( 139335 )  2024/02/15 12:44:30  
00

2つの化学物質“競合”か…4歳児“中毒死”で両親逮捕 なぜ約1年越しの逮捕

テレビ朝日系(ANN) 2/14(水) 23:30 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b8a772b7b96a2cb670cd8d8555abf70bc3a5b51

 

( 139336 )  2024/02/15 12:44:30  
00

昨年3月、東京・台東区の自宅で4歳の娘美輝さんが薬品を飲まされ殺害されたとして、43歳の父親細谷健一容疑者と37歳の母親志保容疑者が逮捕された。

美輝さんの体内から2つの化学物質が検出され、警視庁はこれらが競合し中毒死したとみている。

また、2018年には健一容疑者の姉も死亡しており、不審な点が見つかっているためその死亡の経緯も調査される。

一年近く経ってからの逮捕となった背景には密室内の事件など多くの難点があり、捜査に時間がかかったという。

 

 

(要約)

( 139338 )  2024/02/15 12:44:30  
00

All Nippon NewsNetwork(ANN) 

 

去年3月、東京・台東区の自宅で、娘の美輝さん(当時4)に薬品を飲ませるなどして殺害したとして、父親の細谷健一容疑者(43)と母親の志保容疑者(37)が14日、逮捕されました。 

 

美輝さんの体内からは、『オランザピン』『エチレングリコール』という2つの化学物質が検出されました。警視庁は、これらの化学物質が去年3月12日~13日の間に投与され、その作用の“競合”により、美輝さんが中毒死したとみています。 

 

この2日間、家族がどのように過ごしていたのかが取材からわかってきました。 

去年3月12日午前3時ごろ、健一容疑者が美輝さんを保育園から引き取ります。午前9時ごろ~午後7時半ごろまで、健一容疑者と長男・長女が外出。美輝さんと志保容疑者は自宅にいました。 

 

去年3月13日午前7時半ごろ、長女が「美輝さんの口元が黄色くなっている」と指摘。その後、健一容疑者・長男・長女は通学のため、外出しました。時間は不明ですが、志保容疑者が顔面蒼白の美輝さんを確認し、健一容疑者に連絡。午前9時ごろ、健一容疑者が帰宅後、119番通報します。その約1時間後、午前10時過ぎ、美輝さんの死亡が確認されています。 

 

美輝の死因とみられる2つの化学物質とはどういうものなのでしょうか。 

小児科医の大川洋二先生によりますと、『オランザピン』は、向精神薬で、統合失調症や双極性障害などに処方されるといいます。子どもの場合は、10歳以上でなければ使いません。飲み過ぎると、活動が鈍くなったり、けいれんを起こしたりすることもあり、通常は処方せんがないと入手できないということです。『エチレングリコール』は、車のエンジンの冷却水が凍結するのを防ぐ不凍液などに用いられます。毒性が高く、摂取すると腎臓の機能が低下して、急性腎不全や、うっ血性心不全を引き起こすおそれがあります。甘みがあるため、子どもが誤飲するおそれもあるといいます。 

 

警視庁は、2つの化学物質が“競合”したとみていますが、“競合”とはどういうことなのでしょうか。 

大川先生は「エチレングリコールによって腎臓の機能が低下したところに向精神薬のオランザピンを摂取すると、排出が遅れて、血中に成分がたまる。急性腎不全と、それに伴う、うっ血性心不全での死亡」が考えられるとしています。 

 

さらに、警視庁によりますと、2018年4月に同じマンションの別の部屋に住んでいた健一容疑者の姉も、死亡しています。保存されていた姉の遺体の一部から不審な点が見つかったことから、死亡の経緯を調べる方針です。 

 

◆警視庁クラブにいる社会部の石出大地記者に聞きます。 

 

Q.なぜ、美輝さんが亡くなって1年近くたってからの逮捕となったのでしょうか。 

 

石出大地記者:我々が取材を進めた当初から多くの捜査関係者が「密室内の事件であり、子どもが誤飲した可能性を否定しきれない。この事件は難しい」と話していました。そんななかで、大きな決め手となったのは、美輝さんの体から2つの薬品の成分が検出されたことです。捜査幹部は「共に過剰な量を摂取している。2つの薬品を同時に誤って飲む可能性は、限りなく低いことが事件と判断する1つの要素となった」と話しています。また、妻の携帯電話の解析で、薬品の購入履歴が出たことや、ネグレクトが疑われる状況なども判断材料となりました。ただ、それでも密室内であるため、防犯カメラなどの客観的な証拠は乏しく、1つ1つ事件性を否定する要素を潰していく作業が必要だっため、逮捕まで時間がかかったとみられます。 

 

Q.2018年4月には健一容疑者の姉が亡くなっています。不審な点が多いとのことですが、警視庁はどのような捜査をしていくのでしょうか。 

 

石出大地記者:焦点は、姉の死に事件性があるかどうかです。ある捜査関係者は、不審な点として「大きな病気や体調に異常がなかった41歳の女性が、突然、亡くなったこと」「解剖をしたものの死因が特定できなかったこと」、そして何より、美輝さんの事件を調べるなかで「保存されていた姉の遺体の一部を調べたところ、新たに重要な不審点が見つかったこと」と具体的に話しています。その不審点ですが、つい先ほど、捜査関係者の取材で、美輝さんの体内から出てきたものと同じエチレングリコールが検出されたことが新たにわかりました。警視庁は、亡くなった2人から同じ成分の薬品が検出されたことを重要視していて、これらの要素から、健一容疑者の姉が事件に巻き込まれて亡くなった可能性を視野に調べています。 

 

テレビ朝日 

 

 

( 139337 )  2024/02/15 12:44:30  
00

・子どもの命を守ることが最優先との声や、児童虐待を防ぐためには警察や児童相談所に強制力を持たせる必要があるという意見がありました。

また、児童相談所や警察の対応が遅れることに対する批判もみられ、事件の解明や再発防止のためにも迅速な対応が求められています。

また、親による子供への虐待や殺害に対しては厳しい刑罰が必要だとの意見も見受けられます。

一方で、適切な支援や監視の必要性、効果的な子供の保護策の重要性が強調されているコメントもありました。

 

 

(まとめ)

( 139339 )  2024/02/15 12:44:30  
00

・逮捕よりも、まず子どもの命を守る事が大事だと思いました。 

 

児童虐待で、児童相談所関わり、過去に保護していた事案でもあります。 

 

この前の講演会でも話をしていますが、児童虐待は、命を救う事ができます。 

 

この場合も4歳の子の命を守れました。 

 

難しいのは、今回のように親が児童相談所の指導に従うふりをしたり、ごまかしたり嘘をついたりする事です。 

 

命に関わることなので強制力をもち、子どもを保護していけば救うことができました。 

 

残念でなりません。 

 

今回の親は、姉も殺している可能性もあり、その段階で警察もしっかり捜査できていればと悔やまれます。 

 

ご冥福お祈りします。 

 

 

・うーん、言葉が出ない。 

 

どういう脳みそしてると、4歳のしかも自分の子供を2種類の薬物を使って「ゆっくりと」中毒死させようなんて思えるんだろう、、、 

 

あと、残った二人のお子さんたちも、きっと何かおかしいってことは薄々わかっていたはず。今後、「何で救えなかったんだろう?」って、自分を責めてしまうかもしれない。 

 

両親に厳罰が下り、残ったお子さんたちがこれからは幸せな人生を送ることを祈ってます。 

 

 

・もしだけど、邪魔になったから消すとか保険金をかけて死なせるとかそういったことを夫婦で策略していたならお互い疑心暗鬼にならないものなのだろうか?夫婦喧嘩や意見の食い違い、そういったことで自分が毒を盛られる不安はなかったのだろうか?夫婦で共犯の事件はよくあるけど、洗脳なのか似たもの夫婦なのか、よくこんな悪と悪が出会うもんだとたまに考える。悪でも運命の良い人に出会って人生が変わったって普通に戻る人もたくさんいるのに。それはいけないことだと言える相手同士じゃないと人間は一緒にいてはいけないとつくづく思うし子供にも言っています。何を言っても聞かないって突き進むタイプでも周りに迷惑をかけるようならアウトですよ。 

 

 

・室内での事件で容疑者の両親は黙秘をしているので、捜査は難航するだろう。 

新聞によると、容疑者の男親は、父親から浅草のホテルや10階建てのマンション1棟を相続したようだ。 

この男の姉は父親が亡くなる2か月前に死亡。そして男は父親が亡くなる直前にホテルなど不動産会社の代表取締役を父親から継いだ。 

どうも不動産の相続絡みで事件が起きたような気がする。 

 

 

・虐待は他人がそれに気が付くまでに時間が掛かります。 

気が付いたらすぐに助けるべきです。 

 

私はシングルファーザーです。 

離婚当初、親権は妻にしました。子供にとって母親の存在は大切であろうと考えたからです。 

ですが離婚後、子供は祖父・祖母・母親から虐待を受けていました。 

私が気が付くまでに3年かかりました。事実を知ったのも子供からのSOSの電話からでした。 

すぐに保護しましたが、戸籍と親権が変更されるまで4か月かかりました。 

 

その3年間で死亡させられてしまう結果だってあったかもしれません。 

間に合って本当に良かったです。 

 

子供は「自分で自分の命を守れません」 

親だけでなく大人全体で守り、救うべきです。 

 

 

・死者が出ないとこういう家庭内虐待は警察が入らない。これまで何度も何度も同様な子供の虐待死が報道されるか、どれも児相や行政が積極的な介入をためらって死者がでてしまう。いつまでたつても同じようなパターンで事件が繰返されている。一方では国は異次元の少子化対策をやろうとしてるのに虐待される子供の対策はどうするんだ。 

 

 

・児童虐待の防止は難しい問題だと思います。 

確かに平成12年に児童虐待の防止等に関する法律が制定され、それ以前に比べてはかなり救われた命もあるのでしょうが、監禁された様な状態で食べ物等が与えられず衰弱する場合や一旦保護されても一定の期間が経過すれば親元に帰され再び虐待を受けるケース等… 

警察も顕著な犯罪性が認められなければ踏み込めない。 

少し強引かも知れませんが、自治体や施設等に相談や通報があった児童に対しては警察が令状に依らなくても強制的に児童に対する面会も求めたり、生活環境を確認する等の対策は講じられないのだろうか?と思うし、その後のその子供たちの人生をどうサポートして行くかも考えないといけないと思う。 

 

 

・子供が亡くなって、オランザピンとエチレングリコールが検出。さらに、先に亡くなった容疑者の姉からも同じエチレングリコールが検出されていたと分かり、連続殺害の可能性が出てきたという。全く似た状況が京都タリウム事件。女子大生の死がありタリウムが検出、同じ成分が意識不明になっている叔母からも見つかる。最初の被害者が出た時点で事件にされず見過ごされてしまって、この成功体験が第二の犯罪に繋がった感じ。和歌山カレー事件、和歌山資産家殺人事件らでも捜査が難航したように、毒殺事件は証拠不十分らになり解明が難しい場合がある。しかし、それだけに非常に恐ろしい犯罪であり、捜査が進むことを望む 

 

 

・このニュースを聞き、逮捕迄に何故一年とありますが、その事以前に、亡くなった女の子はいつも同じ服、髪の毛が固まってお風呂に入っていないのでは、匂いがする、この時点で保育園が児童相談所、警察に連絡しなかった、これが重要ではないでしょうか。連絡していれば女の子のいのちは救えたと思います、システムの対策をお願いしたいです。 

 

 

・保険金が絡んでいたりすると、保険会社経由で事件の可能性確認が行くのですが、単なる虐待となると証拠のみでなく背景まで把握して、 

確実に起訴できる状態にして逮捕という流れ。今回は余罪ありという段階にまで踏み込んでおり、地道な捜査をしていたものと思われる。 

 

 

 

・以前奈良県内で亡くなった子供の件も医者など数件の通報がありながら児相が保護することなく守れた命を守りませんでしたね。 

この件も児相の権限があれば守れた命だったと思います。色々調べてみたが何人犠牲になっても改革的な変化が遅すぎるような気がします。児相が取り組まないのか国が取り組まないのかはわからないが、今も命の危機にある子らがいることを受け止めていただきたい。 

 

 

・この事件、次女が他殺されたのか?と話題になってますが、2018年の1月に母が亡くなり、4月に姉が亡くなり、父が6月に亡くなりって、おかしくないですか?姉の死がクローズアップされてますが、半年以内に親族が3人亡くなるなんて、交通事故や疫病以外では有り得ない話だと思います。 

 

浅草の浅草寺に近く、更に東京スカイツリーが見えるロケーションで全ての権利を独り占めしようとしたのでは? 

 

姉の死体の一部を警察が保管していたとニュースでありましたけど、意外と母の死も疑われているのでは?流石に遺灰となった今調べようとしても無理なので…。更に言うと父の死も疑念に思っているのでは? 

 

相続している夫は否認で妻は黙秘。可哀想なのは、10・12歳で、身寄りが居なくなってしまった長男と長女。思春期前或いは直前なので、心の葛藤とどう向き合うのか?児童相談所等、公の施設の判断では心持たない。 

 

 

・警察は、姉が死亡した2018年に変死を疑い司法解剖していている、組織や血液は保存されていて今になって同じ成分が検出されたって! 

当時にちゃんとしっかり捜査していれば、今回の事件は防げたかも? 

児相も忙しい中での対応だが、プロ意識を持ってもっと警察と連携して緊張感を持って 尊い命を守ってください。 

 

 

・記事とは関係ないけど、職場にキレたら見境がなくなる(暴力は振るわずにモノに当たる)癇癪持ちの50代の役員がいるけど、子供はいない。奥さんもそれを承知の上で結婚している。その役員は職場の飲み会の時に自分の性格が分かっていて子供が出来ても子供を不幸にする可能性が高いから作らないって言っていた。性格も熟考して子供を作らないという選択肢もありだと思う。 

 

 

・警察が執念で逮捕したのがわかる。 

児童相談所がまともな対応しないとこうなる。 強制力はあるのに、行使しない。 

なぜならトラブルになって対応に時間がかかるのが嫌だから。 

最近の警察はそのあたりもよく分かってる。 

多分警察が、そのあたり権限があれば状況はすぐ変わる。 

声高に児童相談所批判をすることはできないので、せめて3人の生命が浮かばれてほしいと言う思いでの、逮捕でしょう。 

だから既に亡くなった2人のことも、保管していた。 

 

そりゃ親が一番悪いのは間違いないけど 

児童相談所がまともに機能すればこうはならない。 

 

 

・児相も精一杯努力をしていると思います。 

ただやはり強制力が足りな過ぎます。 

子供の命を守る為には「疑わしきは罰せず」では間に合いません。 

「疑わしきは強制保護」が出来、親が従わなかったり妨害をする様な場合は職務執行妨害で逮捕出来る位の権限を児相に与えても良いと思います。 

 

 

・今の時代、近い親戚や友人ですら子育てには口は挟めないし、親戚の集まりでも、2歳とかの女の子の子供を親戚が抱っこして上げるのもセクハラだと接触をイヤがる親もいるから、なかなか両親以外がその子供に関わるのは難しいですよ。 

今の親が基本信じるのは、自分とSNSで得る自分に都合の良い情報だけだと、最近つくづく思います。 

 

 

・全くこの手の事件は聞くに胸が苦しいです。以前からの虐待事件、問題…… 制度も、法律も、もっとしっかりしないと駄目ですよ。いい加減に。 そして、周りの大人たちも他人の子であっても、助けるべきだし、救うべきです。虐待されてる児童たちがいないにこしたことはないですが、今の世、何かが狂ってしまい……残念でなりません。 虐待のみならず、どの事件も、人の命を何だと思ってるのか。腹立たしくて仕方ない…… この子のご冥福をお祈り申し上げます。 

 

 

・例えば、兄弟喧嘩で傷害を負わしたり、親を殴ったり、子供に危害を加えると逮捕されなくても警察は精神衛生保護法の法的根拠から精神病院に入院させます。このような幼児虐待も親は精神状態が異常なのでこの法律を根拠に入院させて子供は施設に保護するようにしなければならないし、そうしなければこの様な事件は無くならない。 

 

 

・児童虐待の本質は親にある。 

親になる覚悟もなければ自覚もない、何よりも生きとし生けるものが 本能として持ってるはずの母性本能、父性愛が欠落している。  

その不完全なる親たちに近親者、学校、児童相談所、警察、国が出来ることは 限られている。 

事件が起きるたびに腹立たちさや、憤りがそういうところに向けられるが 対策は難しい。  

この種の罪に対する刑罰の厳重化を急ぐべきだ。 多少の抑止力になるかも知れない。 

児童虐待は即厳罰を望む。 

犠牲になった子供達の事を思うと腸が煮えくりかえる。 

加害者に人権をという風潮にも納得できないものがある。 

 

 

 

・ものすごい資産家のようだけど、どうも今の状況になるまでには 

かなり黒い歴史があるみたいだね。 

 

一番気になったのは、2018年に、 

父、母、姉が相次いで全員死亡している事。 

その遺産相続で現在の資産家としての立ち位置がある。 

そして、姉のご遺体の一部からは、エチレングリコールが検出されている。 

 

検死しても死因が特定できなかったみたいだけども、 

3人亡くなった年に逮捕すべきだったのかなって思った。 

 

それとこの奥さん、鬱だか統合失調症だかで、 

日常生活がほとんど無気力で何にもできないみたいだから、 

ネグレクトだったんだね。 

何度も何度も児童相談所が間に入っている。 

子供が全く洗濯されていない汚れた服を毎日着ているっていうことが 

記録として残っているみたいだから、本当にかわいそうでならない。 

 

 

・児童相談所が一時期関わっていたのに子供が亡くなったのは残念でならない。 

それ以外にも両親や姉の連続不審死を徹底的に捜査してもらいたい。親族の不審死以降、男は多額の財産を相続している。 

毒殺犯は巧妙に行うため、絶対に認めようとしないし、即座にバレにくいため味を占めて連続的に犯行する傾向がある。 

 

 

・旧大口病院事件や京都ヒ素事件など毒殺は比較的発覚しにくい事が周知の事実となっている。 

 

模倣犯を断固として防ぐためには、たとえ一件しか立件できなくても、最大の刑罰に処する必要がある。 

 

 

・子ども家庭庁にはぜひ、こういった悲惨な状況に置かれている子どもたちを助けてあげて欲しいと思います。博物館のファストパスやベビーシッターの割引などを利用する子ども達は、虐待されている子どもに比べるとかなり恵まれた家庭にいると言えます。 

 

 

・警察の無関心が成せる技。今の警察は事件、事故が有って初めて動く仕組み、だから打つ手が後手になる。警察の仕事は事件事故が起こるのを、以下に事前に抑えるかも、仕事にしないと、この様な事は防げないと思います。警察の仕事の範囲を広げる事が必要な時期に来ているかと思います。 

 

 

・今の世の中、子供の命が大事と思う者の声がほとんどなのに児童相談所、警察が動いても守れて居ない命が多いのはどうして? 

全て後手に回ってるし、逮捕も死亡してから1年もかかる事もおかしなモノです。物的証拠検査などに時間掛かり過ぎだし、被害者に冷たく被疑者に人権など優しすぎる対応も変えないといけない時代だよ。 

 

 

・美輝ちゃん 

美しく輝くきれいな名前つけてもらったのに 

名前は親からの最初のプレゼント 

こうなるまでどんな過程をたどったのか 

親から与えられた毒を何の疑いもなく 

飲んでいたとしたら余りに辛かったね 

せめて天国で煌めく星になって 

生きるはずだった楽しい人生が過ごせますよう 

 

 

・普通の人間の感覚からすればとうてい考えられない事だが、こういう人間は間違いなく一定数いる それに伴って一定数の被害者も出てしまう 周りからの干渉が敬遠される今、被害者を一人でも減らすにはどうすればいいのか、答えがなかなか思い浮かばない 

 

 

・自分の子を殺す。 

いったいどういう心理なのか? 

 

病気や事故などで逆縁になり 

亡くなった子に戻ってきてほしいと 

望むのが普通の親の姿。 

 

この父親の実姉が不審死しているところから 

お金目当とも思われますが 

亡くなられた子の兄姉のこれからの 

人生を思うと。 

何故このような人間とも 

思えぬ存在がいるのか。 

この夫婦の心理が知りたい。 

 

 

・否認しているということであり子供が誤って口にした可能性がある以上は難しいだろうな。 

救急隊が到着した時、父親は心臓マッサージをしていたところからも下手したら不起訴になる。 

イギリスであれば黙秘は認めたこととされるようだが日本にその解釈は無い。 

日本の司法制度を変えない限りこうした事件は今後も厳しいだろうな。 

 

 

 

・個人情報保護法の結果 児相や警察が横で連携して入ることが難しくなり、色々と対応が後手後手に回りやすくなってるんですよね。 

 

ただ 間違えちゃいけないのは昔から子殺しの犯人の首位は親族です。 

 

 

国民が求めた公務員削減で児相も人手が足りないから十分に保護できないしというのもあります。 

今求められてるのは公務員の数と給与を増やすことと、権限強化ではないかしら。 

 

 

・残念ながら、人間の中には一定の割合で必ず母子愛、父子愛の欠如した人間が居る。殆どの者は理性によってその衝動を抑える事が可能だが、やはり一定の割合で抑え切れず、行動に移してしまう者が居る様だ。 

 

彼等からいかに子供を守るべきか、社会全体で考えるべきで、もはや両親が子供にとって最も信頼出来る保護者だという盲信は捨てるべきでは。 

 

 

・オランザピンは、吐き気を止める作用もあるとの添付文書情報あり。 

「本剤は制吐作用を有するため、他の薬剤に基づく中毒、腸閉塞、脳腫瘍等による嘔吐症状を不顕在化することがあるので注意すること。」だとか。 

エチレングリコールを吐かせないようにする目的ではないか? 

 

 

・お金も財産も、おそらく託児についても躊躇なく支払えた家庭環境だった。 

しかしこの両親の身なりをみて驚きはなかった。 

 

いくつ(特に保育所)もの大人の目がこの亡くなった子供に向けられていたはずで、かいくぐったわけではない。 

そこで「アレ?」と違和感を感じた人がいたから過去に通報され、 

数度保護されたのだろうと思うが3歳以降は保護された記録がない。 

 

児童相談所は一度でも保護履歴のある家庭は頻回なアポなし訪問必須。 

保護する理由に母に精神疾患があった、ネグレクトがあった、 

証拠は十分だったはず。。。。。 

 

 

・日本は「実親に育てられることこそ幸せ」神話が、定着し過ぎてる。海外では里親制度が普及しているし「実親でないと不幸」とはならない。毒親ならば居ない方がマシだ。  

児相に強制力が無いのは勿論、介入して一時保護に至った場合でも、実親に返し、後に虐待で亡くなることも多いのに、未だに実親の権限重視だ。  

更に、虐待を隠して逃げる親への追跡が甘い。転居して自治体を跨ぐと情報共有がなされていないことが多く、中途半端な介入で終わってしまう。  

自治体毎ではなく、国が率先して保育園などの養育施設に情報提供を積極的に促し、要注意ケースの情報を共有するシステムを構築すべきだ。 

増税メガネは少子化対策に力を入れるより、今現在、必死に生きてる最中の子供を救うべきだ。  

プライバシーへの配慮ばかりで、情報の共有が滞る間に、一体何人の子供達が酷い虐待で命を落としただろう? 

 

 

・事件解決や逮捕、捜査は警察の仕事で、児相は子供の保護や権利擁護を目的としてるし、縦割り行政だし時間かかるよね。 

児童相談所に警察でも貼り付けるり、権限付与するなら子供の命、権利をさらに守る対策しないと悲しい事件が続くよね。 

 

 

・亡くなってから逮捕まで約1年かかったということは、その1年間、長男と長女は犯人のもとで生活していたということなのだろうか? 

 

記事の本文でもあるように、密室内の事件であるため捜査に時間がかかってしまうのは分かるが、逮捕されるまでの間に長男や長女まで亡くなってしまうことが起きていたかもしれないと考えるとゾッとする。 

 

 

・誰でも買えてしまうこの薬品なんとかしないと軽い気持ちで模倣犯とかでてこないかこわい。飲んだらすぐ吐き出すくらい劇的な味のものを入れたらまだこのような使い方を防げるのでは 

まだ4歳なのに悲しすぎる 

 

 

・旦那の姉の不審死や流山から台東区に転居する際に養育注視案件で引き継ぎされて何回も通報されているにも関わらず、実際の児相保護は1回(ベランダのボヤ騒ぎ)だとしたら、現在も否認や黙秘をしているなら一筋縄では行かないだろうといくつもの状況証拠を重ねてきたんだろうと思う。 

不凍液を小分けにして冷蔵庫に入れてた意味も分かんないけど「誤飲したんだと思う」で突っぱねられる可能性もあるし。 

嫁の方が精神不安定な感じを醸し出してるから、そこを強調されて「覚えてない」とか言われても言い逃れ出来ないように丁寧な捜査をしていたんだと思う。 

長男長女からも家庭環境等も聞くだろう。 

 

ただ、逮捕以前に保育園から通報が入ってるうちに保護してもらいたかった。 

普段一緒に生活してない職員が、聴き取りだけで保護か否か判断出来る程、家庭環境は単純ではないと思う。 

 

 

・育児放棄の疑いで 児童相談所で預かっていたそうだが その後引き取ってからの 児童相談所の訪問観察は適正だったのか? 特に 母親の育児に対しての行動が問題視されているよね! 

事件当初母親と二人でいたそうだが 未必の故意を疑う! 残された兄弟はきっと大きな心のキズを残されたはず 今後また児童相談所ヘの預りになることだろう! 心のケアが重要になることでしょう 

 

 

 

・家庭内の事は身内でも親族でも全貌は分からない 

他人なら尚更 

どんなパワーバランスなのか? 

日々をどんな風に過ごしているのか? 

どんな会話をしているのか? 

身体的、心理的、経済的、性的やその他の虐待があるのか?ないのか? 

見ただけでは絶対に分からない 

多分、この子が亡くならなくても虐待が長期的に続けられたと予想される 

虐待を見つける事は本当に難しい 

人間は多面的な顔を持っているから 

外では良い顔をしていれば他人を欺ける 

本当に恐ろしい 

 

 

・数年前の容疑者の姉の遺体を何らかの形で保存してるんだな。以前、京都の女子大生が毒物飲まされた件も意識不明のおばさんを調べていたし、不審な状況について警察はちゃんと把握してるということか。それにしても幼い我が子を手にかけるって人間ではないどころか生物とも言えないんじゃないか。 

 

 

・虐待なのか保険金目当てなのか他の兄妹も殺害しようと思っていたのか今の時点では判明していませんが、この殺人が本当だとしたら我が子を殺害できるなんてどういった精神状態の持ち主なのでしょう。理解に苦しみます。それにしても警察もうすうす犯罪に気が付いていながらのんびりしていますね。そのおかげでこの女の子が殺されてしまったとも言えるのではないでしょうか。 

 

 

・親に殺される? 

 

先日裁判があった大阪の事件-ずっと虐待され、閉じ込められその間祖母は泊まりがけでUFJへ。熱中症で死んでしまった。想像しただけで吐き気がしそうだったのに、今回は両親揃って虐待し毒殺。 

行方不明の子供を何年も何十年も捜し続ける親がいるのに対し、長期間虐待して、挙句の果てに毒を盛って子供を殺す大人がいることが信じられません。 

特に今回の事件は何度も公の機関がこの夫婦の養育環境に疑いを抱いていたのに助けられなかった。残念でかわいそうでなりません。二度とこのようなことが起きないようによく検証して欲しいです。このようなニュースはもう耳にしたくないです。 

 

 

・不凍液を子供が誤飲した可能性があったから両親の逮捕までに一年かかった様だけど、 

いくら不凍液が甘いとは言え、そんな物を誤飲するとなったら、 

両親が不凍液をわざわざジュースのペットボトルに移し替えて冷蔵庫に保管でもしていない限り、 

子供が自分から飲む事など無いと思うが 

 

 

・担当員一人当たりの扱い件数が多すぎると言われますが、つまらん所に金を使わないで、委託でも嘱託でも良いから人員を増やしなさいよ。 

資格が云々言っている間にどれだけの子供の命が失われているのか。 

 

この間、久しぶりに映画「生きる」を見たけれど、役所体質は、あの時代とほとんど変わっていないのじゃないかね。 

 

 

・殺されたのは、子供さんだけではなく、容疑者のお姉さんも同じように、体内から毒物が発見されて死亡されています。 

当時事件性はなしとされています。 

二人も中毒死されています。 

今後の事件の解明をお願い致します。 

 

 

・毎回思うが、児童相談所は子供主体であって欲しい。親に問題があって子供が保護されているのに、親の意志を尊重して子供が嫌がっても返してしまう。そして事件。子供を保護した檀家で親の精神鑑定でもなんでもして、警察と連携して子供を守って欲しい。 

必要な法改正も迅速に!増税ばか光の速さで可決してる場合じゃないでしょ! 

 

 

・児相が保護して親元に帰す時に、何年かは観察対象としてこまめに訪問したり、児相にも強制力を与えないといけない。本来親がやるはずの子供の命を守る行為がやれてないのなら、児相が強制力を持って保護することが大切。色んな法改正は進んでるのにこれだけ虐待事案が増えてる中で児相強制力に関しては途上国。 

 

 

・子供たちが児童相談所から戻ってきた後で「やっぱり自分には無理だ」となったとき、また預かってもらえないのだろうか?殺すのは相当なリスクがあり、それを上回るようなデメリットを避けるためでないと実行しないと思うが。 

 

 

 

・姉が不審死して、遺体の一部を保存していたそうだ。そこからもエチレングリコールが検出されたとのこと。保存措置をしていたということは怪しいと思っていたからであろう。であれば、何故警察は動かなかったのか? そこで動いていれば、今回の事件は起きなかったのでは? 

 

 

・いたたまれない、子どもは親を選べない、家を飛び出してひとりで生きていくこともできない。それに気づいた周りのわたしたち大人が守ってあげる意識をもっと高めなければならない。 

 

 

・なんだか、 

少子化対策と言って、仮にそれがうまく行ったとしても、この様な事件が増えてしまうんではやるせない気持ちになるなぁ。 

カネ掛けて悲惨な事件を増やしているみたいで。 

 

この心境は、コロナワクチンはじめ、お薬全般で議論となる副反応問題にも感じる事だ。 

ワクチン接種すれば、仮に本当に効果ありだとしても、ネットで大騒ぎしている反ワクの方々のご意見通り、ワクチンが原因で無くなる方も多い(のだろう)という事。 

 

で、国民の意見としては、どっちがいいの? 

 

 

・所管の児童相談所、区役所の職員はいつも殺害されてから対応に慌てるが、前兆があったのにかかわらず適切に対応していなかったのではないか? 

難しい問題もあると思うが、事件の全容を解明した後に児童相談所や区役所の担当職員や上司の個人責任も明らかにしてもらわないと納税者として納得できない。 

職員の責任を明らかにしておかないとまた、事なかれ主義の児童相談所や区役所の職員がはびこることになる。 

真面目に適切に真摯に対応している職員に対しても失礼ではないか? 

 

 

・お姉さんの件がよくわからない。 

解剖したんだよね?その時はその薬物は検出されなくて、6年も経って娘が死亡したのでもしかしたら姉の件も関係してるのかもと再鑑定したって事なんだろうけと、その不凍液とやらは検出されにくいという事? 

まあ…色々あるんだろけど、6年前にもっと調べてたら今回の4歳の子、死なずに済んだかもね。 

外野にわかるわけないけど、6年前のお姉さんの件が疑問です。 

 

 

・>保存されていた姉の遺体の一部から不審な点が見つかった 

 

一年以上前のご遺体の一部とはいえ保存しているものなのですね 

どうやら死体解剖保存法という法律で決まっているようです 

 

エチレングリコール(代謝物?)は疑ってみないと通常の解剖では見逃してしまうのでしょうね 

 

 

・何て痛ましい事件でしょうか。小さな子をこのようにネグレクト、殺害する人間を心から軽蔑します。 

これは事件だと個人的に思うが例え事故だったとしても「志保容疑者が顔面蒼白の美輝さんを確認し、健一容疑者に連絡。午前9時ごろ、健一容疑者が帰宅後、119番通報します。」とあるように普通は帰りを待たずに救急車を呼ぶでしょう。 

この点を踏まえても「助けたくなかった」ことが想像できる。 

自分でやっていたらなおのことでしょう。 

早く明らかにし、しかるべき罰をあたえるべきでしょう。 

残された二人の子もまだ小さいし、他に身寄りはあるのだろうか。 

 

 

・なぜ約1年の理由になってない。この内容だと、なぜ2週間だろ。全てにおいて遅い。公務員なのだから、何をやっていたのか時間単位で出すべき。それを一定期間後に開示できるようにすれば、無駄を防げる。 

 

 

・自分も同じ区在住ですが、元嫁が幼児を虐待(髪つかんで振り回した)したときに、本人否認、私の目撃以外に証拠や外傷がないということで、施設に一時預かりにはなりましたが、お咎めなしで母元に戻りました。台東区の児相は危機管理が甘いと思います。 

 

 

・2018年1月に容疑者の姉死亡 

同年4月に容疑者の母死亡 

同年6月に容疑者の父死亡って、 

4歳の子と姉だけじゃなく、父母も殺された可能性が否定できないよね。ちゃんと調べてほしい。 

 

 

 

・とにかく監察医が少なすぎる。事故死と処理されているものにも事件性あるものがかなりあると思う。警察も密室で事件性の高いものは、他の事件に比べて摘発が難しく及び腰になりやすい。 

 

 

・いつも思うけど、既に危険信号に気付いていた人が居るにも関わらず阻止できずに最悪な事態になる 

ケースがよくある。 

こうなる前に保育士や周りの人達が声を上げないと 

なくならないと思う。 

子供に罪はありません。 

 

 

・児相は子どもの命を守る事が必要だったと思います。 児相の限界もあるとは思いますが結局は亡くなったわけですし… 警察も民事不介入とはいいつつもチョット頂けませんよね。 行政と警察の連携… 改善はまだまだですね。 

 

 

・確かに随分掛かりましたね、お金にはさして困らないある程度の資産家だから、警察も少し慎重になったのかな? お金な困ってなければ、あまり理由がないし、いずれにせよ、お子さんの御冥福をお祈り致します、次は幸せな家庭に生まれて来るといいな。 

 

 

・美輝ちゃんの不審死がなければ夫の姉の死は捜査されなかったってことですよね。 

不審だから遺体の一部を保存しておいたのだろうけど…その時点で毒物を検出するまでの捜査をしなかったのは何故だろう。そこで事件化できていれば美輝ちゃんの死は防げていたかもしれない。 

 

日本の警察は世界基準的には優秀だと思うけど、それでも事件化されていない殺人がいっぱいあるのかもしれないな。 

 

 

・Xでは「児相に子供連れ去られました!」っていう親が何人もいるけれど、実際のところどうなんだろう。何もなければわざわざ訪問なんてしないと思うんだけど 

その一方でこういったもっと踏み込んで保護してあければ、っていう事案もあるし 

 

実際多くの人は児相とは関わりなく過ごしているから内情がわからない 

 

 

・我が子を殺す母親の気持ちは全くわからないし、父親も我が子より妻が大事だったって事ですよね? 

妻の異常性に気づかないのか知らんふりなのか、自らも洗脳・毒されて常軌を逸していたのか、姉も毒殺されてたかも知れないのに、その後も平気で妻と仲良くしていられたのも恐ろしい。 

 

 

・結構、難しい裁判になりそうですね。「オランザピンは個人輸入で入手していた。飲ませると泣かなくなるので(鎮静作用がある)常習的に飲ませていた。道徳的には良くないこととは思っているが、子供は癇癪が多かったので安易な方法に頼ってしまった。死亡や体調悪化との因果関係はなく、もちろん、殺意もない。」「死因となったのはエチレングリコールだろう。業務に用いる不凍液として自宅に保管していた。甘みがあるので本人がシロップと間違えて誤飲してしまったのではないか。結果として危険物の管理が甘かったことは認めるが、がぶがぶ飲んでしまうことは想像もしなかった。」みたいな感じで主張されると、切り崩すのは容易ではない。 

 

 

・そもそも虐待だかネグレクトだかで過去に保護されていたようですがこういうのは子供が死なないとわからないものなんですかね?毎回不思議なんです。難しいのはわかりましが、死んでしまったら遅いわけで、その手前でどうにか気付けないものかと、、、保育園の先生たちなら気づいたりするし、実際通報してるし。そもそも通報するってよっぽどの事ですよね。 

結果的に上にいる2人が安全確保出来たわけだけど、小さくて1番弱い子は救えなかった。4歳なんてまだまだ手がかかりますからね。消えて欲しいくらい育児が嫌だったわけですよね?それならなんで三人も産んだの?その原点に戻ってしまう。 

 

 

・当時姉の死は不幸な心不全ってことで片付いてたんだろうか 

今回のことが無ければそのままになってた可能性大なわけで 

不凍液だとかその作用だとかそんなこと大々的に報道して大丈夫なんだろうか… 

 

 

 

・義姉のなくなった情報と、児童相談所の情報、これをリンクするだけでも「やばい親」の評価はより正確に出来るようになるのではないだろうか。 

縦割りとか人権とか極端にやりすぎると救えるはずの命を救えなくなる。 

 

 

・なぜいつも一旦児相に預けられた子の不幸は 

無くならないのか。申し訳ないが我が子を虐待、ネグレクトする鬼畜親は心改めるなんてこと無いと思う 

そしてなにより日本の刑罰が軽い! 

そしてこんな親にも子育て支援給付金されていることほしくても子宝に恵まれなかった我々のような子無し世帯悲しい悔しい事件でならない 

子を殺めた親から刑罰と共に全額返金をするように定めてほしいものです。 

 

 

・この記事に限らず、模倣犯が現れると新たな悲しみが生まれるので使った薬品名や効能までの詳細は一般人に必要なく、報道すべきではないと思います。 

 

 

・家庭内の実子の件では立証が難しく、容疑者夫妻を泳がせていた模様だが、2018年に亡くなった容疑者の実姉からも同じ物質が検出された話がすぐ出てくるところからすると、もうその頃からマークされてはいたのだろうね。 

 

 

・紀州のドンファンもそうでしたよね 

 

勾留期限が決まっているんだから 

密室で起こった毒殺事件は 

内定捜査や証拠の科学捜査などを 

事前にしっかりしておかないと 

嫌疑不十分で罪に問えなくなるのでは? 

 

 

・同じ歳の子を持つ親としてありえない事件です。 

保険金目当てですか、、、 

我が子は自分の命を捧げれるほど愛おしくて仕方ありません。 

このご時世、お金に余裕もないですが我が子がいるから仕事も頑張れます。 

自分の服より子供に服買ったり美味しい物食べさせてあげたいって思います。 

 

こんな奴親になる資格ないし、二度と作らないで下さい。 

 

 

・親からの資産を受け継いでいわゆる働くってことをしたことがないんだな 

 

上の2人は将来が心配だね 

メンタル大丈夫かな 

将来的にちゃんとしていないと連鎖すりかも 

 

殺害された子は長い間施設にいてまともに育って多分夫婦にとっては目の上のたんこぶ状態になり居なくなればと 

 

例えばさ、ママ大きな声で怒っちゃだめだよ、とかパパ肘をついてご飯たべるのはお行儀がよくないよ、とか言われて逆上してさ 

 

 

・色々意見はあるだろうが行政も踏み込まない微妙なラインがあるだろう。肉親である以上ガチャという言葉通りどうしようもない。好き放題可哀想だとか言ってる人間は何かアクションを起こせるのかな? 

 

 

・ニュースで殺害に使った薬品名を出し、それは不凍液の成分であるなどと報道するのは、模倣する人が出るかもしれないと思います。 

不凍液など安価にその辺で買えてしまうのでこういった報道はやめてほしい。 

 

 

・警察は事件が起こってから動くので、法律を変えてほしい。 

この事件も幼い子供が犠牲になってしまった。ニュースを見るのが辛い。 

ご冥福をお祈りします 

 

 

 

・警察は事件が起こってから動くので、法律を変えてほしい。 

この事件も幼い子供が犠牲になってしまった。ニュースを見るのが辛い。 

ご冥福をお祈りします 

 

 

・子供FBIが必要と思う。 

全ての権限を持たせ児童を虐待から守り、健康と生命を守る。 

児童相談所も虐待してる親に「虐待してませんか?」とか聞いて「はい。やってます」という親がどこにいる? 

警察以上の権限を持たせる組織が必要。児童相談所は何人児童が死ねば「死なせない組織」になれるんですか? 

 

 

・ニュースを見てて思った事。 

・姉の変死(司法解剖で、今回、娘さんから検出された化学物質が出ているはず。不審に思い、殺人を疑わなかったのか?) 

 

・傷等があるのに、なぜ保護を解除したのか? 

ましてや近所の方が、「兄姉との身なりとは違い、服はヨレヨレ、頭はボサボサだった」と言っていたが、保育園に行く際も、身なりで気づかなかったのか?傷やアザがあるのに… 

 

・「夜中、車内で1人で大泣きしていた。」と近所の方が言っていたが、誰も虐待を疑い、通報しなかったのか?(私がもし、この状態を見かけたら、確実に通報します。どんな状況でも、そんなに他人の子供には無関心なのでしょうか…) 

 

・兄姉は、両親の妹への扱いに、何とも思わなかったのかな…。子供だからとはいえ、自分達との違いには気づいてたよね… 

 

沢山サインがあったのに、何故、誰も守ってあげなかったのか…本当無念でならない。 

 

 

・児相など何の役にも立たない事があって又このような殺人を見逃している。役にも立たない役人の休憩場所は即刻廃止にして専門医など役に立つ人生経験のある想像力の持っている定年退職者を採用してはいかがでしょうか 

教育委員や児相は役に立たない事は既に証明済みでございます。 

 

 

・逮捕に時間がかかった理由は分かるが、その間長女と長男はどうしていたのか心配です。 

本来なら逮捕の手前、事件が起きる前に保護してあげてほしかった。 

 

 

・メンタルの問題でトラブルを繰り返す方が居るのですが、その家族が警察に相談しても「大きな事件になってからでないと対応出来ない」とのこと。 

今回の事件も事前対応が取れなかったのだか。 

 

 

・何とおぞましい。我が子をこんな方法で死なせるなんて、もはや人間ではない。罪に見合う厳罰を望みたい。 

残された子供がどんな人生を送るのかと思ったら、厳しいだろうと想像する。 

 

 

・亡くなった姉の遺体の一部から化学物質が検出されたとのことですが亡くなった人の遺体の一部を保存しておいたのは何か不審があったからなのだろうか? 

 

 

・児童(幼児)虐待問題て、児童相談所の保護の遅さと保護解除の安易さが、元凶では?? 

虐待をする親には、子供を育てさせないのと、改心なんてするはずもなく親でもない「虐待者」とは引き離し返さない!! 

 

 

・こどもを返さなければ死ななかったという人が多いが、リスクのある家庭から子どもを全部取りあげたら世の中の1割くらいの子が社会的養護(児童養護施設等)のお世話になるよ。 

0.1%に満たない死亡事例のためにその100倍以上の子どもを取り上げて、親から恨まれても構わない、国費もたくさん使って構わないという信念が国民にありますかね? 

というか貴方の子どもを取り上げられる可能性もあるわけで… 

 

 

 

 
 

IMAGE