( 137605 ) 2024/02/09 22:48:26 2 00 蓮舫議員がバッサリ、岸田首相に「認識がふざけている」「確定申告の現場で納税者の声を聞くべき」自民裏金問題中日スポーツ 2/9(金) 20:58 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/bf3d669d69e75acc7b0621c59118a47da4c06351 |
( 137608 ) 2024/02/09 22:48:26 0 00 蓮舫議員
立憲民主党の蓮舫参院議員が9日、自身のX(旧ツイッター)に新規投稿。岸田文雄首相に「認識がふざけている」と厳しく言い放った。
「『自民に裏金議員はいるの?』と岸田首相が問われて仰天回答『いないとは申し上げないが』」の見出し記事を添付。岸田首相が6日の衆院予算委員会で立憲民主党の山岸一生議員の質問に「裏金という意味に該当する議員がいないとは申し上げない」などと答えたことを批判的に報じたもので、蓮舫議員は「確定申告の現場に出向き納税者の声を聞くべきだ、岸田総理」と呼び掛けるように記述。そして「認識がふざけている」と吐き捨てた。
コメント欄には「そもそも聞く耳など持っていないことがわかったし、意味がない気がする」「岸田総理の『居ないとは申し上げないが』に余裕を感じてしまうのは私だけでしょうか」などあきれた声が寄せられている。
中日スポーツ
|
( 137607 ) 2024/02/09 22:48:26 1 00 国民代表を選出してテレビやネット中継しながら質問する形式を取ることに賛成する声があり、特に怒っている国民から直接議員に質問できるシステムの必要性を訴える意見が見られました。 | ( 137609 ) 2024/02/09 22:48:26 0 00 ・議員だけじゃなく、国民代表を選出してテレビやネット中継しながら質問する形式を取るのは如何でしょう。今回は、かなり怒ってる国民は多い筈でその人たちが直接議員に聞くシステムが必要かと。当然、事前の質問票はナシ。議員側は秘書全員連れて来ればいい。官僚みたく、しょうもない答弁票作りなど無用。逃げ口上ばかりになると思うが、そこに切り込み口を見つけるしかない。野党とは言え国会議員、同様の行為をしてる後ろめたさも多少はある筈。忖度なく質問できないと、今回の組織的は大脱税大会は終焉しない。
・もうすぐ確定申告ですが、今回からインボイス登録でずいぶん大変ですね こっちは領収書に請求書を管理して 領収書も 税10% 8%に分けて、支払い先もインボイス登録有り無しに分けてで、とにかく偉い大変でした それで国会議員は 政治活動費で飲食代を使うが領収書は必要ないし、自分の口座に入金移動しても、適切な経費使用なら問題ないとか意味不明ですね パーティ券裏金で1千万円得ても、適切な政治活動費にするならいいとか いい加減にしてくれ状況ね
・腰抜け野党は裏金カルト統一自民を追い詰めることすら出来ないのだから、検察もお墨付きを与えた統一議員4000万円基礎控除を全国民にも適用すべく、その旨の法案を提出したらどうなのか?国民の代表たる議員が巨額の脱法裏金が許されるのだから、主権者である国民も当然に認められるはずだし、これからは法人個人の申告において領収も不要でOKなはずだ。議員はよくて国民は駄目などという話は筋が通らないし、根拠があるならきっちりと示すべきだ。これらがきちんと立法化されれば、数多のサラリーマンの所得税住民税額はゼロになり、実質的に所得が増えるようなものだから、国民から間違いなく喝采を受けられるはず。消費税減税もやらないのだから、統一議員と同じ基礎控除を速やかに立法施行しなさい。財務省がガタガタぬかしたら、それは検察に言えと伝えなさい。
・「確定申告の現場に出向き納税者の声を聞くべきだ、岸田総理」という蓮舫議員が正しい。全国の納税者は、カンカンに怒っている。蓮舫議員の発言は、全国の納税者の声、日本国民の声を代弁したものであり、国会議員として正当だ。今の自民党にまともな意見を言う議員がいるのか?いないだろう。蓮舫議員と自民党議員の言っていることを、正当に比較すれば、賢明な人ならば、すぐに蓮舫議員が正しいという、明確な事実に行きつくだろう。もしそれが分からないなら、おろかな人だということだ。
・> 「確定申告の現場に出向き納税者の声を聞くべきだ、
蓮舫さんのお怒りはごもっともです。 ただ、聞く力と仰っていた岸田総理ですけど、どうやら聞く力を持っていたのは財務真理教のほうで、国民では無かったようです。「聞く力」今となっては虚しく聞こえてきます…。 蓮舫議員もこの国難の時、自民党の批判ばかりせず建設的に国会の場でより良き政策提案をお願いします!
・蓮舫議員の批判手法により一時的に自民党のイメージは低下するだろうが、人々の関心は次第に薄れ、支持率はいずれ回復する。批判を繰り返して自民の足を引っ張っても、立憲民主の支持は増えていない事に危機感を持つべきだ。
・政治家に対してのインボイス登録をさせるべきでしょう。訳の分からない理屈よりもこの制度できちんと納税させるべき。実際まともに納税していないから裏金がつくられるのでしょう。
・選挙が如何に大切な事か 分かるね。 放棄した人は 政府が決めた事に文句言いません、言いなりです って事だよ。 候補者の公約聞いて 1番自分の想いに近い候補者に投票する、候補者に期待する。 国民の最大の武器だから投票は。 犯罪紛いの事やらかして秘書に責任擦り付けて平気な顔してる議員に 投票しますか? 腐りきった政党に投票出来ないでしょ? 選挙に行きましょう!
・民主主義政治の開拓者、蓮舫氏。 国民への情報開示の為に、概算予算請求を国民に公開でやった戦後初めての人! しかし、「二番じゃダメなんですか?」と言う言葉尻を開け足取りで捉えられて、政官財&その手下のメディアに徹底的に叩かれた人。 もちろん、小沢氏も甘利事件に比べたら屁みたいなことを、自民党に飼い慣らされておんぶに抱っこの検察に徹底攻撃された。 更には、その罪が無罪だったことも報道されなかった。 日本人に対して、もういい加減に目覚めたらどうなんだ! そういいたい昨今です。
・他人を批判する前にご自分の国籍問題について説明責任を果たすことが大事ではないでしょうか?立憲民主党の支持率が伸びないのはこういう無責任な人物を優遇しているからではないでしょうか?
・このレンポウさんと上川大臣を比べると全くもって勝負にならないね。器が違いすぎる。品格、発言力、経歴等々。例えるなら幼稚園児と大学生。上川さんのような女性政治家がどんどん増えて欲しい!
・ウム。事業仕分けの次は自民党政治資金仕分けをやって頂きたいですね。政治資金をジャブジャブ選挙資金に流用して金のない野党に勝ち、何とか過半数を維持していると言う政党が「民主主義のコスト」とは笑わせる。政活費も企業献金も禁じられたら自民党は崩壊だよ
・自民党が推し進めたインボイスで無意味な仕事が山ほど増えて、 一方で自民党はパー券収入を申告もせず無税でポッケに、 二階に渡した50億の行方を確認することすらしない 蓮舫じゃなくても誰に聞いてもバッサリだわな
・「信頼回復のため」と言ってるが、 岸田さんがやってることは、信頼回復のためにやってないことは理解する。 岸田さんの本音は、「いかにして党の粗相を隠すか」という事のように感じる。
・「領収書を一枚一枚記帳するのは処理が煩雑になるから今年はざっくりベースで納税させてもらいます」、って一回確定申告の時に言ってみたい。
・自民党のみなさんは国民の手本になる立場、国を動かす与党ですよ!率先垂範という4文字熟語はご存知でしょうか?我々は少ない所得から高い税金を義務として払わされてるのに、あなた方は平気でその血税を湯水のように私腹を肥やして平気な態度で答弁してるたぬきばかり。ひどいものです!!
・何か立憲民主もクセのある議員がたくさんいるし、政権をとってもヤッパリお前もか、みたいな事が起こることが目に見えるかな。ここで自信満々に目見開いて言われても信用に値しないかな。それだけ適当な人がたくさん政界には散らばってるのが現状です。 人の皮肉や文句は国益にならないので ちゃんと政策論議を第一にやって下さい。先ずは文句を言わないこれが貴方に課せられた仕事です。
・岸田総理へおっしゃってるのは当然。 だけど貴方も様々な疑惑があるにもかかわらず、のらりくらりと交わしているのも事実。 人の事が言えるお立場になってから総理への苦言出される方が賢明かと。 ましてや政治家なら。
・岸田総理、自民党の皆さん、しっかりしてください。あなたがたが色々としでかすと蓮舫氏が必ず出てきます。その時の青筋立てた蓮舫氏の顔は見たくありません。よろしくお願いします。
・こんなこと続けてて、ますます国民感情逆撫でてるだけ。信頼回復?ありえない。いいかげん往生際が悪すぎる。リーダーの器じゃないね。だからこそ、総理の座に据えられてるのか?
・こんなこと続けてて、ますます国民感情逆撫でてるだけ。信頼回復?ありえない。いいかげん往生際が悪すぎる。リーダーの器じゃないね。だからこそ、総理の座に据えられてるのか?
・ふざけてるし、ばかにしてる むしろ議員は1円でもちょろまかしたらだめでしょ 法がどうとか関係なく 自分で責任を取って辞めるのが筋 それをしない議員は 周囲の議員が不正議員に責任を取らせるか 辞めさせるべきである 不明不明って大概にしろよ
・もう申告しちゃったよ。後で飯代とか書籍代必要経費で修正申告したら認めてもらえます?え、出来ない?政治家は政治資金で飲食い漫画代払って国民は必要経費すらダメ?
・俺的に国税局の意見を聞きたいね!
国会議員やってることが脱税なのかそうでは無いのかハッキリ言ってほしい。
国民もそれに従うさ! その代わり脱税って言うなら、、、お前ら職務放棄してたってことだからわかるよな?
・いやいや 認識がずれてるのは、蓮舫さんだろ まともな政策案も出したことないのに 人の事しか叩いていない 議員としてどうなの? あなたに年間払われている、税金は、いったい何に使ってるのか、きちんと説明してみてよ
・国民には課税課税 政治屋は非課税 ふざけるな! 課税が、どんだけ負担になるか。 最近買い物しても物価高税金で楽しく買い物ができない せめて消費税下げてくれんかや 生活していけれん!
・蓮舫さんの政党には裏金、本当にないんですか?いつも後から実はありましたって言うのが立憲民主党ですから、よく調べて欲しいです。
・蓮舫さんの意見が真当に聞けるほど…岸田総理の国会での答弁や発言が軽くいい加減過ぎる。 広島県民の方達どうにかしてください
・ホント岸田総理は、上の空というかいい加減な発言ばかり!!岸田政権は「詐欺まがいの政策ばかり」。特に、河野氏・麻生氏。 もう国民は、自民党にはついていけませんよ。
・あんたもやで 一般国民より 優遇されてるんやから
国会議員全員各税務署の前で納税者の話し聞くくらいの覚悟がないなら 辞めてくれ
・本当に、岸田総理には、確定申告の現場に来てもらいたいね。まあ、どうせいつも通り邪悪な笑みを浮かべながらスルーするだけだろうが
・言われる方もそうだが、言う方もどっこいどっこいでしょうが。まぁ、自分は善で彼の方は悪だと、敵性攻撃激衝症候群じゃしょうがない。┐(´д`)┌
・成り立ての総理には期待する事が大きかったが、(対安倍比)お金の問題含め何ら期待する事が無くなった残念です!️
・てか貴方は自分がどこの国の人か国民に説明責任があると思うよ、、こう言う正しい事を言いつつ自分も疑わしいことやってる政治家が多過ぎて国民キレてるんじゃね?
・こんなにニュースになっても政治に無関心な日本人は多いんだろうな!だから自民党政権が続いてる!オワタ!
・相変らず批判ばっかりで対策案示さない。 これでは維新の方がましに思えてしまう。
・裏金は政治資金ではないので、税金を払うべきです。
・声を聴くんじゃなくて確定申告してみればいいんですよ
・この話題の裏で憲法改正を進めてますよ! 本当に怖い自民です! 早く気づいてください
・同じ事をお仲間のA議員にも言ってくださいね?身内に言わず自民党にだけ言うのはおかしな話ですよ?
・上級国民の声を聴く力がすごいですね
・日本は悪徳政治家に罰を与える仕組みがないのが最悪。
・あなた自身も真摯に国民の評価を聞けば?私個人的には、あなたは政治家としてNGです。
・どの政党も後援会の節税対策は在るでしょう。
・政治家にもインボイス制度を強制導入だね
・今の日本の舵取りを任せられる政治家は、蓮舫さんしかいません。
・蓮舫さんの言ってることはごもっともですが、ブーメランにならないといいけどな。
・糠に釘、暖簾に腕押し、岸田に国民の声…
・そんな自民党にすら勝てない立憲民主党をなんとかしたらどうでしょう
・それはそうだけど あなたも人のことばかりじゃなく 自分の仕事しなよ
他人の糾弾とか正直どうでもいいよ
・それはそうだけど あなたも人のことばかりじゃなく 自分の仕事しなよ
他人の糾弾とか正直どうでもいいよ
・今年の確定申告、4000万円まで申告しなくて大丈夫なんですよね(笑)
・政治家が、こんな事やってるならインボイス廃止しろよ!
・蓮舫さん!このさえだから裏金議員に公民権停止を要求しよう!!
・今度の選挙で自民党を勝たせたら日本は終わります。
・蓮舫さんの国籍問題はどうなったんですか?
・仕事をしている!イイネ!
・国民の現場をどんどん見に行きなさい。
・そういう貴女も岸田の横に座って同席しろ!
・旧民主党の議員が何を言っても響かないんだよなぁ…
・「そもそも聞く耳など持っていない」のは、蓮舫も同じというか、より酷い気がするけど。
・この方、何故感情的になるのでしょうか。
・蓮舫さん、俺達一般人も馬鹿じゃないんだ。有権者が与党だけを疑ってると思い込んでるのがおかしい話なんだよ。蓮舫さんとか、他の国会議員も確定申告の場で色々言ってみてくれよ。7割は「お前らは大丈夫なの?」って聞き返されると思うよ。今のやり方ではあり得ないとは思うけど、仮に立憲が政権を取りました。メディアや週刊誌が待ってましたと言わんばかりにスクープ記事として立憲の〇〇議員に裏金問題か!?とか、キックバックが発覚!とか、そのパターンを脳裏を過らない有権者なんて1人も居ないんだよ。だから、自民の支持率が下がっても、君らが勝てる支持率は出てこない。だって、君らも証明してないじゃん。メディアや週刊誌が静かなだけであって、誰1人として、不記載のキックバックがあったのかなかったのか。これは政権交代とか狙ってるなら、全政党やるべき事だよ。支持率見て政治不信ってのは与野党にまで及んでる空気感が伝わってないのか。
・おいレンポウ、認識がふざけているのは、お前の二重国籍問題を棚上げしている、お前ら立憲共産党の方だろうが。いつも身内には甘くて他人には厳しい立憲共産党だよ。
・岸田は頭悪いから仕方ないだろ。 それでも総理大臣。 こんなのを国会議員に選ぶ時点で間違い。 真面目に国民の為に仕事してる国会議員って何人いるんだろ?
・批判ばかりしているこの人も、たまには正論を言うことができるのだと思いました。やっと、正気になったのかな。
・ある意味この人も認識がふざけてますよ。 二つの国籍を使い分けて日本で何を企んでいるのでしょう。
・もう自民党には何を言っても聞こえないのでしょう。 二度と自民党を与党にさせてはいけない。 ・・・「腐った人間は地獄へ落ちろっ」怒
・俺らは申告漏れなら追徴、政治家は使途を言及せず修正するだけでOKか。アホか。
・確定申告する人ってどれくらいいるんだろ?てかさ、確定申告する人って一般的には収入高いよね。
蓮舫って、アホなの?
・レンホーの顔を見ると、 あぁ、そうだ。民主党にはコイツがいたんだ。やっぱ応援できないわ。。 と、なる。
・いや、無職になってハローワークに通うべき。
・おめーの二重国籍問題は、認識がふざけている
・イカサマメガネは即刻退陣しろっ!
・アンタに、言われても、なあーW草
・相変わらずの中身が薄い政府バッシングビジネスです
・貴方もね。
|
![]() |