( 138854 )  2024/02/13 22:15:32  
00

・今回の生地は客に提供されてない!でも発覚して無い過去に同様な悪さをした商品が提供された可能性は十分にあります!前の女性もペラペラ喋りながらピザをカットしてたし今回も厨房担当者がマスクすらして無い!ドミノ自体が食品衛生の指導が全く行き渡って無いように感じる。今時指導や注意したら直ぐにパワハラなどと言われるが、食品衛生はしっかり指導して欲しい。 

 

 

・人手不足かもしれませんがアルバイトに店を任せる会社サイドに問題がありますよね? 

本部の店長やマネージャーが1人店に常駐して 

しっかりと見張って居ないとダメだと思いますね 教育します 徹底しますて言ってるけど結局繰り返されてる 私が働いてる店はマネージャーや店長が必ず居て店全体に監視カメラがあり常にチェックされて何かあるとルームに呼び出され言われます そういう事をしないといけないんじゃないでしょうか? 

 

 

・ドミノ・ピザだけでなく外食産業全体の信用をも失墜させるような行為は絶対に許されない。 

徹底的な制裁を与えましょう。法的には無理だろうが、気持ち的には二度とシャバの空気吸えないくらい徹底的にやってほしいところ。 

 

 

・本当に反省してるのかも疑問。こんな事をやってる時点で事の重大さを全く理解していない。見せしめの意味でも変な温情は与えずに、多額の損害賠償請求をしてもらいたい。こんなの見せられて今後ピザのデリバリーなんかする気にもならない。 

 

 

・この人よりドミノピザの方が問題あると思います。スシローはお客でドミノピザは作業員。責任が全然違います! 

ドミノピザには監視監督義務があり、こういった行為を未然に防ぐ責任があります。 

そのために社員を教育しないといけないですし、監視カメラをつける等努力しないといけません。 

現場に監視カメラもなく今回自ら晒して不潔行為が発覚しましたが、自らアップロードしなければいつまでも発覚しなかったでしょうし、何年も前から汚染行為を繰り返していたかもしれませんよね。 

そして、お客さんは何年も汚染したピザを食べていたのかもしれないです。 

同じようにこういった行為を行なっている社員がいるかもしれないですし、監視監督義務を一店舗で行えていないなら他の店舗も同じでしょう。 

CM等の広告費よりもお客さんのためを思うなら、問題があった店舗の営業停止よりも全店舗のピザを作る空間だけでも監視カメラをつけるべきです。 

 

 

・まだ、こんな事してるのか…と呆れてきますね。 

店側は、今後は全社をあげて再発防止と信頼回復に向けて全力で取り組む…っていうけれど、これは個人のモラルの問題だろうと思う。やったら駄目な事くらい分かってるだろう。 

他の方も書かれてますが、法的措置をとる事が見せしめ的にも良いと思います。 

 

 

・面白半分でやったと言ってるが、冗談やゴメンで済む問題ではない。 

1年ほど前にも寿司店での迷惑行為した客が動画をアップしてどうなったのか知らないわけではあるまいに。食べ物はおもちゃではないし、粗末に扱うこと事態許せない、こういう行為をする輩には目には目をで一度他の人間が同じ行為をして出されたものを食べさせるのが良いかもしれない。 

 

 

・店の教育っていうか、もう常識だよね。 

自分が食べに行く店でこんなこととか汚いものを目の前で入れられても平気なのか? 

食べれるのか? 

若いのか分からんけど、ニュース見てないのかね。 

以前もニュースを知らなかったというバイトテロ店員がいたけど。 

しっかりと余裕ある生活ができないくらいに請求してやって欲しい。 

近々注文しようと本気で考えていたから、今はゲンナリして注文したい気持ちがなくなってしまった。 

自身は一時的なものではあるけど、もう頼まないという人は大勢いるだろうから損失も凄いだろうし。 

謝って許される行為ではないよ。 

 

 

・客やバイトによる、こういったあり得ない不適切行為に対して、所詮ガキのやることにいちいち目くじらを立てる必要はないと、あるお笑いタレントが言っていたが、 

とんでもない 

そういう甘やかしの発想が、こういう行為を助長させている 

今回のこの件も、ドミノは厳しい処罰と多額の賠償金を請求して、模倣犯がでないよう公表すべきでしょう 

でないと、ドミノは、お客の安全安心よりもバイトを優先したことになる 

 

 

・人が口にする物を扱うところ。 

こういうのはしっかりと罰して欲しい。 

百万代の損害賠償なんて全然足りない。 

一生かかって払う額面で償ってほしい。 

面白半分何て通用しません。幼稚っぽいです。 

どれだけ企業に迷惑が掛かるかわかっていますか? 

場合によっては倒産する企業もあるんですよ。 

どう責任取るつもりですか? 

反省なら誰でも出来ます。 

そう。お金で損害を支払うしかないのです。 

初犯だからなんて甘やかしてはいけません。 

大人になったら責任が付いて回ります。 

 

 

 

・今までもやっていたのかも、他のお店でもやっているのかも…と外食業界の信用をなくす行為。厳しい措置が必要だと思う。少しでも抑止力になればいいけど、事後の報道が少ないからダメなんだろうね。 

 

 

・企業側は常に被害届を出し、 

取り下げる事無く責任を取らすべき 

ふざけた行動は許してほしくない 

こんな腐れバイトのせいで、 

従業員達が同じ目で見られるんですよ 

反省しているしていないではなく、 

公平な法的処置を願いたい 

 

 

・徹底的に社会的制裁を与えて、抑止効果につなげるべき。軽犯罪こそどんどん逮捕、送検、実刑や罰金にし前科リスクを身近に感じさせることが抑止につながる 

 

 

・まぁ、警察官の言葉じゃないが、 

「やってしまったことを悔いても仕方ない、もう戻ることはできないんだから」。 

「あとはやったことに対して真摯に反省して謝罪して、必要ならば賠償して、もう二度と過ちを犯さないように生きていくしかない」。 

 

心から反省して、罪を認めて、謝罪して、損害を被った会社に賠償して更生してください。 

 

 

・口に入るものにこんな事されてはこの店のものは食べたく無いし、こんな意識の持ち主では何をやっていたのか分からない。 

店の損害、ブランドイメージを傷つけられたドミノピザの損害は計り知れないでしょう。 

反省してます、二度としません。 

反省されても、逮捕されても、損害は消えない。 

反省してるなら一生かけて賠償を払って、 

罪を償ってください。 

数億、数十億は厳しいかも知れないが、 

面白半分では許されないくらいの罪です。 

 

 

・個人の問題ではあるけど、 

こういう事を出来る雰囲気と環境があるんだなーと思ってしまう。 

例えば、社員が一人でも厨房にいて、アルバイトを統率していたらこんな事できないだろうし。 

バイトだけに任せてるんだなーと。 

 

 

・未来ある若者だから社内で処理するか、業務を妨害されたとして被害届を出し刑事訴追を待つか本人にとってどちらが良いのだろう。 

世間では強い嫌悪感と処罰感情が噴き出すので刑事処罰するべきだという人のほうが多いだろう。 

 

 

・なんか動画撮って拡散したのが悪い訳じゃなくてそもそもの行為が悪いのに携帯を持ち込ませないとか見当違いですよ。隠れてやればいいのかって話しになる。 

もう監視カメラの映像をライブで流せばいいんだよ。 

 

 

・被害届けだして、成人なんだから、名前を出され賠償負わしたらいいのでは。 

こんなに世間で問題になっても、分からない人ならそれぐらいしても構わないと思う。 

どんだけ迷惑をかけているか分からせないと、もっとダメな大人になりそう。 

 

 

・バイトテロや回転寿司で皿、醤油舐めまわすとか面白半分とかあとでネット出たら反省してるとか後先考えずやってるんだろうけど!やった時点で終わりだし、家族等が気の毒すぎるよね。賠償金相当なもんだろうし、普通の家庭じゃ払えるわけない。一度やる前に考えれば良いのにね。 

 

 

 

・ドミノ・ピザの社員の皆さんが長年築いてきたブランドを、たった一人の心無い幼稚な人間のせいで、ドミノ・ピザの従業員やそのご家族の生活をも脅かす、本当にひどい話だと思います。 

 

 

・賠償金ももちろんですが、休業補償とか売上とか働いている人の給料とか材料費、清掃費もろもろ請求されるだろうねー 

なんか、想像しただけで、賠償金を除いても300万は軽くいくね。営業停止日数が増えれば増える程、1000万2000万とどんどんゲロ吐きそうな金額。プラス威力業務妨害だの賠償金だろ〜 

最終的に億とか見えてきそうで、怖い!過去最強に近い! 

 

 

・スシローの時は、逮捕はされたけど、損害賠償は取り下げたよね。6700万くらいだったかな。 

ちゃんと、損害賠償まで払わせないと痛みがわからないんだよ。 

オモシロ動画で稼ごうとして、このような結果2なっているのだから、ビックリするぐらいの金を請求し、取り立てて公表する。 

そのぐらいやらないと、この手の輩はわからない。 

本当に迷惑だ。 

安心して、デリバリーが頼めないし、外食ができない。 

 

 

・これ過去に本当にやってたりしない?この店のやつ食べた人ひょっとしたら食べちゃってたり?とか考えると利用したくないな 

職場環境や待遇や福利厚生がどうだったか知らないけどそういうのがダメだとやっぱりそれなりの人材しかこない(これはわからんけど)そこら辺が気になるね 

 

 

・回転寿司で醤油差しを舐めたり、ラーメン店で水差しの蓋を舐めたりして非難を浴びた輩は、逮捕されたり、損害賠償を請求されたりしているのに、自分のやっていることが重大な結果を招くことに想いが至らないのだろうか? 

このバカ者には、廃棄したピザ生地の代金だけでなく、今回の件に起因する売り上げの減少分も含めて、高額な賠償を請求して欲しい。 

他のピザチェーン店でも(発覚していないだけで)同様の”バイトテロ”が行われているかもしれないと思うと、しばらくはピザを食べる気にはならないだろうな... 

 

 

・この記事は、ミスリードしている。 

鼻を触った指と生地になすりつけた指は、違う指だ。 

手品に引っかかるタイプかな。 

マスコミ記事なら、そこのところも間違えずに書かないといけない。 

 

 

・企業も店内に死角が無いレベルのAI監視カメラの設置が必要な時代が来たのかもね。 

万が一の炎上被害に比べたら金額は安い。 

発覚すれば人生終了が認識される行為なのに一時のノリやネタでやってしまう愚かさ。 

厨房が見えない外食には行けないな。 

 

 

・後悔してようがちゃんと法的措置はしてください 

口ではなんとでも言えるんだから、こういうことしたらこうなるっていう判例を示すべきです 

 

 

・>ドミノ・ピザ ジャパンはこのアルバイト店員に対し、法的措置を検討しているということだ。 

 

もちろん動画をSNSにアップした人にも法的措置を検討してるんだよね?そうしないといつまで経っても減らないよ? 

ふざけた行為をしたヤツも当然悪いけど、ネットにあげなければ企業への痛手はまだ少なかった。 

 

悪ふざけを誘導して、後々ケンカとかしたときに「あいつのあの動画をバラまいてやれー」ってなこともあるかもしれないし。 

 

 

・法的措置も検討って当たり前だろ!って言うか、法的措置の前にまずクビだろ!処分を検討とか頼むから言わんでくれ!即刻クビなり解雇なり、すぐすべきだろ!それがすぐにでも出来ないなら、上層部も上層部でどうかしてるよな!こんな馬鹿なヤツが居るデリバリーで商品なんか買いたくないよな!! 

 

 

 

・バイトテロも煽り運転も行為の報道が多いけど、どの程度のことでどこまでの保障を背負わされたかもテレビで報道したらいい。 

ネットで見るといくらでも出てくるけど、ほんとかうそかもわかんないから。 

 

 

・今迄かなりの時間をかけて働き稼いできたお金が一瞬で吹っ飛び、更にマイナスになるくらいのとんでもない額を請求されたら、今迄何のために働いてたのか…と考える事になるでしょうね。 

なんでそういう先の事を考えられないのでしょうかね〜… 

 

 

・面白半分。本当に自分らが面白いと思ったのが半分だったのだろうが、残り半分でとんでもない人生をこれから送ることになるな。 

法的は勿論、あれだけ以前にバイトテロだなんだと炎上して騒がれてもまだやるのだから、理解もしてないだろう。 

 

 

・デリバリーピザももうだめだな 

行かないよ。 

冷凍の高いピザ買って自宅で食べたほうが安心だ。 

バイトだからといって容赦することなく損害賠償請求してほしい。 

そもそも時給が安すぎるからプロ意識がないんだよ。 

 

 

・少し前の迷惑動画VSスシローでの裁判、 

大阪地方裁判所で調停が成立し、運営会社側が訴えを取り下げたり、 

こういうのもあって今回の奴らも強気なんだろうね。 

 

 

・ドミノのベビーユーザーですが、考えざるを得ない。しかしコンビニのバックヤードにしてもレストランの厨房も似たようなもんかな。気にしていたら何も食べられないか。 

 

 

・じゃあ自炊なら安心かというと、そうとも言い切れなくて 

スーパーで売ってる食材の製造過程も疑い出したらキリがなくて 

行き着く先は自給自足になる 

 

 

・この若者達はただ悪ふざけをして動画投稿してバズれば超ウケる。とか思ってやったのだろうけど、スシローの醤油ペロペロした奴らが何千万賠償金請求されたのか知らないんでしょうね。知らないもんから自分たちがその様な支払いをさせられるかもしれない、と言う想像力も無いのでしょう。 

 

 

・面接時に、バイトテロ知ってる?食材で遊んだり、不潔な行為で店に損害を与えた場合、法的措置を取り、何千万になったとしても損害賠償請求をすると伝えた上で採用しては? 

 

 

・後先考えずに軽率な行動を取り自ら人生棒に振る若者が絶えない。企業もコンプライアンス教育しっかりしないと、たった1人の馬鹿な行為で全てを潰されてしまう。 

 

 

 

・撮影したBはどうなるんだろ?同罪じゃないか?と思うが、、、流出、拡散させちゃってるし、法的に会社はBにも損害賠償請求出来るんだろうか? 

 

 

・ここでは顔が隠されているけどすでに拡散されていますからね。後悔しても遅い。動画は一生のこるからすでに人生詰みましたね。厳しく責任を追及、賠償させて欲しい。 

 

 

・ニュースで取り上げてるのはSNSにアップしたから大炎上してるわけでアップしてないバイトテロもいるって事だよね?氷山の一角だったりして。 

 

 

・やった奴らは論外。こんな奴ら雇ってる会社にも相当問題ある。最後の元警察官、スマホを持ち込ませないとか、スマホの使い方とかそんな問題じゃねーだろ。 

 

 

・今までこの手のバイトテロをしでかして莫大な賠償請求やお店を潰してしまったなどの話が報道されてるのに、この人たちは知らなかったのか⁇ 

なんでこう繰り返し発生するんだろう⁇ 

 

 

・こいつが何歳だろうと、こんな最低限の道徳心・モラル・常識が無い奴には、社会の厳しさを教えないといけない。誰もが仕事中の職務をまっとう中に楽しみたい。笑いたい!だがこの案件は社会の不安を煽る件だ。モラル・常識・サービス業における最低限のルールの一線を越えている。これはアカン!!!! 

 

 

・マジで他に同じようなことをした奴がどんな末路を辿ったかいくらでも情報があるのになぜするのか理解不能。 

「反省」させなくていいから「処罰」して欲しい。 

 

 

・こういうイタズラは 

やってしまうのは 

ほんの少しだけど理解できなくはない。 

 

理解できないのは 

これだけニュースになってても 

動画を撮って上げること。 

 

 

・検討で、どうせしないんだろうね。パフォーマンス。こういう時はとことん請求して、人生詰ませて、そういう事例を沢山作った方がよっぽど抑止力になる。 

 

 

・裏を返せば、撮影されていないテロ行為が無数にありそう… 

 

これが氷山の一角だとしたら 

 

ほんと怖いとしか言えない 

 

 

 

・もう外でご飯を食べるのが嫌になる。自炊するしか無いな~!多分動画あげてないところでいろんな飲食店でやってんだろうなと思うようになった。外食産業サヨナラ〜! 

 

 

・さんざんバイトテロでどうなるか報道もされてるのにまだするか 

面白半分で楽しかったろうに、それと引き換えに賠償や社会的制裁受けれてよかったな 

 

 

・キッチン、作業工程を、ずっとオンラインで流していればいいのでは。 

保育施設や、老人ホームでも、抑止的にあるし。 

 

 

・もちろん、法的措置を取ってほしい。そして、その結果もしっかり世間に報道してもらいたい。 

 

 

・こんな方々はSNS、ネットが普及する前からいた。 

食い物食わなきゃ生きていけない人間なのだから、食い物粗末にする奴は、食い物に困ればいい。 

 

 

・こういうのが面白くないって感性が無いのがヤバいよね…。 

何かな…。小さい時に食べ物で遊ぶなって怒られて無かったのかな? 

 

 

・厨房にスマートフォンを持ち込ませないようにしたら? 

このような事件と関係なしに、衛生上も問題でしょう。 

 

 

・いいかげん学習しなさいよ… 

笑い話では済まされないということを、多額の損害賠償で思い知らせるべき。 

 

 

・この手の奴は動画上げて発覚してるだけで動画撮らないでおふざけしてる奴もいると思うと外食するのも気が引ける。 

 

 

・スマートフォンの持ち込みをさせないってなんの対策にもなってないやん 

 

とりあえずドミノピザはこいつらに億を超える損害賠償請求するべき 

 

 

 

・スマートフォンの持ち込みをさせないってなんの対策にもなってないやん 

 

とりあえずドミノピザはこいつらに億を超える損害賠償請求するべき 

 

 

・目立ちたくて本人達がSNSあげたのだから顔隠す必要なんか全く無いですよ 

お望みどおり顔晒してあげましょう 

 

 

・生地本当に使ってないのか分からないけど、その鼻ほじった手袋で触ったピザが客に届けられてるよ。 

 

 

・本人が一生無償で働く。それでも足りないと思いますが。 

それくらいの損害。 

こんなことが理解できない人が、バイトしていることがOUT 

 

 

・ドミノ・ピザは、外資系企業だから日本の企業とは違う答えを出すだろうね。 

 

 

・ここは心を鬼にして高額の賠償請求をしてほしい。本当に何が面白いかわからない。 

 

 

・バレてないだけでどこでもやってるんじゃないの? 

って思ったら、もう何も頼めないよね。 

自分で作ったものしか信用できないよ。 

 

 

・検討しないで、即被害届を! 

 

いままで、何度もこういうの出てるのに… 

 

なぜやる? 迷惑ではない。犯罪だ。 

 

 

・何でこんなのが連続で起こるんだろうね 

企業側も法的措置って言って来るのわかってるはずだろうがっ! 

 

 

・確信犯だから厳しく罰してわからせた方がいい。 

こんな事になるなんて!ってウソです。 

これだけバイトテロが言われてるんだから。 

 

 

 

・想像力の欠如 

そんなことしたらどうなるか 

これまでの同様の行為者の顛末を知らないのか? 

あまりにも世間知らず 

 

 

・悪意丸出しの行動だしこんなことしてどうなるのかもわからんやつが面白半分とかよく言えるな 

 

 

・氏名などの情報をお願いします。 

わたしの会社にアルバイトこられたら困ります。 

 

 

・教育したってやる奴はやる。 

企業側も被害者。 

どんどん損害賠償した方が良い。 

 

 

・面白半分?理解不可能です!バイトテロ最大の悪質テロだと思う!ピザ頼む気なくします 

 

 

・仮に自分が同じ店舗でバイトして営業停止くらったら、こいつにバイト代を即、請求する。 

 

 

・しばらくはドミノ・ピザ食べる気にならんな。 

 

それくらいのことをしでかした。 

 

 

・氷山の一角だったりして。安い外食は危ない。 

 

 

・ドミノ・ピザ。買うのやめたわ。どこの店舗も同じように思えてきた。 

 

 

・ドミノピザは良く食べているけど、しばらく買うのは止めておく。 

 

 

 

・ドミノピザは撮影してる奴も当然同じ処置をするんだろうな 

同罪だよね 

 

 

・一生かかっても払えない位の損害賠償を請求せよ。 

 

 

・何故顔を隠す? 

自分で晒してるんだからメディアも隠す必要ないやろ。 

 

 

・毅然とした対応を。ピザ食べるのをやめます。 

 

 

・今までドミノばっか食べてたけどこれからは、ピザハットにします。 

 

 

・スシローが示談で済ました前例を作るからだ 

 

 

・他の店舗でもやってるんじゃないの?って目で見てしまいますよね 

 

 

・このお店で福袋当たった方は、ほんとお気の毒です。 

 

 

・こんなことで一生を棒に振るうなんてね。 

 

 

・後悔先に立たず って言葉がピッタリ 

 

 

 

 
 

IMAGE