( 139502 ) 2024/02/15 15:43:53 1 00 [まとめ] 最近の日本の社会や飲食店における迷惑行為についての意見は、以下のような傾向が見られます。 ・飲食店や社会での迷惑行為に対する厳しい罰則を求める声が多く、特に犯罪抑止に対する期待が強いという意見が見られました。 ・被告や投稿者に対する厳しい非難や厳罰を求める声が多く見られます。 ・飲食店における衛生管理や顧客のマナーについての心配や提案をする声、特に衛生管理に関する問題に対する意見が見られました。 ・また、育った環境や教育制度に対する疑問や反省の声が見られる一方で、年齢や社会人としての責任についての厳しい意見も多く見られました。 ・動画の配信やSNSに対する倫理観の欠如に対する批判や、再犯抑止策に対する提案が多くみられました。
こうした意見から、日本の社会において迷惑行為への鋭い指摘や社会的責任に対する厳しい視点が多くみられます。 |
( 139504 ) 2024/02/15 15:43:53 0 00 ・つい最近、某牛丼店に行きましたがカウンターをはさんで反対側の人が口を付ける前の箸で直接、紅生姜を牛丼の中に入れたので店員が注意したところ「まだ箸は口に入れてねえよ」と文句を言ってました。口に入れてなくても、そういう問題じゃないだろと思いました。
・昔はこういうのを反面教師として童話や昔話として語り継がれてきていたはず。川には河童がいて引きずり込まれる、火遊びしたらおねしょする、夜笛を吹いたら蛇が出るなど、周りに注意して、迷惑をかけるなってことです。 こういう現代の愚か者の収録集を学校でもきちんと扱えばいい。その結果がどうなったのかを。社会とは安全と信用と信頼で成り立っていることと、罪と罰も教えればいい。
・最近の新しい吉野家の店舗は紅生姜や七味などの添え物類を提供カウンターの側に設置して、個別の席に置かないところが多い。店側もそういった対策をすべきかもね。持ち帰り用の小分けパックは清潔なんだが、プラごみが出るし、味気ない。容器から好きなぶんだけドサッと入れたい派だから
・こういう人はほんの一握りだと思いますが、 吉野家やすき家等の牛丼店に行くと、大丈夫かな、この店?と思ってしまいます。 食事に来た人が、みんなが使うものなので、このようなことはやめて欲しい。 それでもダメなら、コブクロにしたものを出すしかなさそうですね。 気分よく食事をしたいものです。
・この2年4ヶ月って、ほとんどが大麻取締法違反の部分じゃないの?厳しい罰則と思わせるためかもしれないが、ちょっとボヤけて分かりにくい記事。 刑事事件としてはこれとして、民事上の賠償もあるんでしょ。学生や勤め人なら社会的制裁の可能性もあるし。結構悲惨な結末が知れ渡ってるはずなのに、中々なくならないですよね。
・大麻取締法違反で逮捕され、吉野家でガリを直箸で食べることがウケると思った男・・。裁判長は「しっかり立ち直ってください」と諭したらしいけど、残念ですが、ムリでしょうね。どう考えてもそれまでの人生が真っ当じゃない。
実刑が終わった後は自分がいるべき世界で、一般人に迷惑かけないように一生過ごしてくれることを願うばかりです。
・実名と素顔が公表されて何よりです もうまともな人生は送れないでしょう 企業はリスク回避の為、前科やSNSの裏アカまで調査する時代です 容疑者は、まとも職には就けないでしょうし人生も詰みましたね 自暴自棄になって、再犯しないことを願います
・犯罪抑止になるなら犯罪を犯した人に一定期間割り増しした税金を納める仕組みを導入してもいいと思う。 例えば、所得税を割り増しにするとか、駅で犯罪を犯せば運賃割り増しとか。 管理の問題があるとは思うけど、犯罪と無縁の人には関係がないし、一定の抑止にはなるとは思う。
・裁判長は「しっかり立ち直ってください」と声を掛けた様だが、 私は「一生刑務所で労働していろ」って思うし、 立ち直りや更生など出来ないし頑張ってもらいたくない。 犯罪者として人様の前に立たずに陰ひなたに、 世間様から見えない様に暮らしてもらいたい。 街中を歩く事も牛丼屋で飯を食う事も止めてもらいたいし、 本人が反省していれば牛丼屋などに入っただけで トラウマで吐いてしまって入店すら出来ないでしょう。 35歳になってこれが面白いって感覚を直す事は無理、 ましてや大麻のオマケつきって更生など出来ないでしょう。 恐らくは出所して次は40歳位でまた捕まると思う。 刑事罰は2年程度だが民事上の損害賠償は逃げるだろうが、 それをさせない様な仕組みを作った方が良い。 損害賠償の「命令」はそれを守らす事が国の責任だと思う。
・撮影した人間も犯罪になるようにして欲しい。撮影者、被撮影者の関係性により、「強制された」というようないじめ的なパターンもあると考えます。なのでこういうテロ行為は撮影者も罪に問われるべきだと思います。
・一軒だけで見れば少額かもしれませんが、こういう迷惑行為の対策で本来なら使わなくていいお金も動く。全国の店舗で対策となれば莫大な金額になります。飲食店に限りませんが迷惑行為の対応、故意の悪戯や破壊による修理や交換、あまりに幼稚で呆れるような理由による事故や事件にかかる費用等…。こういうお金も結集すれば相当な金額になると思います。35歳にもなって一般常識が分からない訳がない(知らなかったも通らない!)。こんな生ぬるい判決ではなく、社会的責任や先に述べました無駄金作りにつながる愚かな行為として厳罰を科してほしいです。本当にこういう人間が拘留中でも刑務所内でも提供される食事や生活に私たちの税金が使われると思うと腸が煮えくり返ります。立ち直りなど必要ない、日本社会から出ていってほしいと思います。
・これはもうテロ行為でしょう。懲役2年4カ月の実刑では軽すぎる。紅ショウガを直箸で食べるところをSNSを通じてネットで拡散すれば店のイメージダウンになるし、営業は一時にせよ中止せざるを得ない。莫大な損害が出たはずです。億とか何千万の損害だと思うが。民事訴訟を起こしても支払い能力がないと賠償金は取れないのが残念です。 ふざけてやったと思うが、こういうはた迷惑な輩はいっぱいいるでしょう。 一罰百戒で厳罰を課せば同じような犯罪の抑止効果はあるんじゃないですか。
・最近の王将(京都)はテーブルには基本メニューくらいしかなく、注文してから その食事に必要なものがきっちりまとめられた容器に入って店員が持ってくるシステムだった。餃子と単品八宝菜とご飯を頼んだがそこには一膳の箸と取り皿と餃子のたれ用皿が一個ずつ入っていた。清潔感あって良かったと思いました。
・自分が使った箸で紅しょうがを食べてる動画をどこをどうすれば面白いと思えるのか?理解出来ない。しかもそれをSNSに投稿しみんなに見てもらおうという考えすら幼稚以下な考え。 今回は大麻取締法違反と業務妨害の罪合わせて2年4ヶ月の実刑ではあるが、立ち直れないだろうな。業務妨害は立ち直れたにしても、大麻とか薬物に一度手を出すと中々抜けられないもの。この2年4ヶ月の務所生活で何を思うのだろうか?
・バイトテロや迷惑動画が後をたたないことにビックリする。やっていいことと悪いことも区別がつかない、面白半分でその後にどうなるのかすら理解も出来ないような人が多すぎる。 最近、近所のコンビニでレジに並んでいたら小学生くらいの男の子が店員に注意されてるのに何度もレジカウンター内に入っていくのに母親が全く怒らずヘラヘラ笑ってるのを目撃しました。 迷惑動画などをする人も子供時代にしっかり叱ってもらってないのかなと。
・大人が2人もいて「善悪の判断」が出来なかっんだよな。
私も、育った環境が変だったら、こんなバカなこと「面白い」感じ、拡散する様な愚か者になってたかも知れない。
今まで、色々と教えてもらってこれた人生だった事を感謝したい。
・飲酒運転をするとわかっていて同乗したり、酒を提供した店側の人間も罪に問われるように、「面白いことやって」と罪になるようなことをやらせて面白がり、それをSNSなどに「面白いから」とさらすような行為も同罪として罰せられるべきだろうと思いますが、その点についての取材はされたのでしょうか。たいてい、こういう悪ふざけというものは類は友を呼ぶような悪仲間が集まって煽るような雰囲気があるときに起こる。この場合は間違いなく友人のほうからそそのかしての行為だから、どう見ても同罪ではないかと思うのだが、検察や裁判官はどういう判断を下したのかな。いじめにしても悪ふざけにしても周囲の者が面白がるから調子に乗るわけで、再犯防止の意味でもこの友人は求刑すべきです。もし法律がないのなら作るべきでしょう。
・こういう報道は次の犯罪への抑止力として有効やと思う。
ただ、それで終わりやないからね。 これから民事の裁判が待っている。 賠償金しこたま請求されることになる。
改めて動画見たけどかきこんでいる割に実際は紅ショウガそんなに食ってないよね。 ガーってかき込んでいる時は殆ど口に入ってないし、その後何回か食っているけど1切れか2切れ位。 それくらいやったら牛丼に乗せて食えばよかったのに。。。
刑務所に入らんでも良かったし、罰金で何杯牛丼食えるんやろ。 何なら紅ショウガも入れ物ごと買える。
・とある牛丼チェーン店で、汚れた服装、真っ黒な手で紅生姜の入れ物、トングを掴み、山盛の紅生姜を丼に入れていたのを見てからお店で紅生姜を食べるのやめました。 その人は今回のような事件を起こした訳ではありませんが、常温で、不特定多数の人が扱うのを改めて目の当たりにしたので食べるのをやめました。
蓋を開けた時にその人の呼気も入るでしょう。 問題にこそなっていませんが、衛生状態は決して良くはありません。
それになぜ、紅生姜は取り放題で無料なのか。 取り放題で無料なので、気安く誰でも触れられてしまうから事件も起こるのでしょう。
個別包装のものを有料にしていただいた方が嬉しいですね。
・業務妨害は罰金で済んだが大麻栽培で実刑をくらったということでしょう、初犯だったが栽培で執行猶予付かなかったが年数は短く済んだのでしょう、栽培は一発実刑です 飲食店の迷惑動画は起訴されても少額の罰金刑で済むのでいまだになくなりませんね、民事で損害賠償請求しても日本の裁判官は加害者優遇するので大した額は取れません
・「しっかり立ち直ってください」と言っても、精神年齢が幼いこのような人間が、この程度で立ち直るのは全く不可能でしょう。更生させたいのなら30年ほど入れるしかないと思う。真の反省は出来なくても、もう刑務所には入りたくないという心は芽生えるでしょうから
・やっぱりこんなことをやる奴というのは、薬物をやっているような男だったんですね。 そりゃ実刑も当然だと思います。 むしろ、薬物と業務妨害で2年4か月だったら軽すぎではないでしょうか。 薬物は再犯の可能性が高いですし、そうなるとまた性懲りもなく迷惑動画をあげる可能性も高くなりますよ。 5年やそこらは懲役にするべきだと思います。
・20万円と30万円の罰金だが、吉野家に払われるのか?妨害されて被告人が罪を償うのは判るけどね。 過去の判例を基にするのも解らなくはないけど、金の価値観が変わるように犯罪の価値観も変化してると思われます。
・やってはいけない!こんなことは常識的にやらない!という判断ができない大人が増えた。
飲食店ではなくても、物販などの店内で子供に歩きながら、食べさせたり飲ませたりを平気でさせる親がいる。 飲食店の迷惑行為と同じ延長線上にある。 その子供は成長して、飲食店での迷惑行為やバイトテロを行うようになる可能性がある。
・清掃や風評被害など含め、これだと安いなぁ。。。って感じるかな ま、刑事面だけだから民事での賠償ではないけど 他の店でも同様の事が起きてるし賠償金なり罰金を払いたくて 仕方がないのでしょうから、払わせてあげましょう 再生回数で収入とかあるなら尚更ですよね
・最近寿司屋のガリも0円だけど注文すると小皿に入れて提供されるお店がでてきた。小皿1枚で足りなければ2・3個注文すればいいだけで、衛生的にはとてもいい仕組みだと思った。牛丼屋だけでなくラーメン屋でも高菜無料とか色々無料トッピングが卓上にあるお店ってあるので、店員に提供してもらうような仕組みにしたほうがいいのかも。店員の手間になるけど・・・卓上の物はもう使いたくない・・・動画にあげてるだけで、あげてないのも絶対あるはず・・・氷山の一角っぽいもんね。
・すき家にたまに行きますが、もうこういうニュースが多いので、箸は袋入りの割り箸、紅生姜も袋入りのを食べるようになりました。 気持ちの問題だとは思うのですが、忘れた頃にまたこういう報道があるとなかなか止められません。
・35歳で社会での善悪、常識、非常識がわからない方に更生は難しいと思います。実刑後に何十年でも一般教養講習受けせるとかして刑も長くするべき。2年4か月でその事件は反省したとて、人生長い中で何かしら問題出てくると思います。
・どちらかと言うと大麻栽培の罪の割合が大きく、もし営業妨害のみだと実刑にはならなかったでしょうね…良くて執行猶予、下手したら軽い罰金だけで終わる可能性もありました。
スシローの件でも結局調停が成立して、6700万の賠償金も取り下げられています。これでは全く意味がありません。
『反省してま〜す(笑)』
で済むのですから、今後もこういう事件は増え続けるでしょう。とにかく厳罰を与えて広く周知徹底…これしかおバカを止める方法はありません。
・35歳にもなっていったい何をやっているんだろうか。 35歳と言うと巷ではもう❝オッサン❞と呼ばれてしまう年齢でしょう。 オッサンがこんな事をと思えば、真面目に働いているオッサンに申し訳ないね。「しっかり立ち直ってください」・・・無理でしょう。 こんな程度の低い価値観の中で育って来た者だから、今更立ち直るにはもう遅い。いずれまた似た様な事をやるでしょう。どうせ親からも厳しい言葉で育てられていないんだろうと思う。こういう輩は性根から鍛え直さないとどうにもならない。どこかの国の軍隊にでも入れればいいんじゃないかな。
・てんやの漬物とか、吉野家の紅生姜とか中身が減ったらそこに足してるのか、容器ごと交換してるのかわかりませんが、テーブルに置いてあるのはイタズラ以前の問題として不衛生になりそうで嫌ですね。 持ち帰りの袋詰めしたものに移行すればいいのに。
・日本の裁判って何故求刑より軽くしてばかりいるのだろう? 同情すべき事情?求刑に事実誤認がある?一概には言えないが、被告が概ね認めているならばよほどの事情が無い限り、求刑から大幅に軽くすべきでは無いと思っている。 真摯な反省が見られないならば尚更。
・『嶋津被告は「店に迷惑をかけることや、紅ショウガを提供できなくなることは分かっていた」と供述』この内容は明らかに確信犯的言動ですよね?それでこの甘々な判決内容ですか?世論的には「失望的」感想しかありませんね、もっと犯した罪の重さを実感させる内容でなくて良いのでしょうか?昨今又この手の迷惑系動画やバイトテロの投稿等が多くなってきた感が否めません。ここはシッカリと自覚させるべきかと思いますね、また被害企業は民事面で「億単位の損害賠償請求」を行ったのでしょうか?罰金刑で終ってしまう事だけは避ける案件だと思っています。
・こういう違法性が認められた動画をあげた場合、再生回数x100円を追慰謝料として被害者に送り続けなければならなくなる法律を作れば良いのに。 迷惑系YouTuberの抑止にもなると思うんだけど。
・「『面白いことをやって』と言ったら、嶋津被告が自分の箸で紅ショウガを食べた。めっちゃ面白くて、みんなに見て欲しかったのでSNSに動画をあげた」 、、、地頭が悪過ぎる。 被告も知人も35歳にもなって常人には到底理解不能な行動で、裁判長の「しっかり立ち直ってください」との説諭は今更ながら響かないと思う。 幼少期からの育った環境や教育不足の範疇を超えた、アタマの中がカラッポな人間は残念ながら一定数存在する。 自身の子供たちに上等な環境や教育を与える理由は、安定した豊かな人生を送って欲しいだけが理由ではなく、将来こういった者たちとの接点をなるべく持たせない為に、人間性のレベルが高い社会の場へ送り出す意味合いもある。 交友関係や交際相手、結婚相手に至るまで、危険な人物たちとの接点の確率をなるべく下げて自己防衛するしかない。
・こういうのって、やったやつが一番悪いのは当たり前だけど、これだけ社会問題になりつつあるのに対策してない店にも問題あるんじゃないかな?とも思う。。。
動画にしたから発覚しただけで、悪気もなく天然で直箸使っちゃうおっさんとかもいると思うんすよね。。。
・「犯行」は、2022年の9月か。 ならば、最早、情けをかけるに値しない。 20”12”年の9月なら、ともかく...
既に「この手の話」に対しては、世間が許さない風潮になっていたのに... 他山の石という故事成語を学校で習わなかったのだろうか? あるいは「人の振り見て我が振り直せ」とか...
いい歳して、あまりにも状況判断が甘過ぎる。
懲役2年4か月「なのに」執行猶予にならず、実刑なのは、大麻取締法も「込み」だからだろうけど、「ある種の見せしめ」判決だな。
前例に倣って、止める、つまり、行動を自力で制止できなかったツケが大きく付いたなあ、という感じ。
・こうなってくると、動画は録るけどSNSにはあげないで悪さするやつもいるよね、絶対。もしくは動画録らずに悪さするやつ。一番たち悪い。こっそり悪いことする。。何か、何もかも信じられない世の中になってきた(^^; 今に始まったことではないだろうけどね。ネットのおかげで全て丸見え。いい意味のおかげなのか悪い意味のおかげなのか、、不信感から余計な不安を抱いてしまう。
・大手牛丼チェーン店での食べ物をネタにしたSNS配信動画の他にも大麻取締法違反と合わせて懲役2年4か月の実刑判決は短すぎですね。 大麻取締法違反も含めて仮釈放なしの無期懲役や重罪判決を下さないと。
・知人の男は取り調べで、「『面白いことをやって』と言ったら、嶋津被告が自分の箸で紅ショウガを食べた。めっちゃ面白くて、みんなに見て欲しかったのでSNSに動画をあげた」と供述。去年6月、大阪簡裁から威力業務妨害の罪で罰金30万円の略式命令を受けています。>
どこがめっちゃ面白いのか解らん。 こういう類いの者も認めるってのが多様性って言うんでしょうか?
・学生がノリでやっちゃったとかならまだわかるが35歳でやることか? 35にもなったらそのへんの善悪というかマナーくらいわきまえそうなもんだが。 罰金も軽いと思うけど。 他の人もコメントしているが撮影したり同席してた人も罪になるようにしたら周りが抑制するようになるのではないか?
・容器一杯の紅ショウガって、お幾らでしょうね。しかし動画拡散されたら逸失利益はデカい。類似の犯罪が続いたし、大麻もやってたら懲役2年4か月と罰金20万円の実刑もやむを得ないでしょう。 撮影した三十代男は罰金30万円。彼も相当悪いと思いますが、まあ大麻のあるなしが大きかったのですね。
・なぜ、たびたび同じような事が起きるのか。改めて考えると、若者の幼稚化と知性の無さなんだろう。 多く指摘されるのは「承認欲求」の強さだ。ネット世界も「社会」だが、そこに発信している自覚がなさそうだ。身内の「世間」にしか関心がなく、そこで「ウケる」ことしか考えていないように見える。 なぜ、これほど「社会」という意識が希薄なのか。本当に不思議だ。
・罰金は国に払う額で、お店に払う額は損害賠償です。 損害賠償の金額は、罰金とはまったく別なので、30万で済むんだ。と思うと痛い目にあいます。 今回の行為では、数百万から数千万になると思いますので、一生払い続けることになると思います。 35歳にもなって、このように考えられないのは、頭が・・・。
・立ち直るもなにもこういう奴は反省なんてしてないと思う。今回のことも運がなかった程度にしか考えてないんじゃないかな?だって35歳にもなってコレだもん。面白いことやってでこの程度のことしか考えられないし大麻もやってたて…。どうしようもないな。前科が付いて出てきたらアラフォー、こんな感じじゃ挫けるどころか開き直って何するかわからんから娑婆に出てこられてもとは思う。
・実刑判決は大いに歓迎です。豚箱入るのが馬鹿馬鹿しいなら最初からするなと抑止力になると思います。 やらかしてから、すいませんもうしませんって執行猶予つくと思ったら、大きな間違い。
・こういう動画視聴回数狙いや愉快犯への説諭に、 立ち直ってくださいって言うのは適切なのかなぁ・・・・?
そもそも遊びで楽しんじゃったわけでしょ。 迷惑かかるのも百も承知で。
どうせなら、「あなたのこれからは、あなた自身の反省と改心によっての一挙手一投足で人生がどうにでもなります、心して生き抜いてください。あなたの周りの人達の為にも。」くらい言えばいいのにと思ってしまう。
被害にあった店の人達は本当に大変だけど、それだけじゃなく、身内さんも罪の割には評価が著しく貶められるんだよ、こういう悪ガキ的なことすると。 ワルイことは二度としないと思えるような説諭が必要なんじゃないのかな。
・「大麻は無害。アルコールの方が依存性が高く、人に迷惑を掛けている」というようなコメントを度々見ます。大麻関連では面識がない暴行事件や強盗事件も度々発生しているのですが、今回の件を含めてどう思っているのだろうか。日本では大麻常習者は人にとても迷惑を掛けている。
・飲食店のテーブルに置いてある調味料なんかも怖くて使えなくなってしまった。 最近では、ラーメン屋さんに行って餃子を頼んだけど調味料を使う勇気が出なくてそのまま食べました…。
・世間に知られてないだけで、常識のない客は山ほどいる、テーブルに水用のコップや調味料が置いてある店で、口も押さえずくしゃみや咳をしたり…自分は絶対使いませんが… 店側もケースで覆う等した方がいいんじゃないでしょうか…感染症など流行っているときは余計に。
・確かに悪いことだけど昔はやっても....ちょっと過剰になり過ぎているこの時代その内ビュッフェもバイキングも無くなるかも....もっと言えばスーパーの食品売り場から商品が無くなる時代が来るかもしれない? そんな時代を見てみたい
・迷惑行為をやっている本人、そしてそれを撮影している取り巻き、どや顔の本人、周りは爆笑、本当にレベルが低い者同士がつるむとろくな事が無い。見ていて周りが笑っているシーンがなんとも恥ずかしいと言うか、気の毒なレベル。それが面白いの?って。面白いとか楽しいの基準が違うのだろうな、とにかく見ている方が恥ずかしい。しかも35歳だよ?
・いつも思うが、なぜ?こういう事した動画をYouTubeとかの動画サイトにUPするのか?
例えば、LINEで、仲間内だけにしないのはなぜか?
不特定多数の方が閲覧出来る動画サイトにUPしなければ、犯人を特定されない可能性が高く、逮捕され起訴され実刑判決になる可能性が低い
更に賠償金も発生し金銭的にも損します。
・もし大麻が無かったらいつも通りの無罪放免になっていたでしょう。自分の会社だけの手間ばかり考えて行動するのでなく、飲食業界全体を考えて徹底的に戦わないと、庶民はやっぱり外食は不衛生との印象与えるでは?
・大麻の栽培・所持もしてたのかよ。心底どうしようもないな。 いくら感性は人それぞれとはいえ、紅しょうがを直箸で食べる行為って別にクスッともしないだろ。しかも、35歳にもなってこのレベルってもしかしてグレーゾーンだったりする?IQテストしてほしい。 若気の至り(この人は違うけど)でやんちゃすることはあっても、さすがにこのラインは越えたらダメというのが普通は分かるけどね。 もうこういう人はスマホ自体持つなよ。
・相も変わらず、自分の欲求を自制もできないどうしようもない輩が存在する、、、個人賠償を必ずやらせないとダメですね(実損と行為により侵されるであろう損害)、、、本人ができないならばその家族にくらいのことをやらないと、、、。 外的な抑圧であるけど、自分の心のあり様を変えていくのは無理ですね。
・SNSに流れずともふざけて何やっているか分からないと思ってしまう 意図的なものでなくても、例えばトイレに行ってちゃんと手を洗って消毒したかとか、結構だらしなさそうなバイトの子っているから おにぎりなんか工場生産のコンビニの方が安心したり じゃあ外食もできないよね、となるけれど
・この後民事での損害賠償は無いのかな? 当該店舗だけでなくグループ全体でも損害は出ている、その後類似行為が多発した事等を考えた訴訟と判決が民事でも必要。
・マナーや道徳感のないまま育ったこんな輩は、親の責任か、教育とかの社会責任か、本人の無努力か?いずれにしても皆無で無く存在してる事は事実。その先は犯罪だから少しでも減りますように。
・懲役刑は大麻の分で、紅生姜の件が罰金20万円といったとこですね。 SNSに投稿した人が罰金30万円ということなので、紅生姜の件だけで見れば実行者より投稿者の方が罪が重いということでしょう。 迷惑動画は、投稿することを目的に迷惑行為が実行されるのでしょうから当然ですね。
・懲役刑は大麻の分で、紅生姜の件が罰金20万円といったとこですね。 SNSに投稿した人が罰金30万円ということなので、紅生姜の件だけで見れば実行者より投稿者の方が罪が重いということでしょう。 迷惑動画は、投稿することを目的に迷惑行為が実行されるのでしょうから当然ですね。
・全国デビューで立ち直るのはかなり困難でしょう。 こんだけ世間に晒しといて、自業自得とはいえ、また再犯しますね。日本も刑罰について考え直した方がいいんじゃないかなと思います
・撮影されたから捕まっただけ 多分普通に同じ事を人知れずやってる人はいるはず。名称わ分かりませんがビニールに入ってる物で提供が安全かも大量に持ち帰る問題も有りますが
・35にもなってこんな事が面白いと思える時点で幼稚。 子供じゃないので、裁判長がいかに「立ち直ってください」と言ったところで更生はしないと思います。 物心つく概ね15歳くらいから、何を学んで20年間過ごしてきたのでしょうね? こういう後先考えていない道徳のない方が更生出来るよう刑務所の方々頑張ってください。
・罰金や刑が軽すぎると思います。この程度では再犯は出てきますね。
無期懲役及び罰金1億円 くらいにしないと。 「一生立ち直れない」 と思わせないと犯罪は無くならない。
・全員が全員そうでないとは分かってるんですけど集団になると碌なことしない人が多い。 学生もそうだけど何歳になっても集団で遊びに出かける人ってこうこうことする人多いイメージがある。
・いやあ~立ち直らないと思うよ。根が腐ってるからね、こういう奴。35年間の育ちを矯正するってのは並々ならぬ自分の努力がいるからね。私も知人の更生に接したが、就職してもすぐ辞めたりして社会人としてうまく溶け込めなかった。結局孤立してしまう。周りも四六時中更生に協力できるわけでもないから。再犯の可能性大だね。残念だけど。
・実刑出たのは評価するが、20万の罰金はは軽すぎると思う。まぁ、民事はこれからなのかも知れんが、やってることの社会的影響の度合いを反映してないと思う。
・>嶋津被告が自分の箸で紅ショウガを食べた。めっちゃ面白くて、みんなに見て欲しかったのでSNSに動画をあげた」と供述
何が面白いか全く理解出来ない 35歳なんだから動画を上げた輩も実名で報道すべきでは
・年寄りばかりでなく、10代から30代の若いのもダメ。 日本人全体の倫理観が低くなった。 こうなったら、国民皆兵で徴兵制を導入し、ビシビシ鍛えなおして、尖閣防衛隊に組み入れることを真剣に検討するべき。GDPが4位になったこを契機に、富国強兵を目指すべき。
・このような事件が繰り返されると、結局損をするのは店舗とそれを統括する企業。既にスシロー事件であれだけ大騒ぎされたにも関わらず繰り返す輩には、冗談抜きで数千万円の賠償金の支払いを命じて、一生掛かって罪を償わせなければ、この先このような外食産業は間違いなく廃れていくだろうね。バカにつける薬は、恐ろしい程のペナルティしかないのが改めて良くわかった。
・こういう人達は何故事の重大さが分からないかが不思議です。 やられた店舗もどんどん厳しい厳罰を課して良いと思います。 しかし、罰金額が少なく感じるのは自分だけでしょうか?
・裁判長は優しい人ですね。もうあんな年齢で立ち直るっていうのは、難しいと思うよ。面白ければ、なんでもするんでしょ?そんな年齢で。ですよ?法的に決まってるんでしょうけど、判決は生ぬるいんですよ。
・動画で投稿してるから判明してるけど、普通にこういう事してる輩って多いんだろうな。 店員が気付けばいいけど、誰も知らないところで普通にやられてる気がする。 醤油とかだって危ないな
・他の記事でリベンジポルノ拡散した犯人には3年6ヶ月の実刑判決とあった。それらの例からするとこの2年4ヶ月は異様に重いと思いますね。(逆を言えばリベンジポルノが軽すぎる)大麻の方が再犯だったのかね。大麻の方も初版なら執行猶予でもいいくらいだ。 それにしても自民党の裏金議員は全員無罪というのも納得行かないなあ。あっちこそ全員無期懲役でいいと思うが。
・これの何が面白いのか。理解できない。 こう言うのこそ一生刑務所から出てこれないようにしておけば、今後の抑止効果に繋がると思う。 立ち直らなくて良いので、人に迷惑をかけないで欲しい。
・「『面白いことをやって』と言ったら、嶋津被告が自分の箸で紅ショウガを食べた。めっちゃ面白くて、みんなに見て欲しかったのでSNSに動画をあげた」
知人もいい歳なのに、これを面白くて、みんなに見て欲しかったって、面白いのレベルも低ければ、良し悪しの判断も出来ないなんて頭が悪すぎる。
・普通に常識を考えればこうなる事は分かると思いますが、それを逸脱する事が世間の面白さに繋がってくるのでしょうか? だとしたら、人から面白い事をやって!という要望は素人には敷居が高い要望ですね。
・知人の男は取り調べで、「『面白いことをやって』と言ったら、嶋津被告が自分の箸で紅ショウガを食べた。めっちゃ面白くて、みんなに見て欲しかったのでSNSに動画をあげた」と供述。 →10代でもあるまいし,こんなことがめっちゃ面白いと思っている時点で。。
・>知人の男は取り調べで『面白いことをやって』と言ったら、嶋津被告が自分の箸で紅ショウガを食べた。めっちゃ面白くて、みんなに見て欲しかったのでSNSに動画をあげた」と供述。
自家箸で共有の食べ物を食べると面白いと思う人間と、それを見て面白いから皆に見て欲しい!って思う人間が組み合わさるとこのパターンになるんだろうけど、類は友を呼ぶっていうからこの手の犯罪はなくならいんだろうね。 普通の人間から見ればドン引きするような事だし面白いなんて全く思わないけど。
・そのうち企業側が訴えられるんじゃないか。 プレス機械とかも安全管理を怠ったら処罰されるように、一般の善良なお客さんを守る処置を怠ったって。 そんな世の中にはなってほしくないけどね。
・罰が軽すぎる、 お店側はちゃんと損害賠償訴えたほうがいいと思いますが… 低レベルの人間相手にしたくないとは思いますが、 お店の存続にかかってくると思います。
・同じ手法で毒物を入れたらどうなるか考えたらこの刑は軽すぎると思います。お店も今後は小分けにしたものをその都度提供する方がいいと思います。
・裁判で威力業務妨害と器物損壊の罪に問われた以外、今度は、民法で損害賠償を請求され、額は驚くほどの金額になるのでは?。 安易な気持ちで行うと、とんでもない事になるので、みなさん、ふざけた行為も絶対に止めましょう
・民事にはなっていないのかな。 日本は麻薬関係の処罰が甘いように感じます。シンガポールのように死刑にしろとは言いませんがもう少し厳しくしてもいいと思います。
・罰金が安すぎるよ!求刑も。 しかも大麻込でしょ?吉野家は別に民事とかで損害賠償はしたのかな。。刑事罰だけで終了か。 時と場合と人物によっては刑事より民事の方が大きなダメージを与えれるんですね。
・知人の男は取り調べで、「『面白いことをやって』と言ったら、嶋津被告が自分の箸で紅ショウガを食べた。めっちゃ面白くて、みんなに見て欲しかったのでSNSに動画をあげた」と供述。
この知人の男も同罪でぶち込め!そもそもコイツが面白いことやってとか言わなければなかったことかもしれない。
・知人が面白いことをするよう求めた事に対して直ばしで紅生姜を食べメチャ面白いから動画にUPした。と書かれている。 本人は勿論知人が今後常識的な生活が送れるのか不安になる。
・声かけする裁判長ってどんだけ感情を出しちゃってるんだ? 良いわけないでしょ。 公平性が欠ける。だから人が人を裁くのは限界があるんだよな。ましては大阪でしょ?感情多すぎる裁判官ばかりだよな。ここは一日中同じ検察官と裁判官で裁いているんだよ。公平性がないよ。
・常識持った人間なら、およそこんな事しない。 常識持った知人なら、動画なんかUPしないし、むしろ注意する。 類は友を呼ぶとは、この事なのだと実感する。
|
![]() |