( 140800 )  2024/02/19 13:22:25  
00

「政権交代して出直す以外に道はない」小泉政権で日朝交渉を担当した田中均さん、岸田内閣の支持率低下で厳しい指摘

中日スポーツ 2/19(月) 11:12 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/d28aed7f22f8367e56065c495934338f1ac8538d

 

( 140801 )  2024/02/19 13:22:25  
00

元外務審議官である田中均さんが政権支持率低下について厳しく指摘し、岸田文雄政権に対して「政権交代して出直す以外に道はない」と述べた。

安倍派が権力の陰で国民を欺いてきたとし、実態を隠すような状況が続くなら政権交代が必要だと主張した。

(要約)

( 140803 )  2024/02/19 13:22:25  
00

田中均さん 

 

 元外務審議官で小泉純一郎政権時代に日朝交渉を担当した田中均さんが19日、X(旧ツイッター)に新規投稿。政治資金の裏金問題などで揺れる岸田文雄政権の内閣支持率が低迷していることについて、「政権交代して出直す以外に道はない」と厳しく指摘した。 

 

 田中さんは「内閣支持率軒並み10%台、不支持率80%越え。岸田首相が良く使う『各自の説明責任』は自身の指導権の放棄」と解説。さらに「日本の政治は過去安倍派に率いられてきたが、その安倍派が長年権力の陰で国民を欺いてきたことに誰が責任をとるのか」とし、「このまま実態を包み隠していくのなら、政権交代して出直す以外に道はない」と持論を展開した。 

 

 岸田政権は昨年から続く自民党派閥の裏金疑惑が深刻化。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と党との関係を巡る報道も加わり、支持率低下が続いている。 

 

中日スポーツ 

 

 

( 140802 )  2024/02/19 13:22:25  
00

(まとめ) 

日本の政治に対する懸念や怒り、不信感が多く見られる。

旧統一教会や裏金、不祥事などが表面化し、政権交代を求める声が広がっている一方、野党の能力や信頼性に対する疑問や不安も根強く存在している。

自民党に対する批判や不信感、政権操作による問題意識、懐疑論などが多く見られ、今後の日本の政治に対する期待や不安、望ましい方向性についての模索が続く状況が窺える。

( 140804 )  2024/02/19 13:22:25  
00

・旧統一教会に裏金と不祥事が続き、それでも他に期待する党があるかというと「ない」というのが正直なところ。 

しかし政権交代することに意味はあると思っている。そこで重要なのはこれまで投票してこなかった人たちが選挙に参加するかどうかだと思う。 

悪いことをする=選挙に響くが実現してほしい。 

期待する野党があるわけではないが、これまでのうやむやで時が経てば忘れてしまい選挙でも結局何も変わらないではなく、政権交代を機会に政治家がきちんと襟を正すことにつながってほしい。 

 

 

・裏金に関わった議員全員に脱税の罪と追徴課税を課して議員辞職させるくらいの事をしてもらわないと話になりません 

国民に納税をお願いするような恥知らずが政治のトップを務める事は日本の恥です 

首相自らが率先して議員辞職すべきです 

ある政治評論家が90人も辞めたら大変な事になると嘯いていましたが、それ位大変な事件であるという事です 

 

 

・安倍元首相の銃撃事件は2022年の7月8日であり、約1年と半年ほど経っているが、統一家庭連合(統一協会)と自民党との関係は1960年代、岸伸介の時代から続き、60年以上もの関係期間がある。もはや切ることはできないと思う。統一家庭連合(統一協会)と自民党、反日カルトであり日本の政党として、国民からダメ出しの太鼓判が押されるのではないだろうか。いくら政権交代しても根っこの部分では緊密につながっており、反日反社組織に弱みを握られた政党に、国民の生活のかかった国政を委ねることなどできないのではないだろうか。 

 

 

・「政権交代して出直す以外に道はない」としているが、まさか野党に政権を託す気なのか。そんなことをしたら、あの民主党政権以上に、最悪な結果を招きますわ。とんでもない話だ。たしかに自民党が危機的状況にあるので、本来なら政権交代があってもおかしくないのだが、有権者はそんな判断はしないわ。あの民主党政権を知ってますからなあ。今後どうなることやら。 

 

 

・多くの国民は、政治には金が掛かるだろうと、ある意味今までは「黙認」してたんだよ。 

でも、減税も含めて「国民の負担を少なくして可処分所得を上げて生活を楽にする」政策は何一つ出来ないのに「自分等だけ!? (# ゚Д゚)!」って、国民の怒りを買ってるからこうなる。。。 

政権交代しても罪務省から、「有り難い洗脳が入る」から同じとは思いますが、政権交代しか無いでしょうね。 

 

 

・今、最大の問題は政権交代をするにも政権を担える政党が野党側に全く存在していない事。二大政党制ゴッコを日本でするにも、過去に烏合の衆の政党に任せて日本国民が手酷い目にあったトラウマから脱しきれていない。さりとて、与党時代に政権運営能力を獲得したかと思えば、下野した途端に政権担当能力が全くない事を露呈する様な事を続けたからなぁ。それを受けて支持者界隈が政党批判なりして政権運営能力向上をさせる訳でもなく、お粗末な政党の行動を諸手を挙げて賞賛して来て、さらに甘やかされて能力の低下を招いている。 

 

自民党の強みは支持者の中に政党狂信者でないものが含まれている事ではないのか、と。積極的ではないにも支持はするが、批判もする様な消極的支持層の存在ではないかと思う。多分、いまひとつ野党が成長しないのはその政党の狂信者の声が大きいせいではないのか、と。 

 

 

・この国は民主主義なのか? 

民主主義なのではあるのだけれど、腐敗が進みすぎて訳がわからない。 

 

一部の議員が権力を掌握しすぎている。安倍長期政権の弊害か、と思う。人事権を掌握し司法立法行政を配下に置いた(財務省などを黙らせたのはメリット)。しかし、凶弾に倒れ、パンドラの箱が開いてしまったかのようだ。 

 

現れたのは集金分配のシステムと特定の宗教団体との関係など醜態極まりないことばかりである。裏金とその使途は不明でのり弁並みに遅々として解明は進まない。 

 

挙げ句の果てには、適正に処理されているから、納税の必要はないと…確定申告ボイコットなる言葉が持て囃されているらしい。当然だ。民主主義国家として持続可能なのか、危機的な状態にまで陥ってしまった原因を作り出した現役政治家は真摯に責任を痛感して頂きたい。 

 

私達は幸せになる為に生きているのである。納税する為でも一部の特権階級の為の踏み台ではない。 

 

 

・岸田首相筆頭に自民党の議員は国民の怒りが未だ見に染みていない。 

 だいぶ国民の感覚とはかけ離れている。と言うことは自分(裏金疑惑議員)は国民がそんなにワーワー云うほど悪いことしている意識がないのだと思う。 

 そこが感覚が違うのだ。当たり前のようにパーティー券をノルマ以上に売ったカネを貰っていたもんだから違法の意識が無かった。 

 派閥からただでカネを貰ったり何に支出しても領収書も取らない。やはり自分らは上級意識があるのだろう。 

 人間間違いを指摘された時はその謝罪と反省を示し責任を取ることが大事でその上でどう改めるかです。 

 それすら出来ない岸田首相他自民党は政権の任に値しないと思います。交代するしかない。 

 

 

・「・・安倍派が長年権力の陰で国民を欺いてきた・・」 

 

これだよね。 

その安倍さんを総理総裁にしたのは自民党で、岸田さんを総理総裁にしたのも自民党だ。自民党全体が責任をとるべきことだ。 

 

政権交代と言わずとも。すぐにでも衆院選挙はやってほしいよね。 

国民に信を問うてほしいな。 

 

 

・いや、自民党の名を捨てて生まれ変わるしか道はない。自由も民主主義も現代社会、現代世界では空気や水のようなもの。あって当たり前のものに政党名をつけるのはいまが太平洋戦争時代の軍国主義、ファシズム、憲兵のいる頃なら、それは、素晴らしい。しかし敗戦後78年とか、もはや化石である。空気や水のようなものを目標にしてるならそんな自由民主党はもう日本に不要なのだ。それは中国とか、北朝鮮とか、ロシアにこそいいのであろう。名前はいくらでも浮かぶだろう。日本資本党とか、大企業第一党とか、既得権擁護党とか、強者味方党とか、いくらでも。そうして泡沫政党になったらいい。 

 

 

 

・今の自民党政治家には軽蔑しかありません。清廉潔白な人も僅かはいるとは思いますが、申し訳ないけれど自民党というだけで嫌悪感を感じます。ずっと保守支持で愚かでしたが安倍晋三シンパでした。統一教会、裏金等々今はまったく見方は変わりました。日本のために自民党は下野させなければなりません。 

 

 

・選挙で自民党が負けて政権交代でもいいと思うけどそのあとはどうするの?それが大事なんじゃないの?立憲主体で連立を組んでそこから何を軸に政権運営をやり外交、防衛とかその辺りのことも説明して下さいよ 

 

 

・確かに野党は何だかバラバラしてて、どこも立ち向かえる感じではないですが、、今そんなこと言ってたら日本が自民の好き勝手にされた空白の数十年でおちていくだけです。 

変わるにはもう粗治療しかない。 

変わっても変わらなくても今はもう落ちるでしょうが、自民のまま落ちるよりは野党に一度政権交代するほうがまだ少し変わってきそうな気もします。それは自民が変わるということを含めて 

 

 

・欺いてきたとは?大げさなんだよね。はっきり言って収支報告書に記載したか、しないかだけの違いでしょ。裏金って言ったって、別に国の金をくすねたわけではなく元はパーティー収入。別に国民一人一人のお金ではない。百歩譲って個人的に使用したらそれはアウトだけど、そんな証拠は今のところない。政治資金の問題は自民党に限った話ではなくこれは国会議員全員の話だから、政権交代正当性の理屈にならない。こうやって物事をさも大問題だとして政権交代をしようとする勢力の怪しさの方が気になるね。 

 

 

・経歴見たら元外交官で官僚。時の首相政治家に国益目線で物申す人は 

錚々いないと思う。この意見も的を得ている直言だと思う。 

今の政権は国民目線が全く無いな自己保身政権維持に固執して客観的に 

判断できない迷走政権。糸の切れた凧どこまで上がるんだ?大気圏外か? 

 

 

・支持率低下を見越しての北の呼びかけ。政権は真意を分析するとか言ってるけど、完璧に見下される側になっている。 

まあ、ウクライナに数兆数十兆援助するなら、その金で拉致の全解決(帰国)を実現した方が納得できる。バイデンのご機嫌伺いで遠い他国に首突っ込み過ぎた岸田。悔やまれる。 

 

 

・岸田内閣の支持率低下は、安倍派の裏金キックバックが原因だが、もっと大きな要因は、「薄ら笑い」で国民大衆を心であざ笑っている人格が歪んだ岸田首相自身にある。 

国民は、喜怒哀楽を顔には出さないが、性格の歪んだ人間に、軽蔑感と嫌悪感を持つからである。 

そして、「私は善人」そんな雰囲気を強烈に匂わす。人間が嫌がる嫌な政治家の典型である。 

 

 

・確かにあの民主党政権は酷かった!その中にいた人達もいま自民党批判に明け暮れている。万が一政権とっても自分達の政策は国民に何も示すことができないのでは?特別会計から出せるようなことをいって政権を取ったのはいいが、いざ政権をとったら何もできず内乱であっけなく崩壊!またこんなことを繰り返すようじゃ日本は終わりだ! 

 

 

・政権交代して出直すってw 他に政権を担える党がどこにある? 

市民連合党に政権を任せられるかと言えば無理。 

立憲共産党に試しにやらせてみる?言論統制され滅亡が早まるだけ、責任を取る気の無い立民や泡沫極左に国政や外交が出来るワケも無し。 

 

岸田内閣が奈落だから降ろされるのは当然として次は誰が総理になるか。 

裏金疑惑は明らかにすべきだが政権交代出来る野党の不在が致命的。 

結局は消去法で自民になる、悪夢を経験してる者なら当然の選択。 

あれから変わったのは党名だけで中身はあの当時の民主党のまま、そんなもんに期待出来る事は何も無い。 

 

 

・全くその通りだと思う。 

検察も国税もやる気ないし、自民に飼われているだけ。 

現政権を叩きつぶして、全て出直し。 

何十年も先の日本を考えると中途半端に自民党が残る方が恐ろしい。 

金でコントロールしようとする選挙を考えても、岸田政権なのか二階なのか、麻生・森なのか分からないが、この人たちの経験は意味がない。金と権力に目が眩んでいるだけ。 

完全解体でOK! 

 

 

 

・こんな事して少子化問題で社会保険料を500円徴収すると… 

岸田の頭の中を割って見てみたいぐらいこいつスゲェー人間だと思いましたね! 

普通なら言えないと思うけど… 

早く総理も議員も辞めて貰いたいくらい憤りを感じました。 

 

 

・「安倍派が長年権力の陰で国民を欺いてきた。」 

 

まさに裏金、統一教会、オリンピック汚職、モリカケサクラ等の狂気的な私利私欲政治。 

何のために政治家をやってるか意識の低い2世3世議員代表の安倍氏。 

自民党政治は賞味期限がきている。 

 

 

・いまの自民党政権のていたらくぶりではそうかもしれないが、いざ政権交替となって、立憲でもどこでも内閣を作るとなったら悲惨。とてもうまくこの国を動かせるようには思えない。…ほんとうに困った状況です。。。 

 

 

・安倍政権で自民は、腐敗を増長させた。 

いろんな疑惑が罷り通るようになった。 

自民は、「この世をば我が世」と思ってしまった。 

国民を舐め、好き放題になった。 

議員どころか、人間としても失格だ。 

政権どころではない! 

 

 

・馬鹿言っちゃいけない。金の問題だけで日本を危機に追い込む気ですか。立憲が政権取ったら民主党時代よりひどいことになる。経済崩壊だし、安全保障も崩壊。日本滅茶苦茶になっちゃう。田中均氏は本当に中国寄りの共産主義者ですね。さすがチャイナスクール出ですね。 

 

 

・「権力は腐敗する」「権力を持てば持つほど行使したがる」「権力を持つほど権威主義的になる(偉そうになる)」だから、政権交代が必要になるのです! 

 

 

・おいおい政権交代したら終わりだろう。立憲に任せる気か。正気とは思えない。立憲は沖縄独立を訴えてる人も支持している。尖閣も譲る。だから困っている。 

 

 

・もう国民も、自民党有権者もこの自民党に、匙をなげたね。政権交代しかこの国が脱却する道はない。国民の75%は、もう自民党の名前さえ。聞きたくない、もう腹は据わったね。 

 

 

・国会議員の不祥事が無い時期がないよね。いつもの国会では国会議員同士の不祥事の追求ばかり。 

 

 

・出直す? 

とは改善する可能性を前提としているが、岸田や宏池会、財務省らの組織にその可能性は全く無い。 

 

 

 

・安倍派の何人衆とかいう連中と二階氏は 

国民感情など微塵も感じていないと思う。 

我々国民は以外に投票することだけしかない。 

 

 

・裏金の温床は企業献金に元凶があるのは間違いない。 

企業は考え方をガラリと変える必要に迫られている。 

 

 

・ズバリ政権交代はない。 

ただ過半数は取れないから、維新、国民民主辺りとの連立。 

にっちもさっちも行かず経済衰退。 

 

 

・自民党には下野して貰いたいけど、立憲が政権握るのは絶対にダメ。まっぴらごめんだね。 

 

 

・自民党、真摯に国民の為の政治が出来ますか?国民全体的な底上げしなければ衰退するだけデスガ? 

 

 

・自民党は年内総選挙で五人衆と裏金議員の出馬不可。新しく首をすげ替えるしかない。 

 

 

・政権交代?何処の党の誰?今の政界?政治家先生達誰がって支持応援出来る人居ないわ! 

 

 

・正直、今の政権話にならない 

 

 

・小泉と竹中と一緒に日本破壊した人? 

 

 

・立憲共産党、社民 れいわ以外ならね。 

だったら国民不幸になる。 

 

 

 

・田中均って。。 

 

よりにもよって 

誰に聞いてんねん。。 

 

 

・政権交代て何処の誰と交代するの?今の野党に交代したらほんま日本滅びるよ。 

 

 

・立憲共産党だけは勘弁してくれ・・・ 

 

 

・自民党は危険。出直すより消滅させないと、政治献金で、献金者に違法行為、犯罪行為を自由にし、殺人までする殺人党。 

自民党の汚職政治犯罪政治に加担する者に税金の多額分配をするので、歳出が膨らみ続け、日本国はひどい債務大国。 

 

自民党汚職政治犯罪政治を撲滅しよう。多くの方が犯罪で人権侵害される。戦況に行きましょう。自民党以外に投票しましょう。 

 

 

・自民党の解体。 

五人衆始めこの糞共を動かしている老害幹部、 

こいつらの議員辞職と、 

追徴課税付きでの納税、 

これら全てをやれ。 

その上で残った者で新たに政党作るなりしてやり直せ。 

 

 

・マスコミもわざとこう言う人に聞くのだね。恐らく炎上狙いで。本当に卑しいよ。この人が何をしたか殆どの人は知らないのだろうなぁ。 

 

 

・いつも延々と屁理屈語る人ですね。 

立憲が野党バラバラにしたから、 

不可能なの皆解ってますよ。寝言はサンデーモーニングで言いなさいね。 

 

 

・自民党は犯罪者集団。フィリピンで隠れていた詐欺集団よりもタチガ悪い。都合の良い法律を自分たちでつくるからね。 

 

 

・岸田は海外勢のスパイ 

 

 

 

 
 

IMAGE