( 137835 )  2024/02/10 14:48:20  
00

堀江貴文、不倫報道でミス日本辞退のモデルを擁護 「人の恋愛関係に口挟むな!」「結婚してる奴は大体不倫してる」

J-CASTニュース 2/10(土) 8:00 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b0c1a1c04570418afeada794482f1b987d11604

 

( 137836 )  2024/02/10 14:48:20  
00

実業家の堀江貴文さんが、ウクライナ出身のモデル・椎野カロリーナさんがミス日本コンテストのグランプリを辞退した件に関して、批判的な考えを表明したYouTube動画を公開した。

堀江さんは、不倫はプライベートな問題であるとしながらも、不倫報道に対する嫌悪感を示し、「不倫していない人はほとんどいない」とも発言した。

(要約)

( 137838 )  2024/02/10 14:48:20  
00

堀江貴文さん(編集部撮影) 

 

 ホリエモンこと実業家の堀江貴文さんが2024年2月7日に公開したYouTube動画で、「第56回ミス日本コンテスト2024」グランプリを辞退したウクライナ出身モデル・椎野カロリーナさんに言及した。 

 

【画像】雪玉を投げて怒りを表す堀江貴文さん 

 

■「不倫してねぇ奴なんか、ほとんどいねぇから!」 

 

 カロリーナさんをめぐっては、グランプリ受賞後、2月1日発売の「週刊文春」で妻子ある医師との不倫が報じられた。5日になって自身のインスタグラムで、グランプリ辞退と事務所の退所を申し入れ、ともに受理されたと明かした。「先日私が所属事務所に説明した内容に事実と異なる点がありました。混乱と恐怖から真実を話すことができなくなりました」ともいい、相手家族や関係者に謝罪した。 

 

 堀江さんは、「ミス日本の椎野カロリーナさんへの文春報道に怒っています」と題した動画を公開した。一連の騒動に触れた上で、「どうでもいいじゃねえかよ、お前そんなこと!いちいち人の恋愛関係に口挟むな!」と口調を荒げる。 

 

 「(カロリーナさんは相手が)結婚してないと思ってた。それで付き合ったわけじゃん?それで肉体関係結んで、なんも悪くねぇじゃねぇかよ。そうなってから相手が結婚してたって知って、それカロリーナさん、一ミリも悪くねぇじゃねぇかよ。好きになっちゃったんだからさ、別れらんないでしょ?」と、カロリーナさんの気持ちに寄り添いつつ、「それなのにミス日本をはく奪するとか...マジで何なの?お前ら!? 」と怒りをぶちまけた。 

 

 不倫はあくまでも当事者間のプライベートな問題だとした上で、「ほんとに人の不倫報道とかマジでやめて欲しいんですけど。醜い」と嫌悪感をあらわにした。そして、「不倫してねぇ奴なんか、ほとんどいねぇから!結婚してる奴は大体不倫してるから。俺は1人週刊文春できるくらいネタを知ってるんだよ」「週刊文春の100万倍くらい持ってるわ、俺はネタを」とも豪語していた。 

 

 

( 137837 )  2024/02/10 14:48:20  
00

(まとめ)複数のコメントによれば、不倫については様々な意見があることが分かります。

一部のコメントでは、不倫に厳しい意見が多く見られますが、中にはそれを指摘する立場にも理解を示す意見もありました。

また、ミス日本についても、その選出基準についての批判や疑問が寄せられていることがうかがえます。

それぞれのコメントにおいて、倫理観や法的規範に関する問題を巡って意見が分かれていることが伺えます。

( 137839 )  2024/02/10 14:48:20  
00

・グランプリ受賞後のスピーチでも、ミス日本として出演した番組でも、カロリーナさんは「私の見た目が日本人ではなくてもグランプリを獲得できたのはミス日本が内面を重視するコンテストだから」と繰り返し語っていた。カロリーナさんはグランプリを辞退したが、今の日本において、自身の不倫が報じられる中で「日本の心は見た目ではなく、中身に宿る」などと主張していくのは本人も辛いものがあると思う。 

 

 

・女性は自然と妻の立場になって考えますから、不倫をして堂々とする人は嫌いですよ。 

不倫しない人はほとんどいない? 

浮気がわかったら離婚をする人も少なからずいます。私もそうです。それくらい愛している人が浮気したら嫌だって事ですよ。 

するのは本人の自由ですが、それによって起こりうるリスクやデメリットもあることも認めるべきです。 

 

 

・たとえ正論であっても、この方の場合、常に人を見下すような発言ばかりだから、自分に集まってくる人間のタイプが偏って来るんだと思います。 

個人的には、普通に生活をしていて純粋にいい人、世間一般の常識のある人たちって、この方にほとんど関心を持たない印象があります。 

日本のメディアの中でも数少ない発言権のある方なのに、本当にもったいないです。 

 

 

・また炎上しそうな事をさも正論のように語るのね。本当、頭が良いのか悪いのか…。恋愛は自由だけれど、不倫を肯定する発言はどうかと思う。本人が否定していたとしても、事実関係は当人同士の話であって認知されていたかどうかは解らないけれど、結果的にそうだったということ。ミス日本に選ばれればそれなりに色々表沙汰になってしまうのは本人だってわかっていたことだし。自分が身奇麗かどうかも、メディアに露出する大会に出るのであれば、防衛のために注意しておく事も必要だったのではないかと思います。 

 

 

・共感、人々はいつも欲していると思います。 

だからこそ、友だちを作り、社会の中で生き、好きになったなら関係を作る事を求める。 

関係ない人とはいえども、何かを求めて人前に出てくるなら、そこで多少の人間関係のようなものが生まれてしまう。 

人は目の前のものに共感しようとし、それが好ましくない場合、悪い方へも共感してしまう。 

人の口に戸を立てられないように、人の感情にもブレーキを掛けられない場合もある。。。 

それを知ってしまえる状況下では、何かしら感情が動いてしまうことは仕方ない事でもあるのでは。。。 

 

 

・お金を持っていて不特定多数の女性と交際する余裕のある人の当たり前のコメントでしょうが、日本人の貞操感からしたらちょっとずれているのかなと感じます。堀江さんの友人には自由な恋愛を楽しむ人が多いというだけです。 

確かには人の恋愛に口を挟むご法度ですが、相手の言うことが真実か虚偽かは少し裏を取ればわかってしまう世の中になりました。特に著名人の場合プライバシーが無いほどに個人情報がさらされています。今回の場合はいくら好きになったとしても既婚者と性的な関係を持った場合の社会的影響は容易に理解できたはずです。もう少し配慮があれば防げた事故です。 

 

 

・人の恋愛に口を挟むなという意見は同意します。 

しかし結婚してる奴は大体不倫してるという意見には同意できない。偏見だと思います。 

不倫をする人もしない人もいる中で堀江さんの周りにはする人が多いということだけです。 

恋愛や性を我慢できない人やモラルが低い遊び人気質の人が不倫する傾向にあるのだと私は思いますが、周りにそういう人が多いということは自分もそういう傾向にあるだけかもしれません。 

不倫にたいして批判的な意見が根強いのは結婚したら不倫をして家族を傷つけるべきではないというモラルを持った人が多いということです。それ自体は悪い事ではないと思います。 

社会を構成している多くの人が、不倫を許さない社会であって欲しいと望んでいる結果なのだと思います。 

 

 

・というより、ミス日本というもの自体もう必要ないのでは?相応しい女性が全て参加するハズでもなく、容姿をコンテストして選ばれることがそんなに価値あることとは思えない。各個人の好みでいいんじゃない?普通くらいの女性が一番素晴らしいとも思う。大切なのは見かけだけでなく、安心感とか癒してくれる表情とか雰囲気だよ。 

 

 

・不倫は犯罪ではないと言う人がいる。たしかに刑法上の罪には問われないものの、民法上は不法行為に該当し(不倫された配偶者からその不倫相手への)慰謝料請求の対象になる。けして褒められたものではない。 

不倫で不幸になる人(配偶者や子供等親族)はいても、当人以外で幸福になる人はいないのでは。 

 

 

・私も最初は彼女へ同情も感じていたものの、ある記事で、医師の奥さまやそのご友人、奥さまの身内の方々は1年以上前から不倫の事実を把握していて、カロリーナさんに話し合いの要求をされていたとの事。 

しかし、カロリーナさんは「私にはメリットはないので応じない」とのことで断られていた事実や、毎週2日は男性医師はカロリーナさんの家に泊まり、クリスマスやお正月には家族ではなくカロリーナさんと過ごしていた、カロリーナさんのミス日本出場が決まってからは急に離婚を迫られるようになり奥さまは精神的に相当ご苦労されていた事実など、 

奥さま近辺の方々からの証言内容を見てから、ガラッと彼女に対する印象が変わりました。 

いくら既婚者を好きになってしまったとは言え、相手家族の気持ちを全く意に介さない姿勢には全く内面の美しさを感じません。 

 

 

 

・「結婚しましたが、自分の場合は結婚生活になじめないというか、社長業で毎日朝から晩まで働いてみたいなのが、使命だと思っていたしそれが優先されるべきものという考えでしたから、当然のように家庭生活中心の考えとは合わず、離婚となってしまいました。」堀江さんの言葉 

感覚が違うから、家庭を大事にするという感覚が違う。 

子どもと一度も会っていないとポストしているから、自由に思いのままに生きるのが当たり前の人なんでしょう。子どもに会わせるとか、奥さんと生活を会わせるとか思わないんだと思う。 

 

 

・ホリエモンさんの言いぐさは乱暴だと思います。注目を浴びたいのでしょうが、荒っぽい誇張が気障りだと思います。 

筋肉系インフルエンサー美容外科医とカロリーナさんを擁護しているようで、実は自分を擁護しているように聞こえます。ミス日本を剥奪ではなく、事実上は辞退でしょう。 

3年も逢瀬を重ねて深い仲になれば、惰性もあってか、思案時期を越えてしまったのだと思います。世間の騒ぎが大きくなって現実に目覚めた具合なのでしょう。 

紆余曲折を経たのか、手練テクダの外科医から相当な手技を受けたでしょうから大人に近づいたのだと想像します。 

 

 

・ホワイト化社会においては自分の言動は全て監視されるようになっていくと思った方が良い。自分や身内がされたら嫌なことはしないというだけでは駄目で赤の他人が見て不快と思われることは当たり前のように非難されるようになる。私も今は他人の不倫などどうでも良いという考えだけどそれも許されない社会になっていくと思う。 

 

 

・どこからが不倫か、というのは難しい部分ではある。 

例えば風俗に行ったり、キャバクラに行ったりが不倫に該当するなら、結構な割合でいると思う。 

自分の周りでも既婚男性でそういうところに行く人は多いみたいだ。 

 

ただいわゆる一般的な不倫…恋愛的な不倫というべきか、そういうことをしている人は半分もいないと思う。 

いや、自分含め周りが比較的低所得層だからそうなのかもしれないが。 

 

ただ自由になるお金がもっとあるなら、そういう人は増えてくると思う。 

特に堀江さんみたいに常に新しいことを求める様なタイプの人は、特定の人とだけの関係ってのはとても息苦しいんだと思う。 

 

まあ、当人同士が納得してるなら別に構わんかな。 

現在の倫理観で不倫されても気にしないって人は少数派ではあると思うけどね。 

 

 

・堀江さんは、カロリーナさんの釈明を鵜呑みにして、「最初相手の医師が既婚者だと知らずに恋愛関係に入ったのだから」といっているが、本当にそうだろうか? 

相手の医師はイケメンで筋肉美で知られていて、奥様も元タレントである意味世に知られた人。この医師について、普通なら自分が肉体関係を結ぶ以前に 

既婚者だとわかったのではないだろうか? 

わかっていたけど、止められなかったというともっと世間からの非難が 

凄かっただろうから、最初知りませんでしたと言っているのではないかと 

推測するのが一般的だと思う。 

 

 

・そんなに多くの人が不倫していたら、結婚の片方の恨みは相当なものになっていそうだ。だから不倫ネタが大きな問題になっているのか。殺人や傷害なら刑が有るけど、不倫に刑が無いのが問題な気がする。不倫は離婚理由になるし罰金払うとかルール決めないとだめじゃないかな。自制する社会になればと思う。 

 

 

・他者の不倫に対してとやかく言うつもりはないですが、「結婚してる奴はたいてい不倫してる」ってそれはあくまであなたの周りにいる人だったり近しい人、関係者等において、の話でしょう? 

 

不倫はしたことないですし、しようと思ったこともありませんし、私の周りでは「不倫しそうな人」すらいません。その人たちは皆、社会である程度の成功を収めている人たちです。 

 

結局のところ、「類が友を呼んでいる」というだけの話じゃないですか?発言は個人の自由ですし何を言ってもいいと思いますが、それをあたかも「真実」のように語るのはちょっと違うかなと思います。 

 

堀江さんは超絶自己中の塊(本人に自覚なしどころか、自分は超他己的人間だと壮絶な勘違いをしている)のような人なので、そういう思考になるのは理解できますが、不倫していない人にちょっと失礼、というか根本的にマナー意識が足りていないと思いました。 

 

 

・人の不徳だからほっといて欲しい気持ちもわかるんだけど。 

感情的になって我を見失った結果なにかを失う実例ってのはどれだけ伝えても、感情に負けてしまう人がいる以上、広く伝聞され、「人の振り見て我が振り直せ」という意味でも価値のあることだと思う。 

普通に道を踏み外さない人達は当然夫婦間が冷えきっていても着目されることはない。それはそれこそ個々人の問題であるから。 

しかし、どんな理由でも裁判になったら、サレ側は賠償を受けられる案件。つまり不法行為で、結婚という契約を守ってない事。なので、恋愛感情やいきさつは他人事でも、やってはいけない事をしてる人。であるのは間違い無いでしょう。 

あえて背景事情や状況を付け加えるのは、同情してくれる人もいるから。 

ただし、同情しても不法行為という事実は結局変わらない。 

違反した人がほっといてほしくても、それは「違反しなきゃ良いだけ」でしょうね。 

 

 

・なるほど、そういう価値観だから周りの人も同類が集まってるんでしょうね?富裕層でも奥さん、旦那さんを大事にしてる人は沢山います。 

 

少なくともガチの不倫は周りでは聞かないし、ほとんどしてないと思いますよ。風俗に行く人は何人かしってますけど… 

人の恋愛に口は出さないけど、ミスって内面も評価したがるコンテストだし、その面目を潰されそれなりにお金がかかってる事からも苦言は言いたくなると思いますよ。 

 

 

・私は婚姻制度を 

両性の間で育まれるであろう子供達の福祉 

(社会の持続可能性向上)を目的として 

両性の関係性を保護・安定化させる制度であると思っています。 

 

従って目的に沿う場合は同性でも、近親でも、AIを配偶者に望んでも可能性としては有りです。 

逆に両性が合意していても、目的に沿わないと予想される場合は反対します。 

 

なので目的を破壊する不倫は 

性加害、児童虐待…と同列と見做し反対します。 

反出生主義の既婚者等に対する目的に沿う不倫は容認する可能性があります。 

 

 

 

・側から見たら不倫をしてしまう事で相手の家族を傷つけて、迷惑を掛けてしまうという常識的で冷静な判断が本人達は疎かになってしまうもの何でしょうかね? 

人には守らなくてはならない道理があると思いますけど、一線を越えてしまったら後はお金なり形のある謝罪をしなければならないのでは? 

 

 

・相手が嫌だっていってるのにしてるなら 

不倫ていじめと同じだと思うけどね。 

 

不倫されて死ぬ人もいるんだよ。 

どんなにいじめられても死なない人もいる。 

変なあだ名をいじりだと思ってスルーできるような人もいるし、嫌と感じる人もいる。 

不倫していいって言う人ならかまわないだろうけど、大半はされたくないよね。 

 

相手が嫌なことしたらだめ、って言われてて 

いじめは駄目で不倫はいいって、ダブルスタンダードだなぁと思う。 

 

 

・ホリエモン自身は、不倫する人は何で別れないのか不思議と以前と言っていたからまだ普通な方だと思うけど、ホリエモンの様な社交界クラスともなれば大体の人が不倫しているほど倫理的に麻痺してるという事なのだろう。そういう面では、そういう人に誘われて迷っている人には有意義な情報。でも普通は不倫はしないし、日本的な内面の美として不倫はほとんどの日本人ならそぐわないと感じるだろう。今回はあとから相手が帯妻者と分かったにしても、その上で関係続けていた事は、そもそも大会の趣旨に掲げる、社会をより良い方向に努力して導く人を美とするという趣旨からも、辞退は本人にとっても潔い選択だし、剥奪やそのままとかなったら本人がもっと辛いだろう。 

 

 

・日本の価値観では難しいでしょうね。もちろん無名の個人同士ならその通りだと思います。犯罪でない限りプライベートで何しようが他人の知ったことではありません。 

しかし「芸能人」となると、「他人」という不特定多数の大衆にプライベート含め人となり、人柄に共感や支持が集まることで金を稼ぐことが叶う職業ですから、犯罪でなくても嫌悪感を抱くような振る舞いが非難されてしまうことは致し方ないと思います。美味しいところだけ利用し、都合の悪いとこだけ無関係とはいかないことを理解した上でプライベートも節度を持つことが必要な仕事なのではないでしょうか。 

 

 

・評価はそれぞれでしょうが、仕事でもなんでも、人柄を含めてお付き合いや取引が成り立つものではないでしょうか。それが、他人の家庭に対する迷惑を省みない考えなら、大抵はお付き合いを控えたいと思うのは自然だと思います。 

 

 

・この方の周りにいる方がそうなだけでしょう。 

不倫も色々あると思いますが、子供がいる場合の不倫は段違いに酷すぎると思います。 

近しい知り合い夫婦は離婚で子供がメンタルやられ学校や習い事に行けなくなり引きこもりになり… 

蓋を開けてみたらパパが不倫してて不倫女が離婚届に証人サインまでしたとの事。なんと離婚後早々に親兄弟や、子供にまで不倫女を新たな恋人として出会った時期も嘘ついて紹介して、不倫女が35歳近くて子供をすぐほしいと。 

周りがとやかく言うものではないのですが、こういう鬼畜なカップルに対しては、誰かが何か言わなければ何食わぬ顔して周りを不幸に陥れてトラブル撒き散らかすなと思います。 

(でも周りは一方的に突然紹介されて葛藤し悩み、何も言えてないです) 

私は第三者ですが、夢に出てくるほどその不倫女を憎んでしまい苦しんでます。 

会う機会があれば、何かその女に一言言ってもいいと思いますか? 

 

 

・広末さんの時も同じ事を仰っていましたが、その時とは状況が違うかと。この件は不倫の善し悪しよりも、ミス日本を受賞した女性が不貞…というところが問題なのではないでしょうか。 

 

そもそも不倫なんてしない人の方が多いのでは?だいたいしてるは言い過ぎだと思います。 

 

 

・みんながやってるから良い訳でもないし…。 

不倫が原因ですが、事務所への説明が違ったことで辞退されたのでは? 

また、この方は婚姻してないので問題ないが、妻子ある方と知っての恋愛は別なのでは? 

ミスコン自体、イメージ商売なのでイメージ悪いと判断された。最終的にはご本人の決断だし。 

 

話しは変わって、人種差別ではないのですが、ミス日本としてこの方が適当なのか?と疑問を感じてしまいました。東洋的ではないと言うか…こんな考えも古いのかもしれませんが。 

国籍は日本なのかもしれないが日本を感じられないと言うか…ここまでくるとミスコンの意味も良くわからなくなって来ました。 

逆にこれがグローバルなんでしょうか…? 

 

ウクライナ出身とのことですが、この時期にウクライナ出身者をあえてミス日本とすることに何か裏があるのではと…勘繰ってしまう。 

 

 

・自分とお友達は大体類友なので、浮気する人間の元には浮気する人間が残りますから堀江さんがそう思うのも無理ないでしょう。 

でも浮気肯定男の場合、よそで男が子供作るのは良いけど妻が浮気するとかよその男の子供孕むのは当然激怒するので、ダブルスタンダードだなあと思います。 

 

すべて他人事なのには全面的に同意します。 

 

 

・不倫というか、心の不倫はあると思う 

世の中素敵な人は沢山いる。 

美人、イケメン、性格美人、思いやりのある人… 

素敵に思わないわけない。 

でもそれは不倫とは言わないわけだけど。 

大なり小なりは長く夫婦してたらあると思う。 

ないなら普段から人と関わりが少ない人か、アクティブでない人。もしくは芸能人をその対象にしてる。 

それでも横にいる人はこの人しかいないと思ってるから一緒にいるわけで。 

 

不倫はいけない 

でも相手の首に首輪をつけて繋げておくわけにはいかない。 

結局、自分が魅力でい続けたり、思いやりや愛情を持って日々接し、感謝の気持ちを日頃から伝えたり、家族として我が家を居心地の良い場所にしたなら早々浮気なんてされないんじゃないかな。 

どれかが欠けてるか、そもそも相性が良くないからじゃないかと思います。 

病的な人は別にして笑 

 

 

 

・彼女の場合は騙されてたってのもあるので、厳し過ぎるかなとは思う。 

ただ影響力のある人が、不倫を公の場で正当化するのは違うかな。 

頭ごなしに否定はしないが、夫婦間でルールは違うし、世間体もあり、子供がいれば人格形成にも影響するので、あくまで自己責任で。 

 

不倫を当たり前とするなら、事実婚をもっと認めなければならない。 

先日も二世タレントの彼女ご妊娠したが、入籍せず事実婚を選んだが、批難する人が多かった。 

不倫され、離婚する確率が高いのに、何で入籍しなきゃならんのか? 

なんて思う人もいるでしょ。 

 

 

・これはその通りだなぁ。日本は文化的に中々離婚しない。とは言え人間である以上本能的な欲求が男女共にある。でも異様に不貞行為を嫌うのでこっそりやってる。 

米国みたいにパッと離婚する代わりに、その時その時で必要なパートナーを選び、結果として比較的仲の良い夫婦が多いモデルもありなのかもしれない。 

 

 

・この人ってウクライナ売りで当選云々はあったけど、審査員とどうのこうのってのがあったんじゃないの?それと他の人も書いてるけど相手は一応ある程度情報が公開されていて、既婚かどうか分かったはず。確かに過去のミス日本が全員不倫してなかったかどうか分からないけど、証拠も何も無い。それにそもそもミス日本を剥奪されたのではなくて、自分から辞退したんだから、悪いと認めてるし。 

 

 

・モラルどうこうより知名度のある人を槍玉に挙げるマスメディアのあり方の問題やと思う。 

背景には何の罪もない家族がいてあれやこれやと真偽わからず報道するのとで1番傷付くのはその人達であることも考えるべき。そういう面での堀江さんの考え方には共感。 

 

 

・この件は、立場や経験によって言うことが変わる強い感情論であって、いくら言葉を交わしても決して折り合えない。仮に不倫率データが出たって、認めない人は認めないでしょう。逆もまた然り。 

だから、昔から日本では、「秘め事」として、裏表を使い分けてきた。それを必要以上に表の問題にしたのは、マスコミの卑怯(禁じ手)、貧困だと思う。法律も、女性のみ(運用上)犯罪として処罰される時代もあったが、今は民法上、配偶者にとっての不法行為(相互扶助義務違反)にとどめられている。つまり、決して褒められたことではないが、秘め事にしておけば、あるいは配偶者が許せるなら他人が口を出すことではない、という扱いになっている。 

 

 

・免許持ってる人は大体スピード違反しているからって、スピード違反が明確なモノを放置するわけにはいかんやろが。不倫は不法行為だから公然と擁護するわけにはいかん。 

公私は別で友達ならまた話しは違うかも。 

だが、不倫は真摯に配偶者に貞節を守ってから側の人権を軽視した行いだから人権侵害でもある。 

不倫で傷つくのは失恋と同じでは無い。失恋はただの恋、心情的な問題だが不倫は婚姻契約違反だから社会契約的な問題。 

不倫している人間は自分の感情性欲を義務より優先して契約を反故にする身勝手な人間だからそれなりに信頼はおけない。 

 

 

・このお医者さんがフリーだかどうだかを知っていたかどうかはブラックボックスですから側からどうこう言うのもどうかと思います。堀江さんは経験値が凄いですから、違うことに意見していただきたいです。 

 

 

・有名人の不倫は、非難され許されない日本。 

仕事・財産・名誉を失う場合もあるけど、なくならない。 

分かってはいるけど止められないのは、批判する側の一般人は、不倫は珍しくもなく、関係者以外からは批判される事もない。 

有名人の中でも、不倫が許容される人達がいる。 

前科が付くような犯罪ではなし、有名人にとって不倫がバレる事は、人生が変わるかもしれない、大変なリスクがあるけど、関係のない一般人にてみれば、好き勝手な事を無責任に言える娯楽ではないかと思います。 

 

 

・不倫って言葉のイメージは、男が仕事や家庭に縛られ息抜きのためのオアシス的なものだと個人的には思っている。もちろん退屈な旦那に愛想をつけて不倫する女性もいる。特に前者の場合、男は面倒くさがりな生き物なのでよっぽど離婚はしない。よってお金のかかる遊びの一種。お遊びの相手になんかなったら、地獄しか待ってないと思う。だからこんな結果になったよね。 

 

 

・浮気や不倫を「された側」がたくさんいるから、いろいろ思い出して辛くなって、嫌悪感を抱いてしまうことを「した側」は理解できないと思います。他人の色恋沙汰に口を出したくなくても、浮気をされた側の心と頭は何度も痛みを思い出します。浮気や不倫はバレたらダメなんです。 

 

 

 

・不倫を起因とした殺人事件って定期的に起きてます。それにより罪のない人の命が奪われてる。不倫は家族や大切な人を裏切るだけでなく、最悪の事態を起こしてしまう可能性が高いのです…不倫を擁護する人は自分がそういう最悪な事態に巻き込まれても文句言えない。 

 

 

・最初は知らなかっただろうけど、後から知って、それでも別れなかった。そして、事務所には虚偽の報告をしていたことを自身が認めている。文春にスクープされてはじめて自分が不倫していたことに気づいたわけではない。それはミス日本の選出基準などの性質を考えたら資格はないので、辞退というのは妥当な判断。文春がゴシップ記事を出すために人を追いかけ回すのが良いか悪いかはさておき、事実関係だけを見たら可愛そうって話でもないと思う。 

 

 

・ホリエモンは言葉はきついけれど、この件に関しては正論を言っていると感じる。不倫は褒められたことではないけれど、それが何かの受賞を辞退したり会社を辞めたりするほどの悪事なのかといえば、それは違うと思う。不倫しながら平然と会社勤めをしている人は、男女を問わずごまんといるだろう。だが、カロリーナさんはミス日本を返上し所属事務所を退所した。たいていの日本人より潔いと思う。 

 

 

・ミス日本はホームページによると選定基準は内面の美・外面の美・行動の美の 

3点が選定基準の様だ 

そうなると彼女の場合選定基準から問題になる項目も有ると思うが 

ミス日本は公式なイベントでスポンサーも付いている 

そのミス日本の不倫が明らかになり週刊誌で話題になれば当然スポンサーに 

忖度も働くしリスクヘッジとして問題になるのはある意味当然だと思う 

 

 

・ミス日本の選定基準として、倫理観のある行動等、不倫等の不道徳な行いをしていない事等の条件があるのであれば、辞退は止む無しかとも思いますが。 

特段ミス日本に選ばれる根拠の中に不倫等のプライベートな行いが該当しないのであれば、辞退までする必要はないと思います。 

例えば100m走の世界記録が出たとして、その選手が不倫をしていたことが発覚したとて、その記録は無効にはなりませんし、辞退しても意味が無いですよね。 

例えが極端ですが、要は賞レース等の自分の実力を公平に審査されるべき大会において、個人のプライベートが影響するのはおかしいのではと思います。 

芸能活動のように、一般人の自分を棚に上げた正義感が少なからず影響するような活動においては、不倫等の不道徳な行いは弾圧される傾向がありますが。 

ミス日本の選定が世間からの影響を受けるような部類なら仕方ないですが。 

 

 

・まさにその通りです。世間に公表する内容ではない、当事者間で話し合いをして解決する問題だわ。不倫を肯定する訳では無い。今回の場合、既婚者と知らずにつき合って、そのあとわかったと言うのが本当なら、責められるべきじゃないし、プライベートとそれは別でいい。ミス日本を辞退しなくていいと思う。最後に他人が不倫しようと、知らんがな!(自分に起きた場合言えるか?と反論絶対あると思うが、その場合は当事者間で解決します!) 

 

 

・罪だ何だ言うけど、恋は本能でするもんだから止められないんじゃないの。子供の頃から、誰かに恋愛しろと言われなくとも自然と好きになる人ができてしまうもので。 

20世紀の世の中では同性の恋愛が犯罪になる国が多くあったわけで(いまだに一部で残る)、その過去から見ても恋愛に関することを犯罪だと縛っても、市民からの石投げの刑にあったとしても、それは止められないものなんだと思うよ。 

今、ダメだと正義を振りかざしている人は、まだそんな恋愛に出逢っていないだけだと思った方がいいんじゃないかな。恋にハマるか避けるかは本人次第であって。 

止められないものを無理に止めることに無駄なエネルギー使わなくてもいいんじゃないかな。しかも他人様のこと。ヤボってもんですよ。 

 

 

・不倫は犯罪というわけでは無いのだが、ばれたら離婚だの慰謝料だので酷い目にあいますよね。やはりばれたら駄目な事ですし、有名になればばれるリスクも上がる。ばれたらスポンサーも離れる。下手すれば損害賠償になる。そうなる前に報道されて辞退したのは正解だったと思いますよ。 

 

 

・恋愛ではなく不倫だから非難されるでしょう。 

他人に被害を及ぼすことは不倫に限らずやっては行けない。 

堀江さんは素晴らしい発言が多数だと思うが、今回は余計なことを言ってしまった感あります。 

一般人とは考え方が違うからこそビジネスもやって行けると思いますが、明らかに違う不倫まで一理があるかのように語るのは変な感じにしか思えない。 

 

 

・確かに相手が独身だと思って付き合ってて、後で不倫だったと言うなら擁護したくなる。 

それに受賞は、カローナさん自信であって、私生活は関係ない。 

私生活まで評価基準されるのであれば、他の選抜メンバーも私生活を公にしなければならなくなる。 

そんなのあり得ないし、辞退する必要はなかったと思う。 

 

因みに、好みの問題になるが、私は別の方を選んでいたけど、 

全く受賞される事はなかった。 

万人に受け入れられる人って、なかなか難しいと改めて思うし、 

世界レベルになると、カローナさんのような方じゃないと難しいのかな?とも思った。 

 

 

 

・不倫や浮気が何故悪いのかという事が根本的に分かっていない人ですね。 

例外はありますが不倫は時間と金がかかります。そのため、妻や子供たちが受け取れるべき恩恵を、不倫相手に使われるのですよ。 

それと、結婚している人は大体不倫をしているというネタ元は自分の周囲の人間の事をいっているのでしょうか。ハッキリ言って人間関係が良いとは言えませんね 

 

 

・まずミス日本は剥奪されていません、辞退したが正しい事実です、そしてミス日本の選考理由が見てくれだけで中身空っぽでもOKなら堀江さんが言う通りそのまま授賞していれば良かったと思いますが実際のミス日本の選考理由は見てくれだけではなく内面の美しさ、日本らしさを唱っている以上辞退は仕方無いでしょう、仮に日本が不倫した人に対して素晴らしい、良くやったと称賛する様な文化だったなら授賞しても問題にはならなかったでしょうが実際には日本で不倫すると袋叩きに合うので不倫した人をミス日本には難しいでしょう。 

 

 

・正直、個人的にはこの人の不倫とか正直どうでもいいし、どちらかと言ったら「ミス日本」の基準がよく分からない。 

ミス日本は「日本らしい美しさ」というコンセプトがあるらしいけど、正直言ってこの人がそこに合致しているとは思えない。結局あの侵攻の影響もあって、ウクライナ贔屓という部分があるのではないかというのはどうしても感じてしまう。 

本当に選考方法が疑問だし、とにかく今回に関しては1位が辞退したことだし、2位の方を繰り上げてミス日本を受賞すべきだと思う。 

 

 

・日本は3人に1人は離婚していますよ。 

そして、どこかの調査では不倫(非配偶者間性交)の経験者は2人に1人と。 

離婚原因の大半が配偶者の不貞だと考えれば、既に日本は不倫天国と化していますので、一般人の不倫は責めるほどのことではないですが、『ミス日本』を冠した人はダメでしょう。 

でも、文春にはもうひと踏ん張りして欲しかったのですが、ファイナリスト全員の身辺を洗い出したら、『ミス日本』1人だけじゃないという構造が浮き出てきて、選考基準に「日本的ななんちゃら」なんてことが無意味だとなるでしょうね。 

 

 

・「結婚してる奴は大体不倫してる」だけへの反論です。私は結婚してますが過去も現在も不倫はしてません。妻と付き合い始めた頃からキャバクラ風俗も卒業してます。大体の意味は「ほとんど全部。大部分。また、おおよそ。あらまし。」です。ご自身の狭い交友関係と思い込みで、勝手に世の男性を巻き込まないでいただきたい。こっちは何もしてないのに、妻に疑われてしまいます。平和に暮らしてるので、そっとしててください。 

 

 

・堀江さんの言われている事は感情論。不倫の有無は勿論、他人にはどうでもよい事。一般人が不倫をするのは、個々の事案だと思います。公に身を置く方はどうなんでしょうか?政治家・芸能人等々、やはり不適切な言動は公人的立場の方にはふさわしくないと思います。「恋愛は自由」と「不倫は自由」とは全く違うと思います。相手には、伴侶やお子さんがいるのだから。 

 

 

・不倫しない人はそれなりに真面目に生きて、いろんな相手と距離をとりながら甘えずに生きています。 

不倫や浮気する方は、どこか甘えがあるような気がする。 

生きるのは寂しいし辛いもの。自分の時間なくても家族がいるのは幸せだよ。 

 

 

・私も不倫に関しては報道は控えた方がいいと思う。 

犯罪につながるニュースになるような酷いものなら、それも構わないけれど、単に家庭のもつれや恋愛の仕方について第3者がとやかく言う必要はないと思う。 

 

 

・私が不倫してる女性にいつも言うことがある。不倫で慰謝料請求されたら相場は200万らしいから、あらかじめ奥さんに200万払うから別れてくれ。って言ったらいいよ。 

古旦那より目先の200万が欲しいってなるんじゃない?とアドバイスしたら 

そんな…200万なんて大金…となるので、 

結論、200万の価値もない男のことで悩んでるってバカバカしいよね。と不倫やめる 

お手伝いを何度もしたことがある。 

不倫みんなはやってないと思うけど、 

不倫はお互いただ夢みてるだけなので、 

夢から覚ましてあげるのが一番。 

不倫に厳しい世の中だけど、厳しく言おうが 

優しく言おうが、不倫がこの世からなくならないことだけは事実だから、 

人のことだし面倒くさいからほっておいたらいいのが一番なのは、ホリエモンの言う通りかもしれない。 

 

 

・察するに、積極的に不倫を肯定しているわけではなくいちいち週刊誌の金儲けのネタにするなと言いたいのでしょうか。 

だとしたら共感する部分もあります。 

私のお客さんにも奥さんが不倫してご主人が自殺未遂した事例があります。 

離婚したご主人の名前のみの表札の戸建に普通に住んでいます。 

これ有名人だったら週刊誌は食いつくところですがそんな一般人では売れないので記事にはなりません。 

 

 

 

・お互いに結婚した後違ったなと後悔する事の方が多いんだよ実際。 

離婚してなくても夫婦として関係性ない愛のない仮面状態の人が3分の1くらいいるんだよ。 

そして子供の為にまだ離婚は出来ない。 

不倫によって家族崩壊があるんだけど、 

でも不倫によって精神の崩壊を免れるケースも多いんだよ。 

 

 

・堀江さんが、不倫関係での週刊文春と似たような会社を立ち上げたら、文春を抜いて、成功しそうですね?あたかも不倫を肯定してる様な発言は、どうなんだろうね。大体の方は不倫はしてないと思いますよ。お金に余裕があって時間の取れる様な方でないと難しいし、そんな余裕なんてないでしょ。ミス日本は、そういった、自身のプライベートの在り方や、中身に対しても、基準を設けているのではないでしょうかね。 

 

 

・この人がいくらネタ持ってようが興味はないんだけど、最近の文春もと言うか週刊誌少し異常だと思う。 

少し目立つと文春に「なんかマイナスはないか!」「なんかネタはないか!」って嗅ぎ回られてプライベートも丸裸にされて。 

人間、一つや二つある程度何かあるよ。 

知られたくない過去も、知られたくない事も。大切にしておきたい事も。 

表舞台に立つ人だから仕方ないと言う人もいるけど自分は違うと思う。 

表舞台だろうが一般人だろうがまず人。 

仮に不倫していたなら当事者でやれば良くて辞退するならするで良いし、しないならしなくて良いと思う。審査規定とかに則れば良いかと。 

 

表舞台に立つ人の裏を見たい訳じゃないんだけどね。 

自分はね。 

 

 

・不倫報道による社会的な迫害には辟易する。 

不倫を仲立ちする者、不倫ネタを揺りに使う輩、不倫のマッチポンプ報道で部数を稼ぐメディア、不倫を裁くことを専門とする司法関係者、不倫を調査する者等、不倫関連産業は異様に巨大化しつつあり、貴重な労働力を無駄に浪費している(調査者と司法関係者は必要悪としてある程度必要)。 

不倫は当事者とその家族の問題にしか過ぎず堀江氏の指摘は基本的に正しい。 

堀江氏も私も不倫を容認してる訳ではない事が分かりますか?容認してる訳ではなく社会的な迫害と浪費がくだらないと言っているのです。 

 

 

・混乱と恐怖から真実を話すことができなくなりました 

→ 

この発言がミス日本辞退の全てかなと思いました。そして、カロリーナさんの精神状態が心配です。早く自分が取り戻せること。彼女の生活が元通りになること。それを心から応援しています。 

 

 

・俺もそう思います。不倫している人は多数いますし、絶対不倫しないって思ってる人も少ないでしょう。不倫している人にあわよくばと思っている人を含めると限りなく100%に近づくような気がします。 

不倫を叩く人ってどういうつもりで言ってるのかわかりません。羨ましく思ってるのか、ズルいと思ってるのか、倫理観でいけないことと思ってるのか。 

これ、人の勝手だと思いますよ。 

不倫していて叩かれてても、離婚して正式に結婚したら『おめでとう』になるんですよね。 

離婚届、結婚届のただの紙切れでみんなは祝福したり批判したり。 

動物が浮気したり不倫したら怒るんですかって話。自分の旦那や奥さんが不倫したら怒ればいいだけの話だと思います。 

 

 

・まず、辞めさせられたのではく、自分から辞退した。 

 

そして不倫には被害を被ってる人がいる。広く公にするかどうかは別でも、友達が不倫に巻き込まれたら口出しするだろう。堀江は不倫された人に相談受けたら「配偶者の恋愛に口出すな」というの? 

 

不倫にも事前の同意があればいいと思うけどね。 

 

 

・「人に恋愛に口を挟むな!」はわかる気がしますが「大体不倫している」の方は堀江さんの廻りの既婚者に不倫が多いのであって、国民の大体は言いすぎですね。過半数?そもそも経済的に余裕がないと遊べないですしモテないですから、堀江さんは知的な所は素晴らしく今でもなるほどと思うことが多いですが昔よりも極論や暴言が多く怒りっぽくなった気がし余裕が無いように感じてしまいます。 

 

 

・よく奥さんや子供の気持ちを考えたら許せない!とか発言している方を多く見かけますが、他人の気持ちにそえる社会ならこんなに自己中ばかりで傲慢な人ばかりではないはずですよね? 

所詮自分も同じ目にあったか何かで自分の怒りをぶつけているだけです。または日頃自分を犠牲にして家族の為に生きているのに、好き勝手をやれる人間が羨ましいのがあるのではないですか。 

 

 

・純粋にミス日本を選ぶだけなら、堀江さんの言うとおり。 

他人の色恋に口を挟むつもりはない。 

 

ただ今回は、ミス日本に選ばれたあとに、政界進出のシナリオがあったんじゃないのかと思っている。 

 

で、ウクライナ擁護の風潮を作るとか、外国人的風貌の政治家を増やすとかまで思惑としてあったんじゃないか。 

 

と、考えると誰かがそれを阻止したのだろう。 

 

 

 

・「結婚してる奴は大体不倫してる」発言はまぁ誇張というか会話の中でのレトリックでしょうから、いちいち真実性を検証するまでもないし、週刊誌の記事を鵜呑みにする方がアホ。ただ肉体関係に至るまでは分からないけど、恋愛感情を持ってデートする程度はそこそこあると思う。その程度でもやられた側からすれば浮気・不倫と認識するだろうしね。一般人だと離婚に至らない限り周りの人にはなかなか気付かれないし。 

 

 

・言い方はともかくとして、確かに不倫・浮気の事をこうも色んな面に反映させるのはどうなのか?と思う事は自分もあります。 

そりゃ道徳的にとか不貞行為はいけない事と分かってるけど、あくまでもそれ自体は民事の事なんですよね。 

ぶっちゃけ「タレントの○○さんのファンになる」とかも言わば浮気になるし、恐らく批判コメントしてる人の中にも結構な人が『浮気・不倫願望を持ってるけど実行できてないだけの人』がいると思ってます。 

もちろん浮気・不倫を擁護するわけでも無いし、ましてや相手方に家族が居るなら最もなんだけど…なんだかそれをネタにして稼いだり外野が騒ぎ立てるのも違う気がするんですよね。 

 

 

・人の恋愛関係に口挟むな!というのはその通りだとは思うけど、ただ普通の全うな恋愛の場合に限られのでは? 

明らかに、それダメでしょというものには、その人を救う為にも口挟む必要があると思う。 

 

それに、結婚してる奴は大体不倫してるという意見には同意できない。 

不倫をする人はむしろ少ないのでは。 

 

 

・初めて堀江さんのコメントに100%賛同する事が出来ました。 

私も有名無名、芸能人、一般人を問わず浮気をしない男性なんて居ないと思っています。 

ごく普通のサラーマンである私ですら、結婚してからおそらく100人以上の女性と浮気をしています。 

でも家庭も仕事も上手くいってますし、正直なところ浮気ぐらいで他人にとやかく言われる筋合いは無いと思っています。 

既婚である事を隠して女性に近づいた事は一度も有りませんが、浮気をする機会は普通に生活をしていてもゴロゴロとあるものです。 

男性で不倫や浮気はダメだと騒いでいる人は、このように数え切れないほどのゴロゴロと転がっているチャンスに気づかない、男としての能力に欠けている方々が僻んでいるだけなんでしょうね。 

もちろん女性が浮気をしている断罪を批判したり嫌悪感を持つ事は理解出来ます。 

 

 

・科学的な証拠を求められたら、どこまでが不倫なのかというところに論点を移してきそう。別の人を見ただけで不倫だとかね。メキシコ系の人とお付き合いしていた時に、色気のある動画だけでなく、道で通りすがりの人を見ただけで不貞行為だとか言い出したから、ちょっとキてる人達には不倫と思う範囲が違うんでしょう。 

 

 

・ミスは剥奪ではなく辞退だったかと。 

カロリーナさんには寄り添うけど、その医者の正妻の方には寄り添わないんですかね? 

まぁ、いずれにせよ本人間の問題なんで他人が首突っ込むなというのはそうですが、今回は不倫相手がミスコン出てるのを利用した復讐で文春はその道具にすぎない感じかなと。 

共感できるお話も多いですが、こと文春絡みの話題では冷静さが感じられません、よほど恨みがあるのでしょうが、それはそれではなかろうかと思います、最後ガーシーみたいなこと言い出しちゃってるし。 

 

 

・不倫は当事者とその家庭が良し悪しを判断することなので、他人がとやかく言う必要は無いし、芸能人のこうした記事も必要以上に深掘りしなくて良い。家庭の形はそれぞれ。不倫でバランスが保たれてる家庭もある。 

 

 

・結婚してる奴は大体不倫しているって発言は不愉快だけど、話の本筋の人の恋愛に口挟むなってのは同意。持たざる人が持っている人を叩くのに不倫って都合が良いのかな?才能ある人が世に出にくくなる現在の社会構造っていかがなものかと思う。 

 

 

・不倫は肯定はしないけど、確かに世の中不倫してる人なんていっぱいいるし、恋愛なんてそんなもんだと思う。結婚してても、他の人を好きになる事だってあるし。瀬戸内寂聴さんだってそうだし。 

相手の配偶者や子どもが怒るのは当たり前ですが。 

最近松本人志さんのもそうだけど、そういう事に関して過敏になり過ぎでしょう。 

 

 

・誰も不幸にしない恋愛なら何も言われなかった。 

 

既婚の男性が一番悪いけど、ただの友達ととぼけたあとに、やっぱり既婚と知ってて体の関係あったと言い出したら批判されるでしょ。 

 

見たくないって人も多くなるし、ベッキーや矢口みたいに割りきって気にせず図太く残れないなら、ミスコン辞退して事務所やめてメディアに露出しないのが本人の平安のためにも言いと思う。 

 

 

 

・いやミス日本のトップになっちゃったんならそりゃ批判の対象にもなっちゃうでしょ。 

その時点でそこらへんの一般人の不倫とはワケが違うんだから。 

これが日本の女ですって不倫なんて当たり前みたいな顔されても困るでしょ。笑 

既婚者だと知らなかったならまだしも後々知ってそれでもそのまま継続しちゃったらしいし。 

ミス日本を辞退したのは謙虚で評価されていいと思うし。 

てか堀江の適当にしゃべったことなんか記事にしなくていいて。 

こういうのも記事になるから敢えて言ってそうやん。 

 

 

・不倫はたしかに多いのは事実だし、女性の不倫の方が男性より多いのも事実。 

でも、それを肯定するかのような話やみんな不倫してると断言するのは、少し違いますね。 

この人の発言は偏ってるし、ちょっと他の人とズレてるのは事実ですね。 

 

 

・結婚してて彼女作ってるような人間はそこまで多くないだろうけど、経営者とかみたいに自分の金と時間がある人はそういうのできるでしょうし、ホリエモンの周りには多いのかもね。 

 

まあ不倫=不貞行為ということであれば、一般の既婚者でも出張の時に風俗使ったりする人はそこそこいるが。 

 

 

・そのだいたいに私は含まれないし、だいたいの人はしてない気がするんだが。まずは共通認識から間違っておられる。ミス日本辞退のニュースは、日本人の日本人としての許容範囲が試されている気がするが。 

 

 

・事実を教えてくれると、それ込みで結婚相手を見定められるので有難い。 

けど、多分ホリエモンの界隈がお金持ちで派手な友人関係の人が多く、永遠に出会いがあるから、 

一般人の不倫率とは違う気もするけど。 

 

その環境なら人間だから、次々目移りするんだろう。 

残念な事実ではある。 

しかし参考にはなる。 

 

 

・本人が辞退ってのは、コンテストの趣旨を理解して、自分なりに考えた答えでもあり、他人がとやかく言う事でもないでしょ。 

仮にグランプリで不倫の人って後ろ指さされる方が余程辛いだろうし。 

そんな外野が目立ちたいだけでごちゃごちゃネットで騒ぐ方が迷惑だと思います。 

そっとしておいてもらいたいと思います、私なら。 

不倫について文春などに文句あるなら、端っこでごちゃごちゃ言ってないで、文春買収するとかして、体制変えればいいし。 

 

 

・普通の人の不倫と、人前に立ち影響力のある人の不倫は同じに見えて違う気がする 

ミスコンなど、人と競いその地位を手に入れるには、他人から非難される状況に我が身を置かない努力も必要なのでは? 

 

 

・人の恋愛、、、そもそも不倫は不貞行為です。そんなに遊びたければ男性側は結婚しなければいいのでは?妻子を傷つけておいて、人の恋愛関係に口挟むな、は無いと思います。類友で堀江さんの周りにはそのような考えの方が集まるのかもしれませんね。 

 

 

・こういう話聞くのも辛いって立場の人がたくさんいて、ここの討論の肯定も否定もされた側の心を抉る言葉。 

どんな理由があっても誰かを傷つけてはいけないよね。 

大人になれば行動には意思と責任があるともう。 

 

 

・論点はそういうことではない 

人の恋愛関係というか 

最初からプライバシーやプライベートに 

外野が口を挟むなってことでしょう 

結婚してる人は大体不倫してるという風潮にするから風当たりが強くなりやすくなる 

自ら火に油を注がないでもいい 

恋愛したい人は結婚するな 

結婚したら恋愛はできないんだから 

とはいえそれを分かった上でいうなら 

外野が叩くなら誤解から来る不倫報道もなかにはあるからそれをちゃんと見て叩くべき 

男性だから女性だからとか 

性善説で叩く風潮こそ叩かれるべき 

マスコミはしっかりと偏ることなく報道をする 

何も男性だけを悪者にすることもないし女性だから無実ということもない 

先にしたほうがはっきりしないからどちらかが悪者にならなくてはいけないわけだから 

今の時代、逆説的に書けば却って叩かれるべきなのはどちらなのか 

勘が良い人なら分かる 

どっちつかずが一番狡い 

 

 

 

 
 

IMAGE