( 138015 )  2024/02/11 00:17:11  
00

ホリエモン、意地悪コメントを“公開説教”「もう少し考えて投稿した方がいい。考える力が不足してる」

スポニチアネックス 2/10(土) 20:05 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/a08eb8a52b42dfcd9492f83afb351209b83bc3b4

 

( 138016 )  2024/02/11 00:17:11  
00

堀江貴文氏が自身の動画で食事の様子を紹介した際、ユーザーからの批判に反論し、さらに公開説教を行った。

堀江氏は、批判に対し「短時間で全種類食べる企画だから仕方がない」と反論し、ユーザーに対して「考える力が不足している」と指摘した。

(要約)

( 138018 )  2024/02/11 00:17:11  
00

堀江貴文氏 

 

 実業家・堀江貴文氏(51)が10日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、ユーザーの投稿に苦言を呈した。 

 

 事の発端は、1月31日に堀江氏がYouTubeにアップした「ホリエモンが爆食?!あの食品会社が開発した冷凍弁当サービス」というタイトルの動画。そこで、味の素株式会社の商品を「めっちゃうまい!」などと言いながら試食していた。 

 

 すると、あるユーザーから「食べ方汚かった」という投稿が。これに堀江氏は「わざわざ『食べ方汚かったけど』っていう必要ある?短時間で全種類食べる企画なんだから仕方ねーだろよ。ムカつくな」と反論した。 

 

 そのユーザーから悪気はなかったと謝罪があったが、堀江氏は「もう少し考えて投稿した方がいいと思いますよ。これで悪気がないってのはよっぽど考える力が不足してると思います。そもそも台本があんまり面白くないので、私がアドリブで動画は進行していくのが私のチャンネルです」と“公開説教”をしていた。 

 

 

( 138017 )  2024/02/11 00:17:11  
00

批判的なコメントや反論が多く、特にホリエモンに対する視聴者の意見が分かれていることがうかがえます。

一部の視聴者は、ホリエモンが何を言われても怒ってしまい、公開説教をしてしまうなど、器の小さい一面を見せていると感じているようです。

一方で、企画の性質やホリエモンの意図を理解する声もあります。

また、自己正当化する様子や他者に対する非難には、自らの言動を省みる姿勢が見られるとして厳しい反応があります。

そのため、「ホリエモン」に対する視聴者の印象は、賛否両論があるといえるでしょう。

(まとめ)

( 138019 )  2024/02/11 00:17:11  
00

・たまに動画の主旨と全然見当違いの指摘する人いるけど、とりあえず何でもいいから批判しないと気が済まない人なんだろうね。きっとホリエモンが綺麗に食べていたとしても「美味そうに見えなかった」とか言うんでしょ。 

ホリエモンのことが嫌いなのかなんなのか知らないけど、強制的に見せられてるわけじゃないんだから嫌ならだったら動画見なきゃいいし、わざわざ時間使って動画見て批判書き込んで、、何がしたいの?ほんと不幸な人間だなと思う 

 

 

・公開説教をする理由は、書き込みが相手に届いた時、相手がどう思うかきちんと考えましょうと伝えたいのだと思いますよ。 

相手を目の前にして同じこと言えるのか?という観点で考えられない人が多すぎるので、公開説教を通して多少なりとも届いて欲しいということだと思います。 

 

 

・物は言いようですね。 

自分も同じくらい、自分の価値観による悪意あるコメントをして、人を傷つけていると思うけど、他人が言えば「考える力が不足している」。自分は「正しければ何言ってもいい」と思って正当化。 

 

自分は良いけど、他人がするのはダメ。一番信用されない行為でしょう。 

 

 

・私見や勝手解釈を押し付けて来る人達それで正義感を感じてるのかも、簡単なコメントに突っ込んで悦を感じてるのでしょう顔が見えない事をいい事にね。 

実際にやって来た事を平気で違うと一蹴される何も分かりもしないのに何様?と言う人も居ますからね、常に上から目線でリプライする方は普段押さえ付けられて身動き出来ないどうにもならない中間管理職的な人なのでしょうか?吐口がそれしか無い寂しい人でしょうね。 

クレーマーで病んでる人が30代から50代の方が多いと聞きますからね、嫌な世の中になりましたよね。 

 

 

・ホリエモンってだから面白い。こういう無自覚なおま言うを自信満々に披露し話題の種を撒き、突っ込むための広大なスペースを作ってくれる所は「ネットのオモチャ」の二つ名に相応しいと思う。 

 

 

・YOUTUBEなどSNSは基本的に社会的なメディアだから、評価は見た人が評価して決めるもの。稼いだり利用できる時はとことん利用して、苦言や反論があったら、誹謗だの中傷だの、言われた苦言や反論も誹謗や中傷にして歯向かっていく姿もどうかと思う。特にSNSの発信で受けた評価は甘んじて受け入れるべき。良い事や良い時だけ利用するだけ利用して、嫌な事だけ批判するのはどうかと思う。 

 

 

・逆説的に考えると、何も考えずに"食べ方が汚い"という感想を持ちそれを投稿する人がいたということは、この人以外にもそれを感じている人がいる可能性はあったという事。 

と考えると、気分を害させる目的ではわざわざ言う必要はないかもしれないが、コメントがあったという事実を怒りで開き直るのはどうかなと思う。 

 

堀江さんはその公開説教をする何らかの意図があったんだろうけど、それをしたことで自分以外の視点から得られる発見の機会は減る。 

そんなこと言われなくてもわかっているとでもいうタイプなんだろうけれどね。我が強すぎる。 

 

 

・その言葉に対して助言と取るか何クソと思うことは人としての度量が表れる。堀江さんを見ていると過去に経営者だったこともあって個人的に思ったことは他人のことにあまり耳をかさないのかなと感じました。勿論それが世の中でまかり通れるのなら良いのですがその他者からの指摘にそういう考えもあるな、と気付けるかバカの言うことはほっとけと捉えるかで人としての器の大きさも感じ取れます 

 

 

・堀江さんは経営者とか投資家として有名…食べるシーンって…関係ないと思う。 

 

それでも、見てたってこと…熱量のあるのファンなのかな? 

 

おそらく公開説教を受けて今ごろは大喜びなのでは? 

 

堀江さんはすごくファン思いのいい人だと思う。 

 

 

・記事の内容と直接関係ないですが、SNSのコメントを苦にして自ら生命を絶つ人も居れば、腹は立つが自らの健康を害するほどには傷つかない人も居るのだなぁ…と改めて考えさせられました。 

 

 

 

・「そもそも台本があんまり面白くない」というのは考えての発言なんだね。 

自分で書いたのではないなら台本を書いた人に配慮が足りないように思うけどな。 

「俺様の番組なんだから他のスタッフの心なんてどうでもいい」という人なら仕方がないけど。 

 

 

・書き込みに説教しても中々ね〜… 

正しい事言っても理解できない方々が多すぎて、そういう方々の中には自身が間違ってるとわかっていても気にしないで繰り返す方々が多いですからね。 

少しでも相手に堀江氏の気持ちが届くことを祈ります。 

 

 

・ツッコミどころがいろんな意味で酷い 

どのような思惑があっても、本気になったら駄目なパターンだな 

現実の悪い意味で面倒臭いおじさんに正論、または正しいと思う事を言うと 

大体の他人が本気で怒るからね 

同族嫌悪かな 

 

 

・あ〜配信者ってこの手のコメント悩みどころらしいですね。悪気はないのは分かってるがイラつくコメントって多いらしい 

男女のカップル配信者とかは結婚しないんですか?子供はどうするんですか?とか 

結婚する時は報告するし子供も出来たら報告するからその手のコメントやめて欲しいって 

 

食べ方に関してはマジで多いだろうな 

ヒカルとかもなんか言われてたっけ? 

 

俺がもし有名配信者でご飯にホワイトシチューかけたり、ご飯に味噌汁かけても育ちがどうのこうのってコメント来るんだろうな 

 

 

・どっちもどっちでノーコメントでもよかったのですが、 

 

ホリエモンへ視聴者から、 

「食べ方が汚い」と言われた内容と 

 

ホリエモンの 

「そもそも台本が面白くないので」、は 

 

どちらも言わなくてよい余計な一言のように思えます。 

 

 

・「堀江氏がYouTubeにアップした『ホリエモンが爆食?!あの食品会社が開発した冷凍弁当サービス』というタイトルの動画」 

・・・ 

世の中、必ず、"良い"という人と”悪い”という人がいます。YouTubeにアップしたものに”悪い”と投稿されたくなければ、YouTubeにアップしないことです。 

 

 

・みたみた 

企画なんだろうけど 

企画がまずいよな 

全部食べ残してる事になってる 

このあとスタッフが・・・ 

みたいな消臭剤が必要だったね 

 

アレだと 

必ず文句言うやつが出てくる 

もう少し考えてから企画を考えたほうが良い 

想像力と庶民感覚が不足している 

 

 

・ホリエモンを好きな人のメンタリティがぼくにはわからない。 

 

気に食わない店を壊してやると 

ネット上で拡散して自分の影響力を誇示し、 

本当に店を潰せるかを楽しむような人が、 

たまにまともな口をきく。 

 

謝罪してきたらやさしげな諭す口調で対応しているけれど 

やっていることは 

自分こそ正しい人間だ、とするマウントにほかならない。 

 

公開説教、なんて 

自分こそ他人を裁く権利がある人間だと 

世間に知らしめるようなものだ。 

 

それほど誰かの善悪を決めて、 

判決文とその理由のようなことをとうとうと述べたいのなら 

今からでも法曹にでもなったらいいさ。 

 

そこまでの責任をとらず 

つまり仕事としてではなく好き勝手なことをいえる影響力のある 

「いい加減な人間」として、 

あり続けたいだけに見えるね。 

 

 

・この返しも「もう少し考えて」からのほうがいいと思う。あまりにも幼稚な絡み。 

まあ、そこが堀江氏のキャラなのかとは思うが……。稚拙なコメントに稚拙な絡み返し…… 

 

 

・食べ方が汚かったのは事実でしょう。 

企画がそういうものだからと言うなら視聴者ではなく企画を立てた側とそのアドリブとやらがうなくなかった自分でしょう。 

あなたは今までの投資でも消費者などがうまく動かなくてもあなたがたに問題があると言っていたの? 

 

 

 

・どうしても餃子屋の事が頭にチラつくんだよな… 

現状、程度の差はあれどリアルやSNSで追い込んだ側でも追い込まれた側でもある訳で、カギカッコの文はそのまんま自分にも当てはまるのでは? 

 

 

・あんたがもう少し考えて投稿せえよ。て言われたら考えるの?自分が考えている、てのは主観で客観じゃない。だから誰でも考えろ、と言えるし、考えてる、とも言える。そんなハレーションうむだけのつまらん意見じゃなく、具体的にいいな。自分は正しいと思ってて変えないのに他人に求めちゃいかんだろ。そのぐらい自分正しいな人の典型よ。考えてるからおらは、てゆー主観の。評価するのは他人だから自分で自分評価しちゃいけん。 

 

 

・食べ方の綺麗な人は、どんな時も食べ方が綺麗と言うイメージがある。 

食べ方の汚い人は、どんな時でも食べ方が汚い。 

 

こればかりは意識して出来るもんでは無いですからね。 

 

 

・考える力が不足してる 

 

全くその通り 

「自分の頭で考える」という日本人が、マスコミやユーチューブをうのみにするのはやはりそういうことですね。 

そもそも考える力が無い人が、自分の頭で考えてもろくなことにならないということなんですよね。 

 

 

・他人の事は思慮が足りてるとは思えないような悪口で罵るのに、自分の事を言われるとこの程度の事でムキになって説教、この人らしいと言えばらしいがまるで子供、こういうところは成長してないんだなぁ、痛い。 

 

 

・短時間で全種類食べる企画だから食べ方が汚くなるのは仕方ねーというのは考える力が不足しすぎていると思います。 

 

 

・この人に衛生面を期待してはダメでしょ? しかし、味の素の案件だろうから、食レポが可能なスピードで食しないとね。 味の素にキズが入るから。 

 

 

・>堀江氏は「もう少し考えて投稿した方がいいと思いますよ。これで悪気がないってのはよっぽど考える力が不足してると思います。そもそも台本があんまり面白くないので、私がアドリブで動画は進行していくのが私のチャンネルです」と“公開説教”をしていた。 

 

「お前もな」と思った諸兄は多いと思う。オレもそう思うwww。 

 

 

・チャンネル内のコメントはチャンネル運営側に管理権がある。 

普通の店と同じで、客の側にはそれに従うか、店から出るかの選択肢がある 

 

 

・もう少し考えて投稿した方がいい、って。  

ホリエモンさんもね。  

内容はもっともで良いことを言っていても、かなり口汚い言葉で表現することが多い。 

人の振り見て我が振り直せ。 

 

 

 

・この人ホント凄いな、自分自身は何を言っても許されるけど、他人から本当のこと言われて図星突かれて腹が立つようなことは全て許されないのか。 

 

 

・短時間なのと食べ方が汚いのは別問題。短時間でも食べ方が綺麗な人は星の数ほども居る。 

 

自分も人の事は言えないので我が振り直せなのだがw 

 

 

・>>『食べ方汚かったけど』っていう必要ある?短時間で全種類食べる企画なんだから仕方ねーだろよ。ムカつくな」と反論した。 

 

結果豚のようにかきこむようになるなら企画の見直ししたほうが良いじゃん… 

絵面が汚きゃ宣伝にもならないんだし。 

 

 

・「もう少し考えて投稿した方がいいと思いますよ」 

 

その通りなのかもしれませんが、この方にはブーメランでそのまま返すべきことだとも思います。 

 

 

・不快な指摘があったからって、別にそれを返さなくてもいいと思う。謝罪があった訳だし。 

こんなところが、堀江の器の小ささが出るね。 

 

 

・お前が言うのか?と思った。それと記事にされて動画再生を稼ごうとしているのがわかる。だから動画は絶対に見ない。でもこの記事見てコメントしているとちゃりんと小銭の音がする・・・ 

 

 

・見ていないからどんなのか知らないけど 

食べ物を食べるのに汚くなる番組は深いかな。 

だから大食いや早食いの番組も汚い食べ方するのは嫌いです。 

 

 

・半数に一寸多い位が貴方にそういう思いを持っている事も事実。 

もっと広い視野を持ちましょう。 

 

 

・餃子店をさらしたりしたら、経営者達にどんな影響が出るか少し考えてから投稿したほうがいい。 

 

 

・ホリエモンて自分も同じことしてるのに 

自分がやられると怒るくせに 

自分がやる側になると 

自分は悪くないて言い張るよね 

 

 

 

・悪気は無いけど食べ方が汚いと思ったんでしょ。 

言葉に気をつけろって、汚い食べ方も気をつけた方が良い。 

 

 

・どっちもどっちだけどな… 

なんなら悪気はなかったと謝罪してるのに追撃してるホリエモンのほうが悪い気もするが 

 

 

・台本が悪いとわざわざ言わなくても。それなら台本書かすなって言われたら、それに文句を言うのだろうけど。 

 

 

・何故わざわざ少しでも不快に感じる可能性のあるコンテンツを観るのかが理解不能だけど 

 

 

・ちゃんと謝罪されているのに、考える力が足りてないと再度責めるその器の小ささ。 

 

 

・「もう少し考えて投稿した方がいい。考える力が不足している」 

とホリエモンが言われたのかと思ったよ。 

 

 

・自分の悪気は包み隠さず遠慮なく発信してるくせに、他人の自分への悪気には超敏感だねえ 

 

 

・ライヴドアで粉飾・選挙に出て大敗 

「もう少し考えて」は自戒の反省を他者へ優しくお伝えしてるんですよね。 

堀江さん? 

 

 

・堀江さん意外と度量が小さい?食べ方汚いから何だってんだよ!って位言って欲しかったですね。 

 

 

・堀江はネットの中だけでは威勢がいいが、対面になると苦笑いする位しか見たことない。つまりそういう人間。 

 

 

 

・ライブならともかく、 

編集されてたら短時間かどうかはわからないのでは? 

 

 

・いや、ホリエモンも意地悪コメント言ってない?? 

自分が言われたら、晒しあげるのおかしくないか? 

 

 

・この人の口の悪さももう少し考えて投稿したほうが良いと思う 

言ってることはわかるんだけどなぁ 

 

 

・こいつに過去の発言を踏まえると鏡を見ろとしか言えん 

明らかに考える力が不足してる発言がチラホラと 

 

 

・考える力が不足していると思ってる人に、もう少し考えろって言うのは何とも無慈悲 

 

 

・企画としてどうなんだろう?私は食べたいとは思えなかったんだけど。 

 

 

・全部食べる企画とか関係ないわ 

食べ方汚い人と食事には行きたくない 

 

 

・ホリエさん、案外お優しくて好きだ。  

もちろん賛成も反対もあるけれど。 

 

 

・自分が日頃やってる事を他人がやったら非難するって、どんな神経してるんだ? 

 

 

・堀江さんも同じようなことをしているイメージがあるけど、私が浅はかだったのか。。 

 

 

 

・人は図星だと怒るのです。 

プライドが無駄に高い人間ならなおさらです。 

 

 

・配慮なき言葉を売りにしてる人に 

似合いの視聴者なのでは 

 

 

・意地悪コメントに関してはホリエモンも同類項だと思うんだけど。 

 

 

・この人には言われたくない。 

 

 

・自分のことを棚に上げて言ってる。だから堀江は信頼されない 

 

 

・これだと反応コメントが増えて大変な事にならないのかな? 

 

 

・散々無関係な人達に煽りコメントするくせに、自分が指摘されたらキレるって・・。 

 

 

・顔真っ赤にしてれいわ山本に公開説教してたのが昔のことのよう 

 

 

・もう少し考えて投稿したほうがいい。 

完全なるブーメランだと思うのだが…。 

 

 

・あれだけワクチン推進して来た堀江さんですから、もちろん7回打ってますよね?? 

 

 

 

・この人はアンチがいないと成り立たない人だから仕方ないでしょうね 

 

 

・完全にブーメランかと 

 

人間自分のことはわからないんだろうな 

 

 

・自己紹介かと思った 

 

 

・わざわざ噛みついて、ネットニュースに取り上げられてご満悦やろな 

 

 

・普段自分がやってることじゃないか。 

 

 

・お互いさまで。 

 

 

・堀江は人を不愉快にさせる 

言い方しかできないのか 

 

 

・おまゆうの言葉しか浮かばない 

 

 

・自分を見つめ直したのかと思ったら違った。 

 

 

・この人ももう少し考えて出演すりゃいいだけの話。 

 

 

 

・はい。はい。 

あなたは凄いね。 

はい。はい。 

 

 

・餃子店で野菜でも食え 

 

 

・人の事言えるかな 

 

 

・効いてないアピール 

 

 

・お…おまいう。 

 

 

・飛んで火に入るブーメラン。 

 

 

・ブーメランなんだよな 

 

 

・自由自在に怒るなぁ 

 

 

・どの口が言ってんのん。 

 

 

・どの口が・・・ 

 

 

 

 
 

IMAGE