( 139175 ) 2024/02/14 22:21:09 2 00 食材宅配「オイシックス」会長「放射能汚染水」ツイートで炎上 「解約します」「風評加害マジで許せん」SNS大荒れSmartFLASH 2/14(水) 18:36 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/8d176f6f1023457b5185f3b2191f0f291247ec0e |
( 139178 ) 2024/02/14 22:21:09 0 00 藤田和芳会長
《東京電力は、福島原発の放射能汚染水を海に流し始めた。今ある汚染水を海に流し終えるまで20年かかるという。その後、除去できないトリチウムを含む放射性物質を海に流し終えるまでは、さらに20年かかるという。こうしたことに誰がいったい責任を持てるというのか。原発は恐ろしい魔物である》
【画像】炎上を受けて「オイシックス」会長がツイートした謝罪文
2月12日、「X」にこう投稿したのは藤田和芳氏。オーガニック食材の宅配では業界最大手の「オイシックス・ラ・大地株式会社」の会長である。
藤田氏は13日夜に、
《昨日、「東京電力は、福島原発の放射能汚染水を流し始めた」という投稿をしましたが、「汚染水」という表現は風評被害を拡大する恐れがありますので、「処理水」に訂正いたします》
と投稿。12日の投稿を削除している。
「藤田氏の12日の投稿には、認識に誤りがあるとするコミュニティノート(Xのファクトチェック機能)が付けられていました。
藤田氏の原発に関するツイートはこれだけではありません。数年前からこの手のツイートを投稿しており、最近では《本当は「放射能汚染水」なのに、マスコミはその水を「処理水」と呼んでいる》(2月10日)、《福島の原発事故から13年、「原子力ムラ」今でも健在である》(2月11日)などがありましたが、いずれも削除されています」(週刊誌記者)
SNSには、この藤田氏の投稿に対し、
《オイシックスお世話になってたけど解約します》
《オイシックス解約しますね 知識も無い奴は公の場で語らないで欲しいし周りの人はこのような言動を厳しく注意しときなさい》
など、「解約する」というツイートが多数。ほかにも
《科学的根拠に基づかない風評被害を喧伝する方が食材を扱うってヤバくないですか?》
《オイシックスの野菜の水分にも必ずトリチウムが含まれているので、『オイシックスでは放射能汚染野菜を売っている』と言われても良いということですか?》
《オイシックスの風評加害、マジで許せん》
など、批判的な声があふれている。
「トリチウムは放射性物質の一種とはいえ、エネルギーは弱く人体に与える影響はほとんどないとされています。そもそも水の一部として存在するわけで、水道水にも野菜にも含まれています。
天然由来のトリチウムは大丈夫だが、原発由来のトリチウムはNGというのは、あまりにも非科学的な考えです。
藤田氏のXアカウントのプロフィールには『投稿は会社の見解ではありません』とあります。とはいえ、企業を代表する立場の人の発言として問題視されるのは当然でしょう」(同)
秋田県が開発した米の新品種「あきたこまちR」についても《日本中の米が放射線育種米になってしまう》(2023年9月9日)などと、不安を煽るような投稿をしていた藤田氏。「安心」を売りに商売をするならば、最低限の科学的リテラシーは持つべきではないか。
|
( 139179 ) 2024/02/14 22:21:09 0 00 ・本人も本人だが、周りも周り。 何回も似たような発言を繰り返していて、諌める人はいなかったのだろうか。 これが世間にどう受け取られるか、想像に難くないのに。 この発言に自信があるのであれば、根拠となるソースもセットで出すなどの対応が必要で、それがなければ、今後相当なダメージになる可能性大。
・一昨年だったかな? パート先の同僚から勧められて、お試し注文してみましたが、思っていた感じとは違ってたので新規契約しませんでした。 もう何種類入っていたかは覚えてませんが、たしか、玉子六個、そぼろのパウチ、鶏肉のパウチ、サラダ、人参、スープ、野菜が入っていたような気がします。(もっと入ってたかも?) 中にはちょっと傷んでいる野菜があり食べられずに処分しました。(さつま芋だったかな?) お値段的にはお得でもなく、普通な感じに思えました。 新規契約せずに放置していたら、ほぼ毎日メールが届くので、それが圧力のようで嫌になり、迷惑メールフォルダに入れてましたが、昨年の秋にスマホを変える頃まで一年くらいは続いていたと思います。 今ではOisixの広告や他の頼んだことのない会社の広告を見ても、もう二度と頼むことは無いだろうな〜と、思って眺めています。
・社会をリードすべき立場にある人物なら,もう少し核物理学とかの専門家に学んでから意見を出せばよいのに。核汚染ではなく,陰謀論とかニューエイジに汚染されていないか。
>『投稿は会社の見解ではありません』 鳩山発言は立憲民主党の見解ではありませんというのと同じだわな。創業会長の意見が会社の見解でないというなら,福島第一原発処理水についての会社の公式意見を出してほしい。
・オイシックスの食材は購入したことはありませんが、有機野菜に代表されるように、さぞかし、優れた食材なんでしょうね。遺伝子組み換えなんてもっての他、食肉もこの手の飼料は一切使っていないものを提供していると信じています。魚も一々、放射性同位元素の測定をしているのでしょうか。トリチウムが検出限界以上に検出されているのなら、是非、データを公開してほしいですね。もし検出されているのなら、それこそ、一大事ですから。
・ここの会社には色々と常識を疑いたくなる社員がいます。例えば、納入業者の営業が女性だとコミュニケーションと称して毎週末に飲み会のお誘い電話をしてくる人が複数いました。 業績が良いので、取引先に対す高圧的な態度だったり、色々な面でハラスメント気質がにじみ出てきているのではと思っています。
・企業トップらによる放言SNSで常々思うのは、社員さんや取引企業さんが気の毒だという事だ。 本人については、年齢を鑑みれば他人や世間の意見で意識改革や是正が出来るとも思えないので、何を言った所で無駄でしかない。 だからこそ・・・繰り返すようだが、本当に周囲が気の毒だ。
・言っておくが、原発事故が起きたのは東京電力福島第一原子力発電所です。貴方が会長を務める会社のある関東圏の人のために発電をしていた原発です。アルプス処理水が汚染水だとすれば、日本中、いや世界中の河川や海は汚染されている。1人の日本人として、責任ある経営者として恥ずべきであるし、言語道断だ。こんな偏った思考の方が経営している会社のサービスを辞めたいと思う人が出たとしても致し方ないのではと思う。
・オイシックスは一度お試し価格のものを買ったらうんざりするほど何度も営業の電話がかかってきたのでブロックした Green SNAPで広告出てたからの購入だったが、 GreenSNAPさんもこういう企業との繋がりは絶ったほうがいいとおもいますよ
・私もオイシックスにはお世話になっていましたが解約したくなりました。 汚染水と声高に騒ぐのは中国を筆頭に韓国の野党くらいなのに、日本を代表する様なオーガニック食品を扱っている会社のトップが汚染水と言うのは許せません。 毎年おせち料理も買っていましたが、今年からは違うところで頼もうと思ってます
・理系以外の無知って感じかな。 自然界には放射性物質は沢山あります。 有害なウランやプルトニウムにも原子番号がいくつか有り放射線の強い物は規定しているが放射線が弱い物に対してはそこまで規定していません。 はやい話、温泉のラドンなどにも放射線は含まれていますが身体に影響が無いレベルなので特に規定されてはいない、そんな事すら知らないならSNSで発言なんてしない方が良い。 食べ物なら深海魚(金目鯛など)の方が水銀の含有量が高いので国から妊婦等には食べる量の規制がされている。
・個人の見解だとしても発言には責任が問われます。しかも会長を務めるほどの人物がSNSプロフィールで「投稿は会社の見解ではありません」と記載しても、そうは思わないでしょう。 東証に上場する企業の会長の発言は、ステークスホルダーにも大きな影響力を及ぼします。勉強不足での発言であれば謝罪した方が得策と思いますけどね。
・健康食品、自然食品っていうのは似非科学との親和性が高いですからね。 「自然に生成される放射線は免疫を増進させるが、人口の放射線はどんなに弱くとも猛毒である」みたいなのはその代表格。 「堆肥だけを使い農薬完全不使用の農産物は安全で美味しい、化学肥料を使った農産物は毒で不味い」とか。 科学的な事実よりも似非科学の方が肌に合う人っていうのは確実にいて、オイシックスはそういう層をメインターゲットにしているのでしょう。
・放射性物質と放射線と放射能。 福島第一原発の事故以降、よく聞くようになりましたけど、放射能で汚染することはありません。 放射性物質による汚染水は存在するけど、放射能による汚染水はこの世をひっくり返しても存在しないと思います。 放射性物質が発する線源が放射線であり、その放射線の力、パワーが放射能なのだから。 分かりやすく言われているのが電球で、放射性物質は電球、放射性物質はその電球から発せられる光、放射能は電球のワット数、明るさを表す数値です。 汚染源は放射線(光)を発してる電球(放射性物質)ですよね。 放射能(電球の発する力)で汚染しないのは分かりますよね?
・まず、どの様な根拠があって「放射能汚染水」とか、言っているのかを、説明させるべきではないでしょうか? 事実誤認なのか、何かの影響を受けての発言なのか、企業の代表者として、消費者に説明する必要はあります。 彼の方が、随分と前から、その様な考えの持ち主なのであれば、後から、幾ら訂正、言い訳をしても、治る事はありませんよ。 キチンとした、根拠に基ずく説明を果たされるべきでしょうね。
・「汚染水」については、汚染水を処理して海に放出する、という意味に取れなくもないのですが、それに続く「その後、除去できないトリチウムを含む放射性物質を海に流し終えるまでは、さらに20年かかるという。」というのがどこから出てきた話なのか意味不明です。
汚染水を処理することによってトリチウム以外の放射性物質が吸着したフィルタなどは、別に放射性廃棄物として処理されるので海に流すことはありません。
・藤田氏の個人的な「政治的思想」はともかく、少なくとも福島原発の処理水に関する非科学的な発言で風評加害をするのはやめていただきたい。ちなみに、「放射能汚染」などと言っているが、Oisixが配達する野菜からも「放射能」が検出されたというXのポストもあった(とは言え、もちろん、人体には無害)。原発事故が起きようと起きまいと、自然界には元々「放射能」が存在しているのだから、Oisixの野菜から「放射能」が検出されるのは当たり前。藤田氏の考え方を突き詰めるならば、「Oisixの商品は全て販売禁止にすべきだ」、ということになる。
例の「通販生活」もそうだが、活動家がトップに君臨している企業は、時代の流れに付いて行けず淘汰されるだけだ。大怪我をしないうちに、藤田氏を解任したほうがいいと思う。
・多くの日本人がALPS処理水はトリチウム以外の放射性物質は除去されているから安心と言う政府の見解に盲従しているのは驚き。ALPSの除去性能はメーカー関係者も認めているように放射性物質を完全に除去するような性能は無く、従って処理水にはトリチウム以外の放射性物質が微量、時には少量含まれている。嘗て原発は二重三重の安全装置を備えているので事故はあり得ないと日本人が信じ込まされてた状況が今も又繰り返されている。 東電社員の呟き 福島原発に関してはもうお手上げ、でも政府の圧力で何とかなるという演技をさせられている。
・他の会社でトップが差別的発言や思想の発言、便りが届いたりして解約したことがあります。 個人的にどんな思想を持とうが構わないですが、会社の顔が発信すれば事業にどんな影響があるかよく考えるべきだと思います。社員や仕事に関わる人が気の毒になります。
・会社の見解ではないのはわかってやっても良いが、貴方も会社と切り離せない立場である事は理解しほしい。今は何かを買うにも契約するにも事前に調べられる。オイシックスと検索して風評を流した事実が分かれば契約も考える事になる。立場をわきまえる事は重要ですよ。
・ここはこういう、何となく不安、というところを上手く突いて成長してきた会社ですので、むしろ通常運転だと思います。 これで、その手の方々のウケはますます良くなるので、プロモーションとしては大成功です。
・オイシックス 詳しくは存じませんが、新潟の野球チームも頭にオイシックスがついていたような。同じオイシックス関係ならこういう人と関係あるなら応援できません。 もちろん選手には罪はありませんが、風評被害ってどういうことか理解できてない人を応援できません。
・よくありがちな、科学的思考が全くできず、理解しようともしないで、雰囲気だけでオーガニックだ、ネイチャーファーストだ。と騒ぐ人ですね。 メディアと仲良しなんじゃないですかね。 雰囲気だけで騒ぐところとか。 本人としても、「自分たちは自然派だ。人工的なものはゆるさん!」という雰囲気、姿勢を示すために良かれと思ってやったんでしょう。 同じように、エネルギー源はすべて再エネで賄うべきだぁ。とか言ってるんでしょうね。現実も知らずに・・本当に愚かです。
ま、たかが食品配送業の社長がこういう思想を持っているというだけの話でどうでも良いですが。
・この人、まだ引退してなかったのか…… もとは経営統合された別会社の社長で、オイシックス社長とは親子ぐらい年の差があるから、会長に担がれただけ。その別会社は運動色が強くてプロ市民が多かったから、今でもこういうことを平気で言ってしまうし、何が悪いのかもたぶん理解できていない。 これを機に第一線を退いたほうがいいんじゃないかな。
・どういう来歴を持つ会長さんなのか知らないけど、恐らくこうやって投稿したら一部のフォロワーから熱烈に支持してもらえることが快感なんでしょうね。
だから止められない。
ただご自分が企業の偉いさんだという自覚は常に持っていた方がいいですね。自分の意見は会社の意見になってしまうことをもっと自覚した方がいいと思います。
誰か止めてあげればいいのに、きっと社内の誰も会長の首に鈴を付けることができないんでしょうね。まさに裸の王様状態。書き込みを支持してくれるネット住民は気をつかって「王様は裸だよね?」と言い出せない人達なだけ。
あるいは傍から会長を焚きつけてどこまで過激になっていくか笑って見てるだけの人達。
・トリチユウムとは何なのか?を知らないからだろうね。 日本語で表記すると「三重水素」、一般的にギリギリで聞き覚えが有るのが「重水素」です。H2O(水)で考えたらH(水素)は腕一本ですがO(酸素)は腕が2本有るんで、水素と酸素は手を繋げて「水素-酸素-水素」で水となります。でも、これは通常の結合であって「イオン化」や「同位元素」となると繋がり方が変わります。(殆どがこの時点で脱落します。) ここを理解するのが難しいので「重水素」や「三重水素」に理解が追い付かない。得に「トリチユウム」と言われると難しい危ないってイメージを持ってしまう。 自然界に当たり前に有るが存在のバランスが悪いんで自然崩壊する。その時の放射線量は被曝を考えるより少なくて鉱物系の温泉に入ってるのと同じかも。 会長は、自然食品に対する気持ちが大きすぎたかな?(本当に知らなかったかもしれないけど。)
・この発言が問題になる以前から、1品とかお試しセットを購入した新規顧客に、えげつなく営業電話やメール攻撃をすることで非常に評判が悪かった。 トップがこんな人材では宜なるかなといったところ。こんな会社に1円でも払ってはいけない。
・発がん性に関して、タバコはどうも影響が低いような結果が出てきていてバツが悪いのか代わりに農薬のネオニコチノイドやPFASと言われるフッ素化合物をやり玉に挙げている。実際がどうなのかは継続した調査が必要とは思うが、国勢調査で出た福島県の平均寿命の延びの鈍化はどうなのよ? 世界中で排出される放射性物質の排出量とがん患者数の延びは一致していないか?
・汚染水と処理水の違いだけかい。聞こえは違うがどちらとも取れる。汚染水という言い方は科学を無視してはいない。このような意見の人を除外してはいけない。日本は世界で一番成功した社会主義国と言われる。皆が同じ方向を向くことが美徳と感じる。この件も同じ。しかしこれは排他的であり、社会の成長を阻害する。
・「汚染水」と呼ぶか「処理水」と呼ぶかで顧客を分断する(ふるいにかける)効果がある。 この考えに賛同する方が会員になるのだろうから、企業としての考え方がはっきり分かって良いのでは。
・トリチウムはどこにでもあって人の身体にもそのへんの水にも入っていて、もちろんオイシックスで売られてる野菜にもトリチウムは入っています。今回わざわざオイシックスの野菜を測定してる人もいて実際にトリチウムが検出されていました。
この会長さんの論理だとオイシックスの野菜は放射能汚染野菜ということになると思います。基準値以下なら問題ないはずなのに会長さんが基準値以下でも「汚染」というのだから、オイシックスの野菜も汚染されてるという認識なのでしょう。ということはオイシックスから野菜を買うのは控えた方がよさそうです。オイシックスの野菜は放射能汚染されてることになるからです。
株価2日続けて続落です。空売りに最適です。なんならわざと下手な後処理してるから株価下げようとしてるまであります。
・企業のトップがこれでは、この企業も先が知れてる。 私見でSNSに投稿するのは、あまりにも無知を晒してる行為だと思う。 ましてや企業のトップが発言するには、迂闊過ぎませんか? もう少し、発言後どうなるとか考えて行動するべきでしょう。 訂正するなら最初から投稿するなよ。
・汚染水であってます。 政府はお金をくれない庶民ではなく、お金をくれる資本家の方を向いて政策を決めています。だから、資本家などお金持ちの方の方が社会の仕組みや政府がやっていることを理解しています。だから本当のことを喋ってしまうんです。 何故、自分よりこの会長の方が理解していないと決めつけるのでしょうか。
・会社の見解じゃなくても、会社の会長の言葉は会長の言葉と見なされるのは当然のこと。 1度でも投稿した以上、削除したから問題ないではない。謝罪しようが訂正しようが大して変わらない。見た人は不快に感じたらそれまで。だから「口は災いの元」だし、安易にSNSに投稿するからこうなる。
・こういうのが会長という会社は大体組織がどんなものか分かる。ビッグモーターと同じ匂いがする。ワンマンなトップがいてそれに忖度する社長と重役。現場は命令通りに動き不満などは一切発言できない。
・オーガニック食材の宅配大手とありますので、市場の食品の不安を煽って自社の「オーガニック」の安全性をアピールしたかったのかな。
他社を貶めて自社をアピールする品のない宣伝方法よくあるよね。
でもそれを見た人はオイシックスの食品の安全性より「汚染水」じゃない!って方に目が行っちゃったという失敗例。
・今は同じ会社だからオイシックスの会長以外の肩書は無いけど、この方は大地を守る会の社長だった人。 オイシックスが大地を救ってあげての合併だったけど、自然食品宅配のパイオニアの大地側には言い辛い空気があるのかな。
・オーガニック食材の宅配では業界最大手の様ですが、取扱商品の何%がオーガニックなんでしょうね。オーガニック食材と名乗っておるのであれば100%でもおかしくないと思うけど、どうなんだろうな?
・会長だか、社長だか知らんが、自分が徹底的に調べ、専門家にもたずねた結果ならともかく、一般的な見方ひとつにすぎない事を、あたかも真実であるかのように言うのは、責任ある身としては失格だな!! 特に食べ物を配達することで生業を得てる企業の代表としては、軽率そのものの考えだねえ!! 処理水は日本に住む人以外にとっては一般的には「邪魔で迷惑」な事には違いない。 しかしそこに住む人間にとり、無限に溜まってゆく「処理水」の放置はいつまでもは不可能だという事だ。 で、やむを得づ、「処理工程を厳格化」して、無害になった処理水を海洋に混ぜてるわけだ。 それがイカンというなら、海外の海洋の傍にある「原発」から放棄されてる「処理水」の安全性をも確認せねばならないが、そういう行動はとったのか? 結果はどうだったのか? そういう行動を全部してから、自分としての考えを述べるなら許せたのではないかな??
・これは国がいけないね、色々と誤魔化したじゃん。基準値数値をしれっと上げたり、作業員の体調不良のあやふやにしたりさ不信感が募るばかりだよ。この社長もいけないが、関係者ならわかりますよね、色々と国民に事実が降りてきてない事。 風評とか言ってる人たちもそう、国の情報信じてるなら福島の海で遊んだり、海底にいるヒラメとか貝とか取って食べてアピールして福島助けてあげなよ!まあ、それ岸田がやれって感じだけど。 私には怖くて出来ません、やばいと思うもん実際。知り合いで関係者いる人ならわかるでしょ、大丈夫じゃないってこと。
・風評被害なのか、実害あるのか正直わからん。 ただ後で、なにかあってからでは取り返しがつかないので、俺は原発爆発依頼、スーパーで産地は見るようになった。理由を考えると、政府を信じていないから。
人それぞれ考えもある。 ただ今回の発言は、そう思っていても言わん方が良かったな。
・ちなみにオーガニック食材は一部です オーガニックでクリーンなイメージを植えつけようとしているだけ 個人的にはきたないビジネスモデルだと思う
・福島原発事故で福島産の農水産物を風評被害に巻き込んだのは日本人自身ですが。 原発が立地する海岸から遠く離れた魚沼のコシヒカリにも負けないと言われていた会津のコシヒカリが暴落。その影響は今も残っています。 そういうこともきちんと把握した上で発言しましょう。
・顧客商売だから、顧客が減れば企業として成り立たなくなるだけのこと。 しかもその場合は原因が代表者であれば、責任取ることになる。 売り上げ推移が問題だ。
・そもそも、“オーガニック食材”って言うヤツがどれ程なのかねぇ。 全て自然に頼るって言うなら、空から降る雨だってそんなに綺麗なモンでは無いけどね。 そこに一般より高い金払う価値が自分には到底理解できないな。
・トリチウムが危険ではないっていう2次情報を信じてるおめでたい人の多いこと。トリチウムの人体に対する影響を扱った論文を探して読んでみたのかね?大多数の論文が人体への悪影響を指摘している。特に体内に取り込んでしまった場合、有機結合型トリチウムとなり影響は更に大きくなる。
・>投稿は会社の見解ではありません 予防線のつもりだろうけど、経営者の言動が会社と一切関係ないなんて思う人はごく少数だろうね。 むしろ経営者の思想が反映されてない会社なんてあるのかね。
ホームページ見ると、
>岩手、宮城、福島から多くのお客さまに愛される次の商品を見つけ、育てていく。それが「ネクストブレイク東北」です。
とあったけど、こんな取り組みをしてる会社の経営者が、取り組みを行なってる地域の生産者たちに苦しみを与えかねない発言を平気でするのは本当に狂ってると思うし、会社のためを思うならこの経営者は至急退任した方が良いと思う。
・海産物・農産物・畜産物・乳産物 等全て自社で生産している会社になってから色々言えば良い。他者の力で経営出来ている会社が上から目線で物事語るなって気がする。
・反対意見を持とうが、見解の多少の相違があろうが、それは個人の認識と価値観の問題 ただ、食品を扱う会社の幹部の肩書を持っていながらそういう事を堂々と言うのなら、100%安全と誰もが否定しない商品だけを取り扱ってみろと言いたい
・処理水のトリチウム量は世界の原発より少ない。 フランスとか激ヤバなトリチウムの量を放出してる原発があったような。。 福島の原発はもう稼働することはない。 だから事故以前よりも福島からの年間放出量は少なくなる想定とはいえ、日本が事故由来の処理水を放出するしかない現実に、この先数十年それをしっかり守れるのかという懸念を持つのは仕方ない。 が、日本は世界でも広い領海を持つ海洋国家でもある。 太平洋側に流すんだから文句は言わせないw
・投稿を消せば良いやって考えはどうなんだろうね。 企業の会長がその立場で発信しているんだからそれなりの責任はあるだろうに。 炎上したから消した、これで無かったことだね。は通じないよな。 客離れが起きてもそれは授業料と思って甘んじて受けとめてもらいたい。
・バッシングコメントの多さに驚きます。情報操作もひどい。トリチウムが安全だとか、いままできちんと情報公開されているとも思えず。最近も、汚染水を海に垂れ流していましたよね。そんなに安全なら、なぜいまも大量のタンクが存在するのか。安全なら、海に流さず。陸で処理すればよいものを。
・「処理水」などと言う政府が勝手に決めた曖昧な表現は断じて許せない。正しく「処理済み汚染水」と言うべきであり、例え誤解を招く恐れがあるにしても「処理水」よりは「汚染水」の方がまだ実際に近い表現だ。
・トリチウムを一切含まない食材をオイシックスで売ると良い楽しみに待っている。トリチウムは良く例に上げられるストロントウム90などとは大きく違い臓器や骨に蓄積をまずしない。つまりは接種したと死ても半減期でのβ線を放つ前に殆どが体外へ排出される。少しの自主学習もせずβ線が放たれるので内部被爆が危険と発言するコメントも多いが素晴らしく滑稽である。
・最近逃亡犯となってしまった民主の女神と呼ばれた女性が「香港に関心を寄せてほしい」ということで現地のニュースだけでなく、情報番組などドン引きするほどしゃぶり尽くすようにウォッチしているが、あるニュース映像でオイシックスの宅配ボックスが見切れていた様子を見ることがあった。 調べてみたら、香港でも事業を行っていることがわかった。現地報道では「核汚水」という表現で福島第一原発の処理水放出を報じているが、会長の表現方法が処理水ということになれば香港での事業が難しくなる。 表現の仕方で風評被害と批判しているエセ保守の皆様に言っておくと、そもそも当初のインテリ集団がいるとは思えない処理の仕方を忘れているだろうか。それに、最近ではトリチウム以外の核物質を含んだ水の漏出も報じられている。風評被害で批判するなら、東京電力を批判せねばならない。 確かに風評被害は問題だが、東京電力の愚業をどうにかせねばならない。
・正しい事を言っても今の日本では厳しい立場に立たされるだけなのでしょう。残念。 飛行機事故で死ぬ確率はほぼゼロ。でも残念ながら、つい先日も起こりました。 期間が長ければ長い程事故は起こってしまうのです。処理水を数回だけ流すのとは違います。忘れた頃に大量の汚染水が流れます。 ポアソン分布に従うという理解があれば、処理水の放出が科学的に正しいという訳がないのですが。
・日本の政府の隠ぺい気質が悪いんですよ。 実際に、震災後に爆発して放射能が漏れた時も、混乱が起きないようにって理由で、本当はもっと被害ひどい状況なのに、大丈夫的な感じで話してた。 放射能って日本の政府が話しているほど、ぬるいもんじゃないんだそうですよ。何が事実なのかわからない世の中が怖いです。
・トリチウムは放射性物質の一種とはいえ、エネルギーは弱く人体に与える影響はほとんどないとされています。そもそも水の一部として存在するわけで、水道水にも野菜にも含まれています。
・基本的に東京電力と日本政府の出してる数値が嘘なんじゃなければ、別に食ったって構わんレベルなわけで、この人もしかして自然界にも放射性物質が普通にあること知らないのかな。
こう言う人がやってる会社の商品は買いたくないな。
・こんな発言を繰り返すのは、この男がこんな地位にいる事を世間が許しているからとも言える。 世間がこの会社にそっぽを向ければ会社は潰れる。会社が潰れればこの男は今の地位から落ちる。落ちればその辺にいる、ただの面倒くさい鬱陶しい爺。そうすれば誰も聞かない、見ない。話題にもならない。世間はこの男を甘やかしてはいけない。
・でも、食材を扱う会社のトップなんだから、これくらいの意識でちょうどいいよ。 疑わしきは罰せずもいいが、客に提供する商品、特に食品関係は疑いを持ったら提供は差し控えていただきたいです。 ただ、ツイートする必要はないと思う、思慮が少し足りないね。
・会社のトップがSNSを活用する事事態問題はないです! 仮に処理水を海洋放水するに反対する立場は自由だが、会社にマイナスなる発言を大々的に言うのはどうかと思う。 どうしてもSNSで発信したいのであれば、会社を辞めてからいくらでも発信すればいい。 1人の会社じゃないでしょう! 従業員や取引先があなたにはのしかかってるんですよ! これくらいはわかってるはずだが
・科学的根拠とかエビデンスとかよく聞きますね。何を信用するかは個人の自由かと。発言も同様。人間の科学的見識なんてちっぽけなものと思います。地震、津波の予測も出来ず。原子炉はメルトダウンさせてしまう。放射能汚染水は完全処理できない。だから汚染水のまま放出。コロナ対応も出たとこ勝負。流行の予測も出来ず。
・妻が以前からオイシックスを利用しているが、こんな奴が会長だとわかった以上、オイシックスを辞める様に説得しなくては。 オイシックスは、原発事故後に自社で扱う食材の放射線検査する際、食品内部の放射性物質を検出するには不適切な方法を用いていたので、「放射性物質や放射線に対して科学的な理解をしていないのでは?」と懐疑的にはなっていたのだが。
・汚染水の海洋投棄には元々反対でした。あまりにも日本らしくないやり方です。海洋投棄をするのではなく活かす方法で処理して欲しかった。 例えば人工的なダムを作り水力発電をするとか、 例えば養殖池を作り魚の成長を観察しながら食べ物として成立するかを検証したりと研究対象として利用すれば良いのにと思います。自民党政権では、このような発想はできないと思いますが。オイシックスの話題ではなくすみません。
・不定期に投函されるが、ちょうど今日もOisixお試しセットのチラシが入っていた。食材の定期購入というのが生活スタイルに合ってないので購入の検討をしたことはないが、チラシには24周年で利用者累計500万人と書いてある。
高齢化も含めて今後はもっと必要とされる業態だろうに、その会長ともあろう人間が何やってんだという感想しかない。間違ってたと思って投稿を削除したんじゃなく文句が多いから削除しただけなんだろうが、いくらマヌケでも会社に大きな迷惑をかけたことくらいは理解できるはず。会社のために今すぐ退任したほうが良い。
そのうえで自分が正しいと思うなら個人として正しいと思う活動をやれば良いが、少なくとも会社に迷惑をかけるべきじゃない。
・「風評加害」という口封じ。
政府は、ALPS処理汚染水の海洋放出の影響を「風評被害」に矮小化している。そして、メディアも政府見解を繰り返し報じている。代替案やトリチウム以外の放射性物質についてはほとんど報じられていない。
本来、原発事故は人災であり、その加害者は国及び東電である。「風評被害」のみを強調する政府の手法は、メディアの報道ともあいまって、放射性物質の海洋放出の影響やリスクについて指摘することを、「風評加害」とレッテル貼りし、健全な議論を封じることにつながる。
上記の内容は国際環境NGO団体が発表している声明文の一部ですが、日本人として全くその通りだと思いますね。まるで中国の言論統制と同じで見ていて不愉快。
声明文を全文読みたい方は下記のタイトルをグーグルなどでネット検索してみてください。 【声明:ALPS処理汚染水の海洋放出に抗議するー「関係者の理解」は得られていない】
・オイシックス 理念 よい食を作る人が、報われ、誇りを持てる仕組みを構築します ・・・軽率で済ませる話ではない。安全・あんしんを提供する企業の会長が、自らの理念に反する発言を謝罪もせず、ただ訂正するだけ。社外取締役も機能せず、社長は横文字の多いSNSのみ。企業ガバナンスも働いていない。そんな会社に未来はない。
・まあでも2月8日のニュースで16個ある弁の10個が開いてて施設内にかなりの汚染水が漏れたってニュースもあったけどね。海じゃなくて施設内で漏れたのでOK って問題ではないと思うけど。
・この会社の「食の安全」って何だろうね。少なくとも科学的根拠に基づく「食の安全」は確保されていないだろうね。しつこくSNSで出てくるが怪しげなので契約していませんでした。解約するのも理解できるね。ちゃんとしたスーパーや八百屋さんで購入しましょうね。
・<<トリチウムは放射性物質の一種とはいえ、エネルギーは弱く人体に与える影響はほとんどないとされています。
当事者の方も酷いが、この記事も不正確なものの言い方で問題あると思うけど。これ表現が正しいならベータ崩壊する元素はみんな同じ程度の危険レベルになるので、度々話題になるストロンチウム90もほぼ影響ないことになる。 蓄積のしやすさ、排出のしやすさ、半減期、放射線の種類などいくつかの要素で放射性核種の危険性は変わる。 政府やマスコミには騙されないようにしたいね。
・これも人口抑制政策の観点に繋がる問題と考える。
人口の激増の懸念は1970年から東西の学者、知識者の一致した見解です。 日本は、世界の協調路線にあり、模範の国なのです。 であったら日本が何も対策をしてない訳はない。
目標を達成させるには、給料を下げ、そして物価、税金や社会保障を上げてしまう事と考える。
そのように考えると ①上がらない給料 ②物価、税金、社会保険の値上り ③非正規雇用(当時氷河期世代20ー30代) ④海外へのバラマキ(利他の精神) ⑤外国人の労働問題(労働力の調整) ⑥日系企業による中国進出(本来は日本人に賃金を落とすべき) ⑦領土問題(国内の不満へ転換→増税へ) ⑧処理水の問題
いずれの問題も説明が出来るのです。 豊かになると人口が増え、これは種族保存の法則です。 人口の増加は、環境破壊、資源の枯渇を問題を引き起こし、 未来の地球は住めなくなる懸念があるのです。
・あのさあ、野球チーム置いた新潟の人達さえ風評被害で売れなくなったりしたんですが。 取引先にも東北や関東の一次産業の方が沢山いらっしゃるでしょうし。 それでいてようこんな投稿をしますね。
社長が会長のコメントは極めて不適切と指摘しているので、内部でも会長への不信感があるのであれば、解任動議等毅然とした対応をしてもらいたいものです。
・科学的根拠って何処から分かるのだろう?日本政府は、都合のいい部分は公表するけど、知られたく無い情報はひた隠しする。海外の一部だけを切り取って、日本は大丈夫って言うけど、過去の垂れ流した記録は批判されたく無いから、出さない。震災前の記録すら公表しないのは、ご都合主義。安心安全じゃない部分も批判覚悟で公表しないと。
・ヤマトのチルド一極集中化問題でオイシックスはさらに煽りを喰らう。 今年の夏季シーズンはヤマトのチルド便は都市部中心に遅延する&これによりチルド商品の劣化や痛むなどの苦情が多数発生可能性が高い。 オイシックスさんはヤマト専任を辞めるかヤマトがチルド一極集中化を解除しないと2024年夏に大幅赤字喰らうじゃないか?
・不安を煽って高い食材を売りつけるビジネスモデルではないでしょうか?で、風評を受けた人や企業が科学的根拠に基づいて訂正を求めても[見解の相違です]で済ませるだけ。濡れ手に粟のビジネス。締め出せるのは賢い消費者の行動のみ。
・お試しで購入したが、賞味期限、消費期限ギリギリの物が届きびっくり。口コミを書きたかったが、会員にならないと書けず。だから口コミ評価が高くなるのは当然だと思う。
・こういう記事で煽るとき 一体 どのくらいの人が文句を言って、実際会員で解約したのか知りたい 文句言う人がSNSでは人さえも殺めかねないのいだから気を付けないと そしてこういうのには簡単には乗っからないことです 事実はどこにあるのか いつになったら廃炉できるのか
・真に科学的に安全なら「処理水」でも良いが、そこには政治的バイアスが存在していて、風評被害対策という名目とともに、一方では経済的不都合という本音がかなり読み込まれた曖昧で中途半端な用語こそが「処理水」であり、専門家以外の国民が政府や東電を盲信して「あれは処理水なんだ!」とやたら叫ぶことにはかなり違和感あり。
・汚染水だと都合が悪いので処理水と呼ぶようにって強制される意味が分かりません どちらも正しいのですから呼ぶ人次第、聞く人次第だと思います
「福島の原子力発電所から放射能は漏れましたか?」はい 「その為に水は放射能に汚染されましたか?」はい 「適切に水を処理をしてますか?」はい
・トリチウム以外は本当に除去出来てるかですね。何故、他の放射能物質は出さないんでしょうか。また、放射能物質を除去したフィルターはどうしてんでしょうか。先日の地震も原発危なかったと思います。日本は地震大国、原発は向かないですね。
・オイシックスの食材にも、除去できないトリチウム自然放射能が混じっているんだが、それを調べてから発言すべき話なんだが。 当時もありましたね、東京都内で色んな場所を測定したら、沢山の放射能があって驚いた、などの話が。 中国でも自分の部屋の放射能がスゴイと初めて気づいたとか。
・放射能はすでに 福島原発がメルトダウンおこしてから 振り続けてます。報道してないだけです。 今も進行形で散布されてます。 汚染水よりも前に。
トリチウム水の中の放射線物質は 有害のストロンチウムなどの物質がまざってす。 報道してないだけ。
・もう引退された方がいいんではないか?晩節を汚す必要は無いし、何より社員が大迷惑です。ツイートを多様されるのにその影響力を理解されて無いのは痛すぎる。本当に具合悪いんじゃないだろうか?心配です。
・確信犯です。 全共闘の亡霊の出る幕では有りません 焼き治さなければ意見は変わりません
日本の有機農業運動も全共闘崩れのカルト思想家に依って 広がりを潰されたと批判する有機農業生産者もいます 有機農業の耕作面積は失われた30年で横ばいです
実際にオイシックスの扱う食品は有機農業を宣伝文句にした 一般食品と大差の無い商品です 需要を賄うような供給は有りません
藤田会長が売り上げが振るわないので 『食品の安全性に言及』したのかは判りませんが? 全共闘は、そろそろ引退の時でしょう
・買い物は自分の目で見て買えば、納得するが、 時短をしたいが為に、ネットで買う。
人間て面倒くさい生き物やと思う。
目で見る。耳で聞く。鼻で臭う。口で喋る。それを
省略しすぎてないか?
ネットも発達してて、売るノウハウを謳うが、品質まで、保障できるんか?
面倒でも、口にする物は自分で買うのを勧めますわ。
・トリチウムの安全性は科学者に任せるにしても、フランスやアメリカに比べて、地震国日本で原発が危険なのは明らか。核のゴミの処分も自国で出来ないのに、原発推進は無理があるというのは小学生でもわかる話だろう。小学生レベルの勘定が出来ないわけでなく、自分の地位やお金儲けだけの連中が事実を歪めて真実から目を背けさせているだけ。いい加減気がつけよ。
・汚染水呼ばわりはマズイね 本人がどう考えるかは個人の判断 原発不要とは思うよ 福島のとき止めてもなんとでもなったのに安倍政権が無理くり再稼働させたんだからな 結局安全より利権なんだよ それなのにそんな政府をまるまる信じられないでしょ
・世界中の食べ物口にできないじゃないの、そんなこと言ってたら 自然界にも有るものと人口のものどうやって区別できるんでしょうかね? 何処産なら安全なんて、わからないでしょうに 後持って15年くらいしか寿命無さそうな歳なんて何でも良いや
・天然由来のトリチウムと原発からのトリチウムは全くの別物と科学者は言う。天然由来のトリチウムは人間が長期間かけて身体がそれに順応してきたのですぐに体内から尿として排出されます。原発のトリチウムは体内の臓器や骨などに蓄積され常に放射線を放出し続けます。 福島第一原発からの処理水はまさに汚染水で魚介類に生物濃縮されています。それを食べ続けるとどうなるかです。 直ちに健康被害は出ませんが長期的には心配です。 オイシックス会長も根拠があってのことでこの発言は正しいのです。
・健全なる警戒心である。廃炉のためと言いながら放水を敢行したが、廃炉など全く手付かずである。安く汚染水処分したかっただけである。東電の、全地球を汚染する蛮行を許すべきではない。
|
![]() |