( 139749 )  2024/02/16 12:48:34  
00

・確定申告の際、いったん金額を書き込んだ後、二重線で消し、その上に「不明」と書いて書類を提出すればよい。電子申請はやらないで、紙で申請しましょう。これは、法律違反ではないようなので、捕まることはないでしょう。 

 

 

・政治家は今回の裏金問題について、政治資金規正法に則って適正に処理していて、たとえ国民感情が許さなくても、あくまで自分たちは法律に違反はしていない、と言いたいのだろう。しかし、その抜け道だらけの法律を、また政治家がわざとズルができるような法律を作ったのはまさに政治家で、国民が言うように「お前が言うな」と言うことになる。まじめに納税する方の不満は当然で、国民がもっと大きな声でこういう傲慢な「要請」に、目に見える形での反発をするべきだと思う。国民の怒りを具体的な形で示し、突きつけるべきだ。 

 

 

・いや今年ばかりは国民も「不明」と記入していいことにしてほしい。 

きちんと確定申告を!というのであれば 

まず不明と書かれたものに対してのきちんとした記載、領収書の提出をしてほしい。 

領収書のないものは今後自費という国民がしていることも 

政治家の方もしてほしいです。 

ま、本来は政治家がしたうえで国民もするのが当たり前と思うけど。 

 

 

・国会議員とかその他の議員は納税しなくていい収入がいくらでもある。これでは国民だけが重税に苛まれていることになる。こういう事を許す国民は日本人ぐらいのものだろう。どうして国会議員はやりたい放題が許されるのか?領収書も要らない手当が月100万円あるばかりか裏金三昧の政治資金。それに政党助成金まで税金で与えられている。政治にお金がかかるのではなく、議員のぜいたくな生活にお金がかかるとしか思えない。政治にはお金はかからないのである。不正行為にお金がかかるのだ。 

 

 

・フランスだったら暴動が起きるだろうね、この内閣は。 

日本人って本当に我慢強いと言うか、諦めているというか・・。日本は文化、文明、治安、国民の道徳感も世界トップレベルだと思うけど、政治は三流、四流以下。こんな政治家を有権者は「先生」とか「お上」とか呼ぶ。どれだけお人よしなのか?我々は投票によって”怒り”を表した方が良い。 

 

 

・空気が読めないってのははっきり言って能力が低い人の特徴の一つです。 

能力が高い人、仕事ができる人は、「空気が読めない」ではなく「空気を読まない」です。読まない人は、その場の空気を理解したうえで敢えて自分の思いを発信できる人です。 

岸田さんが「読めない」のか「読まない」のかは判りませんが、次の選挙で間違いなく降ろされるのが解ってるので、やりたい放題やってやるって感じもしますね。 

 

 

・空気が読めないのではなくて、空気を無視するハートの強さがある。どんな時でも、予定通りに何事も進める強さが。ある意味この仕事は向いている。普通のハートなら、寝込むと思う。 

 

 

・下々のことには一切感知しないという、血税尽しの家系図命の世襲の極致でしょうか。一庶民からすれば、国民心情からは大きく乖離し、知性が極限にまで鈍麻された音の様まがいだと思います。 

国政に汚職腐敗を予防し、高い緊張感や喫緊性与えるためにも、選挙制度を含めた国政改革に乗り出すべきでしょう。 

例えば、英国のように主従連座制、リコール制、国民投票制などの国民発信型の諸制度を設け、民主国家に相応しい国造りにすることが必要な所以だと思います。 

 

 

・支持率を回復する必要はなく、確定申告の件を見ても財務省を押さえておけばこの国の政権は維持出来ると証明している。 

 

なにも起きないよ、そもそも今の問題は岸田氏1人の問題ではなく自民党議員全体の問題なのだから当然降ろしも起きるはずがなく。 

 

野党はお互い牽制し合い、公明はいつ火の粉が降りかかるかを気にするばかり。 

 

変わるわけがない。 

 

 

・政治家がやる誤魔化しなどの手法は国民が確定申告で使う手法として認めていると言う事になる。 

政治家だけが良し、国民は脱税で逮捕ではおかしい。 

 

そもそも法律には作った人が精巧な抜け道まで考えて作っているのだから、国会が勇逸の立法機関である以上、国会議員の好き勝手に法律を作る事も出来てしまう。極端なものは憲法違反になるので出来ないが、さらっと抜け道を入れる事くらいは出来てしまうだろう。 

 

 

 

・検察や国税のお墨付きなのだから、申告金額や納税金額が3000万~4000万円に満たなければ、申告不要ではないのか?そして一般の会社勤めの人は給与計算で所得税や住民税などを差っ引かれ、これも不要なはずなのだから全国民の基礎控除を4000万円にしなければ話にならない。そうすれば、多くの国民が恩恵を受け大なり小なりの可処分所得が増えるのだから、経済対策としても有効で一石二鳥である。統一自民は、統一財務省に減税が認められないものだから、一計案じ裏金問題を表に出し強硬手段で捨て身で、国民のため!に大型恒久減税を強行しようと画策してくれたのだと信じてる(笑)速やかに巨額基礎控除法案を提出し、迅速に統一自民十八番の強行採決をするべきである。統一総裁は男を上げる千載一遇のチャンスを逃してはならない。 

 

 

・政党助成金・旧文書費、等々議員が受け取っている金、誰が領収書不要と決めたのか。 

決めたのは議員自身で決めたのではないのか。 

自分の都合の良いように。 

 

そもそも議員が受け取っている金は税金。 

領収書不要ではなくむしろ反対で、国民の税金がどのように使われているかは国民以上に細かく・正確に国民に報告するべきではないか。 

「使い放題」など支払っている国民としては断じて認めるわけには行かない。 

いい加減にこのようなずさんな自民等の管理をやめさせなければならない。 

その為には自民党に投票しないこと。 

面倒がらず投票に行って、金に汚れた自民党ではなく、具体的に自分の考えに近い人物に投票するべき。 

自民党がなくても、国の実務は日々役人がを行っているので我々の日常生活に影響はない。 

自民党議員が日々役所で実務をしているわけではないので、政権が代わっても基本的にガラッと我々の生活が変わるわけではない。 

 

 

・議員の裏金問題が解決するまで国民は確定申告をしないでいいと思う。 

日本の代表が適切な処理をしないのだから国民も同じことをすれば良い。 

なんか言われたら記憶にない・知らなかった・わからなかったって答えればいい。 

日本の代表がそう答弁してるのだから。 

 

 

・岸田氏には次期選挙で必ず落選して欲しいものです。広島県民の良識が分かる選挙になると思う。裏金、実弾に群がる連中が多いと落選しないんだろうけど。野党は強力な対抗馬を早く探さないといけない。他の選挙区も同じです。ことごとく自民党、裏金議員を落選させるしか怒りは収まらないですね。 

 

 

・もうここまで来たら「空気が読めない総理大臣」なんて事に悲観していても仕方が無いのではないでしょうか。我々国民自体がもっと強く政治に参加して変えてゆかなければ。 

 

例えば毎日インターネットで少しでも社会問題のニュースを読み思った事が有れば期待する政党のご意見箱に投降するとか。 

もっと早く過激な方法を取りたい人なら辞めさせたい政治家の名前を政党のご意見箱に投降し投票しないと宣言するのも有りだと思います。 

 

 

・昨日の速報が、日本の現実 

若者は祖父母両親からの援助が 

あるうちは良いが 

増税を軽く言葉にする政治家 

一人一人、息苦しい生活が 

待ち構えている 

選挙は大切です 

 

 

・総理が変われば良くなると思いこんでた結果がこれ。誰が総理かではなく自民党が問題。 

力強く国を牽引していく自民党など昔の話。圧倒的な議席数を持ってるとはとても思えないほど弱々しく、リーダーシップの欠片もない。セコい利権漁りに終始し、自分達に投票してくれる人達の方ばかり気にして国民はそっちのけ。選挙で誰がご主人様なのかちゃんと教えてあげないといけない。過去の自民党の残骸に過ぎない今の偽自民に投票する理由はない。 

 

 

・この国はリンカーンの言葉に例えるならば「自民党の自民党による自民党のための政治」です。国民を置き去りにするような自民党政治を変える為にも、市町村選挙を始め全ての選挙に参加して国民主導の国にしていきましょう! 

 

 

・財務大臣 

裏金は政治活動費とし適切に使われれば問題ないし所得税発生も無い 

これで崩壊してます 

100歩譲って キャバクラや銀座クラブに高い料亭は普通の会社でも接待交際費でしてるからいいにしても 

車両購入 これは私物使用でしょう 

旅費交通費 毎月100万円の文通費が支給されてますよね 

大体が国会議員は、JR新幹線旅客機全部無理なはずなんですが 

それでも足りないのか 

家族旅行でも使ったんじゃないの 

 

 

・確定申告は、源泉徴収された税金がもどってくるだけで控除額をいくら増やしても、還付には上限があることに気づいてしまいました。お馬鹿な私は長い間かけ医療費控除を整理したが、一瞬にして無駄となりましたが、返ってくるだけわもらわないと損なので申請せざる得ない自分も情けなく。。ちょうどこの記事みたら、自分の情けなさとこの人たちの姑息さとずるさに憤りがとまりません。韓国訪問や北朝鮮などの動きを見せて支持率回復を狙うところも許せない。そんなことより、国をなんとかしろ。旧統一協会もあるぞ。 

 裏金議員が並んですいませんでしたと、髪をそりながら裏金の所得税を納税する姿をキャンペーンでやって欲しいわ。 

 

 

 

・とにかく自民党政権を引き摺り下ろさないとダメだ!政権与党と成るべき野党の体たらくはもってのほかだが、真面な自民党議員も居ると信じて新しい政党、連立政権を立ち上げて下さい。 

 

 

・「国民感情を逆なでする天才的な空気感の読めなさ」 

一茂にこれを言わせるなんて、まさにその通りということ。 

不祥事を理解しての発言なのか、空気を読めないのもあるが、国民が今どう感じてるのか全く理解していないのでしょう。 

岸田自体も、任意団体が行なった祝う会と偽って 

パーティをして1000人以上、数百万を懐にいれてる訳で、本人も無実では無い。 

だからこそ、他の議員も問題視してないし、 

裏金の不記載を申告する必要とない議員も出てきてしまう。 

 

 

・選挙のときにテコ入れするためにカネを使うらしいが、何に使っていて、何をすれば得票数が増えるんでしょうか? 

公平性を担保させたいのであれば、テレビでの演説のみにしてみたらどうですか。 

うるさい街頭演説も選挙カーも、ムダなポスターやチラシも選挙スタッフも超高額な選挙費用も不用になりますよ。 

つまり、選挙対策用にせっせと闇ガネを作らず済みますよ。 

それでもカネ問題が発覚するのであれば、私用に他ならないと思います。 

そもそも、SDGs云々、綺麗事を主張するくせに、選挙活動でどれだけゴミを排出するのか理解してるんですかね。 

 

 

・自民党の裏金脱税行為を改心し納税する意思が微塵もない中での岸田総理の「国民に納税義務をしっかり守りなさい」は国民の納税に対する気持ちを逆なでする発言であり、納税者として許すことはできない、裏金不明金について脱税加算税を含めて国に返還し国民に詫びる事が先ではないか、感性の無い岸田総理の人間性が現れた発言であり、総理には不適任者であることが分かった。 

 

 

・サラリーマンなので強制天引きされてます。 

確定申告される方々、ぜひ違法でない何らかの方法で抵抗していただきたい。裏金安心倍増党にキツイお灸をすえたり、いっそ壊滅的打撃を加えたり、株価が上がって景気回復なんて呑気な政治家に反旗を翻してください。選挙まで待てないです。 

 

 

・議員の「不記載、裏金」で3000万まで「無罪」と検察が放置、国税庁すら立ち入らない。 

これを元に国民が納税を3000万まで無税を主張、裁判を大勢で起こす国民がいたら自民党はどうするか面白そうですけど。 

やはり大人しい日本国民ですかね。 

 

 

・国民の代表が、納税しないんだから、当然国民も納税の義務は無いな。 

財務省関連の国税庁は、先ず、議員の納税と明確な使用を公表する義務がある 

当たり前の事だな。 

 

 

・まぁ、皆さんが言いたいのは分かるけど、一応総理大臣なんだし、言わないわけにもいかんだろ。 

言わなかったら言わなかったでまた何か言われるしな。 

ま、儀礼だよ、儀礼。 

そもそも政治資金は政治に使う崇高なカネ。 

それに税金かけるとはあり得ない!って森山総務会長も言ってるし、彼らは税金なんて払う気なんかあるわけがない。 

下々の者と違うんだってことを言いたいんでしょ。 

 

 

・今のマスコミやら、,マスコミに欺されている人達の言動、風潮って、まさに、太平洋戦争に突き進んだ時の精神そのものの再現を目撃しているような気がする。 

 

「不記載はダメなんだから直せよ、ちゃんと対策しろよ」という話が、そちらに向かうでもなく、派閥が悪い? とか、図書費が高額すぎる? とか。  

 

TVで、「政治に金がかかるわけがない」って言う政治家には笑った、 

おまえが出てるだけで、TV局は数億以上使ってんだよ! (CM15秒で100万円くらいかかるそうだ) 

 

なんて、うすっぺらいんだ、TVの世界って。 

 

 

・彼の周りに空気は存在しない。 

直近で何があってもそれはそれ・これはこれ。 

素晴らしく強靭なハートの持ち主だと思う。 

 

これでもまだ自民党を支持する人っているんですよね。 

自民党を支持し、岸田を支持する人ってどんな人? 

国会議事堂の前へ集合してください。 

 

 

 

・社会党の村山、旧民主党の鳩山、菅に劣るとも勝らない総理ですね。長く総理で居続けたいがために、引き延ばしている。まあ、解散したくても、今の状況では自民党が下野する可能性が高く、できないとも思いますが。 

 

 

・もっと怒っていいんです。 

田崎さんは自民党擁護者 

甘い汁だけ吸う人は要らないのです。 

真面目に働くとバカをみるので働きません。 

素直に普通の国民はそう思います。 

勤労意欲を削ぐ政治家はいりません。 

こっちはボランティアで地域のために頑張らさせていただいております。 

 

 

・しょうがないだろうな。 

 

総裁選挙、就任前後から「国民の所得を増やす政策を実行する」とホザキながら、一年経てば「国民の資産を増やす政策を」と偏向した。 

所得と資産は違います。 

所得を増やすと言うから支持が増えた。 

彼は初心を忘れた。 

いや、我々国民が騙されたのかもしれない。 

 

 

・官僚に「総理、時期ですのでこの文言を何処かに入れて下さい」と言われてそのまま喋っただけでは? 

国会答弁見ても原稿棒読みで、通告のない事柄にはゼロ回答。 

アドリブで私見を語って、民衆を納得させられるような実力は無いよ。 

 

 

・ここまでコケにされても、声すら上げず大人しくしてる日本人って平和惚けも甚だしい。ただ黙々と働くのが美徳なのか知らないが、一方では世間のルール無視な重大犯罪や飲酒に煽り運転は一向に減らない…怒りや不満を向ける方向間違えてるよ? 

 

 

・空気が読めない長島一茂に言われたら、岸田さんも怒るかもしれないが当たっている。空気が読めないのは総理になってからかなる前かわからないが総理として答弁するようになってから感じていた。お坊ちゃん育ちで普通の国民のことは理解できないのか、鳩山由紀夫や菅直人よりましな総理だがこの二人と比較されたら終わり。 

 

 

・空気が読めなさじゃなく、反日の統一教会や在日韓国人から増税するよう(国力落とす政)助言されてるだけだな。岸田は次の選挙対策で裏金や組織票集めが忙しく政治をやれてないからこんな台本をいつも読んで、質問にも答えないではなくシナリオかわるから答えられない(誰かの許可をとるため)ので検討、確認、精査すると何も言えないと思う。 

それが森やOBかもしれんけど、傀儡になってるだけやね。 

根っ子深そうだけど、日本の黒幕が統一教会、アメリカ、経団連含む三団体、医師会や諸々の柵、公明党などに完全に食い物にされてると考えたら、日々の妄弁の内容が理解できるわ。 

 

 

・確定申告について質問されたらこう答える以外に何があるというのでしょう。こんな感情面をあおるような質問、報道でいちいち怒る国民も少し頭を冷やして議論すべきでしょう。 

 

 

・彼は浮世離れしているのです。世襲も3代続けばそうなるのでしょう。このような貴族のようなおぼっちゃまを産んだのは後援会であり有権者、あと少々マスコミもはいりますね。悪気はないのですよ。ただ庶民の生活を経験してないだけなので想像できないのです。本当に迷惑ですよ広島の有権者の方々、わかってますか。 

 

 

・日本破壊内閣! 

ここまで酷い政策の連続で国民を締め付ける総理は過去に存在しないだろう 

民主党政権を超えてるとすら感じる愚策で岸田になり一気に左傾化した自民 

国民度外視で外国人に手厚くそして多数を切り捨て少数を拾いあげる内閣 

岸田政権と言うか自民自体が暴走し始めている!ほんと日本やばいぞ。 

 

 

 

・今回、国税庁がまったく動きませんが何故でしょうか? 

世間並みに重加算税くらい徴収するべきではないでしょうか? 

一般市民にはあんなに厳しいのに… 

 

 

・確定申告ボイコット運動を起こせばいいと思います 

選挙が無い今、国民の怒りを表明するにはちょうどいいタイミングだと思う 

 

 

・空気読めないのではなく、鈍感なんですよ。鈍感というのは自分の立場を守るためには良いかもしれないが、国や国民を守るためには最悪の要素ですよね。 

 

 

・私は自営業です。勉強の為に書籍を3500万円相当購入しました。領収書はありません。だから今期は赤字です。e-tax止めて税務署に行ってやってやりたいかな 

 

 

・自分達で作ったザル法の政治資金規正法に対して、このような事態が露見したにも関わらず、連座制等の「今後の対策」をも取らない姿勢の自民党は、反省も後悔も何もしていない 

終わっている 

 

 

・裏金モードと修正モードの二つを作成しておいて、まず裏金モードで申告、何か言ってきたら修正モードのを間違えてましたこっちです、「てへっ」でいいんじゃね。お手本は国会議員だ、文句は言われまいて、にゃははははっ。 

 

 

・国民の多くが納税ストライキを起こしたら国はどうするのだろうか?気になる。 

赤信号みんなで渡れば怖くない状態。 

 

 

・法改正しかないんだって。 

今の法律では領収書いらないんだから使途不明でも合法。 

むしろ明らかにしろと言う方が言いがかりだ。 

 

 

・これはおかしい 

岸田さんは空気読む能力に関しては超一流 

「アメリカ」「経団連」「自民党内」の言いなりで彼らに従順だから、低支持率と政界汚職発覚でも堅実な政権運営できてる 

 

 

・申告しないでも、その分のお金を「金庫に入れて使ってない」(岸田首相)場合や「口座で管理している」(丸川珠代議員)場合はOKなはずですからね 

 

 

 

・まず自民党に票を入れない、ことから始めましょう。そうしないと、何も始まらない。一度壊して立て直そう。国民自身の手で。良い加減行動に移そう。若者よ。立ち上がれ。君たちの票で日本を変えろ。 

 

 

・空気を読まないで、ハワイで長期休暇を取得して、番組を休む、長嶋一茂氏に、天才的に空気がよめない首相といわれる岸田総理っていったい・・・・・ 

 後半へつづく 

 

 

・一族の夢である総理大臣になったなら次は1日でも長く総理大臣を続けることが世襲議員の目標。国民よ,自分のことは自分でやりなさい。票をくださる支持者の方はどうぞこちらへ。 

 

 

・空気感が読めないのでは無く、総理大臣の座にしがみつく為だけに動く事を選んでるんだろ? 

 

聞く耳とやらも、自分の肩書きとメンツを守る為にしか使わない、タダタダそれだけの人。 

 

 

・税務署で文句言う納税者が殺到してるからだろうね。ただ脱税してる奴が注意喚起するのは煽りにしか見えない。如何に日本政府が阿呆なのかわかる。 

 

 

・たまにこういう人いますよね 

空気が読めない人が総理や議員とか 

ちょっとあり得ないですよね 

他にも同じような議員が多数います 

即引退すべきです 

 

 

・日本は腐ってしまいました! 

議員の資質は最低ですね! 

この首相で、この政党だからね! 

速く総選挙にならないかなー! 

この国民の絶望感を投票に反映させましょう! 

 

 

・支出不明で収支報告書作成していいんでしょ? 

国会議員さんがするんですから国民もOKですね。 

史上最低の所得税額になるでしょう(笑) 

 

 

・賄賂が堂々とまかり通る国。恥ずかしいと思わないのか?法改正でも煮え切らないし、岸田さん退陣してくれ。新しいリーダー出てこい。 

 

 

・空気を読まないことに定評のある一茂さんに 

「天才的な空気感の読めなさ」 

と言われる岸田首相の情けなさに呆れます 

 

 

 

・空気を読まないことに定評のある一茂さんに 

「天才的な空気感の読めなさ」 

と言われる岸田首相の情けなさに呆れます 

 

 

・岸田首相もはっきりと言っちゃえば良いのに「納税は”平民”の義務です」ってね。 

国会議員は平民ではないので対象外ってか? 

 

 

・岸田が暴言はいても 

この国では暴動もテロも起きない 

他国なら間違いなく政府転覆の暴動おきるやろ。 

 

 

・全員(不明)で出せば良いんじゃない?3000万円までなら検察も見逃してくれるし(^-^)それとも上級国民である連中だけの特権ですか? 

 

 

・人のことは言えるんだが、自分のことになると見えないようだね。 

同類だから、わかるのかな。 

 

 

・空気を読む感もなければ、人を引き付ける魅力的なものも何も無い。 

なんで総理大臣になった? 

 

 

・日本だから命を狙われてないけど…一度未遂はあったが…違う国ならとっくに。 

 

 

・おそらく私欲は株に行っています!皆さん先生方は株を本当にお持ちです。 

 

 

・税務署の職員さんが気の毒だ。絶対に暴言はかれそう。 

 

 

・日本の総理大臣が税金を納めましょうって言うのがなんで問題なの? 

本当今の岸田さんて何を言っても叩かれるね笑 

 

 

 

・不納税運動 

 

 

・岸田総理がここまで総理の椅子に拘っているとは思わなかったな。 

 

 

・納税は、国民の「義務」。脱税は、自民党国会議員の「権利」。ってことですよね?岸田総理(笑) 

 

 

・酷評ではなく、行動に対する一般的な評価 

 

 

・国税は存在意義を問われている意識があるのか? 

 

 

・ホントにそうだよ。一茂に言われるくらいだからKY感は間違いない(笑) 

 

 

・「今後何か起きるのではないか」 

山上的なことを言ってるんだろうな 

 

 

・空気感の読めない一茂だけど、金の話しは好きみたいダネ!! 

 

 

・おっ、一茂やっとヒット打てるようになったじゃん。おれもそう思うよ。 

 

 

・もしかしたら天然ってこともあり得る。 

 

 

 

・更に外国、大企業に豪快にバラ撒く。 

もう日本人じゃ無いです。 

 

 

・長嶋一茂ってこの番組クビになるんじゃなかった? 

 

 

・一茂に「空気が読めない」て言われたらオシマイな気が(笑) 

 

 

・中国を批判出来ないくらい酷い政治 

 

 

・一茂も空気感の読めなさは、負けてませんよ。 

 

 

・一茂に言われてるならかなりのもんやな。 

 

 

・同感 

 

 

・バカにするな! 

 

 

・空気の読め無さを一茂に言われてたらおしまいだね!笑 

 

 

・空気が読めないどころではない。岸田は先日の共生社会というビデオスピーチでも世界に向けて「日本においては外国人、障害のある人、アイヌの人々、性的マイノリティーの人々を差別するという多くの事案がある」というとんでもない発言をしている。全く事実に反する不当な発言だ。総理大臣だというのにわざわざこんなことを発信して日本を貶めるとは単に頭が悪いだけなのか、それとも何か意図が合って日本を馬鹿にしているのか本当に意味不明。 

 

 

 

 
 

IMAGE