( 139052 )  2024/02/14 13:51:12  
00

(まとめ)日本の政治に対する懸念や怒り、失望などが顕著に表れています。

自民党に対する厳しい批判や政治家への不信感、野党への期待の高まりなど、多くの意見が見られます。

また、統一教会や裏金問題などのスキャンダルに関する訴えや不満が非常に多く見られ、政治への強い疑問や懸念が寄せられています。

政治活動に対する不信感や失望が根強く残っており、国民が求めるのは真の改革と信頼できるリーダーシップです。

( 139054 )  2024/02/14 13:51:12  
00

・次の選挙でまだ自公が過半数維持の予想は本当なのだろうか?もしそんなことになれば、裏金問題もツボ問題もマイナカードも何もかも「国民の信託」を受けたとして許されたことにされてしまうがそれで良いのか?自民党の悪行を一般国民の皆様が許してくださった、私達は間違っていなかったとこれまでの愚行を繰り返されるがそれで良いのだろうか? 

野党や自民党に疑問のある有識者はもっと日本政治の現状の異常さを発信しないと国民生活は疲弊する一方だと思う。 

 

 

・現在の政治家、特に自民党所属且つ上層部の人たちは「国家国民のために汗をかく」などということは全く考えず「己の地位・名誉・権力・欲望のために専横に振る舞う」実に醜い一群となってしまいました 

 

ただその遠因の一つに「漫然と自民党を勝ち続けさせた有権者の投票行動」があると思います 

 

誰しも「緊張感」を失えば弛緩します 

 

次の選挙では、彼らに「緊張感」いや「戦慄」を味わわせましょう 

 

 

・岸田首相自身も、後援会会長が旧統一教会の関連団体議長だった。 

文春が報じたけれどいつの間にか沈静化した。 

教会機関誌に岸田首相が寄稿した事も指摘されたが沈静化した。 

高市大臣は関連団体月刊誌のインタビューを受けていて批判されていたが、 

寄稿した首相はまったく騒がれない。実に不思議だった。 

ギングリッチ元米下院議長が岸田首相と面会した際、旧統一教会関連団体のトップが同席していたと新聞が報じても騒がれなかった。 

 

接点があっただけで安倍派議員はアウトとやっていた側が、実は接点だらけ。 

でも不思議な力で沈静化。本当に気味が悪い。 

 

 

・政治は演劇そのものである。国民民主党の岸田離れもドラマチックに演出しているが、次期内閣のシナリオ作りのためであるし、公明党においては早くからこの自民党の問題に言及しなくてはいけない立場であるにも関わらず、ずっと静観していた。これもシナリオ作りのためだろう。 

 

 

・ここで勇ましいことを言ってもけっきょく実際に選挙なってみないと結果はわからないけど、ひとつ言えるのは今の自民党は立憲民主党ですらまともに見えるくらいに腐敗堕落しきっている。 

これを支持することは日本を腐らせることに加担することだと自民党員は認識した方がいい。 

自分が応援している政党が間違っているとき、敢えて背を向けてそれを諫めて正すのも必要なことだと思う。 

 

 

・裏金問題を「安倍派の問題」にしようと、問題発覚時に安倍派の官房長官と閣僚を更迭。安倍派と同じく裏金問題で解散した二階派の小泉法相と自見万博担当相は派閥を離脱したことで留任させた。 

自己保身のためならどんな手も使う腐った性根はあまりに見事。 

安倍派の議員らによるクーデターにも期待したいところだ。 

 

 

・内紛していようが、裏金作りに奔走しようが、税金を貪り取ろうとしようが、与党になれば問題にならない。全ては有権者次第だ。 

 

利権に擦り寄ろうが、他に投票する政党がないと言おうが、選挙に行かなかろうが、全ては有権者の意思だ。 

 

こんな腐った政党に育てたり、反対しか言わない政策能力が欠如している野党に育てたのは、有権者だ。 

 

結果は自分の行動に跳ね返ってくる。しっかりと考えて行動する事が必要だ。 

 

 

・国民は国会議員の茶番を見せさせらてる。この人切らないのは、与野党にとって都合がいい。見ての通り予算委員会で国会議員同士が激しく議論するのは不祥事追求。 

この人辞めると政治資金の話になる、野党も追求はするが、政治資金に関する法改正を面と向かって議論も提案もしたくない。 

更に本来、ここでやるべき事は答弁書通り、清々と議論が進む、ここには時間をかけない。要は国会議員が議論しやすい問題を残してるだけ。 

 

 

・岸田首相が4月アメリカへ歴訪するまでに衆議院 

議員補選があり、目安となる結果も出る。 

その後、衆議院議員総選挙として解散は必ずや 

6月までにはある。何故なら9月総裁改選がある 

為、自民党内でも選挙を前倒しの声は出る。 

自民党として自ら処罰対象として勧告はない。 

86名収支報告書の訂正をしている中、正直申告 

をしているとは考えにくい。このままで善しと 

する方も居るだろう。行く先増税地獄を覚悟な 

ら仕方が無い。 

 

 

・岸田首相はなぜ辞めさせないのかその事情を知りたいと読者は思っているわけではない。盛山氏はやめればいいのに政治家は許されるのかと疑問に思っている。その疑問に岸田首相がどう答えるのかを見ている。辞めさせない理由を分析するのではなく首相がかつての統一教会との癒着について今現在どう思っているのか、過去をどのように総括しているのかを問うべきである。結局ワイワイ騒いで論点がずれていきうやむやに終わるといういつものパターンに進んでいる。 

 

 

 

・安倍派の連中達は岸田さんを批判する資格なんて無いと思いますよ。小泉内閣以来、政界を牛耳り、公務員叩きや、非正規労働者を大量に増やしたのは全て安倍派、清和会です。 

 

その連中が、何十年も裏金を作っていたなんて洒落にもならないですよ。統一教会なんかより遥かに悪質です。周りの人の話を聞く限り、選挙で安倍派の連中はかなり苦戦すると思いますよ。 

 

 

・今までもだがとにかく身内に甘い。恩を打っておきたいのか、説明責任を果たし職務を真っ当してもらいたい。がテンプレート。追求を逃れられない又は内閣に支障がありそうだと辞職届を出す。今まで説明責任を果たし人物はいましたか?説明せず職責を辞職して議員は継続。辞めさせる事も出来ず決断も出来ない。これでいいのか?自分らは裏金三昧で国民の皆様に負担をお願いする?そろそろNOを出しませんか? 

 

 

・自民が落ちぶれても余裕があるのは前回の政権交代のような機運が無いという事、一度他党に政権を取らせてみたらと思い政権が民主党に移ったが自民より更に悪い政権運営で一年持たず支持は破綻、公約は何一つ守れん、外交はボロボロ、日米関係は毀損する始末、おまけに党内争いばかりで党内分裂、親小沢、反小沢でいがみ合いばかり、国民には情報開示はせずにあげく暴露された尖閣衝突映像、これでは次に政権を任せる気には当然になりませんわ。 

 

 

・裏金疑惑は収支報告書への不記載が違法なだけでキックバック(裏金)は現状の政治資金規正では合法です。 

使途を明らかにする法律は無く開示する義務はありません。 

 

旧統一教会も30年以上前の霊感商法がいまだに蔓延しているかのような騒ぎ様ですが安倍元首相暗殺前は何も騒がれていない。 

他の宗教法人と比べて特別悪質とも言えない。 

 

それでもマスメディアが騒ぐのは民主党政権を誕生させた時のように自民党を叩いて政権交代を目論んでいるとしか思えません。 

この国はマスメディアが最高権力者のようだ。 

政治家は選挙で投票しなければいいがマスメディアの暴走はどうしたらいいのか? 

 

 

・切れないと言うことは、総理大臣として肝心な時に決断出来ない事を示している。 

 

国民主体でなく、議員主体の政治しか出来ない証査でもある。 

 

これじゃ山口県出身にも関わらず、核廃絶に言及出来ないはずだ。 

 

総理としても日本人としてもその資質は疑問だ。 

 

 

・項羽と比べるべき能力、技量、手腕、人徳性もなく、指導者としては足下にも及ばないのに、雲泥の差をもって故事を引き出すのは憚られるべきと思います。言うに事欠いてか、項羽に失礼極まりないと思います。 

写真や推薦確認写書の署名などから、文科大臣が旧統一教会にどっぷりつかって選挙応援を受けているのは、国民から見て自明です。 

首相自身も旧教会の雑誌を手に取りながら旧教会関係者幹部と一緒に撮られた写真の存在から、ブーメランを虞れて文科大臣を切れない所以だと思います。 

この葛藤を解消するためにも、やけくそ解散でもして、有権者の厳かな洗礼としての投票で正義の鉄槌を跪きながら受けてもらうほか道はないと思います。 

 

 

・まだ220議席も取れる見込みなのか… 

公明党と合わせれば過半数が維持できるというのも笑えてくる。 

 

ここまで国民を馬鹿にしたことをやり続けるのに、まだ許容するのか。 

国民には負担を求めて、政治家だけ負担を逃れる道を用意している現状をおかしいと思わないのか? 

 

浪費、隠蔽、ごまかしで自分たちだけがインチキし放題、悪さし放題 

これを許せば、後の子たちに更に腐った日本を受け渡すことになる。 

子供たち、後の日本人のため、自分たち大人がきちんと政治を監視し、正していかなければいけない。 

 

 

・誰がみても異常な政権。しかし、日本人の一部はその異常な政権と同調することにより富を得る側として上級国民の地位を保っていきたいという者たちもいるでしょう。 

金と組織の数の力によって支配するという仕組みが、長年にわたり自民党を中心に形成され、法や政策まで自分達都合に合わせてきた。 

誰もが悪と分かっているのに、世の中こういうもんだ、長いものに巻かれろというこの国の雰囲気。 

もうこの状態にNOを突きつけないと国の衰退に歯止めがかからなくなる。 

 

 

・ここまでくると、もはや自民党に票を入れる国民の民度が問われるレベル。次の総選挙で、普通に自民が勝ったら、この国は裏金作って税金払わず逃げたもん勝ちの悪行三昧でいいと国民が認めた事になるわけだから。いまだにネットで非難しているだけだから、ほんと日本人は優しいよ。 

 

 

・旧統一教会の犯罪は、多くの日本の市民から金を巻き上げること以上に、その集めた金を金のない日本の政治家に配り、彼らの思い通りの政策をやらせたこと 

円安も進んで日本の価値が下がり続け、ゆとり教育で子どもたちの学力を下げただけでなく、下村萩生田という旧統一教会とずぶずぶの人間を文科大臣にして大学入試からペーパーテストを廃し、東大も推薦で入れるようにして日本の上位層の学力を下げ、日本が韓国に勝てない国にどんどんなっている。 

保守論壇も、90年代の末は、ゆとり教育反対を応援してくれたが、安倍─下村ラインが強くなると、彼らの進めるペーパーテストを廃する教育を応援するようになった。 

ゆとり教育反対運動をやっていた当時、90年代半ばから日本の数学力が韓国や台湾に負けたことを問題にし、20年もすれば半導体やITで彼らに勝てなくなると予言した。 

 

 

 

・大変ですね、党内外に敵が出来て、政局争いに明け暮れているのですね 

もう諦めているので、もっと派手にやって下さい 

政局だの派閥だの、国民不在で争えば、更に人心が離れていく 

次の選挙で惨敗する事を望んでいます 

 

 

・政倫審。過去自民党の大物もきちんと出席していた。 

ここまで渋る議員がいるということは、まさにこの10年の長期政権のおごり、歪みだ。 

悪事を悪事とも思わない傲慢な態度がこびりついてしまっている。 

 

民主主義の根幹に関わる問題だ。自民党は自浄力なしと見られているのだから、今こそ汚名返上の一端を開くべきだ。 

 

 

・自身も統一協会との写真も新たに出てきたからね、、そりゃきれないでしょう。この総理はパーティ券と中国人の関係、統一協会との関係、移民と実弟との関係、みんなズブズブ、任命した人を切れないわな、、岸田派は自身が逃げる為すぐに形だけ解散したけど、、清和会の大臣も自身が逃げる為、、、こんな責任不足の人が今の日本の総理大臣! 

 

 

・投票率が下がるだけで、与野党の割合は変わらない気がするけど。 

 

そもそも、政治に興味無い投票に行かない人が、例年の4800万人より増加して半数を超えるかなって感じですね。 

 

 

・この人たちは自民党の戦争ごっこと同じ感性で、「自分の都合よく事が進む」という感性を持っているのでは?自民党と旧統一教会とが「ウィンウインの関係」で成り立っていることを、いつでも都合よく?自民党の政治家が旧統一教会関連での写真、映像なんて山のようにあるのでは?自民党議員は選挙を票を得るために、でも旧統一教会は、その写真、映像を「広報に使うため」に所有しているのでは?こうなると自民党議員は弱みを握られていることになるのでは?客観的に物事をとらえる感性を失っているからきづけないのでは? 

代議士の一緒に写っている写真を商売に使う人たちも同じだろうけど? 

 

 

・まぁ、旧統一教会と接点のある閣僚を次々と更迭したら、自民党内で閣僚候補が限定されるからね。 

しかし、旧統一教会と対峙する立場の文科相はアウトだろう。過去の付き合いで今は無いと釈明しても、明らかに「利益相反」になる。 

 

 

・旧統一教会問題は国民を卑下する教えを植え付け韓国本部に浄財を吸い取る事や教会の活動を有利にする計らい(政策)を飲ませ自民党の選挙活動を応援した事。こんな邪教を利用した自民党員は、あなたがたに付託した国民に唾を吐く行為に等しい、こんな自民党員は国政に携わってはいけない。この教会の解散請求を出している文科省の大臣が統一教会の賛同者だった盛山大臣には更迭は当然です、なぜ岸田総理は擁護しておるのか何を懸念しているのか、週刊新潮記事にもこの教団との接点が報じられているが、国民の疑念に応える必要がある。任命責任を明確にする必要はないのか? 

 

 

・不祥事多発にもかかわらず、言い訳やしがらみに苦慮している政党はもう御免被る、いつまで立っても変われない体質は旧態依然とした伝統的文化に苛まされているのだろう。 

 

 

・これほどまでにグダグダな自民党でも未だに支持する人達は一定数いる。 

この人達の最も困った点は、「保守こそが正義であり、野党は全て左翼だ」と 

勝手に決めつけている点である。 

これだけ旧統一教会と蜜月な関係にありながら、保守もへったくれもないと思 

うのだが、そこの部分にはどうやら目を瞑るらしい。(笑 

そして、多くの日本国民が、自分が保守である事は正々堂々と語れるのに、 

野党支持であると言うのが何となく恥ずかしいと思ってしまう点も、現代日本 

の大きな欠点の一つだろう。 

そして、「保守だ、保守だ、保守こそが正義だ」と言っている間に、日本はど 

んどん取り残され、給与も殆ど上がらない国になってしまった。 

古き良きものを大切にする心も必要であるが、政治の世界には新しい風をどん 

どん送り込まなければ、日本は古代文明の国になってしまいますよ。 

 

 

・フフフフ、自民党支持51年、でも岸田さんには心底呆れてる。ホントにおバカさんと思ってる。ゴタゴタの始まりは、統一協会との関係断絶発言。今はヤンヤヤンヤと騒ぐ旧民主党政権時代でもやろうとしなかった解散請求に自ら進んで首を突っ込んじゃうんから自民党議員は上から下まで大騒ぎ。岸田さん本人だって追い込まれちゃう。じゃ統一さんは民主党政権時代からどんな悪さしたのかしら。ちゃんと調べてみたらコンプライアンス守って以前より改善してるって言うじゃない。結局、あの左翼共産活動家弁護士集団・全国詭弁連さんと視聴率稼ぎのマスコミに河野太郎さんと岸田文雄さんはひっかかっちゃったのよ。全国弁連や鈴木エイトさんを再検証したら本性出るんじゃない。たぶんできないでしょうけど、フフフフ。 

岸田さんは墓穴掘って信教の自由と人権侵害、もはや一国の総理どころか、自民党議員にも総スカン、最悪総理、ダメだこりゃ、フフフフ。 

 

 

 

・国民を守らず自政党員だけを守る党首って、、国の首相のやる事か?? 

世論に耳を傾けもせず・現実の把握もせず、自政党と自分の既得権力維持だけしか考えていない議員って、、、与党議員として許される事か?? 

などと鬱々と考えると、具合悪くなるわ。。 

 

 

・過去の教会とのかかわりときっぱり切っているのを明らかにするためにも、政治生命をかけ解散請求の成立を勝ち取る所存、もし成立しなければ政界引退するとなぜ言えないんだ。彼だけでなく教会との関係があきらかな議員は同様の声明を出したらいかがか。だんまり議員は選挙で追放したいね。 

 

 

・こんなに色々と世間を騒がせているにもかかわらず、次の選挙では自民党に投票する人が多いというのが、日本という国なのですよね。心が広いのか、そもそも政治に無関心なのか、其れ共他に受け皿政党が無い事が理由なのか。理由は様々なのでしょうけど、ある意味平和ボケした国ですよね。 

 

 

・自公政権に飽き飽きはしてるでしょうね、 

こんな感じなら 

どの党が政権取っても変わらん 

というか議員のカネの問題とか 

利権について少しはグリーンに 

なるかも 

こんな状況でも投票率が上がらず 

組織票と利権票に支えられて 

いる自公が勝ったら 

終わっているかもね。 

 

 

・身内に甘く保身だけの岸田総理は森山文化相を切れば同じ疑いの林官房長官までのドミノになるために切ることはなかろう。 

 

このような保身だらけの岸田総理の内閣支持率が25%もあると今朝のNHKに出ていて不思議です。 

何故NHKは悪い支持率の時は発表が遅いのは政府に忖度しているからでしょうね。 

 

 

・多分自公でぎりぎり過半数を維持できるかの勝負になっていると思う。 

西日本特に中国地方の自民党の強さ、北陸地方など自民党が強い地域は多い。 

 

 

・今国会中継中です。 

 

キシダさんの説明責任云々に関し、 

説明責任を果たす事は大事、説明責任を促す 

と言うが、当のキシダフミオなる人物が 

首相として説明責任を先ずは果たすべきで有る。 

裏金問題、統一教会関与問題両方とも 

大きく関わって居る。 

他人事の様な口調で誤魔化すが、大変見苦しい。 

これが一国の首相?? 

良い加減にして貰いたい。日本の恥で有る。 

こんなヒトがシユシヨウだから 

以前先進国で有った我が国が 

途上国にズリ落ちてしまった。 

最早機能を成さない、自民党などに 

任せる事は絶対出来ない。 

国賊独裁腐敗自民党!! 

 

ノラリクラリト同じ事を言って 

時間を無駄にしている。 

キシダ政権はもう機能して居ない。 

国民に背く答弁しかしない。 

自民党は解党するべきで有る。 

 

 

・全て事実だから、更迭すれば岸田は認めたことになるから嫌でも更迭は絶対しない。 

ただし、本人からの申し出があれば認めるだろう。 

その時の言い訳は決まって「任命責任は重く受け止める」と必ず言う。 

 

 

・盛山文科相は即刻クビにすべき。 

バレンタインプレゼントとして今日クビにしましょう。 

岸田さん、いつまで庇うの? 

旧統一教会に関係している閣僚が他にもたくさんいるの? 

だったら片っ端からクビにした方が良い。 

新たに大臣になる議員もその方が喜びますよ。 

副大臣、政務官も替えたら。 

岸田さんの「人事をやりたかった」の意味がようやく分かりました。 

何をやっても支持率下がるくらい下がったので怖いものはもうないでしょう。 

 

 

・統一教会のことなんてどうでもいいよ国民に直結した事を議論してほしいね、野党の役割ってそういう事を追及するしか能が無いんですか?野党が政権を担うなんて事は二度とあってはならない事で日本を混乱させるだけです 

 

 

 

・盛山ほ報告はデタラメだったと言うことだ、茂木敏充がやった自民党議員と統一教会の癒着調査はやり直す必要があるね。外国の宗教団体と癒着してたんだから警察や検察が捜査するべきだ、逮捕や起訴が出来なくても何があったのか明らかにするのも警察や検察の仕事だ。 

 

 

・応援している自民党議員は、コッソリと多そうな気はする。 

「ここで盛山氏と首相が強引にでも乗り切ってくれれば、後でオレが旧統一教会との関係がバレたとき逃げ切りやすくなる」とか。 

 

 

・盛山大臣の統一教会癒着問題に、次々と新証拠や証言が上がってきて、もう幾らしらぬ存ぜぬ記憶にないと強弁しても、逃げきれなくなってきた。この盛山大臣が統一教会解散命令を所轄する文科相の大臣という皮肉、それを任命した岸田首相が盛山大臣を更迭せずに続投させるグズグズぶり。いゃ〜皮肉ですな。岸田内閣の信用が地に落ちて、もう地下に沈んで見えなくなってきた。また支持率下がるね。 

 

 

・地元で涙を流しながら選挙活動をする安倍派議員。それを我が子と置き換えて、可哀想とまともに受け取る高齢者の人達の図式はお約束事。 

次回の選挙も何か自民党が勝ちそうで怖い。 

 

 

・こんなんで自民党は存続意義が 

 ありますか? 宗教有っての政治家達は 

 日本には不要という未来が見えますよ。 

  私的に危惧してるのは、これだけ 

 自民党政府が デタラメなら…… 

 自民党議員というだけで 亡き安倍総理 

 を追い掛けてしまう状況になる……と 

 いうことです。  

 亡き安倍総理の銃撃事件は 起こるべきくして起こった……と今の自民党政府は 

 示してますよ。 

 

 

・自民党政権、岸田及びロートル政治家は腐りきっており、国民が立ち上がらない限り日本は良くならない。少なくとも自分の考えがなく、答弁書を読んでるだけの保身。人民裁判にかけ、罰を与えたい。 

 

 

・そんな政局より何より岸田にはビジョン、能力 

、気概と矜持がないくせに総理大臣でい続けたいという欲望だけがある事が問題だ。財務省言いなりの宏池会出身なら誰が総理になっても大増税が確実だ。 

 

 

・小沢一郎氏が離党して細川内閣を創ったように、元安倍派幹部らが離党し野党と連合したら新たな内閣ができないでしょうか? 

 政治家に目指すものが在るか無いか? 

 

 

・国会での質問に対して論点ずらしの同じ答弁を何回も繰り返すってのを見てるとバカくさくて消してしまう。記憶に無いとかこの場での発言は政府として控えるとかアホかって思う。 

やらんくて良いわ 悪いことは悪いと認めて前に進む。当たり前が出来ない奴らが政治家ってウチの子供が思ってる 

 

 

・ある程度晒し者になってからで無いと切れ無いのだろう。優柔不断にしか見えないが、弾除け、身代わり地蔵に、盛山正仁を使ってるとしか思えない。 

 

 

 

・岸田は支離滅裂状態 

これまで何人か大臣が辞めたのか? 

政策も国民に負担強いるだけで効果は何も無い 

頭は賢いのだろうが姑息な男だと思う 

正面切って国民に問えよ 

もう解散すべきだと思う 

解散すれば私は自民党以外で議員を探す 

自民党は国民を舐め過ぎだろ 

 

 

・この政党にこの国を任せて良いのだろうか? 

他に任せる政党がないと言うが、他の政党が自分たちが良ければそれでイイ!の自民党みたいな事はないと思うけど。 

 

 

・新潮で岸田と統一教会との関係が暴かれました。 

そりゃあ、盛山を切れないですよね。盛山を切ったら、自分の首も切らなきゃいけないですから。 

 

 

・岸田は裏金問題と同じで統一教会の問題も自分に跳ね返ってくるのを恐れて切れない。 

裏金問題といい、統一教会問題といい、岸田は常に自民党悪の中心にいる。 

 

 

・岸田首相の国賓待遇での渡米を許してはならない。その前に退陣辞任に追い込む事が国民の為すべき政治意識の表示である。 

 

 

・よくまとまっている内容で、現在の問題点が端的にとらえられていた。 

 

ただ事実を事実と認めた上で、政権交代が起こらなさそうな野党の体たらくに絶望感を覚える。 

 

 

・野党もメディアも統一教会の 

応援団!過去に区切りをつけ、解散命令を出したのは 

盛山大臣!其を評価しないで盛山憎しの統一教会のリークとコメントに乗り!批判だけ! 

これじゃ反省して、出直ししても許さないと云う姿勢! 

統一教会リーク頼みのメディアと野党! 

 

 

・最悪で220?最高での間違いじゃないの? 

自民党が200超えるような雰囲気ではないんだけど。  

野党が弱いのと候補者調整できてないのが原因か。 

 

 

・弁護士の小川晶(あきら)氏は1982年、元前橋市長ではないですか? 

今回当選した小川晶(あき)氏は社会福祉学者、専門は保育だそうです。 

漢字表記全く同じの前橋市長の誕生ですね。 

 

 

・見出しについての内容をもっと具体的に書いて欲しい。 

盛山大臣を更迭しない理由は保身の一言に過ぎないのか。 

 

 

 

・NO MORE JIMIN 

皆選挙に行って国会議員ではなく国民が潤う社会にしましょう。 

私は自民党員ですが次回は絶対に自民党には入れません。党員も一時離れます。 

 

 

・もう総理も限界じゃない? 遅かれ早かれ どうせ解散するだから裏金82人議員辞職させて、SNSにいっぱいアップされてるんだから、能登瓦礫処理問題に全集中しないと、もう来年ジリ貧になりますよ〜 

 

 

・裏金・脱税しながら、いまモミ消し方策に 

掛かりきっているようだ 

議員の連座は何としてもトメたいみたい 

調査報告もいい加減なのが出てくるような 

 

もう自民党には投票できません 

 

 

・岸田は、本当に、正義の味方、『月光仮面』なのか⁇ 単なる『ジキル博士とハイド氏』にすぎないのか⁇ まあ、神様でないことは、確かですよね 

 

 

・公平・中立・平等とこんなにも離れたところにいる自民党が憲法を作り変えたらどんな国になるか 

 

 

・此処で盛山を切ると、芋づる式に統一教会と接点の有る議員が浮上し押さえが利かなくなるからだよ!!其れ程自民党の癒着構造が常態化し根付いて居るんだよ! 

 

 

・岸田文雄さんは、誰が何と言おうとも総理の椅子は渡しません、但し任期満了迄やけどね、さいこぱす岸田に怖いもの無し! 

 

 

・もうぐだぐだしないでいいから、さっさと解散、総選挙してもらって国民が選別した方が早い。 

 

 

・上川さんにしたら自民党の保守派支持者からの得票は落ちる。 

高市さんなら少しはましかも。 

自民党はいずれ終わる。 

 

 

・切れないよねー 

だって自分もツボとドップリだし。 

これだけ裏金だーツボだーと数えきれないほど悪事がバレてるのにコイツらを議員にさせつづけている日本は異常…。 

 

 

 

・野党が弱すぎる故の図に乗る自民党、好き勝手やっても支持率が微増する。 

これが本来の「政」から逸脱している。 

嫌気しかない。 

 

 

・公明党は黙りを決め込んでいるが同じ穴の狢ですかね、岸田と同じように小さな声も聞くとポスターが有ったような? 

 

 

・答弁もチグハグ、善悪の判断力、決断力、国民目線から遠い、この男には何も期待出来ないもう無理。早く辞任して欲しい。 

 

 

・もう自民党に票入れるの辞めようぜ! 

国民をバカにして、舐め切ってる。 

もう一度冷飯食わして、痛い目に合わせないたダメだ。 

 

 

・安倍派、五人衆など議員の資格など無い 

誤魔化しの自民党だけの調査など、誰が信じるか、のらりくらり、ずるずると場当たり的な事ばかりするな、早く退陣しろ 

 

 

・世界平和統一家庭連合との関係断絶は2年前であり、3年前に接点を持っていたことには問題はありません。批判する野党とマスゴミが問題です 

 

 

・大平が宏池会の中興の祖?前尾さんが佐藤に騙されたのを良いことに派閥を乗っ取っただけじゃん。 

 

 

・政倫会に応じる意向って、誰かのご機嫌を伺うようだから、国民の信頼は低下して行っている。 

 

 

・それは自分と統一教会の繋がりに波及させない為。 

盛山は情けない。岸田なんかに忖度してる。 

 

 

・その場しのぎの詐欺行為だな。それに引っかかる国民民主も政治的センス0。 

悪政はいつまで続くのやら。 

 

 

 

・トランプと仲良くなれる総理をAIに判断してもらったら? 野党はチャンスですよ。 

 

 

・全て岸田が間抜け振りがこの混乱を招いてるので早く辞めさせろ。だんだん菅みたいになってきた。 

 

 

・さっさと盛山氏を片付けて、林官房長官の疑惑を追い詰めてほしい。嘘つきは許さない。 

 

 

・岸田は「ぼくは裏金やっていないし、統一教会も関係ないのになんでいじめられるのか?」と思っている? 

 

 

・そろそろ総理の交代ですなかね。それと野田さんみたいに潔く解散、選挙しますかね。 

 

 

・保身が一番の目的で、政治活動など全くやる気はありませんって事ですね。 

 

 

・子供には、うそつきは政治家のはじまりって教えたほうが効果ありそう 

 

 

・とにかく、次の選挙では自民党には投票しない! 

でも…過半数とりそう…。 

 

 

・岸田も盛山を切らなければ益々状況が悪くなると思うが。 

 

 

・国民の皆さん、しっかり選びましょう !! 

"国民のために働いてくれる議員さんを" 

 

 

 

 
 

IMAGE