( 138020 )  2024/02/11 00:22:43  
00

東国原英夫が性加害疑惑の松本人志に対し「週刊誌だけでなく、女性を訴えるべき」と指摘「争点が明確になる」

中日スポーツ 2/10(土) 18:01 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d4043bcb15882653e93f15e576456393a5073f0

 

( 138021 )  2024/02/11 00:22:43  
00

元宮崎県知事でタレントの東国原英夫が、週刊文春に報じられた松本人志の性加害疑惑に対して、松本人志側が週刊誌だけでなく女性を訴えるべきだと指摘した。

東国原は、週刊誌の報道について積極的に発言しており、この問題に関しての裁判に専念する松本人志に対して提言を続けている。

(要約)

( 138023 )  2024/02/11 00:22:43  
00

東国原英夫 

 

 元宮崎県知事でタレントの東国原英夫が10日、自身のX(旧ツイッター)に新規投稿。週刊文春に性加害疑惑を報じられ、裁判に専念するために活動を休止しているダウンタウンの松本人志に対して、「週刊誌だけでなく、女性を訴えるべき」などと改めて指摘した。 

 

◆松本人志に送られてこなかった写真【写真】 

 

 昨年12月27日発売の週刊文春で一般女性への性加害疑惑を報じられた。所属の吉本興業はただちに否定し、「事実無根」とする松本は裁判に注力するために芸能活動休止を発表した。東国原は問題が報じられた直後から「事実無根なら、毅然と訴訟すべきである」と積極的に発言している。 

 

 この日のXでも、東国原は「僕は、最初から言っているが、松本人志氏側は、週刊誌を訴えるだけで無く、週刊誌に証言した女性を相手取って訴えるべきだと思う」と改めて提言。「その方が争点が明確になるので」とその理由を説明した。 

 

中日スポーツ 

 

 

( 138022 )  2024/02/11 00:22:43  
00

(まとめ)複数の意見が混在しており、公平な立場での裁判や訴訟についての検討が求められている。

一部には女性側も訴えるべきだとの主張があり、それに対して松本氏側は訴えられているという指摘もある。

訴訟における真実の究明が求められている一方で、一般的な感情や過去の経験が表面化している意見も散見される。

一部の発言は女性側に対する威圧的な姿勢に批判的なものもある。

( 138024 )  2024/02/11 00:22:43  
00

・仮に裁判をするとしたら名誉棄損で訴えることになると思うけど、週刊誌では無く被害を訴えている本人を相手にするとなると「真実相当性」ではなく「真実性」を争う事になるはず。 

 

そうなると、本人尋問(当然、代理人ではなく松本人志氏がやらなければならない)に答えないとまず裁判に勝てないと思うけど、それに答えるだけの「エネルギー」が松本人志氏にあるのかという疑問は出てきますね。本人尋問によって明らかになる新事実もあるかもしれないので、そのリスクを背負う覚悟が松本人志氏にあるのかどうか…… 

 

 

・この件はよくわからないが、こんな事をいったら被害にあった方がますます訴えづらくなる。なぜか日本では加害者が守られ被害者が責められる風潮にある。やった方は秒で忘れるが、やられた方は年が経てば経つほど苦しみが増す。セカンドレイプみたいな事が起こらない事を願う 

 

 

・性被害を告発した女性が全く事実と異なる事を言ってるんなら訴えるべきでしょう。 

それより黙りを決め込む姿勢は如何なものか? 

「事実無根なんで戦いまーす」と言ってましたが現段階で11人もの女性が告発しています。 

今からでも記者会見を開きどこまでが事実で、どこが事実無根なのかを言うべきだと思います。 

本当に事実無根なら活動休止する必要は無いと思いますよ。 

 

 

・一般的にあれらのものがでっち上げと言うのであれば女性側を訴えるのが 

通常の感覚とも思える。民事訴訟の場でも松本氏側も何故あんなでっちあげの 

事を週刊誌に言ったのか?と主張し被害女性らも反論があるならばそこで 

お互いの主張を言い合える場でもある。 

(勿論、そこでも性加害の疑惑があるので被告側は出てこない場合もありえるけども、おおおまか弁護士など代理人が進めて行くので主張をぶつけあうことは理論上可能。 

週刊誌側を訴える場合については週刊誌側の取材しそれらの記事内容の真実性の証明として争うことになりますから。 

 

 

・いやだから事実無根、では無いから訴えられないんじゃないんですか?女性達相手に裁判やって事の真相がはっきり表に出る事の方が不味いんじゃないかって考えているんじゃないですかね。仮にこの件がこの後片付いたとして俳優じゃないですからね お笑い芸人なんで笑いが起こらないと何とも難しい 加えてスポンサー企業がその株主が納得しますかね マツダさんも要らぬ発言で炎上騒ぎになってますから企業は手を出し辛いのでは? 

 

 

・叩かれるのが分かってるからダンマリを決め込んでるよね。 

メンタルは昔から弱かったからなぁ。 

変に持ち上げられ、祭り上げられちゃったもんだから勘違いしてしまったよね、自分を。 

嫌なことを放り投げたいのは分かるけど、 

でも、黙り込むしかできないのはちょっとね。 

もう、少しずつ忘れられ始めてるよね。 

時代の流れは速いから、松ちゃんいなくても平気になるのも早いと思うよ。 

 

 

・「週刊誌に証言した女性を相手取って訴えるべきだと思う」 

と仰るけど、この「女性を相手取って訴える」が民事蘇張を起こす、という意味なら、匿名の人を相手に民事訴訟を起こすわけにはいかないから、まずは件の女性を特定しなければならない。そのためには、その女性を刑事告訴して警察が「女性A」みたいに表現されている人を特定する、ということをする必要があるのだろう。 

 そうなるとまずは警察が「女性A」が刑事事件の対象になるかどうかを判断することになるので、そのことが文春相手の民事訴訟にどのように影響するかも検討する必要がある。 

 東国原さんはそういうことも考えて発言しているのだろうか。 

 

 

・裁判を臭わせたのは、事の鎮火をはかるため。本気なら女性にも訴えてるし、会見もしてなきゃおかしい。これ以上出ては不都合な話があるからだと、容易に推測できる。 

皆さんも気付いてらっしゃるんでは? 

だから交渉は被害女性ではなく、文春。 

だから、後輩芸人を守る発言もしない、出来ない。 

ひとり相手では裁判もできるかも知れなかったが、文春がまだ握ってる複数の件が出てくる可能性もあり、社会的に抹殺されかねない…家族にも知れてはならない内容にビクついているかも知れない。 

現段階では99%の憶測だが、10件の被害話の中には犯罪だったと自覚するものがあるからこそ、出てこない。と、考えざるを得ない。 

 

 

・メディア・企業という権力を監視・牽制するという対権力の言論ならともかく、一個人・市民(少なくとも現時点で被害者とされる女性)に圧力をかけるような主張は、政治・公職に携わった経験のある人間の発言として耳を疑う。 

扇動家としてポピュリズムを煽って選挙での得票でも目論んでいるのか。 

松本氏敗訴の場合には東国原氏はどう責任を取るのか。それ以前に、女性側を追い込んでそれこそ取り返しのつかない事態が生じたら彼はどう責任を取るのか。 

見識を疑わざるを得ない。 

 

 

・出版社の取材に応え、じぶんの経験を事実として提供する行為が、名誉棄損に基づく損賠賠償訴訟における共同不法行為に該当するという論理は、かなり難しいだろうね。女性にその自由がないはずもない。あくまで雑誌を出版するかは出版社の自由。別に女性が誰かの社会的名誉を低下させるわけではない。 

松本さんのプライバシー侵害を不法行為と訴訟提起するにしても、出版社の取材に答えることが直ちに不法行為と言えるか難しい。 

東国原さんはこれまで女性に対する訴訟をしつこく訴えているが、何か根拠とか、あるいは恨みでもあるんでしょうかね。むしろテレビで出る方がこういう発言を続け、性犯罪の被害者の可能性がある女性にプレッシャーをかけ続けることは、社会的に許されるんでしょうか。疑問だね。 

松本問題の真否とは別の問題として、こういった東国原さんの発言の社会的意味も論じられるべきなのでは。 

 

 

 

・自身の事件との経験で言ってると思うが、今回の松本氏への性的被害報告と云うか、女性をモノ扱いして来るお笑い芸能人らに対し、貴方方は酷い事をしているとの自覚をしているのでしょうかとの問いでもあるでしょう。 

松本氏への忠誠で目がくらみ善悪の判断も有耶無耶にして、女漁りの手伝いをさせられている事すら、松本氏への奉仕として自分を納得させていたのかと思う。 

そんな後輩らへの気遣いも無く長きに渡りアテンドさせていたとの事案と、呼ばれて来た娘を全員で無いにしても行為あるのが前提のまま、性的行為に及んだ事で今回の様な被害報告に繋がったのでしょう。 

第一報迄なら芸能人のヤンチャの過ぎたお遊びか!で止まったかも知れないが、此れだけ報告が出て来ると、強ち嘘とは言い切れなくなっていると思う。 

特にたむけん氏の発言は女性らの報告の補完となって逆効果だと思える。 

それにしても後輩を放置のままとは、人間性に?が付くね。 

 

 

・あくまで勝手な推測ですが。 

松本さんはもうどうでもいいんじゃないかな 

一応は裁判で闘うと拳は上げたが、 

精神力も体力もいつまでも続くだろうか。 

どんな判決が出たとしても 

もう昔のような大御所芸人としての活動は 

出来ないだろうし、TV出演も無理だろう。 

裁判は途中で和解になって終わるのでは。 

 

 

・資金力と時間があるまっちゃんを個人女性にぶつけて長期戦を促す発想。女性は時間とお金の消耗で。そうゆう勢力や風潮に対して弱体化を図りたいのが透けて見える。力でねじ伏せるやり方。お金と時間を持て余した人間が相手の弱点を知った上ですぐに訴える。事実を捻じ曲げ相手を萎縮させる効果がある。東国原はまっちゃんを利用して、自分達に火の粉が降り掛かってくるのを抑えたい意図しか見えない。かなりずる賢い思想。 

 

 

・勝手な憶測ですが 

何故、出版社だけを訴えたのか。 

最初の争う姿勢と休養宣言はメディアへの圧力ともとれました。 

自分が居ないとみんな困るだろうという思いがあったのだと。 

訴えた意味は文春黙れということかなと感じました。 

ジャニーズの過去のケースではこれで治まってたのですが 

時代の潮流が許さない。SNSの普及も昭和との違い。 

メディアを抑えても逆効果になる一つの事例になったのかな。 

モラルやセンスが昭和だなって感じです。 

今はレトロブームらしいから時代に沿っているのかも。 

 

 

・東国原氏も喋り過ぎかと思います。 

この事件の本質で忘れていけないのは大前提として妻子ある松本氏が妻子を裏切る行為をしたことです。 

東国原氏も同じようなことをして、かとうかず子さんに離婚されましたよね。 

どうも不貞を働く方々は同意なら構わないと思っているようですが、大きな間違いです。 

奥様や子供さんのためにも恥ずかしくない夫であり、父親であって欲しいと思います。 

本質を忘れないでいただきたいです。 

 

 

・白黒着いてないのに、ひたすら松本人志さんの擁護、ずいぶん自信があるみたいだ。 

もし文春の内容が概ね事実なら土下座でもするのかな? 

中途半端なコメンテーターは、週刊誌の批判に松本人志さんの擁護の仕方を変えてきた、これには、過去に色々あった人と、表立っていないが何かある人達だろう。 

騒いでいるのはこのような方々で、一般人は冷静に真実の行方に注目している。 

 

 

・これで裁判で文春の記事は事実相当と認められたら、東はどうする。 

その前に女性への冒涜だと思うし、民主主義への挑戦ではなかろうか。 

例え裁判で名誉毀損を認めても、それは文春がやり過ぎって言うかもしれない。 

記事の内容が本当と裁判官が認めても名誉毀損は成立する可能性は否定できない。 

文春の記事より凄い写真を掲載したFRIDAYに対して松本はどうするのだろうか。こっちも気になる。 

ところで、宮崎県知事選では県民の皆さんは賢い選択をされましたね。 

 

 

・堅気の一般人がやるような飲み会ではありません。企業で考えればわかりやすい。例えば、マツダでマツダの会長が東京に来るから綺麗な社員をたくさん用意しておけ、って感じで、飲み会をホテルのスイートルームで開催。マツダタイムで、会長お気に入りの社員とツーショットになる。女性社員は会社を辞めるか、受け入れるかの恐怖の選択。一晩我慢すれば明日から安泰、拒めば会社に居られず、奨学金返済もままならない。こういう状況を合意とは言えない。拒んだ場合罵声を浴び、アテンドした上司が叱られる。お礼LINEを送って宥める。まあ、こんなかんじになるのでは?これはあくまで、会社を例に出せばわかりやすいから出したまででマツダに何の関わりもありません。松本は芸能人のたまごの人にとっては会長と同じ。 

 

 

・女性側は訴えてないから訴訟になるのか?それに、時効になっていることを晒したのは文春なわけだ。つまり、文春は犯罪でないことを犯罪と誤解させるように報道し、松本側の名誉を毀損させビジネスを妨害した。松本側は犯罪でないことを犯罪と装わせた文春を訴えているわけだ。それに松本側は無駄な動きをしないで世間が飽きて、文春を含めマスコミ側の不信感の増大を図るだろう。つまり、これから文春が出してくる女性には虚偽や捏造売名などが入ってくるだろう。情報を垂れ流せば流すほどミスが増え信頼性が低下する。 

 

 

・一応だけどね、社会的信用は変わらないけども本人のプライドのみが焦点ならば松本の言い分が通る可能性あると思うんだよね。 

女性の手配は後輩芸人。ホテルで休む松本へ飲み会を取り繕ったのも後輩芸人。松本へ気があるよう仕向けたのも後輩芸人。松本は本当に気があると思って女性に対応した。嫌がる素振りは恥ずかしいから。 

週刊誌報道とも食い違わないし、こんなストーリーなら松本としては全くの事実無根と言えなくもない。 

そして後輩芸人へは裁判の訴訟額を割り振るからと話をしてある。でもちゃんと話していいぞとも。 

裁判次第ではまだ復活の目があると考えるだろうから寝返りも打てないし、松本への忠誠心も計れる。 

 

…なんてね(笑)。 

 

 

 

・私も東さんの意見と同じで訴えるべきと思います。 

週刊誌側は、被害者と言われる人の証言記事にしただけ。 

その記事に対する信憑性も何もない。 

もしかしたらその女性も週刊誌に煽てられてお金目当てで発言したかも分からない。 

今後の芸能人におけるプライベート死守のためにも訴えて方がいい。 

そもそも被害者女性は誰も訴えていないんだから。 

 

 

・日本の週刊誌の在り方を変えるべきだと思います。 

 

香港・中国のように、こういうニュースは取り上げていませんよ。 

松本さんと女性の間のこと。 

一般人でニュースにならないこと、芸能人だからと言って、雑誌掲載は許されることではありません。 

 

週刊誌は、面白おかしく書けば、大物芸能人であればあるほど売れる! 

 

こんなことよりも、今の政治家の問題の方が明確にしなければいけない問題ですね。 

 

 

・その通りです。A子B子さんに対して訴訟を起こすべきです。それもできれば刑事で。そうなれば名誉毀損罪で提訴する事になるでしょうね。民事はお金ですが、刑事は人生を賭けるものですから性加害を争点にする事が可能になります。そこで松本人志側は、もし潔白に自信があるなら性行為へのアプローチがあったかどうかを争点にもっていくべきです。そうすれば自ずと性加害があったかどうかが明らかになります。もう女性達に遠慮する必要はないと思います。 

仮に週刊誌の金儲けの為に芸能人が犠牲になってるなら、許される事ではないし、法的にも見直す必要があります。 

 

 

・伊東選手が女性側を訴えたのには個人的に事実無根なら徹底的にやってやれと思った。 

 

出版社なら痛くも痒くもないような賠償金でも個人となれば話は違ってくる。 

 

松本さんも出版社だけでなく女性個人も訴えてやればいいのに。 

 

伊東選手にしても松本さんにしても、どこまで本当か分からない週刊誌の記事ひとつで既に仕事に影響が出ている訳だから言ったもん勝ち、書いたもん勝ちの今の状況に一石を投じて欲しい。 

 

人のことを討って良いのは討たれる覚悟があるが奴だけだよ。 

 

 

・裁判で多くのことが明らかにされて困るのは 松本本人 だから、 

松本動けませーん 

が実情なんだと思います。 

 

“相手の女性が泣くまで恫喝したった” とか、陰湿だし犯罪だし、それを自身のラジオ「放送室」で悪気もなく笑い話のように勘違いして話していたし。 

まともではないよね。 

 

笑いの才能以外は、何一つ尊敬できることろがない人でした 

 

 

・確かにそう。だからこそ松本のほうが、この裁判の舵取りが難しいんだ。個人の特定なんて小沢がわかっている。それを敢てしない事の理由。 

実際ホリエモンも経験したと言っているが、裁判で文春側の証人A子が当日バックレて、ちゃんちゃん♪の可能性もあると思う。 

 

 

・この様な個人同士の問題を 第三者が利益を得るような手口はいただけませんね。目的は利益を得るために利用されている案件 第三者がとやかく言う権利は無い 現時点で 松本人志はスポンサーありき番組には出演することは皆無になった。わざわざスポンサーがイメージを悪化させることはしない。ひき逃げした方も、すっかり世間から忘れ去られている。 それより脱税に加担している政治家が起訴されない法律を変えなければ、 どこにまともな政治家がいるのだろう。 

 

 

・松本人志氏に提言するなら 

メディアの場で記者会見を開き 

自らの言葉で文春報道については 

 

「全ては私の不得と致すところです」 

「被害女性には私が誠意を持って対応します」 

「私の指示に従った後輩芸人達に罪はありません」 

「テレビ局やスポンサー関係者やファンの方々に 

 ご迷惑をご心配をおかけし大変申し訳ありません」 

など 

起因となった自らの行為の責任を認めた上で 

 

「但し文春報道とは事実が異なる部分があり 

 この点については裁判で真実を明らかにしたい」 

とするべきで 

 

東国原氏の師匠であるビートたけし氏も 

「お笑いなんだから(記者会見)を開けば良い」 

との見方であり 

 

テレビなどのメディアを活躍の場とする芸能人が 

「裁判に注力する」として何ら語らろうとせず 

その一方で証言者の女性を訴えるのは 

世間の人々の理解は到底得られないと思う 

 

 

・証言している女性と松ちゃんの言い分が違うと思うので 

裁判の場ではっきりと証言してもらうことが最善だと思います。 

 

裁判の場でも証言されるのであれば 

少しは信用される方が増えるのではないでしょうか・・・ 

 

 

・東国原英夫氏に聞きたい。松本氏は女性(達?)の何に対して裁判を起こすのか? 

 

松本氏側は性被害と訴えられるような行動はしていないという立場から、週刊文春の疑惑記事で名誉を棄損されたからそれによる損害を民事訴訟を起こしている。 

 

では、女性(達?)は週刊文春に性被害を受けた(嘘か真かは知らないが)ことの取材に応じたそれだけである。そして、その取材をもとに記事を書いたのは週刊文春なのだから、訴えられるのは週刊文春である。 

 

東国原英夫氏は「その方が争点が明確になるので」とその理由を説明した。とあるが、裁判を起こす原告側が『争点』を提示できなければ、裁判所は裁判を行わないのではないか? 

 

裁判を起こすのに『争点』の提示が必要なのに、裁判を起こせば『争点が明確になる』。 

 

東国原英夫氏は何がしたい?そもそも、裁判がなぜ起こるのかが分かっているのかが甚だ疑問なレベル。 

 

 

 

・文春第6弾が出た段階で争点などと行ってみても始まらんでしょう。明らかにされるべきは何時から始まって最後は何時だったのかという期間の問題でしょうね。発覚した分の事実関係はほぼ明確にされたので裁判で細部を詰めたら良いことです。松本氏の悩みは負けるに決まっている裁判をやらなければならない事。証言台に立って何を言えばいいんですか。言えば直ぐに具体的に反論され裁判官の心証は悪くなるばかり。文春は裁判用に決定的なものをグーの音も出ないようなものを掴んでいるに相違ないと思います。女性を訴えろなんて松本さん苛めでしょう。 

 

 

・松本さんが性加害者とされるのか、週刊誌が松本さんと性関係のある女性を使ってネタにしているのか。女性が何らかの目的があっての行動か。 

全て証拠と立証になる。 

松本さんが性加害者となれば責任を負う事になるし、そうで無い場合は週刊誌の記事を書いた方が松本さんへの損害賠償責任を負う事になる。 

週刊誌も必死になるな。 

 

 

・おそらく誰もがそう思っているだろう 

なのに彼女達を刑事告訴する動きはなさそうだ 

何も無かった事にはできなさそうだからかな? 

ただ性加害はなかった そういう自信はあるのだろう 

民事においてはおそらく証人としてはでてこないだろう 

そのために 

何人も何人も何人も何人も証言した者がいるという記事を書いている 

今更A子B子に話を聞いても意味ないよと既成事実を作ろうとしている 

文春はね 

逆に焦っている証拠では? 

A子B子が証人として出るという話を 

最初にしていたのに 

今になって彼女たちが嫌だと言い出したかもね? 

法廷で嘘を言いたくないと言い出したかもね… 

 

 

・東国原さんがこの手の話で被害者側を訴えるべきというのは、過去の事件を思い出すだけなので、口出ししないほうが良いのではないか。 

松本さんが何もなかったということを前提にアドバイスしているようであるが、芸能会のセクハラ隠蔽体質が露わになるだけ。 

元ジャニーズの賠償会社の社長も言ってきたこととやっていることが違うとの話も漏れ聞こえてくる。 

若くしてチヤホヤされた連中はこんなものかと思ってしまう。 

 

 

・確かに、事実無根なら女性Aを訴えるべきです。 

裁判になれば偽証罪が適用されるため、軽々しく嘘はつけないし、個人も特定されます。 

 

ただし、一般人である一個人を訴えても、賠償額はたかが知れています。 

なにより松本さんのプライドが許さないでしょう。 

 

 

・この、そのままん東の発言は捨てては置けないコメントだと思う。まだ真実さえ分からん状況なのに、メディア上で相手の女性を威圧するコメントこそ、逆に軽薄なそのままん東を週刊誌は訴えるべきではないか。これは大きな問題である。 

 

 

・まあド正論ですよね。本当に事実無根なら。 

 

仮にこの件で松本氏が被害を証言した女性を訴えるなら、言い分は「ウソ言うな」ですよね。 

一方週刊誌を名誉毀損で訴えるなら「ウソ言うな」もしくは「人のプライベート勝手にバラすな」のどちらかですね。 

もし前者であるなら証言女性にも同じことができるはず。やらないのなら・・・ 

 

小沢氏が初っ端に黙っちゃったことから今に至るまで、心象的には松本氏は「クロ」まっしぐらなんですよね。 

 

でもなんかこの東国原氏は松本氏に、単純に「人生捨てないでちゃんと全力で闘え」って言ってるようにも見えますね。 

 

 

・東国原さんはとことん評価を下げるような気がするなあ。 

 

単に文春が嫌い、 

だけでは説明がつかないほどの松本さん擁護。 

女性の性被害の訴えが無いかのような 

更に女性を意図的に追い詰めるような発言は理解に苦しむ。 

 

まさかとは思うが東国原さん自身にも 

何かしらの似たような心当たりがあって 

その発覚を恐れてるのか? 

 

と疑いたくなるようなバランス感覚の欠如、公平性のなさだ。 

いくらなんでも少々異質な発言に見える。 

 

 

・刑事事件の名誉毀損で女性を訴えたら性行為の正確なあらましを事細やかに調べられるから松本側は絶対にやらないよ。 

民事の名誉毀損のみって意味を考えれば分かるでしょ。 

 

 

・この東国原の発言は、性加害を受けたと証言してる女性への冒涜で、証言をさせない為の威圧であり、女性への名誉毀損行為だわ。 

 

正にスラップ訴訟そのものでしょうに! 

 

東国原はテレビに出演してコメンテーターで同様な発言するなら、放送倫理検証委員会での視聴者意見案件だよ。 

 

 

 

・昔の芸人さんは良かった。 

女遊びも芸のうちで通ってた。 

今は週刊誌の記事で芸能人生が断たれる。 

松本人志は、こういう風潮へ反抗するために週刊誌にケンカを売ったんだと思います。 

 

 

・東国原、ひろゆき、堀江、橋本あたりは私見が酷い上に、不利になると手のひら返すからテレビとかネットに出てきてほしくないのだけど・・・。 

 

ホンコンとか粗品?、外タレ、最近だとなんちゃらリンゴとか芸人とかが適当にデタラメこいて世論誘導したがるのももううんざりなんだけど・・・。 

 

そもそも、争点は東国原がどうこういう話ではなく、訴えた松本側が争点を明確にするためにも記者会見なりする案件でしょうが・・・。 

影響力のある人物が指摘するのであれば、"争点を明確にするためにも松本氏は記者会見なりを行い文春に対する裁判の争点を公表するべき。"とかから始めるのが自然だよね。 

これだと一般人を脅してるだけ。 

 

ネット民とかが好き勝手に持論、反論、妄想をコメントするのは表現に自由だけど、影響力のある人物が公共の電波等々を介して私見を適当に述べて不利になったら煙に巻くという現状は如何なものかと思う。 

 

 

・この1ヶ月、各方面、各著名人、各媒体でさまざまな提言が松本さんのもとに届けられたと思う。 

人に言われたことをやるのを何より嫌いそうな芸人さんだから、もう身動き取れなくなってるんだろうな。 

 

 

・松ちゃんは女性をなんて訴えたらええんかな。俺のプライバシーを文春に言うな、言う事か。それともデタラメを文春に言うな言うことか。文春に話したら名誉毀損になるんかな。女性は訴えてないし、名誉毀損したんは文春やし。女性が訴えてきたら直接対決できるけど。松ちゃんは訴えられてないから、女性が誰かははっきりわかってるんかな。小沢くんならわかるかもやけど、違う相手訴えたりしたら、間抜けやな。 

文春に掲載される前に、女性が松ちゃんと直接謝罪の要求とかしてたら、はっきりするけど。そんなことあったら、その時の松ちゃんの態度とか文春に載るとは思うけど。 

 

 

・この手の記事は大体女性は守られます。男性は大体不利の可能性はありますね。 

時期的もようやく言えるようになったかもだけど、忘れてる事も沢山あると思います。 

お金目当ての女性なんてのも中にはいるかもですし… 

 

 

・民事でも、出廷して法廷の場でウソつけば犯罪になるはずなので、それからでもいいかと。 

Aさんは出廷してもらえるということなので、裁判が始まればいろいろわかってくるかと思ってます。 

 

 

・サッカー日本代表の伊東純也選手は 

お互いに刑事告訴しているから 

どちらかが刑事罰という形で結論を迎えることが予想される。 

 

その点松本人志氏の場合 

両者共に刑事告訴が伴っていないので 

要は視聴者の感じ方や発言がとりあえず結論になる訳で。 

 

どちらにも言える共通点は 

メディアしか得をしないこと。 

 

 

・女性を訴えるって現実的な話なのかな? 

特定されてるの? 

文春が書いてるだけで 本当に実在するの? 

TVが騒いでるだけで私には幽霊の様にも感じるんだけど。 

被害を訴えられている側は特定できているのかな? 

この騒ぎ松本人志と文春以外何も確かなものは今のところわからない。 

 

 

・そもそもこの方が昔報道された内容をしる限り良く知事になれたと思っていましたがやっぱりなと思う発想です。どうして週刊誌が取り上げなくてはならなかったのかっていう視点は全く無いのですよね。 

 

 

・松本人志氏が虚偽だと主張するなら、東国原氏の言う通り被害者だと言っている女性達も訴えるべきだと思う。 

今は文春の一人勝ち状態。凄い売上増。裁判に負けたとしても今までの判例通りなら億もの賠償金は支払わなくてよく、文春は痛くもかゆくもない状態。 

 

デマでも週刊誌側が信じていましたと言えば済んでしまう。これはこれでおかしいと思う。 

 

 

 

・何でもかんでも性加害だのセクハラ行為だの言ってると 

テレビがつまらなくなるよ。 

007の映画見てたらジェームスボンドも無理やりキスして 

次の場面でベッドからボンドガールと出てきて 

別れ際にキスして許す形になってたけど 

何年後かにあれは性加害だって訴えれば 

これは性加害ではないかな? 

って思った。 

こういうシーンもこれからは無くなるんだろうね。 

 

 

・週刊誌記者の誘導尋問的な悪意ある取材があったのではないでしょうか? 

数人の著名人が言っているように、週刊誌側としては真実はどうでもよくて、売れれば良いのですから。 

 

 

・争っても、イメージダウンしたことは、戻りませんよ。 

 

彼女達は、既にそれなりの取材料貰って、終わった話しですよ。 

 

文春サイドの、戦略は、完璧武装されてます。 

 

この手の話での、有名人で文春不買運動やった方が、賢明だと思います。 

 

 

・言っている事自体はなんら誤ってはいないのだが、これもまた松本氏を一方的に批判しているのと同じで、部外者の人間にはどういう事実で文春が動いたのかわからないのに軽率な発言に思う。 

 

女性側が文春にネタを売り込んだと確定しているなら訴訟すればいいと思うが、 

そうではなく、文春が焚きつけて、取材して、女性側は聞かれた事に応えただけだとしたら?(全員かもしれないし、一部そうかもしれないし。) 

 

 

・酔った席の盛られた話しにケジメをつけるなら 

週刊誌に話しを持っていった女を訴えるべき 

どこまでが真実かを文春など通さず直接戦えばいい、 

文春はその決着により 

取材の甘さを指摘し損害賠償でいいのでは、 

勿論松本が正しい場合の話しだけど。、 

 

 

・>「週刊誌だけでなく、女性を訴えるべき」などと改めて指摘した。 

 

それは無理筋というものでしょう。 

女性を特定することは出来たとしても、女性が文春に本当に証言したか 

どうかまでは分からない。あくまで文春の取材によると、という話でしか 

ないので女性を訴えることな現時点では無理だ。 

もっとも松本さんは黒だと個人的には思っているので、文春を訴えたのは 

時間稼ぎをするためだろう。裁判云々でテレビ画面から消えて、数年たてば 

うやむやになって、そのまま引退という思惑だと思う。 

 

 

・東は女性を訴えるべきと云うが、当事者女性は文春の要請に従って、当時の状況と其の時の気持ちを語っただけで有り、此れに対し女性の何に対して何を訴えるのだろうか疑問だね。 

 

 

・女性に名誉毀損で訴えるのが真実を明らかにするには手っ取り早いが、性加害してるにしろ、してないにしろ証明するのは物凄く難しい。 

松本氏が潔白だとしても負ける可能性が高いのでは?と思う。 

 

 

・似たような飲み会が多すぎて、女性Aが誰だか覚えてないだろう。 

そもそも言ったか言わないかも覚えてない、相手も本当に言われたかも定かじゃない。 

単に泥沼に嵌まるだけで、どっちも得しないけど、松本のキズが深くなるだけ。 

 

 

・有能弁護士が誰も松本の代理人を引き受けてくれなかった経緯があるのに、ちょっと東国原の言ってる事は無理があるように感じる。 

東国原の考える事くらい弁護士は当然シミュレーションする訳で、その上でなかなか弁護士が見つからなかった事を忘れているような発言に見える。 

 

 

 

・本当に決着をつけるならこの 

御仁は嫌いだけれども正論だと感じる。 

ま、泥試合になるだろうけど文春側は 

十分元は取れたので後は木原問題や 

何とか問題とかの如く次の獲物を探して 

いるかもな。 

 

 

・女性が性加害を受けても声を上げるなということ? 

本当に後ろめたさがなければ記者会見をすればいい。何を庇っているのか??松本さんが潔白であれば記者の質問に全て答えれば良いこと。この人も忖度元議員ってことじゃないの 

 

 

・女性に対する民事訴訟の請求の趣旨が分かりません。 

女性と週刊誌が共謀して松本氏の名誉をを棄損したとする損害賠償請求訴訟でしょうか。 

女性を相手とする訴訟は難しいように思われます。 

 

 

・東国原英夫氏、 

 

自身のX(旧ツイッター)で週刊文春に性加害疑惑を報じられている松本人志氏に対して、「週刊誌だけでなく、女性を訴えるべき」などと改めて指摘した様だが、 

 

あなた様は、松本氏の何様でしょうか? 

 

その様な個人的な事は、当事者が判断して行動すべき事。 

 

あなた様は、その様な言動でマスメディアに名を売って知名度を上げたいとも受け取れますよ。 

 

いちいち、他人様のつまらん事に口を挟まない方が良いと思いますが如何でしょうか? 

 

 

・確かにそうかもですね…相手の女性もその方が良いのでは…週刊誌にネタのように 

売ったわけではないと、明確になります。 

互いに一生の人生がかかってるんだから。 

 

 

・まずは週刊誌に勝訴し後から女性も訴えるべきです。 

松本さんの仕事の損害が大きい為、当然ながら億単位の賠償金にはなるかと思われます。 

 

 

・事実無根でない場合は東国原氏も女性への誹謗中傷として扱われてしまいますよ。周囲は何も言わない方が得策と思います。 

 

 

・相手が一人か二人ぐらいなら何とかなるかも知れない。 

でもこれだけ多数の女性相手では訴訟内容も違うし、性暴力で無いと証明するのも難しいと思う。 

素人相手の女遊びは大火傷を負う。 

 

 

・わたしも女性を訴えるべきと思います。 

後からよく分からん女性とかプライベートの写真だしたりルール違反なので、訴えたら他の芸能人の被害も減りそう 

 

 

・コメントが松本人志を否定していないのが怖い。 

被害を訴えている女性に対して「不快な思いをさせて申し訳ありません。 

当時の対応、至らずすみませんでした。」とワンクッション言えば良かったっ思います。 

※実際に謝罪していたらすみません。 

 

 

 

・最近やけに松本問題に熱心だな 

「女性を訴えるべき」とかあんまり人志松本を追い込むなよ。 

ここまでくると掩護射撃じゃなくて松本の逃げ道をどんどん塞いで追い込んでるんじゃないか? 

 

 

・女性の証言は強制性被害と伝えてない。 

警察に被害届を出さない理由です。 

文春さんが勝手に改竄した事。 

私が弁護を受けるなら、そう証言させます。 

 

 

・そもそも、話を大きくしているのはこのおっさんのような無責任なコメンテーターや、週刊誌の記事をテレビで取り上げているマスコミである。マスコミは視聴率を取れるから報道しているのだろう。 

週刊誌や女性は何も悪くない。 

 

 

・女性を訴える、10人が10人共作り話では無いだろう、一人でも真実ならその反動は大きく、松本自身の墓穴掘る事になる。 

 

 

・そうだ!そうだ! 

8年前の事を今さら持ち出すなんていくらなんでも違和感しかありません。たんまり損害賠償請求すればいいと思います。それで松ちゃんが勝てば、今後中途半端に週刊誌にネタを持ち込む女性が減ると思われますし。 

 

 

・この日のXでも、東国原は「僕は、最初から言っているが、松本人志氏側は、週刊誌を訴えるだけで無く、週刊誌に証言した女性を相手取って訴えるべきだと思う」と改めて提言。「その方が争点が明確になるので」とその理由を説明した。←松本さんやってみたら? 

 

 

・事実無根なので戦いまーすと言いながら、後輩を見殺しにして雲隠れしてる松本を、今後テレビで見ても笑えない。もう過去の人 

 

ここまでダサい行動をするとは思わなかった 

 

 

・いや、女性側が集団訴訟するといいと思います。松本人志・たむらけんじ等被害者の会を作って。 

被害者に負担が掛かることになるので、女性側が集団訴訟「すべき」とは言えませんが。 

 

 

・吉本興業の不可解な行動、スター芸人と一蓮托生と思いきや松本人志に関する声明はいまだ出てこない。問題発動からひと月以上たつのに逆に吉本は腰が引けている。吉本内部で何が起きているのか・・・ 

 

 

・これって、松本某を追い詰めてるということなのかな? 

『事実無根なら女性を訴えろ!』 転じて『訴えられないのは不貞行為があったと言うことですね!』という事だから 

『いや実は』と言わせないために追い込んでいる状態だね。 

 

 

 

・A子、B子で訴えるわけ? 

文春側は取材源は明かさないだろうし、被告不詳で訴えても公判の維持はできない 

東氏自分は文春に勝ったからと言って裁判にならないものはどうしようもないよ 

 

 

・100%勝てるのであれば女性を訴えるのはありだと思います。でも100%は松本さんのファンでも勝てないと思ってます。なので悪手になる気がします。 

 

 

・東~ 

違うやん 

松本氏も事務所もそうしたいけど覆す程のネタが無いねん 

だからダンマリ決め込んでこの期間に何とか正当なネタを探してんねん 

東さんの時とチョット違うで 

 

 

・まあ、そうだね 

記事が100%嘘だと、松本人志が思うのなら 

女性も訴えるべきだが 

それをやらないという事は 

やはりどこか、後ろめたい感情があるのか 

そして裁判に勝てないという理由があるのか 

 

 

・女性を訴えたらどこまでが事実でどこまでが事実じゃないか話さないといけなくなりますね。 

週刊誌だけなら名誉毀損で訴えられますが 

 

 

・ですからー 

女性達には記憶も朧げかもしれないし 

訴えるほどの事実無根性はないんですって。 

 

だから松本さんは週刊誌に対しては自分の名誉がかなり損なわれたとは言いたいわけですよ。 

 

女性達も松本さん訴えてるわけじゃないですからね。 

 

 

・事実無根と言ってもホテルで飲み会があったのは事実だし、上納システムも 

事実みたいだしもう事実無根ではないのは確かだ。 

松本は潔く事実を認めテレビ界から消えて欲しい。 

 

 

・松本くんを擁護したり、信じる 

 

って言ってる連中は、告白してる女性たちが嘘をついてるってって言ってるわけで、だったらその女性達に「嘘をつくな!本当の事を言え!」と言ってやればいい。 

 

 

・これは偽告発や盛った告発への牽制になる。 

言ったもん勝ちにさせないためにもこれはやった方が良い 

 

 

・反社が過去に有名人と関係を持った女性を探してあれは同意してなかったと言わせてるらしいね。それを信じ込んで記事にして出版しちゃった文春というのがオチだったというね。 

 

 

 

 
 

IMAGE