( 139160 )  2024/02/14 22:04:28  
00

【独自】岸田首相韓国訪問へ 大谷翔平開幕戦の3月20日に尹錫悦大統領と首脳会談実施検討 北朝鮮問題などについて協議か

FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 2/14(水) 11:34 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/750f464d2677afc56eadf6d6bc9f0c63a52b8b2f

 

( 139161 )  2024/02/14 22:04:28  
00

FNNの取材によると、岸田首相が韓国を訪れて尹大統領と首脳会談を行う方向で検討していることがわかった。

岸田首相は3月20日に訪韓し、尹大統領と会談することを検討しており、北朝鮮問題などについて協議する見込み。

日本側は4月に韓国で国会議員選挙があることから、狙いは協力の後押しで緊密な関係を示すために訪問を提案しており、20日は大谷選手のドジャースの開幕戦が韓国で行われるため注目が集まる。

(要約)

( 139163 )  2024/02/14 22:04:28  
00

FNNプライムオンライン 

 

岸田首相が3月20日、韓国を訪れ、尹錫悦大統領と首脳会談を行う方向で検討していることがFNNの取材でわかった。 

 

【画像】日韓関係改善は「本物」か?若者世代でも相反する「歴史認識」 4月総選挙の影響は 

 

政府関係者らによると、岸田首相は、首脳が頻繁に訪問し合う「シャトル外交」の一環として、3月20日に韓国を訪れ、尹大統領と会談することを検討していて、実現すれば、北朝鮮問題などについて協議するとみられる。 

 

韓国では4月に国会議員の選挙があり、日本側は日韓の協力に前向きな尹大統領を後押しする狙いから、緊密な関係を示すために訪問を提案しており、情勢を見極めて最終判断する見通し。 

 

20日は大谷選手のドジャースの開幕戦が韓国で行われる日で、日韓の動きに注目が集まりそうだ。 

 

フジテレビ,政治部 

 

 

( 139162 )  2024/02/14 22:04:28  
00

政治に対する不信感や総理大臣に対する批判が見られます。

裏金問題や外交問題を抱えながらも、国内の課題への対応を求める声や、大谷選手の人気を政治利用しないよう求める声が目立ちます。

一部の意見では、外交に集中する総理に対し、国内問題を解決する姿勢を求める声も見られます。

また、野球観戦などの私的な行動や政治利用への懸念も広がっています。

(まとめ)

( 139164 )  2024/02/14 22:04:28  
00

・数十億円にのぼる裏金問題について国会答弁でまともな調査・回答をしていないのに、そんな時間はない。 

どこまで国政・国民を軽視・無視した総理大臣なのか。 

次の国政選挙では自民党を尽く落選させ、思い知らさないといけない。 

 

 

・観戦しても、内密でしょうけど、目的は観戦でしょう。今までの行動から見ても、息子は勿論、家族、親戚の席も確保しているのでしょう。違ったとしても、疑われてもおかしくない事を今までしてきた事は間違いない。やけくそになって、総理大臣の権力を私的な事には使って貰いたくないと願うばかりです。 

 

 

・ホント、この人は国民の感情を逆なでする天才ですね。そんなに協議したいなら別の日程を組めばいいのに。 

行きました、行ったらドジャース、パドレスに日本人選手が居るので激励しないわけにはいかないよね、で 話したら素晴らしい人間性でした、一緒に写真撮りました…ってな流れでしょうか。 

裏金問題についてまともな説明もできないのに首相としてワザワザ行くな!と言いたい。 

今後、二度と総理になることはないだろうし、しがみついて今のうちに大イベントに参加したいんだね。 

岸田では益々日本がダメになることは分かりきってるのに野党も情けない。 

とにかく大谷選手を利用しないで下さい!! 

 

 

・今、何故訪韓なのだ。 

国会でマトモナな答弁も無いまま、益々政治不信と共に岸田総理の支持率低下に伴い、隣国の外交も大事だが今は国会開催中であり、旧統一教会問題やバー券裏金事件など何も決まっていない中で、国内問題を蔑ろにして訪韓すると言う事はには多くの国民は疑問を持つだろう。 

支持率低下にともない、もしかしたら旧統一教会の本部が韓国だけに尹錫悦大統領を通してお誘いがあったのか、大谷選手の莫大人気にあやかろうとでも思って居るのか定かでないが、何をしても疑われる岸田総理である。 

そして毎日これだけ大きな裏金問題と、旧統一教会と関係のある盛山文科大臣の処遇も出来ず、結局な~んにも出来ない岸田総理だという事だ。 

とにかく、足を引っ張る大きな派閥も解消させて敵は居なくなったと思って居る岸田総理なのか、自民党内は思い通りになのかもしれないが、国民は岸田総理の思い通りにならない事を連呼したい。 

 

 

・大谷の試合を両首脳で観戦するなんて事はしないで下さいね。 

そんな事やっても国民の支持は得られないし、スターの大谷を政治利用してると 

逆に叩かれるだけです。 

旧統一教会、裏金問題で国民の気持ちがわからない岸田ですからそんな事もわからず、 

大谷と握手でもしそうですね。 

そうなったら岸田の人気取りに利用される大谷がかわいそうです。 

 

 

・最近の 日韓会談においては 竹島問題がほとんど取り上げられてないような気がする これが一番大きな問題だから 冒頭で 必ず 竹島問題を取り上げなければだめだ 能登半島での地震の 見通しもはっきりつけないうちに 韓国を訪問して何を話しするというのか 大谷を利用して 人気取りをしようなんていうような見え透いたことをやっても国民はしっかり見てますよ 

 

 

・大谷さんからしたら、ただただ迷惑だと思うので、行くにしても合わせて行かない方が、、、、笑 

 

もっと、尊敬されるようなリーダーシップを発揮して、様々な世代から「こんな首相見たことない!すごい!」って言われるような実績を残してから、大谷さんに合わせてみましょう。 

 

 

・岸田さん、大谷選手の人気に、あやかろうとしてるの見え見えですね。 

まさかチケットが取れない試合を観戦しに、球場に行かないでしょうね! 

能登の地震で大変な思いしている方々がいる中、何を考えているのか 

 

国会も裏金問題で大変なんだから、この時期に行くべきでないです。 

国民を舐めるのも、大概にしてもらいたい。 

 

 

・岸田さんが提案した、6月に実施されるであろう定額減税の処理、めっちゃ面倒そうなんですけど。3万円に到達するまで所得税を控除しない手続きを行わなければならず、扶養家族が沢山いる社員の管理にかなり手間がかかりそう。他にも住民税の1万円減税があるし。こんなことなら、定額給付金の方が絶対良いと思うんだけどな。 

 

 

・大谷人気にあやかろうと言うのでしょうか。スポーツを政治に利用してほしくないですね。せっかく大谷デーになるところを、多少なりとも岸田さんに話題が持って行かれるのは残念。球場で両首脳が野球観戦でもするのでしょうか。そうじゃないなら、別の日程で実施してほしいです。 

 

 

 

・外交ですから綺麗事だけでは済まないのはわかりますが、問題棚上げしすぎるのは後々に引きずるような気がしてなりません。 

レーダー照射問題はどうなったのでしょう。解決しない限り同盟国とは呼べないのではないでしょうか。 

今はまだ日本に融和的ですが、政権が変われば平気で180度ひっくり返ってしまう事が多かった気がします。 

 

 

・ドジャース対パドレスの方には関わらないでご自身の仕事に尽力して頂きたい。わざわざそっちまで行っているのですから。 

WBC韓国戦での始球式みたいに応援する気持ちに水を差されるのはもうゴメンです。 

 

 

・別に大谷翔平開幕戦と日にちが被ること自体はどうでも良いけど、とにかく日韓の諸問題にしっかり踏み込んでもらいたいね。 

竹島問題もそうだし、仏像に関しても日本のものだと判決が下されたのに未だに日本に返ってこないし、そのような問題を日本側から議題に上げてほしい。安全保障上の韓国との連携は必要だと思うが、残っている問題を差し置いて友好云々だなんて語れないとも思う。今は比較的、日本に融和姿勢をとっている大統領ではあるが、数年後左派から大統領が出てくれば今までの譲歩も対話も水の泡になるのだから、譲歩しすぎ毅然とした態度でお願いしたい。 

 

 

・大谷関係ないね 

外交でいくなら遊ばずきっちりと成果を国民に伝えて理解を深めていただきたい。 

会いました、仲よく話をできました その程度なら国内の内政をきっちりやって国民生活改善やら政治家のずさんな状況改善に努めて欲しいね。 

 

 

・2022年の岸田首相の海外への贈与はばら撒きと批判され、2000億円を超えたと報じられたが、2023年度はどれくらいの計算になっただろうか?またそれが今年も続くのだろうか。1番納得いかないのが日韓若者基金である。もちろん、私が納めた税金ではないが、韓国は日本の平均給与を超えたというのに、なぜその韓国の若者の留学費用を日本が支援するのか。そんなに見栄張って日本の金持ちは楽しいのだろうか。 

二階議員のとんでもない書籍費用が騒動となっている。とある報道によれば、岸田首相は直近17回の会食で1人平均1万円超えの会食費をかけているそうだ。別に自分のお金なら良いのだが、海外も欧米の物価上昇が深刻のご時世だ。しかも話題になっている派閥のような会合だ。一番合っているのは、麻生議員。開成高出身の国会議員や官僚らで作る「永霞会」会合にも参加している。日本の学閥は今は大学ではなくて高校だ。同窓会の時世だろうか。 

 

 

・大谷選手の活躍に皆が喜んで、国民の緊張感が和らぐ時を狙っては、それに隠れて重大なことをやらかしそうだな。何度目?合わせてくんな。政治に使うな。 

暗い目をして、こんなつもりじゃなかったオーラを発しているが、もう挽回出来ないところまで時が過ぎた。もう休めよな。故安倍さんも休んだぞ、復活したけどな。 

 

 

・北朝鮮が不審な動きをしているのは確かなので、その点で首脳間の調整は必要であるが、それ以上踏み込むことは必要ないし、ましてやなぜ野球観戦を揃って行うようなパーフォーマンスもしてはならない。 

日韓の問題は一切解決していないのに、岸田のなし崩し的な姿勢には一日本人として不信、不満しかない。 

いくつかの両国にある根深い問題をきちんと解決しないくせに、このままぬるま湯状態で事が収まることは絶対にないのであり、岸田のままではそれらを棚上げした外交が日本の国益を大きく損ねる結果をもたらすのではないかと危惧している。 

 

 

・岸田さん、尹さんで始球式でもするのかな? 

 

開幕戦でシーズンに突入した大谷さんを引っ張り出して、政治に利用したりすれば、逆効果ではないかと思えます。 

 

尹さんも厳しい立場にあるので、岸田さんの訪韓を呼びかけたのだろうか? 

 

韓国は対北で日本と足並みを揃えている日韓首脳をアピールする意図か?岸田さんは訪韓で、どんなプラスを狙うのか?見えてこない。 

 

 

・いや、大谷観たいだけでしょ。今、岸田首相がやるべき事は、さっさと国会での裏金問題、統一教会問題を終わらせて、物価高、被災者支援の議論に移る事ですよ。野党が国会の進行を妨げているのではなく、次から次へと問題が出てくる自民党が国会の進行を妨げているのです。いい加減気づけよ。岸田首相は賃上げを物価高対策と考えてるみたいだけど、全企業、全雇用形態で賃上げが実現しない限り、賃上げを物価高対策とは言わないと思う。賃上げ出来た企業で働いてる人は、生活楽になるかもだけど、賃上げ出来ない企業、雇用形態で働いてる人は物価高対策にならないし、さらに500円の負担増までやってくる。それなのに、「賃上げにより負担増にならない」は、岸田首相の願望でしょ?としか思えない。賃上げ出来ない企業、雇用形態で働いてる人からしたら負担増でしかないんだよ。だから、消費税減税する気がない以上、さっさと全国民1人1人に一律給付金出せよ 

 

 

・まさか開幕戦に合わせて訪韓ではないですよね。観戦する暇があったら、竹島問題について、日本にちゃんと返還することや慰安婦や徴用工問題などを決着しなければ韓国とは親睦は測れないことをきちんと言わなければなりません。国会であれだけ国民に対して同じことしか言わず何も解決できないし、知らないうちに500円の増税をして国民をだます総理(自民党)ですから、日本人の利益を顧みず隣国にまたいい顔をして、隣国に国費を使わないようにしてください。元々日本の支持率からすれば、他国との新たな日本が損をするような約束はできないはずです。 

 

 

 

・旧統一協会ズブズブ問題も、自民党議員裏金問題も、マトモに議論しません。解決しようとも、改善しようとも思いません。 

野党議員の追及に頭が痛くなり、気が重くなったので、尹錫悦大統領との首脳会談を口実に、大谷翔平選手の活躍を見に行きます。 

サインも貰えたら最高だね。 

と、岸田文雄は心の中で囁いている。 

 

 

・こんなパフォーマンスしか出来ないのですか? 

もっと、政治を前に進める事が有るのではないですか?大谷選手はいい迷惑です。 

仮初にも、韓国に行くのなら、竹島問題、レーダー照射問題を膝を突き合わせて、会議してきてください。ゴールを動かす国といつまであやふやな付き合いをしなくてはいけないのでしょうか? 

 

というか、今すぐ解散して、下野してくれると助かります。 

 

 

・ほんと韓国に対しては菅さんのほうがしっかりと対応していた。 

というか岸田総理はなんの対応もしていない。 

多分韓国よりの官僚に言われてほいほい握手しに行くだけみたいなものだろう。 

北朝鮮に対して協調する必要があるというのはわかるが、思うような成果が得られるとは日本国民誰も思っていないのではないだろうか。 

岸田総理は「なんかやった感」を出すだけの行動が多すぎる。 

やろうとしていることは必要なことなのは間違いないが、結局なんの成果も出ていない。 

リーダーシップを取って実現したのは増税と控除の削減くらいか。 

それでもそのアリバイに騙される意識高い系の方々が多いようなので、自民党としては無駄な行動ではないのでしょうね。 

 

 

・岸田くん 

日本の内政のことをきちんと処理してから大好きな監国に行くように出来ませんかね。岸田さんの遊びに行く金も国民が汗水流した税金ですよ。よく考えて見てはくれませんかね。岸田さんを遊びに行かせるつもりで税金払っているわけではありませんよ。 

中露北と胡散臭い状態の中で、米監の軍事力が必要になっているのならはっきりと台湾有事、北の侵略 などの防衛の協議に出向くならはっきりと言ってから出向いてくださいよ。 

日本国民の為に、真面目に政治をお願いしますね。 

 

 

・総理を辞任して一般人になってから自費で観戦しに行けば良いと思います。 

インボイス制度に環境森林税にトリガー条項無視に消費税減税は検討すらしない社会保険料増額しようとしたり、パーティー券裏金問題は解決してないし、物価高のままだし国内の問題を先に解決しないと駄目ですよ! 

自分は個人事業主ですが国税局からわざわざ電話きてインボイスの納税を忘れないように銀行口座から引き落としにしませんか?って案内がきたよ!笑 

増税に関しては動きが早いですよね! 

外交はたしかに大事ですが、わざわざ出向いてカツアゲされないで下さいよ?笑 

 

地震が起きた時に岸田閣下にお見舞いの連絡来たと報道をみました。 

北◯鮮は日本を敵対視してると思いません。 

日本は中立を保ち有事に巻き込まれないように努めて貰いたいと思います。 

 

 

・インタビューを受けてしっかり考えて自分の言葉で話す大谷選手。 

重要な質問を受けたときは、必ずといてよいほど下を向き、 

官僚の書いた文章を読むだけの岸田総理。 

「覚悟「」って言葉にでるんですね。 

岸田総理も少しは見習った方が良いと思いますよ。 

 

 

・スポーツを政治に利用するな! 

プロ競技は国が主催するのではないので特にだ。 

しかも大谷は政治的な権力争いなど全く興味がなく、純粋に野球がしたい人なのに、岸田が利用するなんて、許せないことだ関係。 

しかも、観客席が少なく狭いので岸田が入場することで、そのエリアを独占するため、純粋なファンの入場数が減る。 

そして、なりよりも、日本の首相が入ることで、危険な特に北朝鮮のテロにて、大谷に危険が及ぶ。 

もしそうなったときは、日本の至宝に支障が発生したら、岸田は議員も引退しろな。 

日本にとって岸田より大谷の方が何倍価値があり、代わりは全くいない。 

 

 

・大谷を見に行くのがメインかもしれないなあ・・。 

 

色々言われるけど、株価と雇用と賃金とインフレは確実に上がっている。後は、少子化と食料自給率と先端技術への補助かな。税金が高すぎるのはそろそろ減税してもらいたいが、まあ、言われるほど悪くはないとは思う。 

 

 

・なぜわざわざ大谷翔平の開幕戦に合わせる必要があるのか?野球観戦でもしながら会談をするつもりか?そもそも国内が大変な時に国外へ行っている場合か?会談ならオンラインでも可能なはずだ。 

裏金問題・被災地復興・・・、総理として国内でやるべきことは山ほどあるはずだ。どこまで民意を無視したら気が済むのか? 

 

 

・内政が危機的な時期に何しに行くのかわからない。 

裏金も能登半島もほったらかしで。 

まさか大谷の試合を見るとかないだろうな。 

そんなことあったら、辞職ものだよ。 

前から外交ばかりの政権運営だが、内政が整っての外交だ。 

いまは内政をしっかり立て直しなさい。 

 

 

 

・今の国会の状況、災害の状況、日韓の問題、そういったこと全てを考慮したうえで、今、このタイミングで大谷の開幕戦に合わせて訪韓ですか。 

すげぇな、ここまで国民のことを考えない総理も珍しいわ。 

おそらく、この状況では選挙はずっと先になる(今のままでは確実に自民党が負けるから)でしょう。裏金問題や統一教会問題等のほとぼりが冷めるまでは選挙はしないと思われます。でも、国民は忘れないようにしないといけない。野党もひどくて、とても政権を任せられるような党はないが、最低でも自民党が過半数を割るレベルまで落ち込ませないといけない。単独で政権が維持できるような状態にしてはいけない。「横っ面を引っ叩く」レベルで衝撃を与えないといけない。 

頼むから、日本を潰さないでくれ。 

 

 

・内容見たけど、開幕戦は何の関係も無いと思うのだが、何故に絡めて報道するのだろうか? 

言及するのであれば、関係がある場合だけにするべき。 

開幕戦と首相訪問で日韓関係に注目が集まるみたいな締めの意味が分からない。 

 

 

・ウクライナ情勢の今後の動向次第では北中露の独裁者サークルがアジアで変な行動を起こしかねない。 

色々思うところはあるが韓国も含めてアジアに味方を増やす努力は必要かと思う。 

 

 

・立憲党首が政権を取るとか未だに夢を見すぎている。そうではなく現状、未来に対しての青写真をキチっと持って、各党が議席を増やし、自公の議席を減らすことに専念すべきで結果、対党の立場になり審議に挑むことが先決かと思います。今のままでは今後も現状のまま野党の案はとても通用しない気がしてなりません。もっとガンバレ野党です。 

 

 

・やったぜ岸田首相、今の自民党の問題を真剣に対応しています。さすが支持率ダントツの自民党の総裁だと思います。 

韓国訪問でさらに日本をアピールしてくれると思います 

大谷選手との対面もあるかも! 

まさにビッグサプライズですね。 

 

 

・まさか、韓国でドジャース戦を見ようという魂胆ではないんだろうな。 

 

尹さんと二人で。 

言い訳は、尹さんに誘われたと。 

 

厚かましいから、辞めといたほうがいいよ。 

何しろ、1万8千席しかない。 

韓国のファンにも日本のファンにも恨まれる。 

 

4月には国賓待遇で訪米するそうだから、その土産のつもりかもしれない。しかし、北朝鮮問題はすぐ動くような話ではないだろう。 

 

北とロシアとの連携強化の内輪の話でも聞ければめっけ物ということか。それにしても、この人、点でしか外交ができない。外交は、面でやらなければ駄目だ。 

 

外交の岸田?笑わせるんじゃないよ。 

 

 

・日本の経済、安全保障にとって非常に重要な会議になる。今後、トランプ氏が大統領になる米国なんて当てにならない。アジアの経済と極東の安全は日本と韓国でリーディングしていってほしい。裏金問題とかは検察に任せ、法に則って与党議員も野党議員も対象に調査すればよい。 

 

 

・大谷選手の開幕戦が3月20日、日朝W杯予選(平壌)が3月26日。岸田首相としては、北朝鮮に乗り込んで日朝会談を実施、拉致被害者を何人か、日本に連れて帰りたい考えだろう。日朝の事前折衝が上手くいかなければ、ソウルから日本へ帰国するつもりだろう。こんな重要な局面でも、決め打ちできない首相の弱さが気になるが、首尾よく拉致被害者を連れて帰れば、政局の逆転の目も少しは出るかもしれない。 

 

 

・日韓関係は、改善しているのではなく、改善「させられて」いるのだと私は考える。 

背後にはアメリカがいる。日韓で揉めてるのがいいか、上辺だけでも協調してた方がいいか、すべてアメリカの国益次第。今は、形だけでも仲良くしてるのがいいのだろう。 

日本は、アメリカの方針には逆らえない。悔しいが、それが現実。 

 

 

・大谷選手の足を引っ張ることにならなければ良いが。 

国民を苦しめて、自民党裏金問題もほったらかしで、野球観戦旅行ですね。 

岸田は終わってる、日本を破滅させるのでしょうね。 

それでも支持する国民がいるのがおかしい事であり、未だ岸田のままで政治が行われている状況から、政治家らも真剣に政治と向き合っている政治家がいないという事になっています。 

 

 

 

・たまたまか、大谷の開幕戦を一緒に観るのか。ま、どっちでもいいが、韓国とはできれば仲良くしていきたいから訪韓に反対ではない。特に今の大統領はまともな方だから、なんとか日韓を前に進めてほしい。といっても次の選挙次第ではまたとんでもないことになるのだけど、韓国が中国側に行かないように、いろいろ腹立たしいことはあるが、お互い大局からの判断をお願いします。 

 

 

・4月の渡米もだが、この首相は日本国民に全く向き合っていない。記念で総理大臣やっているだけのような気がする。韓国に行ってMLBのドジャース戦が観たいといえばチケット用意せざるを得ませんよね。なかにはプレミアついて何万円も出して買っている人もいるでしょうに。 

 

 

・岸田総理が訪韓して伊大統領と会談するのは、良いけど、大谷翔平選手をダシに使うのはやめて欲しい。ドジャース対カブスの試合に合わせて会談って、政治に巻き込むんじゃない。 

 

 

・純粋に外交問題、首脳会談のための韓国訪問なら、良しとするが、 

大谷選手の人気にあやかった外交とか、 

大谷選手の試合に興味本位で観戦するような会談なら、岸田くんも終わりだ。 

もっと足元を見てやる事がいっぱいあると思う。 

 

 

・総理大臣がいくことで、大谷選手のリハビリスケジュールに影響が出ないことを祈ります。球場にのこのこ出かけて大谷選手や山本選手などと握手する写真を撮りたいと思っていないでしょうね! 

 

 

・常に体のコンディショニングに気を配り自律が出来る大谷さんなら大丈夫だと思うが、いつも通りのルーチンで過ごしてほしいな。間違っても税金使って遊びに行く人間に時間を割いたり、まして会談の時間を取ったり等無駄な時間を過ごしてほしくないなぁ。 

 

 

・行かない方が良いと思うが、非難の雨嵐になると思いますが、裏金問題よりも、少子化子育て問題のお金の事と、中途半端な賃上げ対策、物価、燃料、特にガソリン税についてなど国民の生活に大事の方が大切なのでは、韓国に野球の観戦は、韓国なので行けるか分からないが、皇族の方に行ってもらったのが、親善大使としてよろしいかと思うのですが。 

 

 

・政治の世界は原因追及も責任追及も新しいルールも全て中途半端に、時間だけ稼ぎ忘れ去られるまで待ち変化なし。100歩譲って昭和の政治家はそれでも結果は出してきたが今の政治家に聞きたい。岸田さんは共通のルールとか今まで話あってきた結果がとか言ってるが、これだけの事をしておいて、特別扱いをしているのに、どれだけ国民の為に仕事をし、国の為に仕事をし、結果を出したのか? 

今回の事をチャラにするだけのことをしたのか?チャラにするだけの価値があるのか?なぜこんな結果を出さない政治家だけルールから外れた行動をし責任も取らないのに、性善説の特別なルールをまだ適応出来ると思っているのか?政党助成金の使途は国民と国の為に仕事をし結果を出すから適応されるべき。犯罪を犯し、責任も取れない政治家に適応されるべきではない。 

 

 

・大谷選手の政治利用をやめていただきたい。あちらで一体何を約束してくるのやら不安でしかない。岸田さんは取り巻きが悪いのか時勢のセンスがなく、外交は得意だったはずが、中東も中国、韓国に対しても方向性が相当に国益に反している。そもそも宏池会出身の首相で良かった試しがない。 

 

 

・見出しからだと大谷さんの開幕戦の観戦を兼ねて訪韓するのかと思ってしまいましたが、さすがにまさかですよね。 

でもこの方は深い考えもなくそのまさかを軽々とやってしまいそうで怖いです。会談をしても深い考えもなく、意味も知らないままの謝罪やおかしな約束をしてこないよう祈るばかりです。 

 

 

 

・最近の官僚は心配りが行き届いていますね。訪韓を大谷開幕戦と抱き合わせにするなど粋な計らいはなかなかなものです。東大出の無粋な官僚にはできないことです。学歴でなく実力で出世を目指す官僚が増えてきたのは良いことです。 

 

 

・今日の予算委員会でも自民党の重鎮様に配慮した何とも言えない答弁しかしていないのに何遊びに外遊してるんだ、と言われかねない韓国訪問ですね。チケット代も税金ですか。何とも言えませんが、ドジャースもいい迷惑なのではと個人的には思います。もっと言えば、大谷さんも勝手に政治利用されるのをどう思うか、そういった配慮の話かと思います。 

 

 

・低迷する岸田総理は大谷の人気に便乗して訪韓を計画して居るとか?この様な画策しないで国民に寄り添う政治に転換すれば良い。国民の声に耳を傾け丁寧な説明を掲げ総理に就任したが口の行いが真反対の岸田姿勢に国民は憤りを感じて居る。国会答弁に於いてもまともに答弁しない態度は強権運営で顰蹙を買った安倍元総理を彷彿させる。 

 

 

・敢えて言わせて頂きますが、国民は完全に舐められてますよ。だって文句は言うけど選挙に行かない国民の声は絶対に軽視されると思います。岸田さんなんて一政治家です。だって総理辞めても平気で議員席に戻りますよ。自民党を解党させるくらいの勢いを国民が持つ必要があると思います。主権在民国家になる為には、先ずは有権者の8割から9割の国民が選挙に行かないと、普通で考えて民主主義なんて実現しませんよ。 

 

 

・別にメジャーの開幕に関係なく外交すべきで、大谷の名前を出す必要は全くない。 

両国間は徴用工、竹島、レーザー照射、慰安婦など課題が山積みで、不穏な動きの北朝鮮との安全保障は緊急課題ではありますが、安全保障は共闘しても、それ以外に関しては日本の立場をはっきり示す強い姿勢をお願いします。緊急支援なんて絶対しないでくれ。 

 

 

・私は次の選挙で、自民党に入れる事はありません。 

これで自民党が政権をとったら、国民の質が問われます。 

ならばどの党へ?は考えないことにしてます。少なくとも、自民党には入れません。 

早く投票用紙に、「該当者なし」を入れてもらえないでしょうか?もはや選挙に行っているのに、「該当者なし」を選ぶ率が大切な気がします。仕方なく入れた1票も、同じ1票なので、結局それで選ばれても勘違いするのが政治家だと思ってます。 

 

 

・岸田さんの好きにしたら良いと思いますね。国会なんて茶番劇場だし、野党も最終的には何も出来ずに自民党の力に負けるだろうし、国民は必ず選挙前には忘れます。それが日本人!岸田さんはそこの辺はわかってるから、批判があっても何もできないん国民を下に見ながら再選するのでしょう。選挙も投票率はさほど上がらす組織票で自民党勝利!それも岸田さんは理解してる。海外に金ばらまいてもネット等でクソ文句言われたって殺される訳じゃないないから余裕ですよ!結果自民党政治は永遠に続き税金をたくさん取られてる国を継続って感じかな!全ての責任は有権者にあり! 

 

 

・このニュース見て左翼系から批判が出ると思ったが案の定、多数の批判コメント。 

今日の国会審議追求TV見たが、どの野党も新しい追求項目なく、ただ週刊誌情報による追求で何のポイント獲得もなかった。 

各党同じことの繰り返しで、岸田首相や閣僚が(既にお答えしたように)、同じ回答のオンパレードで無駄な審議だった。 

金を使わない週刊誌並みの野党政治では国家の政権運営はできないし、ただ批判喋りの野党の力不足を露呈した。 

メディアや野党のメシのタネみたいな批判国会は終わりにしよう。 

 

 

・大谷選手が手術明けという事もあり、万全な体調でシーズンを乗り切るのがベストであって、大谷選手の判断に余計な影響を与えてほしくない。 

日本で明るい話題の大半が大谷選手がらみであるが、暗い話題の元凶の御仁が彼の疫病神とならないよう球場を訪問する等の行動は自重してほしいと思う。 

政治は政治であって、仮に韓国側の要請や招待であっても公私混同したように見える行動はエッフェル姉さんの再来だと思う。 

 

 

・いいなぁ岸田さん、上手く行けば大谷の試合が見えるかも、でもそんな余裕は無いですよね、裏金問題には国としての責任説明も未だだし能登地震も気の毒だし韓国で観光気分では国民は納得しないと思いますがね。ましてや岸田さん大谷君を人気回復の一手には使わないだだろうね。 

 

 

 

・自民党の裏金問題、壺大臣処分など言い訳ばかりで何一つ進まない国会審議をやっている時に、岸田は韓国に大谷選手の試合見物で視察旅行とは、国民をなめすぎている。岸田首相自らの裏金疑惑も解決できず、自民党の総裁として、やるべき事が出来ていないのに、韓国なんて行く必要は全くない。野党は問題にすべきだ。 

 

 

・田中真紀子が言ってた。 

どうせ他がダメだから自民党に投票する。 

もしくは選挙に行かない。 

それではダメだと。 

ダメだと分かっていても自民党以外に投票し 

政権を交代させ、国民が自民党以外の政党を 

育成していく。簡単には終わらない。 

数十年掛かると。それでもやらなくてはならない。 

ホントにそう思う。その時期に来ている。 

 

 

・この人野球観に行くのが本命で韓国訪問とか言ってませんか? 

大谷翔平選手の邪魔になります。 

スポーツに政治屋の都合を押しつけるのは控えてください。 

まずは国民に派閥の裏金問題を説明してから二階の裏金問題、松野の機密費の裏金問題、そして統一教会の自民党癒着問題と… 

国内の事は何にもしないのに他国への訪問や友好関係構築など順番がおかしい。 

そもそも次の総理大臣は無理なので外交に力を入れてるヒマはありません。 

 

 

・尹錫悦大統領との首脳会談は、竹島か旧統一協会の教祖の大御殿でやって欲しい。 

きっと盛り上がる事必至。 

この首脳会談の日本国民へのお土産は何でしょうかね。 

まさか、慰安婦像や徴用工像や竹島の土、レーザー照射装置じゃ無いだろうな。 

 

岸田さん、次期の首相は無いと思い、国政は棚の上に置き、今の内に首相としてエンジョイする様に方向転換の舵を切り始めたか。 

 

 

・中国、北朝鮮の事を考えれば、日韓の緊密な関係は必須と言える。それと同時に、台湾、東南アジア、インド、そして米国との関係性も緊密にしていかねばならない。 

 

本当は、歴史問題に対して、日本が戦後責任をはっきり認めいつまでも忘れない様に過去の間違った道を辿った日本の歴史を子供達にも学ばせ、反省し続けた上で、お互いに未来志向の関係性を築いていかねばならないが、杉田水脈の様な戦前の差別主義者を擁しているような自民党では望み薄だろう。 

日本全体も、過去への反省等があまり理解されていない。 

 

この様な状況なので、一旦、歴史問題を置いといてでも、中国•北朝鮮の問題を対処していかねばならないだろう。 

 

ただ、それに、ただでさえややこしい政治問題に、大谷選手を巻き込む事は止めるべきだ。 

大谷選手とは、無関係の下で、話し合いを進めて欲しい。 

 

 

・自身はもちろん身内の党の方々も、金や信頼でいまこれまで以上に国民から非難や注目されているのに何故そんな悠長な事ができるのか本当に信じられない。まして能登半島の地震…たった1月あまり前のこと、復興はまだまだこれからで、子供の疎開なんて事態にまでなっている。他国の選挙の心配なんてしてる場合?いま味方になったって動くゴールポストの国、策や人情の通じる国でない事は昨今の歴史があるのに意味がないと思う。いい加減に勉強してほしい。 

常識と学習能力ないから、年間で何百万何千万と証拠もなくジャブジャブ国民の税金を使っておいて不明とか黙秘とか子供みたいな言い訳を平然とできるんですね。 

 

 

・大谷選手やチームが、訪韓を決定する前に岸田首相が訪韓決定ってどういうこと? 政治とスポーツは切り離して考えるべきで、ましてや、利用すべきではない 岸田首相は、ほんと、望まれていることと逆なことする 

 

決して、大谷選手は自分のペースを守って、訪韓するかどうか決めてほしい  

岸田首相のメンツは潰れますがそんな気にする必要ないし、大谷選手は野球小僧で政治に左右されない人物だと思っております 

 

大谷選手が訪韓することが決定した後なら、分かりますが 

 

 

・大谷選手を始め 

日本人選手が勢揃いの 

メジャー開幕 

前から決まっていたとはいえ 

日本人としてはちょっと悔しい 

ま、それはさておき 

それを恰好の理由に訪韓、 

で、首脳会談を目論む 

岸田総理がなぜそこまで 

韓国に肩入れするのか 

よくわからない 

つい先日も一企業ではあるが 

中国へ半導体の密輸出が 

発覚したばかり 

それもホワイト国復帰させた 

途端にこれ 

企業の責任は国の責任 

岸田総理に変わってから 

どういうわけか 

この国に配慮ばかり目立つ 

それが日本の国益に 

繋がってるのは甚だ疑問 

 

 

・別に日本の首相が韓国に行って首脳会談をするのは良い。隣国の首脳と会談を実施するのは大切な外交だ。 

北朝鮮問題を協議するのも良い。日本の長年の懸案事項だ。日本は韓国と歩調を合わせて北朝鮮に圧力をかけなければならない。 

 

しかし、「大谷翔平開幕戦の3月20日に尹錫悦大統領と首脳会談実施検討」だと?だからそれに合わせて訪韓なのか? 

政治をナメきっている。 

こんな姿勢で政治をするのは国民に対して失礼。また韓国に対しても失礼極まりない。 

 

こんな感性で政治をしているから何もかもがダメなんだよ。 

 

 

・このタイミングは逆効果だろう。韓国にとっても日本にとってもマイナスだと思う。韓国はまだまだ半日の人が多い。議員選挙を控える尹錫悦大統領にはマイナスと思う。そして岸田さんには、大谷選手を政治利用するのかという批判が。 

 

 

 

・このような行動が目立つから岸田総理や内閣の支持率が下がるんですよ。 

岸田総理には国民の利益になる政策を行うことは難しいですから、せめて国民が喜ぶような行動をとってもらいたいものです。 

 

 

・統一教会問題は韓国が宗教団体を通じて日本を侵略しようとした背景があるのではないのか。金や集票だけでなく、統一教会が日本に何を仕掛けようとしていたのか報道して欲しい。岸田氏がにやけて韓国に行っている場合ではないと思う。 

 

 

・大谷の肘の状態いかんによっては韓国での開幕戦は回避する可能性もあるのに、このようにことを決められては大谷が無理をするとも限らないのでハッキリ言って迷惑です。 

今の自身の不人気を大谷との接触で回復したいのでしょうが、そんな事はやめてもらいたい。 

 

 

・清らかなスポーツを悪用する政治には鉄槌が下される可能性が高いですね。 

政治のスポーツ利用、政治を疎かにしてのイベントで目立つ行為、好ましい事ではありませんね、両国とも問題が多い時期に。 

共倒れでドミノで政権追われて国を混乱させない様にして頂きたいが、その望みは薄く感じます。 

 

 

・国民から何を言われても、どんな状況に置かれようとも一顧だにせずやりたいことをやれるってある意味凄いです。災害対応もせず新年会ハシゴしたり、海外に兆単位でばらまいたり。大谷の試合に合わせて渡韓とか、もう情けなくて涙が出てくる。 

 

 

・公私混同とはまさにこの事。 

岸田という男は自分の置かれている状況が全く理解できていない。それでいいとしている与党全体の責任でもある。 

選挙権を持っている全ての国民に議員を選ぶ権利がある。選挙権を放棄せず、野党にも政権運営のチャンスを与え、どこが政権を取っても日本を運営出来るようにしていかなければ、日本は衰退する一方なのではないでしょうか。 

 

 

・岸田首相は大谷翔平選手開幕戦に合わせて行く必要がありますか? 

貴殿は自民党における疑念を一掃し、立証する立場にあります。 

政治家だけが国民の税金を立場利用して使用する。それも多額の金が行き渡る中で税金徴収に結びつかない訳がない。 

説明責任を先ず果たすべきではないですか。 

 

 

・個人的には絡めないで欲しいわ 

 

前回のwbcのサヨナラ前の岸田速報だったり、今回だったり、ぶっちゃけタイミングが良すぎるし、毎回水を指してる 

 

ウクライナ訪問は必要よ、そんなの当たり前、でもスポーツも色んな辛い事忘れて観れる物やから必要なのよ、なのにこうも何度も疑ってしまうような事されるとマジでなんなんってなるわ 

 

マジで皆が楽しんでる間に支持率アップの為みたいな事されるのは本当勘弁や、せめて別の日にしてくれ 

 

 

・岸田総理が始球式するのでは? 

大谷翔平やダルビッシュ選手を勝手に政治利用する魂胆が見える。 

阪神とオリックスを万博の政治利用したのと同じ構図。 

仮に岸田総理が国民生活を豊かにして慕われる政治家であれば、ある程度の理解は出来る。 

ただ、国会で不誠実な対応しか取らず、国民生活を最低最悪にした総理が取る行動としては許せないですね。 

単純に特権を利用して大谷翔平選手を見たいだけなのかな? 

能登地震の被災者はテレビ観戦すら難しいかもしれないのに呑気な総理ですね。 

 

 

・韓国がドジャーズの開幕戦の日にちに岸田首相を呼んでるってことは、尹錫悦大統領とその開幕戦を観戦するのかな? 

それは韓国側のもてなしなんだろうから大いにやってもらえば結構なんだが、お願いだからお金を配る約束だけはして来ないで欲しい。 

 

 

 

・間違いなく野球を見るだろうね。国会議員は公費で野球観戦。とんでもない国に生まれたもんだ。平和な国だとは言っても、将来はなくなってしまう事は分かっているのだろうか。真面目にやってほしいもんだが。 

 

 

・抱える諸問題の、明確な説明責任も果たす事なく大谷選手の開幕戦に合わせた首脳会談とは?まったく能天気な我が国の政治家トップらしく思います。 

今の国民感情が、如何な物かも理解する事無く一般国民との差別化は現代日本の政治家の象徴的な姿と国民として情け無い思いです。 

 

 

・国費で会談と言う名目でわざわざ野球観戦ですか?支持団体の企業や団体の偉いさんも引き連れて忖度メジャー観戦ツアーでしょう。何なら始球式でもやるつもりですか?わざわざ試合に合わせて行く事が自民が国民に対してどれだけ酷い事をやってきたかを全く理解せずに火に油を注いでいる。 

反省は皆無で大谷さんや山本さんダルまで利用するなんて酷い話です。 

韓国開催のどちらかで山本が先発する話がありますし、松井が投げる話も出ている。自民はもはや解党しなければ国民の為の政治は取り戻せない。裏金も全く説明せずに本当に国民の怒りをさらに焚き付けてくれて自らの首を絞めていることに選挙で気付くでしょう。早く選挙してくれ! 

 

 

・大谷大谷って野球ではスーパースターかもしれないけど世界的には無名でしょうが。 

マスコミと野球がズブズブなのはみんな知ってるだろうけど、ここまでゴリ押しがすぎると拒否反応が出てくる。 

Xにも同じ反応してる人の投稿いっぱい上がってるし、大谷が可哀想だよ。 

 

 

・まさか大統領との会談を口述に、大統領と一緒にドジャース戦を観戦するつもりですか? 

 

わざわざ韓国まで行くんですから、慰安婦問題と徴用工問題で「解決済みであり、日本政府と日本企業は1円たりとも払わない!」「慰安婦合意に従い、慰安婦像をさっさと撤去しろ」としっかり言ってもらわないと。 

「適切に対応するように要請」とか生ぬるいことしか言わないんだろうな。 

 

 

・「ちゃっかりしてるな」って思うのは僕だけでしょうか?大谷選手は自分の仕事をきっちり、いやそれ以上にこなしてるんだから、岸田首相にもきっちり以上の仕事を求めます。 

 

 

・今は仲良い様だがコレから先はわからない、韓国とはそういう国だ。 

それに岸田が再度首相になることはない…と思うから無駄な階段だと思う。 

それに韓国国内での徴用工裁判も韓国大統領ではお話にならない、日本の政治も岸田首相ではお話になりません。 

これは私見ではありますが間違いないでしょう、それは歴史と現在の環境と教育の問題であって、真実を互いに教育し直さないと無理な話です。 

 

 

・現段階では日程の意図について不透明な部分があるので、話題作りのために無理くり開幕戦を結びつけようとするメディアは如何なものか。 

 

あと、岸田さんは国内問題ですら何も解決出来ないので、外交問題を解決出来るイメージは微塵も生まれない。 

 

 

・大谷人気にあやかって外交って言いながら来賓で野球観戦してデカい顔して大谷さんダルビッシュなど日本選手と笑顔で握手。 

もしくは世論や野党から文句が出て辞めました。 

見え透いた薄っぺらい行動やな。 

今そんなことやってる場合じゃないやろ?自民党の信頼を回復するのが先決ちゃうか? 

なんかこの人の行動や発言は人の感情を逆撫でるねんな。 

行くなら開幕戦じゃなくて来週でも行っておいで。 

 

 

・めちゃくちゃプレミアチケットになってるのに 

多くの日本人が大谷、ダル、山本、松井の開幕戦がみたいのに 

もしもVIP席でのほほんと岸田首相が観戦してたら 

益々支持率が落ちそうですね 

もうこうなったら、ワザとやってる気もするするけども! 

 

 

 

 
 

IMAGE