( 139920 ) 2024/02/16 22:46:27 2 00 西村、萩生田、世耕3氏は早くも“派閥”づくりの囲い込み競争 「もう数に入れたから」と誘われAERA dot. 2/16(金) 15:06 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c67937d06b2991041dcd2d0a5345f1ae24ef46a4 |
( 139923 ) 2024/02/16 22:46:27 0 00 自民党安倍派の議員総会に臨む「5人衆」。右から西村康稔前経済産業相、松野博一前官房長官、萩生田光一前政調会長、高木毅前国会対策委員長、座長の塩谷立・元文部科学相をはさんで世耕弘成前参院幹事長=2024年2月1日、東京・永田町の党本部
裏金事件で揺れる自民党。3人の現職国会議員を含む10人が起訴・略式起訴されたが、その“代償”が自民党政治の根幹ともいえる派閥の解消だった。しかし、安倍派幹部のなかには、派閥解消後の“派閥”結成に向けた動きがすでに出ているようだ。少なくとも「5人衆」のうち、西村康稔・前経済産業相、萩生田光一・前党政調会長、世耕弘成・前党参院幹事長の3人からは、議員の囲い込みともとれる発言が聞こえてくる。AERAdot.が入手したある集会での音声記録からも、そうした傾向が読み取れる。
【写真】囲い込みが激しい!? “3人衆”はこちら
2月3日、西村氏の地元(衆院兵庫9区)の兵庫県洲本市で、西村氏の後援会の幹部ら150人が集まる「世話人会」が開かれた。
西村氏からは、一連の裏金事件についての報告などがあり、そのなかでこんな発言があった。
「安倍派は解散になりますが、私を慕ってくれる若手が何十人もいます。若手から『(自民党)総裁選に手を挙げて』ともいわれています。若手の面倒をみてやりたい。議員連盟みたいなのでいきたい」
世話人会に参加した後援者の一人は、この発言が、“派閥”づくりに意欲満々な西村氏の気持ちの表れに聞こえたという。
■「自分も悪かった」と言いながら
「派閥幹部だった自分も悪かった、裏金ももらっていた、と言いながら、早くもまた、派閥かそれと同じようなものをつくりたいと言うので、あぜんとしました。私だけでなく、他の後援者でもそのように感じたという人はいましたよ」
と振り返る。
録音された音声記録を聞くと、西村氏の気になる発言は他にもあった。
「秘書が20人いて、うち3人しか国から給料は出ない。その人件費が年間1億円かかるので、自分で稼ぐために(政治資金)パーティーを開いてきた」
などと自身のパーティーについては肯定的に捉えて説明したが、安倍派の裏金づくりについては、
「安倍晋三元首相が会長になり、私が事務総長になったときにキックバックの論議があった。しかし、私はすぐに大臣になったので、その後は知らない」
と話していた。
西村氏は裏金が100万円あったことを認め、「秘書任せだった」と切り出しながらも、
「安倍派のパーティーの収入と書くところを、苦肉の策で自分のパーティーの収入として書いていた」
と語った。政治資金収支報告書への虚偽記載を“自白”した格好だ。
自身の責任についても、
「党の役職停止か、半年程度でしょう。まさか1年はない。その間だけは謹慎」
と「復活」を前提に、反省とはかけ離れた発言をしていた。
■萩生田氏の子分のような議員から……
岸田文雄首相は1月18日に「岸田派解散」を表明した。その翌日、安倍派も総会を開き、派閥解散を余儀なくされた。“裏金議員”の大半が金額を明かさざるを得ない状況になったが、萩生田氏は記者らに囲まれ、発言を求められた際も対応せず、去ったという。
萩生田氏の地元、東京24区で選挙中の八王子市長選で自民推薦候補が苦戦していたことがだんまりの理由にあったのか、21日に東京都の小池百合子知事や日本維新の会の支援を得て辛勝すると、ようやく記者会見し、自身の裏金を2728万円と明かした。
安倍派の衆院議員はぶぜんとしながらこう語った。
「萩生田氏は早くも、安倍派の議員の囲い込みを始めています。私にも『政策、テーマで集まって何も悪いことはない』『若手が路頭に迷うようなことがあってはならない』と誘いがありました」
この議員は、その場では明確な答えをしなかったという。するとその後、
「萩生田氏の子分のような議員から、『西村氏や世耕氏が前のめりで、子分を確保しようと躍起になっている。負けてられないので、仲間に入ってくれ』『選挙はしっかり応援するから』とさらなる誘いがありました」
という。それについても無視していると、「LINEで何度も同じメッセージがきました」。
月刊「文芸春秋」3月号に、萩生田氏、加藤勝信元官房長官、武田良太元総務相の鼎談(ていだん)が掲載されている。萩生田氏はそこでも、「みんなが政策ごとにグループを作って集まるのはこれからも続く」と語っており、グループ化は既定路線とみられるが、前出の“子分のような議員”の言動からは、政策よりも前に、数ありきの姿勢がうかがえる。
萩生田氏以外で、グループ化の動きがあると名前の上がった世耕氏は、裏金が1542万円だったことが判明したが、西村氏や萩生田氏とは違い、派閥解散後も地元・和歌山県には姿を見せていないという。
地元の地方議員は、
「一昨年の和歌山県知事選では、世耕さんが出馬させようとした官僚が土壇場でとりやめ。昨年は衆院補選で世耕さんが推し、選挙対策本部長を務めた自民党の元職が惨敗。そして今回は自分自身の裏金。それなのに地元にはおわびの電話すらない。世耕さんの支持者が2人寄れば、『(世耕氏は)男を下げたな』と口にします」
と打ち明ける。
安倍派の参院議員は、
「派閥の解散が決まってからも世耕氏はよく飲み会をやっています。参加するのは安倍派を中心とする参院議員です」
と話す。そうした場でどんな話をしているのか聞くと、
「世耕氏から『グループでやっていくから一緒にきてな。もう数に入れたから』と言われたという議員もいました。誘いに応じていない私にも『待っている』と連絡がありました。参院幹事長にも復帰する、といった話も自らしているようです。裏金事件から1カ月ほどしか経っていないなかで、若手議員は地元で厳しい批判を受けて頭を下げ、耐えているのに何を言ってるんでしょうね」
と憤りを見せた。
■「派閥再結成を言う3人にただあきれる」
前出の安倍派の衆院議員によると、
「安倍派がなくなるのは、西村氏ら5人衆と呼ばれる幹部に大きな責任がある。しかし、西村氏だけでなく萩生田氏、世耕氏も『派閥を再結成』と言っている。ただあきれるばかりです」
西村氏、萩生田氏、世耕氏が争うように“派閥づくり”に奔走しているようだが、裏金事件はまだ終わったというわけではない。特捜部は3人とも不起訴としたが、検察審査会に申し立てられる可能性はある。3人は直接、刑事責任を問われる可能性は低いとしても、いずれも個人の政治団体の政治資金収支報告書は訂正されており、外形的には政治資金規正法に違反した「虚偽記載」となる。
元検事の落合洋司弁護士はこう指摘する。
「政治資金収支報告書を直接書いた会計責任者は罪に問われても仕方がない状況です。検察審査会は一般市民から選ばれています。裏金事件は大きなニュースになり、国民から批判を浴びていることから、会計責任者については最終的に起訴の議決が出て、刑事責任が問われる可能性は十分あります」
こうした状況を踏まえ、自民党の幹部がこう話す。
「3人が早くも“人集め”に奔走していることは党内でも知れ渡っています。安倍派から大きな問題になり、派閥解散を岸田首相が決断したのに何もわかっていない。もし会計責任者が起訴されるようだと、本人たちにも影響はあるでしょう」
(AERA dot.編集部・今西憲之)
今西憲之
|
( 139924 ) 2024/02/16 22:46:27 0 00 ・この人たちは正気の沙汰ではないのがよくわかる行動である。秘書を多数置かなければ選挙に勝てないという発想そのものに問題があるのではないだろうか?正しい政策論争ができれば何も問題ないのであって「自分は無能である」と言っているようなものである。自分自身の政治的なポリシーが無いことを意味している。政治家の立場として今の日本に何が足りないのかを考えがれば自ずとやるべきことは見えてくるはずである。余談だがバラク・オバマは1期目の就任演説で、私は「科学分野の地位をふたたび引き上げる」と約束しSTEM(科学、技術、工学、数学)の教員にトレーニングも含めて米国が世界をリードし続けるには、科学を支援する以外に方法はないと明言している。アメリカは常に世界をリードし続ける土台を築いてきたのだ。それが日本とアメリカの格差を生んでしまっている。アメリカの政治家と自民党の政治家の先を見る景色が違い過ぎるのではないのか?
・岸田首相が「今回の裏金問題をうやむやに終わらせるにはどうすればいいか」という発想から出発してまず第一に考え付いたのが、「派閥の解消」だったのでしょう。しかしこれは誰が考えても根本的な解決策ではないことは明らか。そもそも派閥が絶対的に悪とは言い切れない。悪い面もあるが良い面もあるのが派閥。いったんは解散しても磁石じゃないけどすぐくっつきたくなるのが議員心理。これは想定された動きにすぎない。もっと本質的なことについてうやむやに終わらせようとしていることに目を光らせるべき。
・記事が事実なら全く反省なんかしていないという証 出来たら選挙前に此の3人は派閥を立ち上げその参加議員も公にしてほしい 当然、有権者からの判断を仰げばよい それにしても自民党の自浄能力が全く無いことには残念というより哀しい 若手議員の沈黙も今の自民党なのでしょう
・懲りない連中ですね。 今回の裏金問題の震源地に居てその中核が親分気取りで仲間を集めようとする さもしい心理が知りたい。 西村は表に出ている裏金は少額であるが、実体のないパーティを開催して 利益率90%以上の裏金以上の荒稼ぎをしている。それも何度も。 頭が良すぎて悪賢く、悪知恵がありシャイロックと言われても当然だ。 次回の選挙ではこんな人を落とす事が政界浄化に繋がる。 噂によると前明石市長の泉氏の名前が上がっているが泉氏には是非立候補して貰いたい。西村は試合前にノックアウトになると思う。 一人一殺で五人衆全滅の戦略を誰かが立てて欲しい。
・この記事を読んでいると、政治の世界の話ではなく、別の世界に足を踏み入れたような感じがする。 「親分」「子分」「若手」などの言葉が出てくると、この人たち本当に国民により選挙で選ばれた国会議員なのかと急には信じられない気分だ。 結局は、力関係でお金を巧みに集めることに長けている親分には大勢の子分や若手が集まり、その親分が権力のトップに立つという仕組みになっているのだということが分かる。 その下ごしらえを、性懲りもなく、再スタートさせているとは、今回の事件の反省も改革も意に介せずというところだ。 このような人間を国会に送っているのは国民の意思によるわけだから、国民一人一人の政治(選挙)に対する意識を改革することが絶対に必要だと思う。 一般の国民が安心し幸福を実感できる社会を築くために、今までのような惰性的な投票ではなく、本当に重い重い一票にしようではありませんか。 国民みんなで頑張りましょう!
・自民党議員の若き獅子たちよ、安芸高田市の若き石丸市長のYouTubeを見るが良い。
この国の新時代の幕開けにこのような若きリーダーは欠かせないのではないか。 私はこの石丸市長が将来この国の総理になる事を心から期待する。
・国会議員は、今でも国民の事を、自分たちの思い通りになると思っています。国会議員は、選挙で当選させてもらったという国民主権と民主主義の意識は全くありません。次の国政選挙まで覚えていて、落選させるしかありません。立候補したら、必ず、誰かが当選します。国会議員には、リコール制度もありませんから、投票率に合わせて、議員数を半減することは出来ないものかと思います。
・こっちは 議員たちが裏金作り 選挙になれば配りまくってるんかじゃ無いかと思っており 信頼は地に落ちてるんだよ。まだ第三者機関で使い道調査 言葉だけでなくレシート付きで説明まだだ。不明分は課税対象に。これを機に記載だけでは無く使途レシート添付5年保管に改定させないと。税金も入ってるんだからもっと厳しくしても良い。
・自民党には自粛はおろか、反省の色なんて全くありませんね。 結局は国民のためではなく、自分たちが特権と利権に塗れた国会議員であることが一番で、裏金やキックバックの問題もどこ吹く風。 庶民は物価高に苦しみ数円を惜しんで遠出して買い物しても、数百万も数千万も脱税紛いをしながら、辞職もしない国会議員なんて要りません。 とにかく一日も早く総選挙を実施して、こんな自民党を始めとした与党から権力を奪わない限り、真摯な説明もせずにまた抜け穴を作り私腹を肥やすだけです。
・政治家には反省という常識がないことにこの国の未来もないと思い知らされる。まして法に触れて立件と同じレベルのはずなのに、自己の利益を追求している姿はまさに厚顔無恥だ。こんな人達には社会的制裁を受けてもらいたい。ただ今までの親分達も同じ姿勢だから懲りる事はないんだろう。
・萩生田氏、西村氏、世耕氏が反省もせずに美味しいポジション復活を狙うのは勝手だが、反省も誠意もない面々が今まで自民党政権のど真ん中に居続け、安倍元首相の事件が無ければ首相になっていたかもしれない政治の方向性に唖然呆然愕然。しかも萩生田氏は日本の教育トップ元文科相、日本の将来を担う子供達の可能性を歪めたと思われ取り返しがつかない。
彼らに付いていく子分達は、今まで通りに親分が手配するカネに人事、統一教会の支援をアテにして人集めをしている。次の選挙で対立候補に投票して一掃すれば、政界はかなりクリーンになる。
・若手から『(自民党)総裁選に手を挙げて』?正気ですか? 金集め、お土産集めに腐心し保身の為に他人に罪を擦り付けるような政治家を国民は決して首相どころか政治家としても望みませんよ。何処の若手か知りませんが正気の沙汰とは思えないですね。やはり「国民の常識」と乖離した政党ですね。一度で直しさせないと考え方が変わんないみたいですね。
・政治は権力闘争そのものということは自明のこと。それはいい。五人衆とか長老が徒党を組みたがるなら、若手にも集団形成を促せ。フェアに丁々発止でやれ。何が若手を後押ししたいだ。何が露頭に迷わせたくないだ。そうやって脅しをかけるのはやめろ。金の仕組みも党内ルールも変えられないなら、せめて若手対抗グループを作らせて政策論を闘わせてくれ。またおんなじことやるんかと、国民は心底思ってる。
・結局、新たな派閥結成が動き始めている。
政策集団だろうが議員連盟だろうが名称を変えても派閥という意味に変わりはない。岸田はよく「派閥完全脱却」と言えたものだ。
結局大方の予測通り、派閥が復活を始めることになるだろう。 名称を変えたから消滅、ではない。集まってる時点で派閥と同意。
岸田が防げないなら国民が防ぐべき。 そのために選挙には必ず行って、議員にさせないように当人を落選させる、比例復活もさせない。
応援人数(派閥人数)以上で別に投票すればいい。
・小池百合子知事や日本維新の会が安倍派の中でも一番悪い3人中の1人 を支援したとなると首都圏では自民批判票は立憲と言う事になっている。 東日本で維新は支持を失っていて立憲の支持が維新の支持を食う形で伸びてる それでないと各社の政党支持率調査の数字が合わない 安倍派幹部と維新は親しいとわかっている中での報道
安倍派が1ドル150円社会と株で儲ける社会を作った。 そういう部分は維新も支持している 株は関係ない自身にメリットがないと考える人は野田総理か岡田総理に なれば1ドル75円社会になり不公平がなくなると考える人もいそう 2人には不正をする感じがない 左よりの変な人が多いのが立憲の問題ではあるけど 旭川虐め事件で凋落したはずの北海道の立憲も維新宗男発言と自民メダリスト コンビの多額の裏金発覚で元の力関係に戻った気がします。 立憲も立憲だけど維新も駄目、自民はあくどいになっている。
・今回の一連の問題の中枢は安倍派だが、岸田総裁が派閥の解消を宣言したことで一番利を得たのも安倍派という事なんだろう。安倍派はあまりに看板が大きく簡単に解散するわけにもいかなければ一人で引っ張て行く人もいない。だから体のいい集団指導体制という言葉を使いかろうじて維持してきた。そこに岸田総裁の唐突な発言。安倍派もいち早くこれに乗り解散を決める。これを機に安倍派を小分け、同じようなものをいくつか作る。やはり安倍派幹部はしたたか者ぞろいという事ですね。
・世耕氏は論外として、西村氏・萩生田氏にしても今後の見通しは厳しく、「一時は首相候補とも言われたオワコン・過去の人」になるでしょう。清和会創設者の孫にあたる福田達夫さんがグループ結成を明言している以上、元安倍派約100名の分裂は不可避であり、派内の右派・保守派は高市さんあたりと合流して別グループを作ることになるでしょう。もはや元幹部の五人衆の時代は過ぎ去っており、また五人衆が裏金作りを安倍さんのせいにして法的責任・政治責任から逃れたことからその人格・人間性が疑われているなど極めてイメージが悪く、五人全員とも第一線から外れる形で「オワコン・過去」の政治家になると考えられます。
・残念な報道ですが、これが今の自民党議員なんでしょう、 こんな事しか考えられない人は元々 政治家になる資格も無いし、志ざしのカケラも有りません。
国民1人ひとりが今までの考え方を改めて、市民団体や市民オンブズマン、 良識ある学者などが政治家を目指せる環境を構築する必要があります。
政治の不毛が現在の経済界や大手企業内に蔓延しています、虚偽データ記載など限りがありません。 大手企業ほど酷い惨状です。
日本人の勤勉性を踏みにじり、その結果、国際的地位の大幅ダウンに 繋がっています。
日本沈没が直ぐ来ます。
そんな危機意識を忘れないで欲しいです。
・如何に自民党の言う派閥解消が「偽装解散」であるかが分かる。この人達はまだ最終的な処分も決まってもないのに、検察不起訴と言うだけでこの有り様である。自民党というのは本当に懲りない奴らの集まりだと思う。
結局、首相が派閥解消と言ったって、このような自民党幹部の悪党たちは、それは単なる掛け声だとしか受け取っていない。安倍派は一応解体はしたが、今度は誰がその中から1人でも多くの人間を囲い込むかの勝負をしている。政策集団といっても、今はそうでも「首相に担ぎ上げてくれ」と言うからには金がなければこの人間たちは動かないはずである。今までの自民党派閥のようにだ。 安倍派でのこの動きに応じて早晩遅れてはならじと、解散宣言したはずの他派閥もぞろ本格復活してくるだろう。そしてまた元の自民党の派閥集団に戻るだろう。もしこのままで解散総選挙があれば、派閥復活どころか本体の自民党自体が危ういだろう。
・政治家はとにかくグループを作りたがる。仲間を増やして応援や助け合うためだ。 西村氏は元経産相なのだから派閥のキックバックなど頼らなくても個人の献金パーティーでいくらでも金が集まっていただろう。そういう集金力のある大物を引き入れたいのが丸わかりだ。 安倍派の議員は自分達が自民党内で幅を利かせて優位に立っていたようだが、厚顔無恥と言わざるを得ない。
・結局岸田が派閥解消といったところで新たなは派閥が出来て相変らずの旧態依然の悪しき習慣の繰り返し。そして金の亡者の権力争い。 今の自民党議員の大半に期待する方が間違い。 ここは有権者が見定めるべき。 以前石川県で森が落選した経緯が有るが名前だけの大物議員を落選さすことが出来るのは有権者。 今出ている議員の名前の地元有権者の方よく考えてください。 このような地元議員に投票しても公開するのは国民だけでは。
・この人達が早々に役職辞任したのは反省したからではない。岸田政権がもう長くは持たないと判断して、次の総裁選において不利なく立ち回れるよう現内閣から足抜けしただけと言う事だろう。ならばその総裁選に向け、議員票を集める組織が必要になる。その為には蓄積された裏金が再び議員買収に使われる事になる。この連中が次期総裁に名乗りを上げると言う事がすなわち、政治資金不正の無反省な続行を意味する事になる
・政治家は自分たちを超特権階級の人間と勘違いしている。 宗教法人でも収益部門には課税され税務調査も入る。 今回の裏金問題は国税局も認める雑収入で課税対象。バレても首相自ら問題ないと表明。これは自分たち政治家を一般国民と同列に扱うなと宣言しているのと同じ。裏金作りは極めて悪質であり無申告加算税、重加算税、延滞税の対象になる。 少なくとも自民党安倍派5人衆は全員逮捕、起訴してくれ。
・自民党の連中は皆、日本の為とか国民の為とかの発想なんか皆無だという事 だけはわかったので、我々真っ当な国民がこの国を愛し平和は勿論だが、 言うべき時は米国だろうが中共であろうがはっきり言うし、戦う外交が 出来る様、歴史や政治や地政学ほかインテリジェンスを充実させ、やはり独立国家ならば、領土と国民を守る事は最優先なので、世界に冠たる大日本帝国の時代から一歩進んで平和主義の善隣外交は邁進しながら、いざと言う時に相手からのミサイル攻撃や核攻撃に対抗できるような国土防衛の最新技術である 漫画の様な相手のミサイルや航空機攻撃を無力にするバリアーとか、レーザー砲とか飛翔を断ち切る装置とかの開発も必要だろう。 究極のデフェンスを備える事こそが、まさに専守防衛構想だ。 そして残念ながら現国会議員の大半は地位と権力と金と利権だけの自己中心的な政治屋ばかりだから、我々国民の選挙権の中に拒否権を付与すべきだ。
・派閥に拘る時点で終わっている、仲間の増やし方も間違っている、信念を持ち正しい主張正しい行動をしていれば声を掛けずとも人は集まりついてくる、この三人が総裁選に名前が挙がらない段階で人となりがどのようなものかわかる。くだらない力を使って集めた派閥なんて高が知れている。
・この記事が本当なら派閥解消なんて茶番もいいところだったんだね。 もし本気でそれをやろうとするなら、岸田さんは彼らを自民党から追放するしかないと思うんだけどできるんだろうか。もし自民党が分裂したら選挙に保守の選択肢は増えるし、国会に緊張感は生まれるし、拍手喝采だけど。 ここでいう派閥とはカネを作る装置のこと。ボスの指示のもとで支持母体や権益団体からカネを集め、カネを回す。ヤクザの組織と構造的には似ているね。上手くカネを集められるものが幹部になれるようだし。 それにしても西村さんが一人でそこまでやるかな。やるとしたら後ろで糸を引いているのは森元さんだろうね。あくまで想像ですけど。
・結局のところ最近の政治家は一人では何もできない小粒になった感が強い。徒党を組まないと「力」を発揮できない政治家が派閥を作るのである。孤高の政治家はいなくなったのだ。5人衆の顔ぶれをみれば納得できる。個の資質は発揮できない政治になったのだ。
・反省の「は」の字もしてない。事務所の部屋で開催する数名の勉強会だけじゃ物足りなくなって、その数名が何処かのお店で開催する食事会になるのは分かってるし、その数名を中心として何れ大きなホテルで開催されるパーティーに発展するのは見当がつく。懲りてなんかない、同じ場面の繰り返し。
・秘書が20人だろうが30人だろうが関係ない。一般企業の社長が秘書の給料が足らなければ裏金を作って脱税をして給料にあててよいか西村の答えが欲しい。全て自分の保身の為の裏金脱税での金作りだ。この裏金悪質議員は全く国民に反省の言葉もなくまだ派閥作りを目論んでいるのか?どんどん裏金を作ってどんどん脱税をして日本の国家予算を超える裏金を作るのを目標にすれば良い。そして裏金脱税党を立ち上げたら良い。その時はホットコーヒーを一杯でいいから奢ってくれ。
・この人たちは、もう何を言っても無駄な人たち。どうしようもない。だからこそ、後援会の人たちもあきれているのだったら次の選挙で応援しなければいいだけのこと。でも、なんのかんの言いながら結局は応援してしまうんだろうな。そこが日本の政治をダメにしてしまっている一番の理由。政権交代が起きないことが今の政治不信を招いている。政治家が落選して、自民が野党に転落することしか、この人たちの目を覚まさせる方法はない。
・呆れて物が言えない。 参加者から文句は出なかったんだろうか? 国民の声が秘書20人いても聞こえないなら、別に3人でいいやろ。 前から思ってるけど、国会議員選挙は全国区で立候補だけ受け付けて、誰がどこの選挙区民から投票されるかは2週間前に決めるようにしたら良いと思うがどうだろう。もちろん毎回シャッフルで。しがらみ無いところなんで、自分の評判良く分かると思うぞ。 地方からの陳情は知事に任せればよいでしょ。
・無駄に政治資金を集める御三方には国会から締め出す方が国民の為!! 国民は政治家を養うために税金を払ってるわけじゃ無いのに、今だに反省の色が伺えない!! この集団に関わると秘書や会計士となる者たちも同じ犯罪を犯す事になるだろうし、同じ政治家として居る立場の者たちが小間使い扱いになる!! 国民の判断を待つより国会審議によって懲戒処分になる方向へ検察も含めて進めるべき!!
・これだけ国民を馬鹿にしたような行動を取っていてもこの人達に投票する人(団体)がいるんですよ。だから反省もしないし成長もしない。 落選すればただの人。というものを経験させて反省と成長を促すのも支持者の役目だと思うのだけどね。ただ盲目的に応援するだけが支持の仕方ではない。 その他大勢の投票に行かない無党派層がしっかり投票活動を行えば排除できる可能性もあるが投票に行かない人達は仕事をしない政治家が自分達の首を絞めに来ていると理解していないんだろうな。 一つ確実なのは自民党にこれ以上政権を持たせても国民生活がよくなることはない。野党に政権を取らせれば悪くなる可能性が高いが良くなる可能性がほんの少しだけはあるかもしれない。 現状これ以上悪くなることはないだろというくらい腐敗しているので賭けに出る価値はあるかもよ。
・5人衆みたいなのを 排除できる法律を作らないと 議員全てが国民に疑われ続ける。 良識ある人達の報告を潰させない 組織を作らないと自民党も政治家も 終わるでしょう。
議員も内部通報制度を取り入れないと ダメだと思う。 明らかに犯罪集団なのに 今まで大きな問題になってないのは 違和感しかないし。
性善説では腐った議員はなくならないと思う
・若手議員も同罪だよ! 結局はどこかへ「群れて」おかないと次の選挙で応援が得られないし落選する可能性が高くなる。それに自民党が置かれている立場を理解されているのだろうか。5人衆に反旗を翻すくらい気概のある若手議員はいないのか。地元で頭を下げてるのにって憤ってるんだったら離党して新党でも立ち上がれば良い! まぁ、そんな勇気は微塵もないだろうけどね! 各選挙区の良識のある皆さん、次の選挙では必ず5人衆は落選させてください!
・想定された事態とは言え喉元過ぎないうちにこの動きは呆れるほかありません。 自由民主党という組織の風土にピリオドを打つには、次の選挙で政権から追い落とすだけではなく、何十年と野に置いておくのが適切でしょう。
>私を慕ってくれる若手が何十人もいます。 自分でこういうことを言えてしまうのが、人望がないことの何よりの自己紹介。
・確かにね、正気の沙汰ではない。
「ホー、ホー、ホタル来い。あっちの水は苦いぞ、こっちの水は甘いぞ」かね。小学唱歌を地でいってる。ほんと、いい大人が幼稚だね。
自分に何が降り掛かったのか、分かっていないようだ。自民党清和会の水にどっぷり浸かって、他のことは考えられないのだろう。自らの責任を取ろうとせず、グループ結成に走る、度し難い。
そもそも自己責任が取れないものに、国政を預かる資格なんてない。そんなことも分からない、バカだということだ。
今度派閥の縛りがなくなった中堅以下の議員は、集団で離党して新たな党を創ったらどうかね。そんな勇気のある議員は、いないか?
自民党が割れれば、政治は変わると思うけどな。政治改革の決意とそれを断行できるかの問題だ。
国民にとっては、自民党に残るものは塵芥のようなものだ。よくよく考えたらいいと思う。
・五人衆の中の西村氏に総理になってくださいって慕われている 議員が居るって五人衆の中から総理出たら日本沈没だわ それより説明責任、経緯を話せ 大臣更迭されて制裁受けたじゃあ国民は許さない とりあえず確定申告は収入支出不明で提出します
・分野は違うけどあの朝の山は違法行為してないのに1年出場停止だったんだよ。それなのに、これらの政治家は罪悪感の薄っぺらさ。 国民の気持ちを逆なでするようなことをこの場に及んでもまだやっている。国民感情とのズレを実感しないとダメだね。
・岸田総理や茂木幹事長が幹部を処分する方針に間違いはない判断なんだよ。それをダラダラ文句言って難癖つけてるメディアや識者も今まで安倍派と仲良くしてきた連中。どうせ説明もしないし、調査したところで新しいものがでるわけないし、早く離党勧告処分で追い出しましょう。
・この方々には何を行っても無駄のようですね、後は我々有権者が判断するだけです。メディアは誰がどこの「派閥」に属しているのか?等の情報をきちんと提供して下さい。
・名目上安倍派が解散したとて 水面下で裏金の一翼を担っていた五人衆が我田引水の囲い込み競争では 反省の意味合いは微塵も感じられず旧態依然の態勢のまま。 自民党が全く変わらない中でも 受け皿として政権能力があって安心して任せられる野党が育っていないのが 日本国民の哀しい現実。
・この方々は誰のために政治をしてるのかね。 こんな人たちがやってる政治が今の日本を作ったの今更ながら後悔するね。
野党を応援しましょう。野党に政権運営を経験させて、2大政党の実現を。 まずは自民党をぶっ壊すところから。
・国民に変える気がないのだから… どれだけおかしくても世論調査すれば「次の政権も自民党」なのだから…
そりゃあ驕り増長しますよ。 国民を舐め馬鹿にした対応も取りますよ。
元々派閥解消する気なんてない。 政策集団と名前を変えて終わらす気だったのだから。
・喉元過ぎなくても熱さ忘れ。派閥の囲い込みがバレないとでも思っているのかいないのか?変なとこだけ行動が早いのが取り柄の3人のようで?周りにどう思われようが派閥政治を復活させようという意思満々ですね。厚顔無恥な行動に地元がどう判断するのか?
・この三人が反省なんかする訳ない。そんな玉じゃないでしょう。だけど間違いなく、この三人に総理の目は完全に無くなってますから。と言うか、次の選挙は厳しいのは間違いない!それで政界から去られれば、国民の多くは大変喜ぶと思いますが!どうでしょう?
・この人達の反省の欠片もないことはうすうす解っていたが、 改めてよくわかった。 そこで、西村氏に幹部といえ150人も集まる支援者に 同じ国民として呆れるばかりです。 この人達は西村さんから政治資金でおもてなしを受けているのではと 思わないと同じ有権者(国民)としてやりきれない気分だ!
・これからは誰に遠慮することなく自分の派閥を作っていけるということなんでしょう 但し、親分として仲間たちの面倒を見ていけるだけの才覚があるかどうか それはやはり「集金力」でしょうから 今度は「〇〇先生を励ます会」とかなんとかテキトーに名前つけて、バレないようにうまくやるはずです でも時の総理が無所属の人しか大臣に選ばないとかなったら大スベり
・リクルート事件の後も、一度は派閥解消と、 成ったはず。 2〜3年は、おとなしくしていると思ったが、 案の定ですね。 昔、塀の中の凝りない面々と言う、 映画が有りました。 本当に、塀の中に入って貰わないと、 懲りないのかな?
・今回の件で、もう「総理」の目はないのに人集めで、政策集団。 金を集めるためにとか、党内で幅をきかせるためとか。 なんだか、スケベ根性が見え見えじゃないか?権力は数か。 そんな話の準備でしょ。その前に次の総選挙で当選するのかね? 有権者の事より、国の事より、自分の事。 そんなやつ、国会議員辞めてくれないか。 それとも多くの有権者から、頑張って!とでも言われたのか? ありえないな。
・自民党はせめて5人衆の除名くらいすべきでしょうね。とことん国民を無視し続ける姿勢は糾弾に値すると思います。もう自分のことで精一杯の裏金議員が国政に関わろうなんて冗談にもなりませんよ。
・説明責任も果たさず、国民からすぐにでも議員辞職してくれと言われるほど嫌われている西村康稔、萩生田光一、世耕弘成の三人。 安倍内閣で安倍の腰ぎんちゃくだった三人。 日本の政治をさらにダメにしかねない三人。 どうしたらこの三人を次回選挙で落選させることができるだろうか。
・笑、秘書が20人もいるから秘書任せになるんじゃ無いの? 少しは自分で動きなさいな! まだ150人も集まる事自体が異様な議員達でしょう! 其々が選挙で選ばれた人達なのに情け無いなぁ。政治とは名ばかりの自分達の為の集まり。やはり自民党自体を壊さないと駄目だな。
・西村氏では20人も集まらないでしょう、世耕氏は参議院議員でありそもそも論外。安倍派後継は萩生田氏だろう、統一教会や多額の裏金でしばらくは謹慎だろうがバックに森前首相も付いている。塩谷、高木、松野氏は次の選挙で落選だろう。
・此の議員達は何れ派閥作り的な動きをするだるうと思っていたがやはり動き有りですか? だから其れなりの処罰が必要なのです!岸田氏はまるで議員個人任せの様な発言。野党は予算審議に影響してでも行動を起こすべきだ。
・西村さん!明石駅前でのビラ配りでは 私は一切裏金問題には関与してません!と書いてアリますけどね 私も悪かった派閥幹部で裏金はもらっていた?ハァ〜又市民に嘘を付きやがっって嘘は泥棒の始まりですよ 石川五右衛門は大泥棒やったけど 貧民に分け与えたけど 今の自民はまるで越後屋が大判小判をニヤニヤしながら酒してるみたいでホンマ怒り心頭です 確定申告で余計に怒りmaxです皆さん次期選挙は必ず行きましょう 今はそれしか無いです
・派閥解消してないのは阿呆、否、麻生と、モテギか。後者は一応領袖名乗ってるけど、人望も子飼い議員も皆無だから「実質」派閥の体を成していない。 派閥というか、表向き「政策集団」を名乗るのだろうが、ガラガラポン!で、人徳・人望がハッキリすると思うね。 いくらキレイごと言ったって、最終的には多数決・・これ民主主義の基本原則だからw
旧安倍派での5人衆ね~w 前官房長官は親分肌じゃない。パンテーは論外。
残るはパワハラ前大臣と、自身選挙弱いけど森御大のお気に入りと、前参院幹事長か。静岡が選挙区の元代表はもともと「残ってない」からw
まぁ若手もしばらくは無派閥でいいと思うよ。昔「風見鶏」というあだ名の政治家が、総理総裁になったような国なんだからw
・党のトップが情けないと、他はやりたい放題。 自浄作用のない自民党では、これからも裏金作りは 手法を変え、作り続けるだろうし、年功序列で 若手はずっとペコペコし続ける。 次の選挙があっても、国民は変わらず、自民党に 政権を担って欲しいとばかりに、票を入れるんだろうね。ある意味、国民は自分達の首を自分達で絞めてると言ってもいい。いい加減、国民も目を覚ましたら?
・総理、総裁になりたくて仕方がない人達なんですね。国民はこの3人になって欲しいとは思ってませんよ。むしろ議員辞職するべき。 国会議員の常識、見識は国民とはかけ離れてる、国民の代表のはずなのに。
・こいつ等は謙虚さのかけらもない奴らだな。国民みんなで落選運動をしてやりましょう!「恥を知らない図々しい奴らをいつまでものさばらせてはいけ ない!」しっかり名前と顔を覚えて事あるたびに問題にしないとダメ! みんなで見張っていきましょう!
・いやいや、この輩達は離党勧告か議員辞職勧告させないと駄目でしょ。自民党に出来ないなら解散総選挙して下さい。国民が審判下します。又、愚物議員が多い参議院改革もして、議員数削減や解散出来る様にして下さい。
・我が国はこんな愚かな奴が国会議員をしているんです、国なんて良くなる筈がないよ。「恥を知れ!」と言ってもこの安倍白浪衆にはわかんね~だろうよ。 次回の選挙で落とすしかない!地元有権者の皆さんに期待するしかない。
・議員としての自覚もない人だらけ。何をしても平気な図太さが議員であろうが比例を無くし、自力で当選者のみの選挙にしてもらいたい。自民党がここまで国民をコケ降ろしていても自民議員に投票するか見ものです。
・本当に国民馬鹿にしている。 派閥解消して直ぐに派閥づくり?内輪の権力争いに時間使うな。 裏金議員の皆さんに対しての評価は地元有権者に委ねるほかないです。 それにしても比例はいらない。選ばれてない人が議員になってはいけない。 比例で選ばれなくても議員数足りてないですか?現状多すぎではないですか?
・全く懲りない輩ですな!自分たちがどれだけの大罪を犯したのか、国民を馬鹿にするのもいい加減にしてもらいたい。 こう言う輩は二度と当選させてはいけないと思います。次の選挙で国民の審判を下しましょう!
・こんな人達の講演会員でいることの恥を知って欲しいもんだ。政治を悪くしている共犯者といえのではないかね。よほどいい思いをしているんでしょう。支持している議員がいると言うが、それらの議員も法律違反者じゃないか。
・結局は自分達のやっている事に反省なんかしていない証拠!国会議員は1度、ガラポンするべき?国民を尻に敷く人なんかは議員からはずすべきと私は日本国民の人達にお願いしたい!
・修羅の世界の政界の権力闘争に生きる政治家ならば、活動やるだろう。ヤワな人間は政治家の頭領にゃ成れないね。西村、萩世田、世耕かあ。下馬評通り。旧安倍派の次代の実力者ら。福田達夫や派閥外の高市らが旧安倍派かき混ぜそ。9月の総裁選挙面白そ。
・この3人を含めて幹部は、似非安倍派。 何故なら安倍さんの意志を全く継いでいないし、責任も取らずに言い訳ばかり。 そして新たな派閥作りとは、聞いて呆れる。 潔く議員辞職する覚悟もないし、矜持もない。次回は落選させるしかない。
・「不記載、裏金」の張本人達がもう「派閥づくり」ですか。。。 この記事が本当なら政治の世界は「犯罪組織」と変わらん、トカゲの尻尾切りで自分達はまた同じ事を繰り返す。 西村は「なっちゃてパーティー」の説明何もなし。 萩生田は「裏金の使用用途が不明」も説明無し。 世耕はどうでもいいが裏金議員に間違いはない。 やはりコイツ等は議員のままではいけない。 悪びれてないのは本当に不味い。
・この人達が総理になる未来は地獄だ。彼らは未来永劫浮上してはいけないし、そもそも国会議員でいてはいけない。次の選挙で有権者は正しい判断をするしか無い。本当に日本国の未来を考えて1票投票を
・こいつら5人衆が国の政治の中枢に復活する事だけは絶対に納得出来ない。 だから何としても立件して裁判を受けてもらいたかった。 岸田が奴らを重職に起用する事はありえないが次の総理が総裁選の票目当てに起用する可能性はかなりある。 こんな奴らが政治を動かさないように次の選挙では何とか落選してもらいたい。 コイツらを見てると寒気がするわ。
・悪の五人衆の萩生田議員! 不良番長の萩生田議員どう転んでも悪は悪だ 今は脱法議員だぞ! 八王子有権者もこれを機会にそっぽを向く。 頼りは、ズブズブの好意者の旧統一教会だ。 何時迄も、悪の議員が永田町にはびこると思ったら次の選挙には席は無いだろう! バッジを外せば普通の八王子市民だ。 統一教会職員が相応しいのではと賛同市民が増えている。
・この3人は懲りない連中、裏金工作のにも反省してない。 で、また派閥作るだと完全に国民をバカにしている。 やはり、岸田に反旗を翻した。 これから、旧安部派の抵抗が必ずある。 多分、岸田総理の法改正にも抵抗し岸田おろしが始まる。 これで、岸田の総裁選は無くなるだろう。 安部派5人は岸田が党紀で重い処分が出来るかがカギ。 最低でも、除名処分で無ければならない。
・増税メガネは、政治資金問題は、やる気無し 派閥を解消しても直ぐに新しい派閥が出来る。派閥解消や党内規約の改正では、国民は、納得しない。
・知らないけど苦肉の策、 でも復活するぞ! 政策じゃなくて金策でも、 ウソつかない、 悪くない。 慕って下がってエイエイオー! 面の厚さにびっくり。
しかしなんだ揃いもそろって、 会計責任者がブタ箱入りするかどうかの瀬戸際なのに、 呑気なもんだ。
・自民党が政権担当能力を失っていることを明らかにするような話だな。いくら悪いことをしても自分たちが選挙で落選することは眼中にないらしい。頼むよ。この人たちの選挙民の人たち。この人たちがまた当選すると国民はいよいよ舐められて益々増税されるだろう。本当に権力欲の固まりの金の亡者だちだよな。
・西村、萩生田、世耕は議員辞めさせるべき。 不正をしても何の反省もなく悪びれる事なくまだ権力を得ようとしている。 こんな奴らに政治を任せていけない。 有権者が全力で潰すしか無い。
・安倍派5人衆は派閥作りですか。こいつらは自分の事しか考えてない自己中しかない。反省も無い西村、萩生田、世耕は最悪だし、自民党議員は匿名で裏金アンケートだってこれで何が分かるのでしょう。まったく国民を舐めているし、これで国民が納得すると思っている浅はかさは傲慢ですね。また、こいつらの派閥に参加しようとする議員は問題ですよね。
・ここに出る3人は相当焦っている、 皆んな虎の威を借る狐共だったがご本尊が居なくなり自力ではどうしょうもない。それ程の政治力が有るとも思えない。本気でグループ形成を考えているのなら過信としか言いようが無い。こんな議員を 応援する後援会の幹部も世間の批判が分かっているのかねー。
・こいつら自民党は何をしても許されると思ってるから余裕なんでしょう。 選挙になっても自民党は勝たせて貰えると思ってるから全く反省しないんでしょう。 今の国民はまだ他の党より良さそうだからと思ってる国民が3割もいるから 国民の意思が変わらなければまた自民党が勝つだろう。 自民党に勝たせれば元のもくあみに戻るだろう。
・問題が発覚すると逃げまくり説明もしない。 こんな卑怯な人間が国会議員とは情け無い。 有事の際に一番に逃げるだろう! 選挙で惨敗しないと分からないのだろう!
・この様な人を生み出した学校、親、大学が悪い徹底的に一回どん底に落とすべき、こんな人に付く人も同罪議員をやる資格無い全国民が試されてます一度全てを失っても議員をやりたいなら這い上がればよい
・【救いようが無い五人衆】問題の核心が理解していない■若しくは意識的にシカトしているのか。どちらにしても焼いても煮ても食えない五人衆である。キツイ鉄槌を選挙の際に有権者はしっかりと覚えて投票しましょう。※国会議員は落選した時点で墓穴を掘った事を自覚する輩である。
・まぢで最高裁裁判官の国民審査と同様に、国会議員に適さない人を投票によって免職させられる制度を確立してほしい。立法府である国会議員の皆さん頼みますよ!
・辞職が、一番と思います。一般の会社へ 就職されて ちやほやされませんので、厳しさを 味わってください。つかいものには、ならかないとおもいますが。
・さすが悪徳5人衆の中でも特に悪い3人ですね。「バーベキュウH」「狡猾N」 「目立ちたがりS」全く反省も無く派閥づくりですか(笑)往生際の悪い連中だね!次期選挙では特に悪徳5人衆の落選を!大多数の国民の総意だろうね!
・五人衆は反省なんてしてないのがはっきりしましたね。総理の席を狙っているんでしょうけど、日本のためにもやるべきでないし、その資質はないですね。
・有権者が自民党に投票しなかったら安倍派議員の再選は100パーセントない 選挙区の有権者は自らの意思でしっかりと示すべき
・この期に及んでも派閥を作り総理になりたいとは最低の男だな。選挙区の皆さん、創価学会や旧統一教会の力で再選させてはいけません。選挙に行きましょう。
|
![]() |