( 140910 )  2024/02/19 15:19:50  
00

東国原英夫「主張に自信があるなら、渡邊氏と松本氏は訴えるべき」松本人志の性加害疑惑『クロスバー直撃』渡邊の反論受け私見

中日スポーツ 2/19(月) 10:43 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fa1f7d0934d8d0e7adf2d33b340f0309baba08f

 

( 140911 )  2024/02/19 15:19:50  
00

元宮崎県知事でタレントの東国原英夫が、お笑いコンビ「クロスバー直撃」の渡邊センスが松本人志の性加害疑惑に関する写真誌「フライデー」の記事に反論したことについて、渡邊氏と松本氏は名誉毀損等で訴えるべきだと私見を述べた。

渡邊がYouTubeチャンネルでフライデー記事の矛盾点を挙げている内容を報じたネット記事を取り上げている。

(要約)

( 140913 )  2024/02/19 15:19:50  
00

東国原英夫 

 

 元宮崎県知事でタレントの東国原英夫が18日、自身のX(旧ツイッター)を更新。お笑いコンビ「クロスバー直撃」の渡邊センスが動画でダウンタウン・松本人志の性加害疑惑に関する写真誌「フライデー」の報道に反論したことについて、「主張に自信があるなら、渡邊氏と松本氏は名誉毀損等で訴えるべき」などと私見をつづった。 

 

 東国原は渡邊のYouTubeチャンネルの内容を報じたネット記事を添付。松本に女性をアテンドしたなどと報じられた渡邊が、女性とやりとりしたLINEなどを示しつつフライデー記事の矛盾点を挙げている。 

 

 東国原は「松本氏の顔の写真も合成が疑われる写真」と指摘したうえで、「渡邊氏が自らの主張に自信があるなら、渡邊氏と松本氏は『FRIDAY』を名誉毀損等で訴えるべき」と記した。 

 

中日スポーツ 

 

 

( 140912 )  2024/02/19 15:19:50  
00

(まとめ) 

コメントの中には、松本人志や渡邊センス氏に対して名誉毀損で訴えるべきだという意見や、証拠を示して裁判で勝つべきだとする意見が多く見られました。

一方で、裁判費用や労力、時間などを考えると訴訟するのは難しいという声もありました。

また、週刊誌の報道に対して様々な視点からの意見が寄せられており、一部は東国原氏の発言を批判する声もありました。

訴訟を起こすかどうかについては、個人の判断や事情、利害関係などが複雑に絡む問題であることが改めて示唆されました。

( 140914 )  2024/02/19 15:19:50  
00

・「名誉棄損で訴えるべき」ってまぁ、筋としてはそうなんだけど、週刊誌と法廷闘争をするには、それなりの資力が必要。松本さんにその心配はないが渡邊センスさんにはハードルが高いのではないか。勝っても得られるものは裁判の費用、苦労と比較すれば微々たるもの。 

 

だからこそ、損害賠償の請求額の高額化を進めていくべきだと思いますけども。体力のある人が有利過ぎるんですよね、今の制度は。 

 

 

・主張に自信があってもその主張を裏付ける証拠を用意できなければ名誉棄損の民事蘇張で多額の損害賠償を得ることは出来ない。この種の問題は、やっていない、ということを示す証拠を揃えるのは難しい、という状態になることも考えられる。 

 東国原さんがこういう発言をすると、もし、そういう民事訴訟を起こさなかった場合、民事訴訟を起こさないということは記事の内容を認めたんだな、と言い出す人が大発生することが心配だ。 

 

 

・裁判費用は、陰ながら松本氏がバックアップすればよい。ちなみに、民事訴訟法上、裁判費用は敗訴者負担が原則である。そこまで自信があるなら芸人生命がかかっているのだから何年かかろうが裁判で白黒つけるべき。民事は別に弁護士に委任することは必須ではない。頑張れ。 

 

 

・なぜどのメディアもこの方の意見を記事にするのかなあ。 

別の案件の当事者ってだけで、この件とは無関係な方でしょう。 

松本さんと告発した女性、双方の知り合いとかならともかく。 

今、ネットで声をあげてる人はどうしたって松本さんと近しい方(敵味方はともかく)。 

女性側を弁護する知り合いの意見は全くない状態での溢れる記事は不公平としか思えない。 

 

 

・結局週刊誌を訴えても大した金額は取れない、それに反して訴訟を起こす労力は大きいのが問題。 

今日の別記事で伊東純也が民事で女性を訴えたとあったけど、弁護士のコメントでは訴えたのは女性二人のみで週刊誌は訴えていない。 

 

日本も海外並みに損害賠償請求額の高額化をやっていかないと、こういう『書いたもの勝ち』の週刊誌の被害今後も続く。 

世の中がそういう流れになったら、そういうときだけ”都合の良い”報道の自由を声高に叫んでメディア全体が反対するだろうけど、間違った報道には厳罰が待っているという形にして報道する側の責任をしっかり取らせる世の中になるべき。 

 

 

・もしも本当に合成写真だったとすれば、とんでもなく恐ろしい話。 

当人やその周りまで不幸にするような記事を、よく調べようが調べまいが、世に晒した責任は結果責任、民事ではなくもはや犯罪、大衆もそんな雑誌は買わない事だよ。 

ただ、それはそれとして、立場のある人だけに、そのような羽目に陥いる下品な遊び方をしていた松本氏も、反省すべき点は多々あるだろうけど。 

 

 

・外野でゴチャゴチャしても当人である松本人志氏の裁量は、法の場で解決をするしかない。 

 

結局は、被害者と加害者間での話なので、被害を被る事が無い関係者がトヤカク言う事は、見苦しいとしか思えない。 

 

結果は、法の場で解決をしてくれると思うので、それまでは静観しておいた方が良いと考える。 

 

 

・裁判大好き・判決は絶対という人はいますけど、裁判沙汰にしたくない人のほうが多いと思います。 

訴えるべきと主張自体は間違ってないと思いますが、東国原さんがメディアを通じて言うと、結局弱者への圧力や脅しにつながると思いますよ。 

 

 

・ただ名誉毀損で訴えるにしてもその費用がねぇ。 

ガチで裁判やると弁護士費用とかで数千万コースだしそれに対しもし仮に勝訴しても精々数百万下手したら数十万程度の損害賠償しか勝ち取らない。 

CFでその資金を募るという手段もあるみたいだけれど。 

 

 

・当初の文春記事への対応は別にしても、以降は弁護士がついているのだから、東国原がどうのとか言う前に、弁護士がどうするかを相談しているよ。 

フレイデーは知らないが、文春は記事を出す前に、インタビューでの確認あるいは記事内容に関する質問書が送られてくる。質問書に事実かどうか等、回答又は反証するかその回答内容を考慮して、記事にするかしないかが決められる。 

松本が回答したかは知らないが、証人の信憑性が高かったから記事にした。松本の「とうとう出たね」もそれを受けての事で、ついに記事が出されたことから「とうとう出たね」だよ。 

フライデーに反論するくらいなら、文春から後に出た複数の記事に関し訴訟を提起するだろう。フライデーに反論してても合理的ではないし、松本は文春一本でやるんだろうな。 

 

 

 

・権力者や大物への擁護姿勢を貫く姿はできないある意味立派都言える。此の様な方には、弱者が心情は理解できないのだろう。権力者達が法に触れない様に狡賢く立ち回る姿を幾らでも観ていると思うのだが。権力者や大物に不倫や弱者に無言の圧力は罪でないと公に公言している。 

 

 

・裁判の場に移ったのだからテレビでやるのを辞めたら?真実は一つ?裁判で明らかになればいいだけ?裁判の数、増えるだけでは?テレビは火に油を注いでいるのでは?フライデーも裁判になれば、また模擬での訓練増えるだけでは?1年後くらいに裁判に出廷では?写真なんかいつまでも話題だすのではなく、検査機関に鑑定依頼すれば終わり?なぜやらないの?テレビが沈静化すれば、後は当事者間同志の話になるのでは?文春も賞味期限そろそろ終わりかになれば、「決定的な生々しい記事」を出して終わりになるのでは?テレビ番組も松本氏、代替えが始まっているのでは?どうせ打ち上げ花火上げて、都合の悪いことがでれば、何事もなかったようにするのがテレビの世界では?旧統一教会の名前変更をみれがわかるのでは?最高裁までいけば最長5年間とか言われているのでは?多くの人は忘れていくのでは?最後に結果が1行でるだけでは? 

 

 

・先日来の「文春」に続いて「フライデー」にも? 

特に関係の無いはずの方なのに熱心な事ですね。 

 

件について、実際の経緯~被害の有無が不確定な状況に 

首をつっこんで煽るのは、如何なものでしょうか? 

 

もし実際に女性の側が被害を受けていた場合は 

その方々に失礼であり迷惑な口出しですし 

 

渦中の当人たちとしても、要らぬお世話だと思います。 

 

 

・言うのは簡単ですが、費用と手間と時間も多大にかかることですからね。それが勝訴して、戻ってくるならやる価値もあるかもしれませんが、雀の涙程度が相場。 そんな裁判、誰が率先して取り組もうと思うのでしょうか? 

 

 

・本当に合成ですかね。そんな簡単に見破られるようなものを本気で使いますかね。フェイク写真だったとしても確信犯、バレても支障がないから使ったという程度ではないでしょうか。で、それくらいのことは東さんも分かってますよね。しかし、東さんはこの件ではしつこいくらいに元気だね。 

 

 

・仕事放棄して裁判に集中してる訳だし、別にそのまんま東なんかに言われなくても勝てると踏んだ裁判ならやると思う。 

でも裁判やる動きが無いってことはそういう事なんじゃないの?大阪の件やマッサージ師の件に対するコメントは全く無いけど。 

 

 

・FRIDAYを告訴してもいいと思いますが、所詮民事はお金のための裁判ですから性加害の有無を証明するのは難しいでしょう。そうなると刑事ですが、時効切れなので無理です。仮に性加害までの動線の状況を証明できたら認められるかもしれません。クロスバー直撃渡邉氏のLINEの証拠のような。 

 

 

・こういうのは争ってなくて両当事者が前提としている事実が外野にとっては重要。松本の子分として女を集めてホテルでパーティをやってたのは自白したも同然。そうれに対する一般の評価が名誉でかなり棄損されているかしら。でも松本と違ってあまり売れてないようだから公人といえないなら事実でも名誉棄損になる。 

自分は人気がないので公人でないからたとえ事実でも名誉棄損になると訴えればいい 

 

 

・渡邊センスという芸人についてはよく知らないが、東国原氏はこうした無名の人間による懸命の「表現」を冒涜すべきではない。東国原氏は過去の私怨で、この問題に首を突っ込んでは、的はずれな主張を繰り返しているが、そもそもこの問題は、もはや松本人志と告発女性との個人的な争点からフェイズが移行している。 

ジャニーズであれ、松本人志であれ、今後現れるこうした問題の「未来遠点」は、女性や子ども、あらゆるジェンダーの人権問題である。決して不倫や男女の性モラル問題でも、性加害などという矮小化された法的マターでは決してない。 

 

 

・東国原英夫氏か、どうこう私見をのべる必要を感じない。 

 

これをネタに目立ちたいだけに見えてしまう。 

この前は、写真は偽造じゃないとか。 

(あんたに関係ないだろう) 

素人目には、本物にも偽造にも見えて判断は難しいんだろうけど。 

あの時、そこまで言うなら、あんたが専門の鑑定を依頼して答え出せよと思った。 

 

 

 

・フライデーのこの記事で1番割を食ったのが文春。フライデーのA子さんと文春のA子さんを、ごっちゃにして文春を批判する松本さん擁護派に、自信と勇気を与えている。わたなべさんは、B子さんと松本さんのその夜の行動を、わたなべさんの知っている範囲でいいから明らかにしてほしい。 

 

 

・自信があるなら訴えるべき。それは訴えないのは自信がないからだろ?と言ってるに等しい。真実はどうなのかはわからないが、これから裁判で争われる事象を関係の無い部外者が口を出したところで何の意味もないし影響もない。どちらの味方をしたいのか?黙って見ていれば良いだけだよ。それなのに自らの都合で利用して発信するのは愚か者のすることだよ。 

 

 

・簡単に訴えろと言うが松本さんなら出来るだろうが 

渡邊センスさんには厳しいんじゃ? 

裁判するの結構なお金かかるよ クラファンや周りの有志達 

から資金集めるのはありだと思うが 

東さんか松本さんが資金提供するのもありかも 

 

 

・それもそうだけど、この「FRIDAY」に取り上げられニュースとなってしまった女性達もこれが虚偽というなら、だしに使われたんだから松本さん・渡辺さんと共に連名で訴えたらよいんだよ! 

訴訟費用は松本さんが負担してあげればよくね? 

 

 

・顔の色違いは松本人志さんの特徴でもあるので合成か疑問…。 

タムケンさんは松本人志さんと連絡して飲み会は認めていてタムケンはお持ち帰りを主張 

であの写真はいつ撮られたか?誰が撮ったか?写真の下に脚が見えるので女性が撮影 

撮影のタイミングは松本人志さんと会っている時間帯はいつでも撮影可能である。 

場所はグラスがホテルのグラスであると判明されていて場所は確定 

 

何を争うの?渡邊さんは出来る方を要請してそう言う方が飲み会に参加し松本人志さんは用意された女性としたまで…。 

 

 

・まあ、おっしゃることはその通りなんだけど、裁判をすることはそんなに安易ではないと思いますけどね 

費用もかかるし、期間もかかるし、自身の労力もあるし 

勝ってもかかった費用とトントンだし、「事実性が低い」までしか判決では言われないだろうから雑誌に書かれたことに対する世間のイメージは消えないと思いますし 

 

 

・Fridayの今後の動き次第じゃないかな。 

 

そのままスルーして逃げるのか再反論するのか。再反論してきたら訴訟も検討すべきだとは思う。それはした方が良いかも知れない。今後の自分や後輩たちの為にも 

 

 

・『FRIDAY』の記事の飲み会に参加した女性は被害の訴えはしていなかったはず。文春の記事とはちょっと違う。この件に関して両者を”週刊誌”と一括りにして論じるのはどうかと思う。 

 

 

・そらそうなら一報出た時点で松本もこの下っ端も訴えてるさ、強烈な写真まで載せられててダンマリなんて1秒でもあり得ないでしょ、でも訴えない 

 

それに東国原は身に覚え有るだろうが週刊誌もいきなり記事出さないの知ってるだろ、今度こういう記事出しますって事前に行くじゃん文春も松本直撃してたしフライデーも騙し討ちは無いんじゃない、その辺芸能人なら知ってるはずよねその割にこの下っ端の反論がいちいち時間取って考えていちいち時間取って考えてYoutubeってなんか事実無根で怒り心頭には思えないんだけど 

 

 

・東国原氏も充分承知の上だと思うが、松本人志の件は初動も悪いが当人等がクチにしてることと事実に差がありすぎるのが原因だろう 

当人等の主張を鵜呑みにした応援団が「清廉潔白」を前提にSNSで勝手に主張を展開してるだけ 

そもそもどういう手段が有効か最適かは当人等が一番わかってる、それで世論誘導するための手段が現実に一番の悪手というのは皮肉だね 

 

 

 

・最近の東国原氏の発言を見ていると「本当は記事が正しく、松本氏達が嘘をついている」と言わんばかりに、松本氏側を煽っているように感じる。 

 

事実と違うなら、女性相手に訴訟をしろと執拗に発言しており、逆に言えば記事が事実だから女性相手に訴えを起こせないんでしょ?とも受け取れる。 

 

 

・世間やメディアは松本人志を何で叩いてるかよく分からんくなってきた。女遊びを叩いてるのか、性加害疑惑を叩いているのか。 

 

女遊びは、まあそうやろうねって感じだし、性加害に関しては女性は警察ではなく週刊誌に訴えてるし。こんなことがあったんですと、週刊誌に訴えてるだけで補償しろとか謝罪要求してるわけではないし、女性側はそこから先は何もないわけで。で、松本人志は名誉毀損や営業妨害で週刊誌相手に裁判で争うんでしょ。 

 

で、世間やメディアは何に怒ってるの?女遊びが問題なのかな。でも、遊んでる人いっぱいいるよね。男女関係なく。一般人は遊んでよくて、有名人は遊ぶなと。 

 

 

・東国原さんは渡邊さんより前のめりなのは何なんだろな。 

でもまあ、一理あるんだよな。 

フライデーを直接訴える、ってのは。 

 

渡邊さんと報じるメディアは 

反論しつつ 

中途半端に 

「文春」と「フライデー」をごちゃ混ぜにして 

めちゃくちゃわかりにくく反論してるからなあ。 

 

スパッとフライデーに対して訴えろ、というのは確かなんだよな。 

文春に対しては相変わらずモニョモニョだし。 

 

意図的に文春とフライデーをごちゃ混ぜにせず 

フライデーがおかしい、というべきときは言わないと。 

 

 

・本人が決める事なのになんで第三者の人が騒ぎ立てるのか、証拠もないのに憶測で写真も合成が疑われると言っているがこれでは誤報が出てもおかしくない。 

 

 

・「芸能人ならば本人が出てきて説明するべき」とか訴えた方がいいと思うんですがねぇ…。 

まぁお伺い的な口裏合わせだったり、追加の情報が出て発言との齟齬が発生すると困るから無理なんだろうけどね。 

 

 

・訴えて勝ったとしても得れるものがない。むしろ逆に敗訴になれば最悪。やってなくても敗訴になる場合もあるのだから。この場合の裁判なんてハイリスクローリターンでしかないと思う 

 

 

・文春の後に訴えるかもしれないけど、 

強制性加害という性犯罪を伝えた記事じゃないし、 

大した内容でもないから賠償金も少ないよ。 

単なるプライベートの暴露でしかないから 

プライバシーの問題で 

訴えれば普通に裁判では勝てるよ 

文春の性犯罪者扱い(の言ってる人がいる)とは 

レベルが違うから後回しにするのは普通のこと 

 

 

・そうよね。渡邉さんもA子さんと一緒に文春なりフライデーなりを訴えたら良いのよ。吉本にも支援してもらって。渡邉さんが勝てば松ちゃんの裁判にも勢いがついて事務所にもメリットあるでしょ。 

 

 

・そのまんま氏は私怨を晴らすかのように週刊誌側を攻撃しているけど、写真が合成だなんて調べもせず再三に渡って主張しているけどどうなの? 

そんな憶測でものを言うことは、そのまんま氏が主張している文春の姿勢と何が違うの? 

フライデーの写真についても合成ならとっくにクロスバー直撃が反論してるでしょ?写真自体ではなく「誰が撮ったのか?」としか言ってなかったから、そう言う状況はあったんでしょう。 

週刊誌はいい加減とか言いつつ、そのまんま氏も憶測でものを言い過ぎ! 

 

 

・渡邊のほうは訴えたくても弁護士費用を考えたらかなりのマイナスになるから無理でしょうね。 

週刊誌は信頼度が高いデカイネタなんてめったに入ってこないから怪しいネタでも記事にしちゃうのかな。 

もしガセだとなっても提供者を信用して掲載したと言えば済んじゃう。こういう週刊誌って結局必要性が低い雑誌なんだと思う。 

 

 

 

・>名誉毀損等で訴えるべき 

 

渡邊はそこまで有名でもないだろうしギャラ単価もそれ程でもないだろうから、裁判してもメリット小さいよね? 

 

まぁ、友人友人とか言っているのだから、友人の為に訴訟するのもいいかもしれん。 

 

「私にできることがあれば何でもするよって、証言でも何でもするよ」と渡邊の言うA子さんとやらがいるなら、公の場に出てきてもらえる可能性はある。 

 

渡邊の言うA子さんとやらには何のメリットもないけどね? 

 

虚偽の記事でも、名前も出ていない渡邊の言うA子さんの名誉棄損にもならん。渡邊の言うA子さんがいるかも不明だが、いたとしても実害が無いのが現状。以前の記事で「友人のひとりは傷付いて泣いています」と言っていたが、実際にそのようなことが起きるか疑問だ。 

 

対抗言論の法理とかで考えれば、渡邊は無駄かもしれないが反論しているから、損害は小さくなるかもね? 

 

 

・今回の記事で文春は有料記事の拝読料や二次使用、定期購読の加入で億は稼いでる(渡部のときでさえ何千万売上) 

裁判で負けても小さく言い訳乗せるぐらいで負け慣れしてるから達が悪い 

文藝春秋が傾きそうになるくらいの損害賠償を取れるようにならないと変わらないんだろう 

 

 

・文春も、「購入させてしまえば勝ちって、好き勝手書いてる」などと吹聴してる輩を、名誉毀損で訴えればいいのに。 

松本氏でさえ、「名誉を毀損するだけの(真実と思わせる)影響力がある」と認めるからこそ、訴訟を起こしたんだろ? 

「そもそも、写真週刊誌に真実性は無い」ってのは、雑誌社への名誉毀損ではないのか? 

 

 

・訴訟を起こしたとして結果について誰も意見を述べない。 

ネット内の人たちは勝訴しても無視、敗訴したら徹底的に叩くという図式しかないので・・・ 

 

たとえば仮面ライダーで黒歴史化されている響鬼ですが細川さんは全くの無実でしたよ。勝訴しても干されてますけど・・・ 

 

 

・東さん、今回の件を「ビジネスチャンス」と捉えてる感が凄くあります。フライデーの馬乗り写真も捏造だったら、松本さんは「これは捏造だ」って吉本にでも言うはずだし、堂々と抗議すると思うけど。裁判に人生賭ける人(?)が黙ってるわけないと思うわ。知らんのにしゃべりすぎですわ。 

 

 

・もし自分だったらと仮定して、急に身に覚えのない事で印象悪くされて、その挙句に「自信あるなら裁判しろよ」ってものすごくダルい。 

 

しかも、勝ちになっても報じたメディアは大々的に発信してくれないだろうし。 

裁判する金も時間も無限にあるわけでもないのに。 

 

 

・フライデーの記事のA子さん、渡邊さんが言ってるA子さんは、文春に登場した○子さんになるのだろう。それから、フライデーに登場するB子さんの存在が消えてるんですが、何故? 極めて重要な存在だと思うけど。 

 

 

・そもそもこの人は当事者たちと、どれほどの関係性があるのですか? 

そんなに世の中あおってどうしたいのかね。 

合成か否かなんてどうでもいいでしょ。 

時期が来れば、しかるべきところが判断するだけ。 

ほんとスポーツ紙はうっとうしい。。。 

 

 

・>主張に自信があるなら 

 

「渡邉と松本は主張に自信が無いから訴えない」ともとることができる私見だな。 

東国原は、自身の発言を批判されない様に保険を掛けたような物言いが多いな。 

有罪になろうが、無罪になろうが言い訳がたつ政治家みたいな私見に、何の価値があるのかね? 

 

 

・お金があれば訴えられるでしょうが、一般人は難しいです。 

そもそも、週刊誌側も適当なこと書いているわけですから、反論する側も適当に反論すればよろしいです 

 

 

 

・フライデーさん、記事の内容が違うといわれてますよ、早う反撃記事かコメント出さないと。もし捏造写真だと訴えられたら大変だしもう誰も雑誌買わなくなるかもね。 

 

 

・FRIDAYの写真は名誉棄損というよりプライバシーの侵害だろう。松本人志にとって普通のことだろうから少々ばらされても気にしないという手もある。渡邊には何の利害もないのだから黙っていればいい。 

 

 

・気軽に訴えるって言うけど、訴訟にかかるお金と工数がめちゃくちゃ大変なんだよね。 自分でやってみてわかったけど、泣き寝入りしたほうが楽だった・・・ 

人気商売ならやるべきなのかな?・・・ 

 

 

・渡邊さんの場合は、そうしたい気持ちがあっても、資金面や仕事への影響を考えて難しいのかもしれない。 

 

吉本興業はサポートしてやれないのかな。 

 

 

・渡邊クラスだと会社の意向に従わざるを得ないだろうから、吉本次第なんでしょ。吉本がやる気ないのに渡邊が独自で訴訟提起することは事実上できないんでは。 

 

 

・この件は、訴えを起こさなくても、渡邉センスの主張にFRIDAYが明確な反論ができるかで、どっちが正しいかがわかるんじゃないか。 

 

 

・やぶへびと言うしかない。 

スマホの位置情報を見れば一目瞭然、写真はスマホのアルバム見れば明白。 

仮に削除されていてもドコモ等携帯企業で容易に復元できる。 

 

 

・「べき」の理由や根拠はなんなんでしょう。タイパ、コスパ、メンタルパフォーマンス、どれを考えても告訴したほうがいいという根拠はなんなんでしょうか。 

根拠のない断定コメントに自分は価値がないとおもっています。 

 

 

・この時代に合成等、大問題になりかねないが、センスさんのお友達?がそう言うなら、すぐに提訴して、この記事の写真や書かれている中身は捏造だという事をアップするべき?お友達は証言すると言ってくれてるんでしょ? 

 

 

・もうなんかしつこい笑 

松本さん本人も東さんの言ってるのみてるだろうけど行動しないんだから他人がどうこう言っても仕方ないでしょ 

もう本人の好きにさせたらいいと思う 

 

 

 

・>渡邊氏が自らの主張に自信があるなら、渡邊氏と松本氏は『FRIDAY』を名誉毀損等で訴えるべき 

 

東国原さんは内心どう思っているんだろう? 

カマ掛けてるのかな? 

世間に動向に対する一石を投じているのか? 

 

 

・まあフライデー記事は誰も信じていないので、放っておいて良いのではと。笑 

文春はしょうもない信者がわんさかいるので、事実無根で自信がある方は名誉毀損で訴えた方が良いと思います。 

 

 

・訴えたり会見したりは無理そうだなあ 

たむけんもそうだが、ツッコミどころ多く、質問されたら答えられないだろうと思うことが多い 

 

 

・文春のA/B子さん記事は15年冬 

フライデーの馬なり画像は18年秋と全くの別人 

 

 フライデーの画像が合成というなら それこそ名誉毀損なので訴えればよかろう 

 

 

・松本はともかく渡邊が『FRIDAY』を訴えるのはアリだと思う。 

でも、やらんでしょうね。 

頻繁に女性を呼んで飲み会をやっているのは事実みたいだし、やぶ蛇になるだけ。 

 

 

・東国原さんの主張は一見すると正しいようにも思いますが…更に訴えを起こすと自体を再燃させて不利となるのではと? 

 

 

・個人的には、この手の話題も飽きましたし、正直言ってどうでもいいです。もうこれ以上訴訟はせずに、早々に復帰してもらいたい。まっちゃんが居ないテレビがつまらない。 

 

 

・FRIDAYも記事に自信があるなら東国原を訴えるべき 

 

写真週刊誌が掲載写真を「捏造」って言われたんだから、肉屋が産地偽装してるって言われてるようなもんでしょ 

 

 

・東国原さんの主張は松本さんへのエールでもあり批判でもあると思う。 

法に訴えろという言葉は、逆を言えば、法とは離れた安全地帯からゴチャゴチャ言い訳してんじゃねーぞという煽りでもある。 

表に出て白黒付けろ、とでもいうか。 

 

 

・東国原さん、ここのところ、結構な頻度で松本さん関連記事を出されるけど、元総理の鳩山さんと同じく的外れコメント多いです。なんとなく、ちゃっかり小銭稼いでる印象有ります。 

 

 

 

・>渡邊氏と松本氏は『FRIDAY』を名誉毀損等で訴えるべき 

 

文春だけでも手一杯なのにできるわけない。 

ちなみに草津町町長の性加害は『虚偽であって』と冤罪を晴らすのに三年もかかっています。 

 

 

・渡邊氏が報道によって被った被害を考えると、勝訴しても赤字でしょ。 

名誉のために裁判をする手もあるが、このクラスの芸人にそんな余裕はないよ。 

 

 

・やっぱりグレーっていうか 

週刊誌も書いてない部分があって 

渡邊氏も言ってない部分もあると思うのだよね 

 

 

・通販の詐欺にあったら訴えろ、というようなもの。 

 

主張についてと、それによって得られる/失うものは話しの次元が違う。 

 

こういうことを安易に言うと、訴えないから自信が無いんだとか言いはじめる輩が湧くのでNG。 

 

 

・FRIDAYはもしかしたら確信犯ではないか? 

文春VS松本のおこぼれで儲けて、 

もし何か問題がでても文春に向かってくれると考えてそうでもある。 

 

 

・東国原氏も暇なのか?それともお節介な性分なのか?大騒ぎを期待する野次馬なのか?余り煽る私見は評判を落とす事になるので慎んだ方が良い。 

 

 

・写真が偽造であれば、文春も少しは大人しくなってくれるのではないかと期待してしまう。もう、文春砲でいなくなってしまう芸能人を増やしたくない気持ちなので。 

 

 

・そのまんまさんがこうすべきとか言う立場にはないだろ。 

訴えたらどれだけの時間と労力とお金を消費するの。 

 

 

・東国原氏はクロスバー直撃の渡邊氏が松本氏について一切言及してないことぐらい分からないんでしょうか? 

 

 

・スラップ訴訟っていうやつね。 

時間の経過とともに、この人がどう変節するのかの方が興味ある。 

 

 

 

・たしかに。アテンドを生業にするような中途半端な芸人は、混乱させる事で仕事が増やせると思ってそうでイヤ。巧みな連携プレーでスマホまで取り上げてやることやっといて、なにが名誉毀損だよ!アホくさ。 

 

 

・焚き付けても、不毛というか。 

要は上納システムを否定したいだけでしょ笑 

飛び火するのを恐れているというか。 

傍目から見たら焦って騒いで余計に胡散臭く映るんだけどね。 

まあ、いいや、どうせ忘れるでしょ、皆、数ヶ月後には笑 

 

 

・アテンド芸人はいるわけだから俺は違うってのは通用しない!だから言ってはみたものの告訴などできるわけない!セカンドレイプと言われて終わり!以上 

 

 

・法律の専門家からすると、東国原氏の発言は、無理です。この人、よほど、法律に無知なんでしょう。申し訳ないが、そう思わざるを得ません。 

 

 

・このセンスさんの証言で風向き大きく変わるかもね 

文春は証言を載せづらくなったんじゃない 

 

 

・世論、世間は無知の集合体。 

松本氏は世間や一部コメンテーター等の求めに応じる必要などなく、自由に振る舞えば良い。 

 

 

・東国原さんは他に考えることないのかね。行動起こさないのには理由があると思いますよ。 

 

 

・そんな簡単に裁判とか言ってるけど、 

誰が裁判費用出しまんねん? 

そのまんま東様が裁判費用を出してやるなら 

別ですけどね。 

 

 

・東国原氏の主張は一貫してこれですね。 

ご自身が出版社相手に勝訴されてるからこその意見でしょう。 

 

 

・芸人の女遊びの話は時間が長くなればなるほど薄れて行っちゃうよ。コントみたいにはよ、次に行ってくれ。 

 

 

 

 
 

IMAGE