( 139015 ) 2024/02/14 13:09:48 2 00 田崎史郎氏、裏金事件で森喜朗元首相の国会招致必要性に言及「参考人招致を野党にお願いしたい」日刊スポーツ 2/14(水) 11:04 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/3d7d09c3fc939c57d57b5a71ae27b5c420381e54 |
( 139018 ) 2024/02/14 13:09:48 0 00 森喜朗元首相(2021年2月4日撮影)
政治ジャーナリスト田崎史郎氏が14日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出演し、自民党派閥の裏金事件をめぐり、自民党安倍派(清和政策研究会=解散)がかつて「森派」だった時に派閥会長を務めた森喜朗元首相の国会招致が必要との認識を示した。
この日の朝日新聞が、岸田文雄首相が、野党が求めている政治倫理審査会(政倫審)の開催要求に応じる意向を固めたと報じたことを踏まえ、田崎氏は「こういう報道が流れると、そういう方に流れていくので開かれるだろうと思う」と、政倫審開催の可能性に言及した。
その上で「忘れてならないのは、この問題にいちばん詳しいのは森喜朗元総理なんですよ」と指摘。自民党派閥パーティー券収入のノルマ超過分を所属議員にキックバックするシステムが、森氏が清和研会長を務めた森派時代には始まっていたとの指摘もあることを念頭に「現職ではないので政倫審には呼べないが、参考人招致(の実現)をぜひとも野党にはお願いしたい」と述べ、森氏の参考人としての国会招致による説明が必要との認識を示した。
|
( 139019 ) 2024/02/14 13:09:48 0 00 ・田崎さんの言うことはよくわかりませんね。野党が要求しても今でも色々と口出しして頭の上がらない自民党議員ばかりですから自民党が了承して参考人招致など了承するはずはありません。自民党と太いパイプを持っている田崎さんが促してみてはいかがでしょうか。岸田さんも森さんに出てくれとは口が裂けても言わないはずです。しかし、森さんも高齢ですから安倍さんたちのようにいずれは「森案件だった」といわれるはずですからせめて全体を明らかにするくらいの良心を示してほしいものです。
・政倫審が開催されるなら政倫審出席は義務化にするべきです。 その上で 不誠実な回答や嘘を答弁したら罰を受ける場の出席でないと「記憶にございません」とか昨日まで元気だったのに急に認知症のフリしたり老人だから健康の理由との連発になってしまう。今まで「記憶にございません」で言われてしまうとどうにもこうにもならないのが実態になりますからね? 政倫審の権限の強化が必要なのでは思う。
・森前首相にも話をしていただき、この際すべてをあからさまにして出直してほしい。森さん、細田さん、安部さん、二階さん、麻生さんなど、2000年以降に日本の国のために尽力をしていただけたと思っていますが、つまらない汚点も残りました。何故なのか、それは力を持つ期間が長すぎるからかと思います。65歳または70歳定年完全引退制度が必要かと思います。アメリカも大概ですけど。50歳や55歳の首相を望みます。
・森も二階も一緒だ、オリンピック汚職、裏金問題とお金の匂いがする所に政治家ありとはこのことを言う。私利私欲、私腹を肥やし金権利権政治を繰り返し森本人が儲かればそれでいい、逮捕されるのは秘書、会計責任者で知らぬ存ぜぬ。裏金問題も森提案のキックバック制を導入し懐に入れまくってたとの情報ありで、関係者は話せばいいのに話さない。報復が怖いのかも知れないが、話さなければ全容解明なんて出来る訳がない。
・国会も裏金脱税汚職教会議員の論戦ばかりで停滞しているので、他の法律が先に進む事ができないので、いい加減 教会疑惑議員と82人の議員辞職し、解散方向でよろしいをじゃないでしょうか?総理も もう無理じゃないでしょうか?政府の非人道的対応がSNSにたくさん上がっているので、早急に能登瓦礫処理問題を国会対応しないと、ホントに人が戻らなくなりますよ〜訪韓の話しも出ていますが、それどころではないし、利用されるだけ、収束させないと来年ジリ貧になりますよ
・森山裕自民総務会長によると、平成17年1月に不記載の報道が出た事を受けて、当時の安倍晋三幹事長代理が「全部記載するように」働きかけたとの事。(2/9.TBS国会フロントライン) 安倍氏自身は初当選時から派閥のパー券は売らず、ノルマ分を派閥に寄付していたとされる。結局止まらず、今に至った経緯を知りうるのは、森元総理だという指摘は少なくない。
・森氏を参考人招致できたとしても、知らない、覚えていない、などと嘘を吐きまくって、却って免罪符を与えることになりかねない。捜査権限のある検察がなぜか今回も見逃しているからには闇があるはずで、この人物は逃げ切って墓に入ってしまうのではないか。不条理だがね。
・森元総理、安倍派5人衆、二階元幹事長。 この人たちは最初から参考人ではなく、証人喚問として呼んでもらいたい。
自民党国会議員という職業が、国民のためではなく、私腹を肥やすためになってしまった原因をつきとめないと、永遠に日本は政治が国民生活の足を引っ張ることになる。 世界中でも最も世襲率が高いのは自民党。その理由は裏金とは無関係ではないはずです。
裏金問題が世間に知られた今、100年に1度の政治改革の大チャンス。この際、日本の膿を徹底的に排除しましょう!
・確かロッキード事件の時に民間人を証人喚問したはず。 政治責任を問われるのは議員時代のことだし、頗る元気らしい。 ハッタリも上手い森元首相だから問題無く証人喚問出来ると思うね。 参考人招致なんてはぐらかされて効果は無いと思う。 証拠を国税庁が出すかどうかで決まるね。
パーティー裏金は20年以上続く。 森派をめぐっては 「議員に配った数億円 森派明細不記載か 1998年─2003年の収支報告書」(共同通信2005年1月23日付)、 「森派繰越金 小泉首相『実態なし』認識 会長当時1.5億円 改善指示」 (公開はせずマスコミも人気者小泉を忖度? 今回は人気者安倍が居なくなったがまだヒラメ官僚は忖度するかな。) (共同通信2005年3月26日付)。 〈旧橋本派は2004年報告書で実態通りの繰入金を記載したが、 虚偽繰越金との差は15億円以上となった〉
・確かにキックバックを決定したのは森さんかも知れない。ただ細い会計方法まで政治家が指示したのかと云うと派閥の会計責任者ではないか。議員の会計責任者が派閥の会計責任者に従って不記載が始まったと云うのが自然だ。キックバック自体は民主党でも政権時代にやっている。批判される事ではありません。
・岸田は政治倫理審査会の開催要求に応じる意向を固めたようだ。 裏金に関与した議員たちの説明も聞いてみたい。 スシローが言う様に森派時代には始まったとの指摘もあるようなので、参考人招致するのはいいのではないか。
・森氏が元凶で証人喚問(参考人招致)は大いに賛成しますが、歴代幹部もそれを良しとして永年継承し、前幹部は途中で安倍氏がそれはおかしいから止めるとしたのに、安倍氏が故人になったら直ぐに再開って、歴代幹部も同罪なので時間と手間はかかりますが歴代幹部は全員を順次、証人喚問し複数人の証言のほころびから、今回の真実にせまり、議員本人の責任追求を目指すべきです。
でも、既に森氏と自民党はそうなったと時の事も想定して、もう口裏を合わせてあるはずだし、自民党は森氏の参考人招致はまずは拒否るでしょうが。
あと、森氏もいざとなったら、定番の自己防衛策で急に体調を崩し、老人ホームから病院に入るでしょうし、実現しても『私にはそんな力も権限もない』とか『記憶にございません』と言うと思うし。
で、もし参考人招致が実現しても結局実態解明にはつながらず、国民の憤りを益々増大させてくれるでしょう。
・「田崎氏:裏金事件をめぐり、自民党安倍派が森派だった時に派閥会長を務めた森元首相の国会招致が必要との認識を示した」 ・・・ 田崎氏がこういうのだから、裏金制度を始めた森元首相の国会招致は実現すべきである。
・岸田では自民党内に影響力を持つ森には直接、招致が言えないので野党の頼むのであろう。岸田の姑息なやり方が透けてみえる。信用がないはず。森にはこれまでもオリンピック招致など金に纏わる疑惑も多くあり下っ端は捕まった。森から始まった裏金問題の実態は明確に答えさせるべき。
・派閥を禅譲する時には誰もが一筆とるものなんだろうか? 元総理なんだし、 五輪汚職や還流に関しては、 日本のために、 正々堂々出てきて、 正直にしゃべってほしい。
日本国の元総理大臣なのだから、 小さな声で、 ”一筆啓上仕り候" と鳴かれても困るので、 大きな声で説明して欲しい。
・その上で「忘れてならないのは、この問題にいちばん詳しいのは森喜朗元総理なんですよ」と指摘。自民党派閥パーティー券収入のノルマ超過分を所属議員にキックバックするシステムが、森氏が清和研会長を務めた森派時代には始まっていたとの指摘もあることを念頭に「現職ではないので政倫審には呼べないが、参考人招致(の実現)をぜひとも野党にはお願いしたい」と述べ、森氏の参考人としての国会招致による説明が必要との認識を示した←森さんスシローさんに見切られる。
・田崎も、自民党を徹底的に擁護しているだけではだいぶ分が悪くなってきて、このままではテレビで起用されなくなり飯が食えなくなると考えたのか、最近 少しづつ発言内容が変わってきたな。 安倍晋三が生きていればこんな事にはならなかったのにと思ってるんだろう。
・悪の根源はもうみんな分かっているでしょう。 しかし、今日本で権力を握っているのは悪の根源の仲間たちです。 野党が招致を希望したところで拒否するだろう。 仮に国会に姿を現したところで真実を話すこともない。 悪の根源の仲間たちを国民が希望を捨てず、一人一人地道に権力の座から落としていくしかない。
・自民党・田崎さん・森さんで話し合ったのかなと思いました。 松野さんの機密費の使い道はこれかなと。
森さんに全ての罪を着せて終わりにする代わりに、森さんへ4660万円渡すという形を想像しました。 最近特に叩かれている田崎さんもガス抜きができると思うし。
という妄想をしてしまうくらい、私は田崎さんと自民党は繋がっていると思い込んでいます。
・清和会の解散が決まって以降、田崎氏の発言の潮目が変わった気がします。清和会のスポークスマンも解任になって、国民目線に近い当たり前のことを言われるようになったのかな?
・なるほど。 森喜朗に全ての罪を被せて、現在の議員どもは逃げ切ろうという手筈だね? 森なら口が軽いから勝手にボロも出すだろうしな。
しっかし、以前も死人に口なしとばかりに、安倍や細田に同じように責任をなすりつけていたし、何ともはや酷いもんだ。
自分が生き残る為には、なりふり構わず。 国会議員として恥ずかしくないのかね?
まぁ森の逮捕は国民としても願ったりだし、ついでに森の軽い口から自民党の不正の数々の証拠が出て、芋づる式に現役議員らが逮捕されることを願うよ。
・必要性云々ではなく、自民党に精通しているのだから、参考人招致を議員から働きかけさせれば良い。どうせ無理だと確信しているからこそ、正論を言っただけに過ぎない。
・森元総理が首相在任中、清和会会長だった小泉純一郎も関わっているはず。 招致が実現したら、彼についても審議で言及してほしい。
・政倫審開催、普段なら絶対認めない自民が権力争いから今までやりたい放題の安倍派を一掃しようと一転開催の方向に舵を切ったのかな。しかし田崎氏も乗り換えが早いね。
・脛に傷持つ長老連中が認めるはずがないけど、仮に参考人招致が通ったとしても即日入院して終わるだけの話 森元を白州に引き出すには検察の捜査しかないけど先の裏金捜査があの体たらくじゃ期待できないよなぁ
・疑わしい者達は全て国会で参考人招致して、嘘のつけない場で話をさせないと知らぬ存ぜぬを暴いても他の言い訳や訂正で済んでしまう。 片っ端から読んで話をさせてから捜査しましょうよ。
・森氏の参考人招致は是非実現してほしいです。 東京オリンピック汚職にも森氏は絡んでいるしね。 例の200万円の見舞金で不当目で終わっているしね。 自民党の裏金を仕切っている森氏かもしれない!
・なんか胡散臭い。 田崎がこういう事を発信するという事は、これで得する人間が自民党内にいて、田崎を利用してバルーンを上げさせている可能性が高い。 誰だ? 森なんてご老人を今更引きずり出して、自分に追及の手が及ばないようにしようとする人間は。
・なるほど、森氏を参考人聴取すれば、安部派5人衆と座長を守ることができる。田崎さん、これはグッドアイデアですよ。
・森喜朗が参考人招致されて追及されたら、 ポロリとマル秘なことが失言で出て来る可能性があるなぁ。 是非呼んで欲しい。
・直前になって 体調不良のため緊急入院 ってなる気がする。 仮に参考人として招致されても、記憶にありません、会計責任者に 任せていたので分かりません。こんな回答では?
・震災で大変な地元石川でわなく麻生事務所に乗り込んでいく元気があるんですから是非とも出てください。
・野党が言ったって自民が出すわけ本人出るわけないってこと分かってて言ってるんでふざけ過ぎです。遠吠えしてるだけで直接説得できるほどの力持ってるとは思えない、そろそろ引退したほうがいいんじゃないですか。
・もともとの裏金の張本人は森さんであろう。証人喚問しても知らぬ存ぜずになるだろうが、どんな顔して答えるのか見たい。
・田崎氏は野党にお願いしたいと言ってるがこれは「絶対招致なんてできない」ってわかってて言っている。できなかった上でまた野党批判を繰り返すいつもの田崎氏のやり方。
・戦後、日本の民主主義をぶち壊しているのは自民党竹下派、安倍派が主流なんだ。そしてこの面々たちも寄ってたかって甘い蜜をすすっている。
・田崎は自民党の隠れスポークスマン 偏ったコメントが多すぎる こいつが出てるTVは見ないことにしています TV局も泉氏のような視聴者に゙わかりやすく解説するコメンテーターに゙替えたら如何ですか
・この元首相には派閥の裏金だけでなくいっぱい聞いてみたいことがありますな。まぁ、出てきて話す度量もないだろうけど。
・おっ。田崎さん踏み込みましたね。 是非、参考人招致を実現させるべく、世論を盛り上げてください。
・親玉森氏も年貢の納め時だな。 逃げお失せてしまいそうだけど、政治にオリンピックに一切関わってほしくない。
・親玉森氏も年貢の納め時だな。 逃げお失せてしまいそうだけど、政治にオリンピックに一切関わってほしくない。
・終わってる人に責任を全て被ってもらい、自民党の風当たりをかわそうとするつもりですか。田﨑さん、自民党の誰から頼まれたのですか?
・参考人招致したって、嘘、虚偽、のらりくらりでしょ。証人喚問したら体調不良でしょう。常套手段を国民は知ってます。
・我が国が世界に誇る真のジャーナリストである田崎史郎氏のコメントなので我々視聴者は共感を覚えています
・しつこいね、他にやるべき事があるんだから、その件は改善して前に進めば良いでしょうに。
・田崎面白いな、自民党議員を守る為に「森」を人身御供でやるか! でも言っただけだろうな。
・現在、民間人の森元総理を招致、 無理な事分かってるくせに、 頼むなら野党じゃなくて、自民党だろう。
・なんで森喜朗氏の参考人招致に話を持っていくのか?問題を逸らそうとしてるんじゃないのか?ガス抜きか? 現役の議員調べろよ
・胡散臭い政治屋の筆頭は、森だわな。次は、安倍。この辺りは、叩けばいくらでもホコリが出ると思う。
・ウロウロとホテルや料亭などで密談する元気はあるんだから引っ張り出せばいい
・いいねえ!!で、萩生田とか世耕とか西村の悪事の暴露につなげて欲しいね。(敬称略)
・野党よりも田崎さん自身が参考人招致運動を起こしたらどうだい。
・どう考えても「証人喚問」だろ なんで「参考人招致」で済ませられると思ってんだスシロー
・安倍派の幹部議員でも、政倫審に呼べない岸田内閣が、森さんを呼ぶ筈がない。
・もう自民党の議員のほとんどは真っ黒けなんだろうなと確信に近いものがある
・参考人では無くて、証人喚問が必要だろ
・この番組観ていたが田崎はいらない 自民党の擁護ばかり もう観たくない
・説明責任を『促す様につとめる』と、岸田文雄に言ってもらおう。
・裏付け無しで参考人招致しても私の時はありませんでした!知らぬ、存ぜぬ。で終わるでしょ!
・岸田氏にとって森氏は目の上のたんこぶ。 排除したいというだけでしょうね。
・実現しないことがわかったうえでの田崎さんの発言。
・田崎さんは安倍派から現官邸に乗り換えたみたいですね。利口だわ。
・自分が懇意の安倍派議員、特に萩生田あたりにお願いすれば?
・証人喚問の間違いでしょ。
・できないとタカをくくってるのだろう。 ポスト自民が不在ままだと日本は終わる…
・甘い。証人喚問だろ。
・珍しくまともな発言だ。 でも何か胡散臭い。
・嘘発見器を常につけておくと、ピーって鳴りまくるんだろうな。
・田崎さんが森に会いに言って聞いてくれば?
・このオッサン。おそらく体調不良を理由に出てこないか、入院するで。
・風見鶏の掌返し! 呆れてしまうよ!
・田崎史郎は実現不可能なことをーー岸田ポチと同じだねーーー
・どうした田崎?
・ん!? 田崎さん、宗旨変えですか?
・証人喚問やろ
・なんで岸田総理もってんだ?
・政界を引退した人が未だ権力を保持している、現役ではよぼよぼした人が自民党の筆頭、閣僚は、記憶が無い、認知症の人ばかり。この人たちが国家予算100兆以上の使い道を決める、目を覚まそうよ国民の皆さん。
・へー、田崎政治ジャーナリストがね?勿論本丸、森元総理への参考人招致は必要だ、けど、いざとなったら自民党は反対、本人は入院逃亡するだろうな。田崎さん、珍しいな自民党の広報担当ジャーナリストだと思ってたら、死に体の大物は用済みか、正しい判断のコメント。
・田崎氏の性格上、実現できないのが分かってて発言してるとしか思えない。のちに「僕は進言しましたけどね」と言及の余地を残しておきたいのだろう。 計算高い爺さんだわ。
・田崎さん、それはムリ筋と言う物だ。森は養老園に雲隠れしている透析患者なのに出てくるわけがない、余命短い老人なのだよ。
・いやいや、そんなのはどうでもいいんじゃ~ね~かい。ただ、この男が、お縄になるのはみたい。史上サイテーナンバーワン総理、森喜朗さんよ~いいかげん引っ込んでたらど~だい。
・このタヌキは天誅を喰らった方がいいと思う
・また入院されるんじゃないですか。
・スシローさん、森さんに相当いじめられたんだな。
・このおっさん、未だに首を突っ込んでくるからあらが出るのだ。
・悪の根源だろう。
|
![]() |