( 139484 )  2024/02/15 15:20:42  
00

・日本よりアメリカの方が似合いそうなピックアップですね。 

 

でかいと言っても、以前流行ったハマーH1には及びません。都内で見かけると都バスと変わらない位の幅でビックリしました。この「トライトン」もそうですが出かけた時の駐車で苦労しそうです。 

 

 

・狭い日本でデカい車は邪魔とか言うコメントが散見されるけど、そういう車に乗ってる人は狭い道入っていかないよ。  

俺も米国メーカーのデカいバン乗ってるけど、ナビは遠回りになってもいいから幹線道路優先にしてるし、商業施設の駐車場でもなるべく隅っこの方の空いてる場所に停める。  

 

ごく一部の迷惑運転してる輩の件を殊更に強調するってんなら、それこそプリウスやら軽でもそういう奴はいるでしょ。  

 

記事のピックアップトラックはいいね。格好いい。 

こういう遊び心のあるクルマがあってもええやん。 

 

 

・三菱はニッチな市場を切り開く路線で良いと思います。これからも特徴ある自動車を販売してください。 

 

 

・何年も前からここでトライトン導入を言ってた人達が居たからね。少しずつだけど元気な三菱が戻って来てる 

 

 

・オレンジが2番人気は意外でした。初回注文でグレー注文してます。オレンジ乗るの勇気いるなぁ 

 

 

・デカい車を乗る連中は、我が物顔で狭い道でも歩行者がいても走りさるが、危険&邪魔でしかない。日本の道路は新しい道路以外は大抵昔の日本車サイズ。車だけが国際サイズでデカくなっていく。 

 

 

・ミラージュとRVRを止めてトライトンを出す一歩進んで二歩下がる状態やから諸手を挙げては喜べん 

 

 

・私には縁がない車。 

500万円は高いし駐車場も一苦労。 

100万ちょっとの軽で十分。 

 

お金持ちで北海道の田舎暮らしなら悪くない車だが。 

 

 

・乗れるものなら乗りたいよな~ 通勤時の渋滞の中で一際目立ちそうですね。 

先ず先立つものがね。。。 

 

 

・いいですね。 

個人的には独占市場に十分食い込めると思います。 

 

 

 

・欲しいけど 

ちょっとオーバースペック 

正直、一生使わない機能が多すぎ、 

省いて安くして欲しい。 

 

 

・とてもいいね 

日本の狭い道だと邪魔なこともあるだろうけど 

 

 

・売れるかどうかは別として 

オモロいじゃないか 

三菱頑張れ 

 

 

・やっぱりパジェロが復活してほしい 

 

 

・三菱ディーラーなんか本当に酷いもんです。絶対買わない方が良いよ三菱車なんか。 

 

 

・北国ド田舎なのでこんな車が欲しかったわ。 

 

 

・欧米かw 

 

 

・狭い日本 そんなにデカいのどこへ行く 

 

 

・三菱マークがかっこ悪くてすべて台無し。 

 

 

・この狭い日本には邪魔な存在ですね~ 

 

 

 

 
 

IMAGE