( 137669 ) 2024/02/09 23:52:58 0 00 ・車はライフラインでもある。半導体不足の影響で車不足だったのが解消しつつある中で、生産がストップしていたので、生産再開を待ち望む人は多かったと思う。新車不足は買い替えできず、中古車不足にもなり、車の価格を押し上げる。消費者にとっても損でしかない。
・これで万が一にも認証取り消しのエンジンが出てきたら、トヨタにとって大打撃は必至。ユーザーへの直接的、心理的影響もどこまで広がるか計り知れないでしょう。私もトヨタ車のユーザーの一人なのでこれからどうなるか?、事の推移を見守る他は無いのですが一体どうなる事やら。
・やっと再開ですが、これだけ長く休業させられた為、派遣社員を中心に飛んでしまってそうで怖いです。 いざ稼働と思ったら人員不足…という企業も多そうです。
・自分のランクルもラインに乗るたった1週間前のライン停止だったので、かなり不安でしたが、これで、今乗ってるプラドのギリ車検前に納車されそうです。
・ええ加減にせぇや。6月21日13時30分アルファードZ、ガソリン4WD、現車を見ずカタログだけでオプション沢山付け契約したのに今も納期不明のユーザーの気持ちが解るか。 なんで有名人ばかりが爆速納車されるんや上層部納車が遅延した方々に誠意を持って迷惑料払え。
・まあ、TOYOTAの関連企業、下請け企業、そこで働く従業員は 膨大ですからね...にしてもこんな悪行が日本一の企業と言うことで しれっと許されるのは腑に落ちないが。
・工場の稼働決定!と言うとまるで元通りになるみたいだけど、不正のあったディーゼルモデルは除外でガソリン車だけを生産するって事だよね?
・これだけグループ内で問題噴出なのに本丸では何も無いのだろうか? と言っても国交省も経産省も何も言えないだろうが。
・トヨタが止まれば日本が止まる。 次期財界総理に国交省も何も言えんわな。 時価総額は国家予算の2/3もなる巨大企業は潰せんよ。
・いなべ工場に従事しているトラックドライバーだけど、、、なんでだよー! 早く稼働してくれよ!三週間も休業しろと、、もういい加減にしてくれや! やる事なくて、気が狂いそうだ
・ライン停止した10日間の保証対応をいち早く行ってください。 少しはダイハツを見習え
・これで禊ぎは済んだので、電・博に守られ、トヨタ自動車には何も無かった火のように日常が始まる。
・休んだ分を、これからの連休やGWを返上して作るぐらい言ってくれ。殿様トヨタは客離れして行くぞ!
・不正は秘密、利益は搾取、情報漏洩は処罰、
トヨタ生産方式がこれでは…
・もうトヨタの天下も終わると思う。中国は車産業トップを目指してる。いまこの機会にと追い抜かんばかりだと思う。そのうち日本車より中国車の時代になるかもしれない。
・法律でトヨタは何してもOkってしたら
綺麗事言ってもまたするんでしょ
・トヨタ自動車、豊田自動織機、デンソー 株価が全てを表してるな。
・一部の海外向けって 国内に出荷出来ない理由は?
・なんだよ!ハイエースはまだ稼働しないのかよ!! 納車目前で止めやがって。 さっさと稼働しろ! 正直不正なんてどうでもいいわ。
・再開早いですね! 他の不正が出てこなければいいですけどね。
・稼働を再開できる理由を述べよ!
・あれ?すぐ再開してるけど 不正してもこんな簡単に短期間でオーケー出るの?(笑)
・型式取り消しじゃないのね
・トヨタは金儲けだけの会社になったね
・織機のせいで 定時割れ
・高い粗悪品はいらないです。
|
![]() |