女の子の親になってからは、さすがにそんな無茶はしてないだろうと思ってました。 NHKの性に関する番組にも出演されていて、「自分にも年頃の女の子がいる。」と言っていましたが、自分の娘になんと説明するのか。 松ちゃんの特異なパーソナリティがあのぶっ飛んだ、奇想天外で天才的なお笑いを生んでるのでいるのでしょうが、、、 犯罪スレスレの事をして、女性を悲しませてはいけない。傷つけてはいけないのです。 同じく、不倫もいけないのです。 でたよ、正論。と笑う人もいるかもしれないけれど、 それを言う人がいなくなっては、世の中終わりになってしまうから、言います。
・「芸人はもともと不良品」 これは昔松本人志さんがラジオで仰っていたことです。
現代の芸人は不良品では通じなくなっていますが、松本さんの倫理観は昭和のままだったのかな、と思います。
まして、吉本興業はあまりに社会的に影響のある仕事(万博やNHK、SDGs、コメンテータ等)をやっている割に全然ガバナンスが効いていない、どころか社員は松本さんには何も言えないような状況という記事をよく目にする。
この件は会社も個人も大失敗。 国際企業になりたいのであれば、(既に国際企業と言っても良いでしょうが)芸人を野放しにすることはリスクでしかないと思います。
・不倫は文化でも芸の肥やしでもなんでもなく、大切な配偶者と子供を傷つけるだけの物ですね。 個人の夫婦間の問題ではあるけれど、芸能界に限らず法律さえ守っていればいい、という低レベルなモラルだとこれからの社会では生きていけないと気がつかない人が悪いね。 愛妾さんとか2号さんなんていうのは昭和の時代の古き風習。 その代わり女性側もしっかり自衛するように賢くならないといけないと思う。女性を守るのは男性ではなく、自分自身なんだよ。
・ホテルのスイートで飲み会って下心満載ですよね。レストランかバーを貸し切って飲み会したらいいんですよ。 個室で自分達以外はわからない場所で飲み会をやること自体、違和感しかありません。
・性加害があったかなかったかはわからないので横に置いといて、女遊びに関して言えば妻がいいならいいんだよ。それぞれの家庭の価値観の問題。アテンドにしたって後輩が喜ばそうと忖度したのかもしれないし、本人が言ったのかもしれないし、それも真実はまだわからない。真実がわからないのに誰かを攻撃するべきじゃないと思う。自分の価値観をいちいち公に発表して押し付けなくていいと思う。ただ、今もそういう飲み会をしていたとしたら危機管理がなってないとは思う。
・芸能人であれ一般人であれ、世の男性殆どが瓜田氏の言説通り、欲望を理性でコントロールし、馬鹿げた遊びをして自分自身や家族・職業・地位等を壊す行為はしないと思います。 若い世代ならまだしも「耳順う」の60歳まで悪びれもなく日本各地で続けているのはただそういう特殊な考えの持ち主なだけで、それに迎合してsetting した後輩芸人たちも同じです。 松本人志氏には深く関わりを持たず、己の芸だけを磨いて努力されている所属芸人たちはたくさんいるわけですから...
・≫個人の倫理観やモラルの話だから勝手にしてくれ
こういう意見も多い。しかし、性加害があった(刑事責任)かどうか以前に、社会的責任として許されるのか、という視点は大事だ。処罰されなければ何をやっても問題ない、という考え方は、あの安倍氏が税金私物化の不正疑惑で立件されないことから、そういう認識が一部国民に広がった。
これは民主主義の社会を守り育てる観点から容認してはいけない考え方だ。 社会を円滑に誰もが住みやすいものにするためには各人の倫理観、モラル、ルールを逸脱することを安易に継続しないということがある。 松本は一人前の大人だと思うが、やはりおごり、歪み、ゆがみがあったのだと思う。
・瓜田さんとパオロ・マッツァリーノさんの意見がほぼ答えだと思う。 週刊誌叩きが盛んですけど、記事の真偽なんて世間はパッと判断できるし、白黒の判断も自分で考えられると思う。 世間が本当に困るのは、事実が世に出ず隠蔽されることだと思う。
・昔のお笑い芸人って、破天荒の方がネタも出来てちょうどいい! と言われていた。 しかし、時代が変わってそういったことはNGになった。 その時代の流れについていけなかったのだろう。 でも、本当に真っ白な人生を送ってきた人ってどのくらいいるのかな? 誰だって脛に一つは傷を持っているものだし それを週刊誌にすっぱ抜かれたら世間から叩かれることもあるから 少し窮屈な世の中になったんじゃないかな。 個人的には大嫌いだが、東京オリンピックの歌を提供した某歌手も 大昔のいじめを掘り起こされてとんでもないことになってしまったしな。
・松本や取り巻きが『社会通念上相当とは言えない行為』を繰り返し行っていたことは、元吉本興業常務の木村政雄氏の『松本くん、このままやめなさい』という発言からも否定はできないはずです。
文春の記事に対して名誉毀損の訴訟を起こし、それをあたかも免罪符であるかのように雲隠れしたうえで、後輩達に発言させ、世論を伺っている松本はダサ過ぎるしみっともない。
世論は、普段のコメンテータとしての松本の発言とは、矛盾(逸脱)した言動にも嫌悪感を顕にしている。
元アウトローさんの評価に関しては賛否あるようですが、今回の記事の発言には全て賛成します。
文春の告発記事では、松本らの公序良俗に反する行為が記載されています。 性加害の告発が真実であれば、松本の行為は公訴時効(公訴権が消滅)とは言え無実ではありません。
既婚者のうえ、娘さんもいらっしゃるようですが、名誉毀損を争って何の意味があるのでしょうか。
・本当にその通りですね。 奥さんは認めているのかもしれません。 でも、子供は? 両親が了解し合っていれば、子供は無条件に受け入れなければいけないんですか?? 学校でも、親からもそんな風に教わるはずもないのに、父親が大スターで人気者だから受け入れろと???
無理でしょ。無理があるでしょ。 子供がいる時点で、ある意味自分の人生よりも子供を優先するのは当然なんだよ。 そういう意味で松本人志はもうテレビで見たいタレントではなくなりましたね。
・私はダウンタウン世代ど真ん中で信者レベルに好きなのですが、この瓜田さんの指摘には100%同意します。この問題は人によって論点や黒か白かのラインも全部違っているので難しいですね。性加害の有無を論点にしている人と、妻子ある人が不倫しているかどうかを論点にしている人と、瓜田さんの指摘するような飲み方自体に引いている人もいたりでさまざまです。いずれにしても社会のマジョリティには受け入れられないと思うのでテレビでの復帰は絶望視せざるを得ません。
・世の中には、さまざまなな趣味嗜好の人がいる。 今日もスカートを履いた若い男性を見た。 私から見たら異常ですが、その方の趣味嗜好であり犯罪を犯さなければ何も問題はない。
松本氏がどのような遊びをしようが、配偶者が居ようが周りがとやかく言う事ではない。
問題は、そこに事件性が有るか無いかであり、事件性が無いのであれば、単なるプライバシーの侵害である。
・独身の頃には数多くの有名女性タレンとのデートをフライデーされていたが、どれも永続きしない、これって松本が浮気性だったったり、もし違うとするとケチだったとか、どちらにしても女性に楽しい思いをさせられず嫌われたのかな。笑いで世の中を明るくするお笑い芸人、そのトップクラスの遊び方としてはお粗末すぎて、世間の批判を浴びてるんだろう。もこんな芸人では笑えない 告訴を取り下げて引退しなさい。これ以上恥を晒さないために。
・松本は最初の文春の突撃取材から飲み会があったことはほぼ認めています。「報道されたようなことは事実無根」を「飲み会があったことは事実無根」といっているのはメディアの印象操作です。つまり松本は妻がいても遊びで女と寝ることは認めています。しかし同意なしの性行為、つまりレイプするということは認めてないので、それを裁判するにいたっていると思います。そのへんを正確に理解したうえで批判するべきではないかと思います。
・顔面にタトゥーを入れている方ですよね、 その威圧感で不快な思いをしている人が多い…という常識から 逸脱している人が、常識を語っても説得力に欠けるのでは。 個人の感想かもしれないけど、影響力のある人なのだから、 裁判を控える人に軽々しく意見するべきではないと思います。
・そういうのが許されるのが富と名声を得た著名人かと思っていたけど、そういうのもダメなら芸能界は何も魅力ないですね。 瓜田さん含めそもそも常識なんかにとらわれない人で成り立つ組織かと思ってたけど、常識求める必要あるんですかね。
・遊び方云々もまだ何が真実かどうかなど分からない。芸能活動を休止して十分退路をも絶った。後は裁判で白黒つければいいだろ。他人の人生を左右する100%真実かどうかも分からない記事を書くのに、名前も載せず匿名でしか記事を書けない週刊誌の記者なんかよりは余程裁判に向けて退路を絶っているだろ。記者会見を開けと言う声があるが記者会見を開いて反論したら反論したでセカンドレイプだのなんだのとなる。なら何もやらずに裁判で決着をつければいいだろ。
・会った事もないTvでしか知らない人の人物像を言えるのは総じて憶測ですやん。 だからこそこのゴシップ記事てのは大衆に強い影響与えれるし儲かるんだよ。 自分は百聞は一見にしかずだから憶測だけで結論は出さないしそれが間違いを招くのは分かってるから。 間違いの可能性が高い憶測で一個人をバッシングや批判するのていい大人がする事じゃない。 この人もそれなりに名の知れた人でも松本さんと何の関係もないのだから思う事があるなら直接本人に言ったらいいのにいちいち間接的に週刊誌取材で物言うのは解せない。 解せない大人達が週刊誌の手にひらで転がされてるのなら哀れな構図だな。
・週刊紙側の結論ありき、策略、誘導的な内容ですが、これは民法、刑法(被害を訴える側)にも発展しておらず当事者間、松本さん家族やスポンサーで考える問題です。 松本さんが悪いかどうかと周囲が判断することが常識とは言えません。
週刊紙側は当初の法的な問題があるか否かから常識的かどうかなど、争点を移行させており、苦しい状況なのかも知れませんが、あからさまな印象操作で誘導的な記事は不快でしかありせん。
この記事は読み手を感情的にさせ松本さん非難へ誘導し、週刊紙自体への非難をさける意味しかないように感じます。
・まぁ、みんな品行方正で長いものには巻かれろ的なコメントが多いなぁと思う。 私(男)としては松本さんみたいな遊びをしてみたくてもできないだけで、それが常識というのなら常識から外れてるんだろう。 しかし、常識的にそんなこと考えもしないだろうっていうのなら、何、良い人ぶってるんだって思う。 女性は男に何を求めてるかしらんけど、過剰に品行方正を求めすぎじゃないかな? チャンスとか力があればやりたいのが男。女性は自身の身は自分で守れるよう行動して欲しい。
・同意 付け加えると「ワイドナショー」でコメンテーターをやっていなかったらまだ、そうですかと受け入れられるが、散々 他人のゴシップに意見をしていた人間が自分の時は 雲隠れはやっぱりないかな。
うん とくに松本人志にはそんなせこく卑怯な器の小さい人間になって欲しくなかったかし、闘う奴やと思ってたけど 。
いざ蓋を開けてみたら何か逃げてる感じがするな。週刊誌やネットニュースの記者の切り取りに散々意見してきたからこそ とことん 自分の口で戦って欲しいは。
・この件に関しては、確かに刺青君にしては、全うで説得力のある言葉を言ったな。そこは認めてやろう。しかし、そんな言葉を言える人は、山程いる。思ってなくてもうまく言う奴もいれば、言葉巧みな詐欺師なんて、もっと人から共感されるような事も言えたろう。泉谷しげるや、ヒロミなんて、言葉に共感できるのは、自分の生きざま、分をわきまえた発言してる所が凄くいいのよ、個人的に。キミが言うとねぇ、何か気にくわないな、そんな人も多いんじゃないかなぁ?浜ちゃんでさえ、謙虚に言葉少なめに発言して、多くを語らないっつうのに。いいね!でも欲しいのか?麗子がいなくなって孤独になればそんな事言えなくなるぞ。
・こう言う飲み方をするのもこういう場所に来る本人達も人間であり個人の自由ではないか
いつも思うが他人がどうやこうやと言うべきではない事案です
松本氏と相手側とで決着をつける事だ
・ほんと正しいこと仰ってる
ただ、 「常識から逸脱してるけど、だからこそ面白い」ていうのは 芸人としての強みでもあろうに。 それでこそ芸人であろうに。
まあ、 今回のは松ちゃんの振る舞いが、今のところ面白くないから 仕方ない面もあろうが。
この元アウトローさん 正しいこと言ってるけど 「イキがってるけど粋じゃない」 て感じ。
よく世の中で生きてたら なぜか良くないニュアンスで言われる「正論だけどね、、、」て感じちゃう。 なんか、申し訳ないが。
・なにはともあれ、肝心の本人が逃げ隠れしなければならない理由があるのは確かですよね
本人が言う、事実無根だと断言出来るんなら、ワイドショーの端っこでも、ネットででも、1から100までを赤裸々に語ればいい
逃げて、姿を見せないまま1ヶ月 本人はどこで何をしてる? たむけんには、好きに語ってくれていいよ、と言ったそうだけど あんた自身が語るべきでしょ 自分のしたこととは、自分が一番知ってるのだから
まぁ、いかがわしい事があるなしは置いといて、ドケチぶりは周知されてますしね ま、世間でも言いますね 金持ちほどケチだと 誰かが周りを笑わせて、松本はウケながら合間にぼそっと何か喋る程度で、こんな芸人の何が面白いのか分からないけど まだ、人気があるのが不思議でならないけど、スポンサーの方がお利口さんだということですね
・この人、格闘家で頑強な体を持っているだけでなく、とても頭の良い人だね。 言葉の選び方がとてもてきかくだし、内容も的を射ている。
こういう男って真にカッコイイと思う。
芸能界の関係者のコメントが歯切れが悪く、かなり忖度しているのでウンザリしていたが、彼のコメントは実に爽快だ。
「ジャニーズの性加害問題」と全く同じで、昭和の頃は悪しき慣習として曲がりなりにも通じていた事が、今の世の中では全く通じない事を松本人志は考えるべきだったなぁ。
・全くその通りだと思います。おそらく松本人志に嫌悪感を感じている人は そのように思っているのではないでしょうか?! いい加減苦しんでいる 後輩芸人の為にも 記者会見を開くべきだと思います。いったい何を考えて いるのか?想像すら付かない。まさか 自分は 後輩芸人に招待された側で この件に関しては自分も女子と同じ被害者だとか思っていないよね?と念を 押したくなる・・・・。
・本当にそんなひどい遊び方?をしていたかは定かではない。 文春が、自らを正当化するために流し続けている推測記事、そしてこれをいじり回す人たちの作り上げた印象。 何も証明されたものはなく、きっとそうだろうという刷り込みだけ。 どの記事も証言だけで証拠がない。 沢山の被害について通報が入っていると言いながら、証拠がない話しかないのがむしろおかしいと思う。取材に応じたら報酬が出るわけであって、金銭目当て、売名、愉快犯も当然発生するわけで、鵜呑みにできるものでは無いと思う。 取材で裏を取って報道しているとは言うが、証拠もないし、そもそも文春は過去にも全く根も葉もない記事を書いたり、裁判で負けるか和解しているケースは多々あるのだ。 文春が裏を取ったという証言を信じる事もおかしいと思う。 訴えられている当事者が証拠もなしに相手を非難する記事を公表続けている。 場合によってはこれは社会犯罪だ。
・全くその通りです! 犯罪でなければ、何をやっても芸人だから許される、なんて話ではない! だから、潔く不愉快を謝罪して、引退するか、テレビから離れて真面目に地場で真っ当な漫才をするかがいいと思うよ!
・松本人志の支配的地位で後輩芸人を使って3流の遊び方をしてた案件が何件も文春から出てくる状況で松本はどんな手で巻き返しを考えるか、たとえ松本人志本人記者会見やってもまだまだネタが上がって来そうで芸能界復帰は時間がかかりそうだな
・漫才界で最高位に君臨し師として模範と成り後輩を指導育成して行く立場で有りながら今回の行為は誠に残念、後輩に悪い遊び方を教え自分も遊び切る姿勢にファンの見方を変えたく成る
・これは私も同じ価値観で、シンプルにこういう下品な遊び方は嫌い。ただなんでもかんでも性加害って騒ぐのもネットで吊し上げみたいに叩くのも違うし、週刊誌のやり方も嫌い。
調子乗って不快な思いをさせた、申し訳ない、以後気をつけます…でいいと思う。
・そもそも芸能人に対して常識から逸脱してるとか言うの?一般市民にはとても敵わない収入に家に住んでる人達に常識外れなことするなって無理があるわ しかも、ホテルで一般人にわからないところでやってる飲み会に常識をって…瓜田に共感してる人達は単に芸能人に対する劣等感に腹立ててるとしか見えない そして、お前らはそんな常識人なのか?芸能人みんなが常識の範疇で生きてるって本気でで思ってるのか?と不思議に思う
・顔面に落書きするか身バレ防止でホテルで飲み会するか どちらが常識的かアンケート取りたいくらいには、不明な所。。。笑
まあ、瓜田さんの言いたい事は分かるけど。 正直キャバクラだのクラブのVIPで飲んでれば身バレも無いだろし 女の子も付くし、ただやましい事は難しくなるだろう。そして金が掛かる。。 でも松本さん金持ってるからケチらなきゃいいのに。 もう素人じゃないと楽しくなかったのかな
・それしかないんだよね 家族がいて、これは別腹が そもそも大間違い 普通はやらないこと
芸人は、は通じない そんなもん、許されることじゃないし 色んな人と遊びたいなら 結婚しなきゃいいし、子供も持たなければいい それでも色んな人と絡みたいなら 一夫多妻の国に行けばいいですよ
・芸能界の飲み会に綺麗なことなんかないでしょ。それにご家庭がある中で松本がとった行動は、今回の記事と全く関係のない記事で話をすり替えてる気がする。ご家族がいる中でこの飲み会は?ということではなく、そもそも性加害であるかどうかなんだけど、話の論点をずらさないで。
・何故瓜田がご意見番になっているのか、わからん。ってか瓜田面白くなくなったなぁ、歳なのかな?常識を瓜田基準で考えるな。その人のレベルによっては一般人に理解できなくてもそのレベルの人はそれが当たり前なんだよ。逆に言えば松本がその辺の居酒屋で一般人と一緒に合コンしていたら、パニックになって迷惑が掛かるだろ?それをまたSNSで文句を言う一般人にはわからないけど、ホテルで飲み会なんて、むしろ周りに配慮しているんだよ。
・松本人志さんは、何も言っていないのに周りからそう思われている様に書く記事なんてホンマに最低 いろいろな意見もあると思いますが、変な記者に振り回されることなく皆さん「被害届」が出ていない現実からの判断をして下さい 私は、松本さんを応援します 頑張って下さい
・一般的には既婚者が後輩に女性を連れてこさせて合コンをするのはイメージが悪いよ。 イメージが悪いことをやってるんだから、多くの人から嫌われるのは仕方ないことだ。 合コンぐらいで嫌いにならない人もたくさんいるんだから別にいいではないか。
現時点では松本が文春を訴えてるだけで、女性が松本を訴えてるわけではない。 アンチに何を言われようが仕事を続ける権利はあるよ。
・顔面刺青がそもそも常識から逸脱してるんだよ。それは真っ白とは言わないんだよ 俺だけか?そう思うのは こんなことを言えば今度はYouTuberなんだから顔に刺青いれようが何が悪いんだとか言ってくるんだろうが、それを生理的に良しとできるかできないかの判断は個人の倫理観やモラルの話だから勝手にしてくれ ただ俺はそう言う表現に抵抗感が強く自分なら絶対にしないと言う思考だからこの考えに至ったんだ
・週刊誌の記事を鵜呑みにしてるのでは?自分が現場にいたならともかく、あまり記事に踊らされない方が良い。松本さんが犯罪を犯して有罪になったわけでもない。芸能人と言うだけでプライベートを踏みにじりすぎと思う。個人的な意見です。
・まさにその通り。アテンド芸人も含めて、性行為に合意があったかどうかなんて問題ではなく、この飲み会そのものの質の悪さをわかっていない。仮に全ての女性と合意の上で性行為をしていたとしても、アウトには変わり無い。裁判など関係なく、これまでの文春の記事だけで、もうスポンサーは寄り付かない。
・遊び方というより人間としてどうなんだ?って話しでしょ!わいわい言いながら楽しく飲むだけなら何の問題もない。奥さん、娘さん居てこんな飲み会やる事自体異常なんじゃないかな!事実無根なら出てきてまず会見でどこまでが事実で、どこからが間違いなのかハッキリ言ってから自粛するべきだったな!自粛発表からテレビでまだ見かけるが、今までのようには観れないのは俺だけじゃないんじゃないかな?まず奥さん、娘さんの事先に考えないとでしょ。これは遊びって言うレベルなんかな?
・確かに芸能人の常識と素人の常識に乖離はあるんだと思う。 けど芸歴40年を超える芸能界のトップランカーが素人の変化を正しく読み取れない事は無理もないよなとも思う。 結局こういう飲み会自体が素人と交わる数少ない機会なんだから。 動物園に行って人様の前で後尾するな!公然わいせつだ!って動物に怒ってるようなものでしょ。 常識が違うっていうのはそういう事を言うんだと思う。 知らない常識を基にいきなり行動出来る人なんていないんだから。 これを機に松ちゃんや吉本芸人がテレビから閉め出されるのかもしれないけど、視聴者は自分の常識と照らし合わせて違う人はずっと追い出し続けるんでしょうか? 自分の理想の人が現れるのをテレビをつけても笑う事なくずっと待ち続ける気なのかな?
・誰だか知らないけれども、この人は自分の経験で話をしているの?誰かが言ってたことを聞いてコメントしてるだけ?報道の真偽を確認して言ってるのかね?こんなの近所のおばさんの井戸端会議と変わりない話に共感できる人も良くわからんけど。
報道も訴えられて必至だし、嘘か本当か分からない確認しようがない話に背びれ尾ひれがついた話にコメントして、追加で訴訟起こされても知らないよw
裁判になって証人として出てくる人たちが何を証言するか。 証人を頼まれて出廷するかどうか。その辺でも真偽が見えてくることもある。もし松本氏が勝ったなら震えは止まらないだろうね。真偽を知らずにコメントしていた人たちはね。
・皆、わからないだろうで結婚前の思春期から、搾取が始まる。女性も騙されて大人になるんだねって言う世の中も長年変わらない。遊ぶ為の男女の飲み会とか、おかしな飲み会、おかしな事見てきたけど、嫌な人は見たくないから、直ぐ帰るし、二度と行かない。ニュースでは乱行パーティとかもあるしね。◯は墓場迄の世界は皆、認める様な人は居ないし、芸能会も皆、遊ぶ事前提で話をするしね。大人が屁理屈の世界は、不治の病だよ。5桁目指している人も居るしね。
・全然アウトローじゃないんですね。まぁ、嫌悪感抱く人もいれば、私みたいに何とも思わない人もいるわけで。 問題は、嫌悪感を抱く人がたくさんいますって記事に書いちゃうところ。統計でも取ったの?仮に、何とも思わないがマイノリティだとして、マイノリティの意見や立場を尊重しようってのが今の世の中なのに、逆行してない?
・こうやってどんどん松本さんへの批判が飛び交うことで、嘘ともホントとも知れない文春の記事は真実味を帯び価値が上がり、ダンマリな松本さんを失墜させていくわけですね。 裁判では性加害が、またはそれに近しい事があったかどうかがが争点のようですが、世間はすでにそうじゃないところで批判が噴出していますので、もはや裁判での名誉回復は不可能じゃないでしょうか? これも文春側の思惑通りになのかな?
・常識とはその人それぞれの偏見だよ。 人によって異なるし、地域によっても異なる。 信仰する宗教によっても異なるし、利害関係があっても影響される。
そんな不確かなものに振り回されないために法律という基準を設けているのが理解できない人たちが多すぎる。
自分の周りだけで常識を振りかざし、それによって人を好き嫌いで選別するのは構わない。しかし、それを世界共通の認識事項のように発信して他者を巻き込まないでもらいたいね。
狭い世界でしか物事を考えられないようでは器が知れるんではないでしょうか?
・伊東純也とかも擁護してる人が多いが結婚して2年程度で小さなお子さんもいてホテルで若い女性と会ってる時点で一般人感覚ではアウトなんだよ。 やってるやってないじゃない。 新婚子持ちがホテルで異性と会おうとする考え方が受け入れられない。
・確かに、そんな痴乱パーティーをしている時点でいい印象は抱く人少ないよね。 だがそれと同じかそれ以上位に、瓜田の全身墨だらけ、顔まで墨だらけというのも悪い印象抱く人多いと思う。どちらもそれ自体は犯罪ではないというのは一緒だよね。 まあつまり簡単に言っちゃえば「お前がそれを言うか?」ってことで。
・だから?松本ほど有名になっていたら、そこらの居酒屋借り切ってするなんて出来ないでしょう。そうするとホテルの部屋を使うこともあり得る。松本に限らず、誰でも知っている芸能人なら、そのくらいしないと完全にプライベートな遊びなんて楽しめないでしょ。だから、密室内で行われた行為がどうなのかと問題視されているんじゃないか。居酒屋借り切って出来りゃ、そもそもそんな乱痴気騒ぎなんぞできんわ。有名人はプライベートは良き夫で父であれなんて誰が決めた。自分の価値観を軸にしただけの意見を、多数の関係ない人が読む場所にさらけ出すな。出すなら公平性を担保しろ。
・おっしゃることはよくわかりますね。何となくプロの女性では相手にされないから素人女性を相手にした感じがしますよね。芸能人や高級ホテルのスウィートなんて、素人なら舞い上がるんじゃないかと勘違いだのも否めないかな
・男気の有る人間だと せこい陰湿な女遊び等は理解不能なのです ましてアウトローな社会で死ぬ目に数回有った人間からすると 許せない強制性交行為なのでしょう どんな社会で生きて来ようが 今は自身過去を悔い反省して妻も持ち格闘技ブレイキングダウンで 良い味を出してる男気の有る人 発言には説得力が有る
・愚かだなぁ、と思いはしますが、 「妻こどもがいるからお家で毎日大人しくするのがあるべき姿」 とういのは、「常識」を押しつけているだけにも思います。 被害者がいるのが問題なのであって、どう遊ぶかまで口出しをする必要はないと思います。
・一般人を呼んで、最初から「こっちは人気芸能人やで」というマウントをとった状態での飲み会ぎしたいだけ。本当に浅ましい考え。
芸能人御用達のお店に行くと、そこまでマウントは取れませんからね。一般人相手にきゃあきゃあ言われるところからスタートしたい、情けない飲み会の場。
・これが一般人の感覚、ですよね。 そんなこと言ってません。信じてください。 そう言われましても、何でホテルのスイートで飲み会やってるんですか。 当人は表に出てこない。 釈然としない。 どのみち裁判になったら洗いざらいあった事証言しなきゃいけないんじゃないですか?
・女とやってるようとやってなかろうとどっちにしてもドンと突かれる遊び方なんだよな。 昔から酒女絡みは注意しなければならないなんて事は瓜田氏は良くわかってる。 それ絡みで人を陥れるプロだったんだから当然だ。 どっちにしても無傷では済まないから気をつけないと何もかもを失う。
・「常識」と「個人の倫理観やモラルの話だから勝手にしてくれ」という相容れない言葉が並んでいて、論理として破綻しているので、力説している割に説得力があるように感じられない。
・出る杭は打たれる、と言ったところか? まあ、女性関係にだらしないと言うことは間違いないと思うが、雑誌社のターゲットになったことが不運と言える。 松本人志以外のお笑い芸人も戦々恐々では無かろうか? お笑いで成功し、それなりの収入のある芸人は、それなりに遊んでいるだろう。 明日は我が身と思っている人も多いと思う。
|
![]() |