( 139390 )  2024/02/15 13:43:25  
00

小沢一郎氏 国民に納税呼びかける岸田首相に「こんなふざけた政権引きずり下ろすべき」と痛烈批判 裏金事件ははぐらかし

デイリースポーツ 2/15(木) 11:24 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6e370ed6fbc3b64f4f8231c978c6d0da85c7646

 

( 139391 )  2024/02/15 13:43:25  
00

15日、小沢一郎議員が裏金事件の中で岸田首相を批判しました。

岸田首相は所得税の確定申告を呼びかけたが、小沢氏はこれを「国民を馬鹿にする話」と批判しました。

(要約)

( 139393 )  2024/02/15 13:43:25  
00

 小沢一郎氏 

 

 立憲民主党の小沢一郎衆院議員が15日、小沢一郎事務所のXを更新。裏金事件のさなかに国民へ所得税の確定申告を呼びかける岸田文雄首相を痛烈に批判した。 

 

 岸田首相は14日に行われた自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡る衆院予算委員会の集中審議で、16日から始まる所得税の確定申告を呼びかけた。 

 

 裏金が脱税に当たる疑いがあるとの野党からの批判を横におくと、「法令にのっとり適切に申告、納税を行うようお願いしたい」などと答弁した。 

 

 小沢氏は「これほど国民を馬鹿にした話は無い」とバッサリ。「日々税金を好き勝手に使い、醜く裏金化してきた反省も実態解明も一切せず、『足りないから金をよこせ』とは。こんなふざけた政権は一刻も早く引きずり下ろすべきである」と痛烈に批判した。 

 

 

( 139392 )  2024/02/15 13:43:25  
00

・各コメントには、自身の経営環境や税金に対する不満が表明されており、中には政治家や政権批判も見られます。

特にインボイス登録の手続きや税金納付に関連する不満が目立ちます。

また、自民党に対する不信感や不満、裏金問題に対する怒りや批判も多く見受けられます。

一方で、小沢一郎による発言は賛否両論あるようであり、政治家や政治への不信感が広く共有されている様子が伺えます。

(まとめ)

( 139394 )  2024/02/15 13:43:25  
00

・個人事業ですが今回からインボイス登録で凄い大変でしたよ 

何が大変か 

支払い先がインボイス登録してるかどうかで仕分けが必要 

経費を買った店名まで帳簿に書く 税10% 8%に分けて仕分け 

交通費は従来の往復記載がダメで、片道で毎回書かされる。これが一番面倒ですね 

こんなに苦労して減税控除されるならいいにしても 

すぐに消費税まで払い負担が増えるとは意味不明ですね 

それで 

1千万円2千万円もの裏金を得た自民党議員はどうなってんだか 

 

 

・主人は仕事に真面目ですが、仕事先に恵まれず退職金も無く、当然年金も少なく、足を引き摺りながらもアルバイトをして老々生活しております、 

一昨年、2カ所から収入等とかにて申告義務が有る事を知り、申し訳ないと前年度と本年度分とを申告に行った時の事、 

税務署案内の方に、 

「まだ日本も見捨てたものじゃない方です」 

と大きな声でパソコン申告場所に案内されました、納税的には少ない金額でしたが 

前年度分も申告したからでしょう、 

インボイス制度も始まり 

子供も達の、お菓子一つにも税金が納められます、 

政治家の方々は良くこの様な大切な税金で愚かな事か出来るものだと 

選挙で意思をと言われますが、いっそ 

衆参選挙の時、選挙区を超えて 

投票用紙に当選は如何なものかと思う方を記入出来たら、 

候補者はマイナス票と成り総数から 

引かれた投票数で当落が決まるみたいな 

せめて国民の声が届かないかと思います 

 

 

・もそも、起訴されていない議員たちも、その裏金をパーティー開催の名目で集金して、それをパーティーの運営に納めず、自身の専用口座へ入れたわけですから、普通に考えて横領や詐欺と同じですね。しかも脱税です。 

 

脱税議員たちが所属する自民党の総裁は岸田氏です。これまで茶番アンケートするなどして時間稼ぎをする一方で、内容はゼロ回答です。 

 

世間がひたすら忘れてくれることを待ち続けているのでしょう。 

 

起訴されていない議員たちも、時効を含む裏金の総額が億単位に達している者もいますが、その集めた脱税総額も、その使い道をきちんと説明しようとしません。 

 

国民にはマイナンバー、企業などにはインボイスで税金を1円単位まで徴収する仕組みを構築しておきながら、議員自身へは甘々すぎます。 

 

岸田氏は、どのつらを下げて国民に納税を呼びかけているのでしょうか。国民をなめるのにも程があると思います。 

 

 

・小沢一郎の言う事に初めて同意します 

自営なんで毎月帳簿を付け、領収書だの請求書を準備し、税理士から細かいチェックを受けながら確定申告書類も完成し、あとは税理士に税務署に出してもらうだけだけど・・・ 

真面目にやってる自分がアホに思えるわ 

「収入も使途も不明」とか「資金使途が商品券」「書籍代に35百万」とか・・・ 

これ政治団体ならホントに税務上問題ないのかね? 

オレも個人で政党を作れば、税務署はなにやっても許してくれるの? 

 

 

・当たり前の事を言ってどの口が言うと思われている方には国家運営は無理だと思います。早期に解散総選挙を行って欲しい。決して許されないですが国としては新たに進んでいかなくてはなりません。早く前に進んで欲しい。 

 

 

・今年の税務調査は与野党問わず政治家に重点置いて脱税摘発・追徴課税すれば国民は少し納得すると思う。 

税務職員には手抜きせずに職務を粛々とこなしてほしい。 

 

 

・「お前が言うな」との意見、ごもっともだが左様なことを気にしていてはいつまで経ってもお先まっ暗の日本が続く。 

自民党が与党で生活が良くなったか、年々悪くなっていないか、支持者はよく考えてほしい。 

政権を担える党がないのは百も承知だが、自民党下野が明日の日本に絶対必要だ。 

自民党は慢心が過ぎる。 

政権交代させて全議員に緊張感を与えるのだ。 

そして頼りない新政権は国民が皆で鍛えるのだ。 

支持ではいけない、「お前たちが全力でがんばれ」と選挙で野党へ指示しよう。 

愛する人や未来を担う子供たちを守るために。 

 

 

・小沢さんの仰る通りだと思う。 

岸田が3年連続で自身のパーティーを開いたときの収支報告書を後で修正、しれっと納税しないまま今に至る事を国民はしっかり覚えている。 

 

そんな人が、国民に確定申告を行うようにお願いする。先ずはお詫びすることから始まるのではないか? 

 

 

・この時期に、面倒ながらも国民の責任としてしっかりと納税をしている多くの国民は思っている。 

 

パーティー券の販売ノルマを超過した分を政治資金収支報告書に記載もせずにキックバックすることで「政治資金規正法」の網を抜けた裏金を自らの懐に入れていた件、自らの襟元も正さずに偉そうな事を国民に言うな。 

 

呼びかけるべきは、同じ穴の狢に蔓延る悪党への自制心にやろうが。 

 

 

・民主党の頃37%だった国民負担率は安倍政権で44%迄上がり、諸外国がこぞって減税したコロナ下でも下がるどころか48%強迄上がった。安倍政権以降自民党の劣化が始まり、その帰結として企業献金は国政を歪め、国民経済は衰退の一途を辿る事になった。そりゃ過去の色んな政権でも政治資金の不正は大なり小なりあっただろうが、限度ってものがある。国益度外視国民無視、ブレーキの壊れた金権暴走、それが安倍政権以降の自民党の実態だ 

 

 

 

・ひきずりおろす事にはもちろん賛成です。 

ただ立憲をはじめとした野党に覚悟、準備、裁量があるのかが国民は不安の種なんです。 

 

言ってのけるならしっかりとしたビジョンをお持ちと思っていいのでしょうか? 

前回の民主による寄り道みたいな政権交代だけは避けたいのです。 

 

 

・自民全員おろすべきです 

まぁ中には裏金に関わってない人もいるのでしょうが 

知ってて放置してたやつもいるでしょうし 

不正者を処分もせず我関せずとかふざけてます 

自分さえ良ければいいとか思ってるのでしょうかね 

不正者を処分できないならこんな不正組織から抜けるくらいしてはどうですか 

自民にいるってことは悪さをしてなくても全員同罪です 

 

 

・これで秘書や事務員にやらせるから修正、訂正だらけだったら困るのは自分。だから秘書や事務員に言い含めて、連座制にして逃れられ無いようにする。どこまで悪巧みに長けてんだろう。 

とてもじゃあないけど真面目な国民は勝てない。 

 

 

・前払いをやめて支出は全て後払いの領収書精算にすればいい。現金のやり取りもその一切を違法としてとにかく定められた給与以外の支出は全て事後に精算。現金が無い議員には無利子で貸し付けるかあらゆる支払いを議員個人単位ではなく申請制にして国庫よりの直接振り込みにする。 

何よりもふんぞり返って書籍に1日10万使ったとかいうあからさまな嘘を平気でつく輩を処分しなさい。次の話はそれからだろ。 

 

 

・小沢さんがずっとXに書き続けているとおり、これを招いたのは日本国民。 

 

それでも30.5%が自民党を支持しているという(NHKかどっかの世論調査)。 

 

日本国民が変わらなきゃ、自民党、政治家全般が変わることなんてないよ。 

搾取され続けるだけだ。 

 

 

・税金と、パー券による収入は似て非なるもので区別すべきだ。 

それに、何十億円も1人で使って、テレビのCMやポスターに金を使って宣伝をして知名度を上げて、自己に利益を誘導しているわけでもないしな。 

 

 

・小沢氏の言う通りだ。小沢氏が何か言うと「おまゆう」的な発言が必ず出てくるが、陸山会事件を本当に知っているのだろうか?日付の過ち以外全て何もでてこなかったんだぜ。でっち上げ検事が今の松本の弁護人だということも知っていて言っているのかね? 

 

 

・はぁ!どの口が言ってる! 

国民に納税を求めるなら、まず政治家から襟を正せよ。 

書籍代だのカニ代だの土産代だのまして入りも出も残金も全て不明って、国民をあんまりバカにし過ぎていませんか? 

時効の有る五年間ではなく、 

議員になった期間まで遡って税金を納めて下さい。もちろん追徴課税も重加算税も。 

毎年4500万円も収入が有るなら減額して5:00円の負担増加を出して下さい。 

 

 

・正論だとしても、小沢が言うなという感じ。 

民主党が掲げた公約を無視し、何度も高額資金パーティーを開いたよな。 

政治資金問題も何度も起こしているよな。 

責任を秘書などに押し付け検察の追求を逃れたが、今の裏金問題の自民議員と何が違うと言うのさ? 

最後は、鳩山に「政治とカネ問題」を指摘され、幹事長を辞任させられたじゃないか。 

厚顔無恥とはまさにこのこと。 

 

 

・おっしゃる通りです。 

過去の事を持ち出す人もいまだに多数おられるみたいですが、ほんまに自民党の連中は好き放題やってる。小沢先生の力もお借りして自民党は下野させないと絶対ダメ。日本は終わるよ。 

 

 

 

・こんな誠意の無い政府は、民主党当時の鳩山・菅・野田政権よりも酷いまである。 

勝てば官軍負ければ賊軍ってか。 

岸田氏が首相の椅子を自ら降りるような真似は絶対にしないので、内閣支持率と政党支持率の墜落で以て「わからせる」必要があると存じます。 

 

尤も、「わかった」その時には手遅れなんだけどね。 

 

 

・岸田もよくこんな状況で言えたもんだよな。まずはお前が納税しろよ。 

自分たちがしないことを他人には平気で要求する。生意気なもんだ本当に。 

こんなふざけたこと言ってるといざというときも国民はおまえらを助けないからな。 

 

 

・消費税に加えてインボイスに加えて裏金問題と全く酷い政府だが、それでも続いている日本って終わっています。 

私の友人2人もインボイス導入によって仕事をやめていますが、この政府はいったい誰のために政治をしているのか? 経団連を含め腐った奴らだ。 

 

 

・問答無用で全ての自民党議員にマルサがガサ入れするしか「税制の」信頼回復は無いんじゃないだろうか 

(イコール自民党の信用回復「ではない」、当たり前だが) 

 

 

・税務署も、国会議員が払ってないんだから俺も払わないって言われたらどう対応するんでしょうか? 

 

 

・言ってる事は理解、賛同できる。 

ただ、税金好き勝手に使う云々はアンタもだぞ。 

旧民主党政権時代の陸山会問題は、無実ではなく、嫌疑不十分で、証拠が確定できなかった、今の自民党裏金問題と同じだぞ。 

 

 

・偉そうに言ってる奴らが問題だらけなんだから話にもならない。くだらない追求とかでなく厳しい法律作ることが一番だとよく分かる。それ以外のことしてる奴らは全員口だけ。 

 

 

・特に影響力もない人を取り上げる必要はないかと 

批判だけで中身がない党の方針を作った方の一人 

引きずり降ろして立憲では日本は更に危うい 

 

 

・ほんとに税務査察管が居るなら政治家を厳しく調査して欲しい、 

 

 

・>確定申告を呼びかけ「法令にのっとり適切に申告、納税を行うようお願いしたい」 

 

岸田首相、呼びかける相手が間違っていますよ。隗より始めよって諺、御存知ないのでしょうか。 

 

 

 

・『壊し屋』の異名を持つ小沢さん。 

岸田政権と自民党議員にもたもたしないで解散しろと促して下さい。 

 

 

・確実に議席は減るでしょうが政権の座に抱きつく野党が存在する以上は政権交代は当分無理でしょうね!? 

 

 

・言ってることはもっともだけど、あなたが自民党の幹事長時代にやった資金集めについても説明して欲しいな。どうせ時効だろうし。 

 

 

・じゃあもっと野党一丸となって法改正したり地検やマルサを動かして欲しい 

 

 

・結局は、総理も金を受け取ってるから、追及できないんでしょうね。 

自民党に先はないし、終わりですね。 

早く解散すればいい。 

 

 

・「こんなふざけた・・・」 

これがイッチャン達が培ってきた結果だよ 

イッチャン今は何も出来ないからも何もしていないだけでしょ? 

大人しくしてなよ 

 

 

・震災時選挙区の岩手から逃げたあなたこそ議員の座から引きずり下ろすべきだよ 

 

 

・かといって小沢さんにも期待していませんよ 

次は最近出てきた日本保守党に投票します 

 

 

・オザワに同調する事はほぼないが納得。 

岸田には保身以外の政治哲学がない。 

 

 

・自らの団体の21億円の虚偽記載については知らぬ存ぜぬを貫いて今日に至る。 

 

 

 

・個人的にまったくその通り。ビックリするくらい身内にはお金ばらまいて裏金にして。 

 

 

・はやく訪韓してドジャースの開幕戦観戦を花道に退陣していただきたいものですね。 

 

 

・内閣不信任案期待しています 

反対する与党議員は次の選挙で退場 

 

 

・あとで訂正するだけで済むようなので、パパッと作って申告しちゃおうかな 

 

 

・岸田自身は「平民どもがごちゃごちゃ煩い」くらいにしか感じてないのだろうね。 

 

 

・政権を倒して行政改革しないと日本は日本国民は衰退してしまいます!! 

 

 

・どの口が言っているんだ。 

自分の過去に5億円不記載で、なんて言ってた? 

 

 

・それはみんな分かっていますけど、代わりとなりうる政党が無いから困ってるんですよぉ、小沢さん。 

 

 

・オザーサンとかオオサカノオトーチャンとか 

出してくるのはなんかの冗談なの? 

 

 

・厚顔無恥じゃないと出世が出来ない日本の政治家。 

 

 

 

・だから、毎回毎回、はっきりと言えよ! 

わかりやすく! 

 

 

・おっしゃる通り 

 

 

・やってる感を出したいならXでなく国会で言え。 

 

 

・ホントどんな神経でこんな事言えるのかねー。 

 

 

・小沢さんも昔はやってたしょ?その金で不動産買ったしょ 

 

 

・たしかに 

 

 

・自由日本国民には厳しい党 

 

 

・自民党選んでたら搾取ばかりされる 

 

 

・あなたも散々やったじゃん。 

忘れた?記憶にない? 

 

結局、どの政治家も一緒だ。 

 

 

・もっともだけど、あんたに言う資格はない。 

 

 

 

・なんでこの人が首相やってんの?日本おかしすぎだろ 

 

 

・「おまいう」の典型。あなたも裏金、秘書のせいにして逃げ切りましたよね?自民党の「カネ」の問題にあなたが何かコメントする資格ないですから。 

 

 

・こいつに金のこと言う資格あるんか? 

 

 

・今回は小沢さんに一票! 

 

 

・アンタの裏金を明らかにしてからモノを言え、だな。 

 

 

・この人、まだ居たんだ。 

 

 

・過去にやってる事変わらないでしょ 

 

 

・さすが立憲、ブーメランがウマすぎる!! 

 

 

・あのなー 

金についてお前が一番言ったらあかんやろ 

小沢なんか叩けば埃しか出ない金満体質だろ 

しかも政治家として国益に資する実績ゼロ 

今では最悪の老害でしかない 

 

 

・過去には小沢一郎も金銭問題で悪行三昧やっていたのに政治家でいることが不思議だ。 

 

 

 

・泥棒が「泥棒するなよ」と言ってるようなもんだ。 

あ、でも3000万円以下は申告しなくていいんでしょ? 

 

 

・岸田氏にムカツク。状況証拠的に自民党議員の大半は脱税やってるだろう。ムカツク。その上、増税するメガネめ。 

 

 

・ついに、脱税メガネか。 

しかし、心労は相当なようで、日に日に薄毛になって行く。 

 

 

・やっぱり岸田は能天気な馬鹿でした。腐れ自民党はこんな総理しかいない不要な政党でした。 

 

 

・老害比例復活小沢もう発信するな。 

万年低支持率立憲が益々日本人に嫌われるから。 

 

 

・小沢さん 

貴方はそれ以下の 

国民をだまして来て 

おられます。 

 

もお引退されては! 

 

 

・総理大臣が国民に納税の勧めをして何がいけないのだろうか。バカみたいだ。 

 

 

・元祖裏金って人でこの人たちが作ったシステムだから、お前が言うなってね。 

 

 

 

 
 

IMAGE