( 140935 )  2024/02/19 22:16:54  
00

文科省、旧統一教会を「指定宗教法人」に指定へ 財産の監視強化

朝日新聞デジタル 2/19(月) 19:30 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c070f172e919adcb4fb88277b16774ae24076a

 

( 140936 )  2024/02/19 22:16:54  
00

文部科学省は特例法に基づき、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を指定する方向で調整を進めている。

特例法は、解散命令請求された宗教法人の財産流出を防ぐための措置で、指定された宗教法人は財産処分の監視が強化される。

文科省は旧統一教会に弁明を求める通知書を送付し、回答期限を3月上旬としている。

また、解散命令の可否を決定する裁判所の判断が出るまでの間に財産流出のリスクがあると指摘されている。

(要約)

( 140938 )  2024/02/19 22:16:54  
00

特例法に基づく指定手続きの流れ 

 

 文部科学省は、解散命令請求された宗教法人の財産流出を抑止するために制定された特例法に基づき、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を同法の対象に指定する方向で調整に入った。関係者によると、同省は指定に向け、弁明を求める通知書を教団に送付。回答期限は3月上旬とした。この回答と宗教法人審議会の意見を踏まえ、指定を最終決定する。 

 

【グラフ】盛山文科相は大臣を「辞任するべきだ」66% 朝日世論調査 

 

 特例法は、超党派の議員立法で昨年12月に3年間の期限付きで成立。所轄庁(文科相など)が法令違反を理由に解散命令を請求し、被害者が数十人程度▽財産処分の把握などが必要――といった条件を満たす宗教法人について、「指定宗教法人」または「特別指定宗教法人」に指定することにより、財産処分の監視強化が可能になった。 

 

 例えば、指定宗教法人では(1)不動産の処分などは1カ月前までに所轄庁に通知(2)四半期ごとに財産目録などの写しを所轄庁に提出――といった義務が課される。通知なしに財産を処分すれば法的に無効になる。特別指定宗教法人ではそれに加えて、被害者が法人の財産目録などの写しの閲覧を請求できる。文科省は今回、指定宗教法人への指定を視野に入れている。 

 

 文科省は昨年10月、旧統一教会への解散命令を請求。今月22日には国と教団双方の主張を聞く「審問」が東京地裁で初めて開かれる予定だが、裁判所が解散命令の可否を決定するまで長期間かかる見込み。それまでの間に被害救済の原資になる教団の財産が流出するおそれが指摘されてきた。 

 

朝日新聞社 

 

 

( 140937 )  2024/02/19 22:16:54  
00

(まとめ): 

これらのコメントからは、統一教会に対する政府の対応に対する批判や不満が多く見られます。

政治と宗教の関係についての疑念や、統一教会に関わる政治家への批判、財産の流出や被害者救済についての懸念などが表明されています。

また、他の宗教団体や政治家との関係性にも言及されており、厳しい規制や解散命令に期待する声も見られました。

アンケート結果によっては、投票行動や政治への不信感、宗教団体との関係性に対する国民の意識が反映されていることが垣間見えます。

( 140939 )  2024/02/19 22:16:54  
00

・より規制の強い特別指定宗教法人への指定は現時点で該当しないと判断したとして見送ったようである。 

このような甘っちょろい対応をしているから、疑念が拭えないのです。 

やはり国民から巻き上げて韓国へ送金する団体の手助けをしていたのではないかと?持ちつ持たれつウィンウィンとか言っている場合ではないと理解してもらわないといけないでしょう。 

もうこれ以上落ちる支持率も無いと思うが、こういうところを締め上げていかないと、今後も支持と信用が戻ることは無いと思います。 

 

 

・ここだけを監視したところで、連携している思想、新興宗教団体もあるので、そこを隠れ蓑にされたらあまり意味がないと思いますね 

旧統一教会、創価学会、大本教、日蓮主義 

これらはお互い相いれないそれぞれの思想活動なようなので、まず、連携はしないでしょうけど 

モラロジー(麗澤大学)は、それらと共存していく思想であるとされ、実際、旧統一教会のイベントや活動には麗澤大教授が多く、登壇、参画されていた 

そんなところも監視対象にしないと抜け穴はあるので、それほど効果が高いとはいえないのではないかな 

まぁ、モラロジーも寄付を推奨してる団体ですし、宗教ではないと言ってますけど実際やってることは同じで?な活動も多いと思う 

 

 

・解散命令の請求が昨年の10月。すでに4ヶ月間も統一教会に猶予期間を与えてしまったのか。もう信者から巻き上げた財産の大部分はは法の抜け道を通って韓国の本部に流出したのではないか? 

自民党は自分達の脱税行為と韓国の宗教団体に対しては随分と寛大な措置をする。 

 

 

・パフォーマンスだけで何も出来ないでしょ。 

 

もう国会議員はどっかの国の工作員じゃないかと思ってる。 

宗教もだけど肩入れしすぎてる人間が多すぎる。 

 

長い年月をかけ経済を衰退させ、今まさに総仕上げかのように国民から搾取し海外にバラまいて送金。 

国を良くするというより貧困層を増やしてる状態。 

 

旧統一教会に解散請求して、あれから進展したのかね。 

 

 

・もう選挙で国民は意思をハッキリさせなければなりません。 

明確に今の政治にNOを突きつけなければ今後も変わりません。 

野党も頼りないのは分かりますが、今を変えることが先決かと思います。 

 

 

・こんな事しかできない政府はもう駄目。考える余地なし。 

腐ってる。未だにこんな人達に税金からお金を与え続けているのかと思うと 

腹が立って仕方がない。イライラします。自民党もそうだけど与党も野党も期待が出来ない。与党は連立。公明党にも責任はある。知らなかったでは済まされない。 

 

 

・山上徹也がいなかったら、今頃日本はどうなってしまっていたんだろうか?と思う。だからと言って人を殺めて良いとは決して言わないが、異常なカルト教団に自民が操られていたという現実、あの事件以前は国民の多くは想像すら全くしていなかった。 

 

 

・萩生田が潰した「財産保全」はどうなった? 

それを今更「指定宗教法人」に指定とは、日本国民を愚弄してるのか。。。 

盛山は統一教会に関係をバラされた「意趣返し」に感じる、「権力」の使い方を間違えてないか。 

統一教会は潰すべきだとは思うがあまりにも不自然過ぎるのが気になる。 

 

 

・文科省大臣が統一教会と深く癒着し選挙応援してもらってるのから、泥棒が泥棒を裁けない。 

自民党全体、公明党政府、政党が私利私欲に走り不正、虚偽、隠蔽。捏造が蔓延し正しい政治なんて出来ない。早く打倒しないと日本は沈没。公明党母体の創価学会も統一教会と癒着してる自民党議員達を選挙応援して被害者増大させてる原因だから創価学会の責任も重大。 

 

 

・非課税を悪用したり、信者の人権、生活を脅かしている宗教団体がたくさんあります。それを利用して票に繋げている政党、金儲け優先の政治家、この流れで一掃して欲しいです。 

 

 

 

・指定宗教法人に指定するのは良いとしても、統一教会の資金を没収するくらいの勢いで行かないと資金が隣の国に流れる可能性すらある。 

解散命令請求をしてもまだまだ結論が出てないし、結論が出てもこれから教団が不服したりすれば、解散命令までの道のりが長引くこともある。それも考慮し、その間に資金が他国に流出されることに防止するための向けた法整備も同時に進めてほしい。それにしても盛山大臣が、統一教会の解散に向けた任務にあたる文部科学省の大臣として務まるのかが本当に疑問だ 

 

 

・指定宗教法人に指定はやらないよりは良いが、当初目指した財産流出を抑止する効果は当時の萩生田政調会長と公明党により骨抜きにされてしまった。統一教会は、財産処分予定を報告すれば自由自在に財産処分が可能で、被害者が望む差し押さえすら行えない内容で被害者弁連が批判していた。 

 

教団リークを怖れ、密かに服従する議員がいるのも問題。解散請求を行いリーク攻撃中の文科相とは対照的に、「被害者救済法案」と「財産保全法案」を骨抜きにして教団を安心させた前政調会長の萩生田氏が、もし教団の期待に応えなかったら今頃リーク攻撃にさらされていた気がする。 

 

 

・和歌山のトンネル施工不良と似ている。襲撃事件が無かったら表面化しなかったはず。照明取付で3センチ厚さのコンクリートを発見したから施工不良発覚した。私達の見えない所で沢山の悪事がある事を思い知らされた。裏金も同じで、公益を考えず自己利益の為に国民を騙す組織は早急に解体して欲しい。 

 

 

・自民党議員と統一教会派は岸総理大臣から安倍晋三氏までの3代に渡る強い結びつきです。今でも選挙その他でお世話になっている議員は少なくないでしょう。となればこういったぬるい措置になる事も頷けます。しかしそれでよいのでしょうか。統一教会に関しては自民党内の右派、民族主義と思われる議員も表立って批判はしません。それでよいのでしょうか。 

 

 

・どうせ怖気付いて日本のお役人さんは何も出来ない、良い塩梅で取り締まりを緩くするだろうと思っていたが、ここまで甘いとは。 

まっ、「岸田に勉強させない」と言われたら次に選挙手伝ってもらえないから岸田さん得意の「検討」を使いながら国民が落ち着く頃を待ってこう言う判断するかなとは思っていたけど。自民、無いな。 

 

 

・自民党=政府の中枢まで入り込んでしまっているということは、公権力側、警察や検察、自衛隊、中央と地方政府職員にもかなり浸透していることが想定される。文の指示は、日本の議員を取り込み、国会内に支部を作れというもの、らしい。一般人から金を巻き上げるだけでも、許されるはずのない犯罪なのに、国を乗っ取ろうとしていて、しかも国家を考える一番の保守政党が、すでに洗脳されていたとは、愕然とする。しかも、即座に手を打って、排除すべきところ、何を躊躇しているのか。こうなれば、岸田もすでに取り込まれている、と考えざるを得ないのだろうか。 

 

 

・被害者が訴えてから、どれだけ経つんだろうか。 

財産の監視強化って、本当に効果あるのか疑問。 

いろいろと問題点もあるだろうが、なぜ差し押さえの方向で考えないのか。 

都合の良い法改正は、自民の得意とするところだろう。 

早く、被害者を助けるためにも、財産没収して被害者に返す。または、賠償してあげればいいと思うんだけど、教団側に忖度した結果なんだろうな。 

供託金○億の話が教団側から出てきたが、被害者からは、その何十倍もの金を集めてきたんだろう。本当に洗脳とは怖いもんだ。 

いつまでも被害者は被害者のまま、大変な生活を送ってきた。政府がもたもたしてる間も、苦しんでる二世信者がたくさんいること。洗脳されたままの人もいることを忘れてはならない。家族崩壊の責任は非常に重いはずだ! 

自民党との関係は明らかで、いつまでも票にしがみ付くつもりでいるんだろうか? 

 

 

・「指定宗教法人」という一体何が変わったわからない状態で着地点を設定してしまったのか。このような状況で、統一教から騙し取られた金を取り返せるとは思えない。 

直接韓国の統一教本部へ赴いて献金を求めるなど法制化する前に多くの金が流出してしまっている中で監視強化してもわずかしか戻ってこない。 

都合よく忘れる、政治家を続けるには不適切なほど認知機能に問題がある盛山のもとで進められることを考えると、相当ゆるい感じで済んでしまうだろうか。 

盛山との付き合いがあるかどうかということについてなかったことにされてしまった問題で、選挙協力した信者について不憫に思う部分はある訳のわからない状況になっているが分けて考えねばならない。いずれにしても、許されざることであることには変わりはない。 

 

 

・そもそも政教分離の原則が誤解されている。 

「宗教団体が政治活動をしてはいけない」ではなく,「政府が特定の宗教団体を優遇したり,逆に弾圧してはいけない」である。 

この法律の施行は,憲法で保障されている「信教の自由」を侵害する明らかな宗教弾圧である。 

 

1年半以上にも及ぶ旧統一教会叩きは,旧統一教会の友好団体・国際勝共連合がスパイ防止法制定をけん引しており,それを妨害する共産党や立憲民主党,中国とつながっている自民党議員,弁護士,ジャーナリストもどきなどの反日左翼勢力による謀略であることを理解すべきである。 

 

 

・もうかなりの財産、現金は韓国に流失したでしょう。さらに今後ますます流失は加速して行くと思う。 

旧統一教会にとってはドル箱の日本を失えば成り立たなくなる可能性はある。 

が、組織は生き残りをかけ別の法人や違った形でまたお金を集めることは考えてもう行動してるかも?ですね! 

 

 

 

・旧統一教会は、何やらかすかわからない。どこかの駅で宗教の自由とかチラシを配っていたみたいだけど、高額献金を強要させる自由はないし、献金のお金を韓国に送金するのは不正送金罪に匹敵する。安部元総理が亡くなってから、すでに数億円が韓国に流れている可能性が高いですね。 

 

 

・他のカルト宗教や伝統宗教の寄付行為と、統一教会への対応が違いすぎると思います。 

 

やるなら、江戸時代からある日本の伝統宗教以外を包括的に抑制規制すべきと思います。 

 

 

・何か勘違いコメントが多いけど、記事にもあるように政府は既に裁判所に解散請求をしていて、日程も動き出している。 

財産の保全の面では何かできることはあるかもしれないが、解散命令については、数年裁判を頑張って、最高裁までいくだろうけど、勝つまで頑張るしかやることはない。 

 

 

・統一の票で当選している議員が多々いる中 

バラされたくない話もあって積極的制裁に踏み込めない人らの抵抗があるんでしょ。 

議員なんて落選したらただの人以下になっちゃうんじゃどんな手を使っても当選して臭い物には蓋と秘書のせいにして逃げ切るんだからどうしようもない。 

完全連座性を適用する法律も結局はなし崩しで法案すら通らないんだろうし。 

国会議員なんて結局金儲けでやってる商売政治屋だから。 

まともな事は出来ないと国民は理解している 

その事が投票率にも厳然と現れているよな。 

 

 

・今活動していない教会を特定教会にしても意味はない、未だに統一教会問題、裏金問題、ウクライナ巨額支援、自民党内の懸案は何ひとつ解決見込なしで放り投げで来年の総選挙は近づいてきている。 

 

 

・財産をどこかに移したり、隠したりということは全くないので、世間で言われているような内容とは違う意味で、まったく意味をなしません。憶測とイメージだけで、これだけ多くの人が断定的にものを言ってしまうのは、もはや全体主義、戦時中の日本のようです。当時非国民と呼ばれた人には発言の自由も、実態を調査されることもありませんでした。批判したり、断定してものを言うには、当然根拠が必要になります。被害者の定義が曖昧だという指摘もされています。拉致監禁の実態を自分の足で調べた人は、マスコミがいかに偏った情報だけを流しているか、謝った数字を流し続けているか、よくわかったと言ってくださいます。霊感弁連の成り立ちや、どんな思想を持った人をこれまで弁護してきたのか、国民のみなさんに知っていただくようになれば良いと思います。 

 

 

・宗教は心を癒す教えを説くビジネスですから、名のない壺を法外な値段で売り儲けるビジネスではないと思います。本来、神や仏に会ったことが無いので宗教より、両親、先祖を敬えば良いのかなと考えます。 

 

 

・旧統一教会の件が明らかになった、ということだけは良かったんじゃない?(色んな問題はあるにせよね) 創価学会は訴え出る人が居ても潰されてるのか何なのか。政治との癒着を解決するなら創価学会と公明党の切り離しは急務だろ。解決に向けて動いたら消されるんかな? 

 

 

・今頃指定してももう遅い。当然のことながら今まで日本人から搾取した金は韓国に送金されているだろう。文部科学省はこういった嘘っぽいポーズはやめてほしい。やっぱり盛山大臣は国民の味方のふりをして、統一教会を支え続けていた。彼こそ統一教会のサポーターだった。 

こんな自民党を「野党がだらしない」とか「ほかにいい政党がない」とか「民主党政権はひどかった」などという理由(ほとんどいいわけ)で変化を嫌う日本人が投票し、支え続けてきた。日本人の多くに自民党を批判する権利はない。あんたらが選んだ政党だ。文句があるなら非自民に投票してみろ。どうせできないだろう。 

 

 

・旧統一教会に良くないイメージを持っているし、違法や脱法的なことをしているのであれば監視強化でも解散命令でも良い。 

よくわからないのは安倍さん暗殺以降、旧教会への規制や解散の話が出てきていることと、規制強化の根拠たる具体的な違法事実が明確になってるのかよくわからないこと。 

韓国の怪しい宗教団体を擁護するつもりはないが、多くの日本人にとって新興宗教団体はどこも同じような印象ではないのか。 

そして、旧統一教会だけがなぜ厳しく当たられるのかとSNSで言おうものなら、壺とか信者とかめちゃくちゃバッシングされる。 

別に厳しく対応されても構わないけど、旧統一教会がそこまで悪く言われる具体的な違法事実は何?が知りたい。 

 

 

 

・統一教会と今日本にある創価学会を筆頭にたくさんある宗教団体と、何が違うのかわからない。お布施の強要、物を売りつけるとか、似たり寄ったりじゃないかと思うのですが。2世問題もあるあるだし、全部の宗教に網をかける法律ならまだしも、一宗教だけを狙い撃ちするなんて無理じゃないかと思います。私はある宗教団体に入っていた祖母のせいで、凄い嫌な思いをさせられました。統一教会も嫌いですが、今や大学や色々な物を持ち巨大化したその宗教も大嫌いです。宗教だからと特別待遇をする必要は無いでしょう。 

 

 

・とりあえずキリスト教全体に禁教令出したらいいやん。牧師さんや信者さん張り付けまでせんでいいとは思うけど、折伏とか献金とか駅前冊子配布とかは「禁止」にすればいい、と思う。カトリックとかプロテスタントとか言っても大きなカルトなんだから法的にもカルト扱いしていいと思う。 

 

 

・この問題は当初は自民党が統一協会と癒着して、票が欲しい政治家がヘコヘコして日本のみんなのお金を渡している。 

その癒着が問題だったのにいつのまにか宗教にハマった家族関係の悲惨さ、、みたいにすり替わった。 

当初の重大な問題は、売国奴的な本当にヤバい問題だった。それは改善されたのか?そちらの規制はどうなったの? 

 

 

・旧統一教会とズブズブの文科大臣に対する立憲民主党の辞任要求に、明日の本会議で与党一致で否決するようです。自民党の7割が旧統一教会と関係議員だからわかるけど、同じく宗教法人がバックの公明党の否決理由がなんなんだろう。宗教二世や上納金の問題にかかわってほしくないのかな? 

 

 

・旧統一は、この動きを察知しており、それゆえ、岸田首相や盛山大臣とのつながりを明白にする写真などをメディアにリークしたのだろう。 

まあ、緩い目の指定にしたからこのあたりで勘弁と自民は考えているのか。 

もう韓国の怒りは止められない。これ以上弱体化した自民とつきあう意味がないと考え、徹底的に自民潰しに入ってくるかもしれない。 

腐った自民党を潰すのが、日本国民ではなく、日本から金を吸い取った隣国の宗教団体である。完全におかしいが、自民政治が余計な動きをしない方が産業界がうまく動くようなら、まあ給料泥棒ではあるが、しばらく自民の機能は止まっていても良い。産業界は自民の利権采配に頼らず健全な発展をすることに挑戦していただきたい。 

 

 

・カルト認定して全財産没収で良いのに、何を躊躇しているのか。そんなにこの逆風の中の一票が欲しいのか、お粗末すぎるし遅すぎる。 

 

 

・岸田首相は盛山文科相を続投させるらしいですね。裏金や統一教会と癒着議員の続投など国民感情を平気で逆撫でする首相は日本にも国民にも関心が全くないとしか思えません。支持率にも興味がないので、今のうちに国賊や売国奴と言われようがやりたい事を閣議決定で連発して血税を売名で海外にバラマキ、引退後に日本を捨て海外移住でもするつもりでは、だから国民が苦しみ、恨まれようが憎まれようがどこ吹く風なのかも知れない。自分の事だけで、国民の将来など知ったことではないのでしょう。 

 

 

・この結末は国民が望んだものではない。 

のらりくらりと時間稼ぎした挙げ句、骨抜きの規制で実質教団の勝利だろう。 

 

盛山を含めて議員を教育した成果がこういうところに出ていますね。 

 

 

・国民には増税・インボイスと締め上げておいて、 

政党交付金を国民の税金からもらいながら、 

政治パーティという名の謎の会で裏金を作り、 

政治活動という名の盾を構えて、しかるべき納税義務も果たさずに、 

統一教会には、お金をポンポン渡して、選挙のお手伝いをしてもらう。 

 

結局、自民と統一教会はウィンの関係。お互い甘い汁を吸い合う。 

 

バカを見るのは、まじめに働き、なけなしの給料をもらいながらも 

天引きという名で税を強制徴収される国民です。 

 

 

・生き残りをかけた統一協会が自民党に牙を剥きますよ。これまで陰で支え続けてきたわけですから、後から後からリークされていくことでしょうね。保身に走って義理を欠いた議員は文字通り火だるまになるでしょうね。 

 

 

 

・統一教会は自民党との蜜月写真を脅しの材料にしてる。 

宗教団体に脅されてる政党が政権与党であることがどれだけ危険か。 

国民は気が付かなければならないし、選挙に行って自民党を下野させなければいけない。 

日本の民主主義、法治国家の危機である。 

 

 

・文科省が指定するということは、文科大臣が指定するということでしょう。そんなことできるわけがないじゃないか。統一教会を支援してるのが文科大臣じゃないの?文科省が指定するというのなら、まず盛山大臣が辞めてからにするべきでしょう!? 

 

 

・やはり、解散させることはできなかったね。 

この子の国の政治家はだめだな。日本人の負け。 

もしもこの団体を解散させることができたら 

岸田政権の支持率は爆上がりしたと思うけどな。 

これで、いかに日本人が金の力に弱いかが証明されたという事だな。 

 

 

・創価は指定しないのですか??選挙への執着や勧誘、議員(公明党)との癒着は統一教会以上でしょ。 

 

たまたま被害者家族が総理大臣を殺して世間の注目を浴びたら指定されるのですか? 

その前に指定していたら総理大臣は殺されなかったんじゃ無いですか? 

宗教法人がのさばらないように未然に防ぐのもあんたらの仕事じゃ無いんか?? 

 

 

・日和りまくりな岸田の愚策。盛山という身内の爆弾を切れば少しは道が開けたはずなのに、爆弾処理もできず、統一教会に対しても甘い対応しか出来ない始末。なぜこんな愚かなことが出来るのか、岸田くんの資質の問題じゃなく、怒った!ふざけんな!と言ってても、有権者なんてどうせ体制派にしか投票できないとバカにされてるからだよ。何なら今回の甘い処分で教会票が入るのも計算しているかもな。結局、有権者の覚悟が問われてるんだよ!口だけじゃなく投票行動で示すしかない。 

 

 

・盛山大臣の罷免要求に対し矛先をかわすためにポーズをとったのだろう。 

こんなものはいくらでも抜け穴があり徹底的な監視など出来るわけがない。 

肝心の宗教法人取り消しはいつになるのだろう。  こんなに時間を与えると協会側の隠ぺいやねつ造が進んでしまうだけだ。 

 

 

・未だに宗教法人として存在している事が不可解で解散命令を発動すべき。 

まあ自民党政権が実行するとは思えないが、家族を巻き込んで苦しめるのはオウムと同じ。 

日本の金が韓国に送金されるシステムを木っ端微塵に粉砕しても文句言われる筋合いはない。 

 

 

・国会の先生方はハグだ記憶にないだと本筋から遠く矮小化された実のないやり取りを続けている最中、行政は着々と動いているのを見て一安心。これに加えて資金が総本山韓国に流出しないよう厳しく監視取り締まりをしてほしい。 

 

 

・一般人には「指定〜」とか分かりづらいです。解散と資産没収して下さい。日本国民の利益にならない団体組織に猶予を求めません。生活が苦しいです。改善して欲しいです。 

 

 

・逮捕された池田議員、彼は統一教会と大の仲良しなんだよ。 

その辺りでも何かやってきてるのは間違いないんだよな。 

熱狂的な信者が散々協力してきたと言っていたし。 

 

 

 

・この件だけでいえば統一教会に限らず、他の宗教や外国籍の人や団体も含めて支援を受ける事を禁止でもしなければ支持率はすぐに上がらないでしょ 

 

 

・何せ金を渡すなそれしかない。今でも北陸災害の寄付金集めや文化教室のヨガ教室や語学セミナー参加など駅や公園で3人程度で囲んで勧誘しているの見た。注意したら何も言わず去っていった。東海地方や瀬戸内海地方に関東でよく見る。家庭訪問している。ピンポンしたら絶対に扉開けない。金の妖怪に近ずくな。 

 

 

・結局腐敗して、金や性が乱れる。宗教っていったい何なんだろう?と最近特に思う。 

考えてみれば歴史的にみても宗教戦争が最も残酷だったし。日本人ならではの感想かもしれないが… 

 

 

・旧統一教会と長年結託し、与えてはならない権利を与え続けてきたのは自民党だという事を忘れてはならない。 

「指定宗教法人」に指定したからといって過去の過ちは決して許されない。 

マスコミは岸、安倍一族が行った愚行を白日の下に晒すべき。 

 

 

・峻烈な対応が必須な案件に対して時間を費やし屁ぬるい事をだらだら続ける 

文科省の腐った性根を粉砕するには誰がふさわしいか? 

河野太郎の出番だろう。 ふにゃけた大臣続きの文科省を大改造してもらいたい。 

 

 

・ついでに他人の自宅訪問の規制もかけてもらいたいね。 

いるはずもない神様を拝むのは勝手だが、押し売りみたいに家のチャイムを鳴らさないでほしい。 

全てはそこから始まる。 

道で声かけるのも同等。 

 

 

・なんか対応甘くない? 

今でもやっぱ政治家と繋がってますよね? 

 

人様に迷惑をかけ人生を狂わせ 

その子ども2世の人生も狂わせる 

洗脳じみた、洗脳する統一教会は要らない 

必要無い 

 

財産の監視強化よりやるべき事あるのでは? 

 

相手方の機嫌取りはいらないよ 

国民ファーストになれないなら何の為の組織だい? 

 

 

・政府は自分達の給料上げる時だけは直ぐに出来きて、たいへん良くできましただったのに。 

エッフェル塔の家族旅行の作文もまだか、まだかと待っていても一向に出てくる気配がない。 

 

 

・自民党との癒着がある限り、政治資金規制法がザル法であり続けるように財産監視も形式だけのザルになるんじゃないかと思う。 

 

 

・世の中を動かすのは金と暴力とよく言うが 

暴力の威力は絶大だと今回感じた。 

安倍派の裏金問題が表に出たのもこの件と無縁ではないのだろう。 

 

 

 

・解散命令の請求からこれだけ立つのに…。 

旧統一教会との関係を断つ位も聞こえないから仕方がないのか? 

この間に資金が隣国の教団本部にも届いているんじゃない? 

 

 

・文科省は旧統一教会を危険視してるわけですか。それならその文科省のトップたる文科相が旧統一教会の人間とハグするほどの仲良しっつーのはどういうことなんじゃろか?あの文科相が辞めない限り何も前進しないでしょ。なのに罷免されないってやばくないすか?政府が旧統一教会撲滅、被害者・2世信者救済をする気がないことがよくわかる。そりゃ選挙協力してくれる大事な大事な味方を失いたくないっすよね。やることなすこと全て嘘の政府。 

 

 

・これに関する被害を見ると、中には莫大な財産と土地を持っていかれた人もいるとか。 

そういう事を考えるとかなり甘い対応だなと。 

 

 

・いくつかのニュースでも韓国ではカルトと認定されていると書かれてるのに 

 

なぜ日本はこうまでも野放しなんだろう 

 

投票率が低いから 

こういった組織の影響力がどんどん強くなり 

政治に興味がないとか言ってる日本人が気づいた頃にはすっかり乗っ取られてたんだろう 

 

投票しない人 あなた達のせいで 

日本がどんどん悪くなる 

 

 

・これは、オウム以来だろうな。日本は宗教には寛容な国だが、これだけ社会問題になっては重い腰も上げざる負えないだろうな。 

 

 

・反日思想を持つ宗教団体がなぜこれほど大きな影響力を持つことができるのか本当に理解できません。自民党がそのような団体と協力する魅力は何でしょうか? 

 

 

・相変わらず、己に甘い自民党 

全ての対応に緊張感がまるで感じられない。 

 

裏金対応にしてもそうだな 

いまだにまだ性懲りもせず、票が欲しいのか 

 

まだまだ己が国民から追詰められているという 

意識が持ててないようだな 

こんな対応では国民の信頼などゼロ 

目を覚ましなさい。 

 

 

・民主時代のような日本経済を壊さない分だけ、まだ自民の方がマシというのが今の日本。維新はやってる事が自民と同じ、予算が当初の4倍で万博利権美味しいです状態。共産社会れいわなどの極左は論外。まともな中道派な政党あれば迷わず投票するのに・・・ 

 

 

・折角なんで、首相が職責を全うしていただきたい!とメッセージされたんだから、引導を渡す重責を担ってもらったら良いのでは? 

色んな記憶が蘇るかもよ!! 

 

 

・なるほど、この動きに抵抗してリーク運動っぽいな。 

 

反復継続して、不法行為するのって、狭義な反社との違いは? 

宗教的な内容で、精神を脅すのも暴力じゃねえの。 

 

 

 

・岸田政権は旧統一教会に対して完全にハシゴ外しましたね。かわいそうに思います。 

旧統一教会は日本全体に悪影響を及ぼすことは出来ないが、岸田政権は日本全体に悪影響を及ぼす。としたらブーメラン🪃ありそう。 

 

 

・どうせ、監視はできるが何もしない。 

これで韓国に堂々とお金を送金することができる様になった。 

 

結果的に助けた形になったんじゃないのか。 

解散命令だってばさ。 

今までもたもたしていた為にあらかたの金は処理できたんじゃないの? 

やっていることは自民党の裏金と同じ。 

 

 

・やはり文科大臣が弱みがあるからこんなことになるのです。すべては岸田首相の責任です。もう自民党には我慢の限界です。解散総選挙を行うべきです。 

 

 

・暴力団が指定暴力団になってもそれほど変わらなかったように、指定宗教法人という指定もそれほどダメージにはならないんだろうなあ…。 

 

 

・防衛相も、文科省も、公安にも全て入り込んでるとかあったけどその後はどうなったんかね。 

世間にはやってますアピールでこれで一件落着じゃ全然ないんだろうなぁ。 

 

 

・大体宗教法人が非課税ってのがおかしい。 

そんなことするから全国各地の土地買い漁って気がつけばそこに立派な建物が建ってるっていう。 

一体何人から金を騙し取って溜め込んだんだ? 

非課税なんかにするから奴らやりたい放題じゃねぇか! 

それこそ神や仏を冒涜してるだろ?とんだ罰当たりだな! 

 

 

・統一教会と決別施策をしないとこの党怖いと思いませんか?言葉悪いですが、日本人苦しめて財産を他国宗教教会に譲渡なんて売国奴のすること。憲法改正とか言う資格ありますか? 

 

 

・甘い対応になるのは癒着してるから仕方ない。 

自民党は今までお世話になりっぱなしだから 

厳しい対応は出来ない。 

自民党は虚偽、癒着の私利私欲議員しかいない。必ず選挙で潰しましょう! 

 

 

・宗教の名を借りた、外国の金銭搾取システムです。 

信教の自由ガー、弾圧ダーと喚くでしょうが、無視でOK。 

解散させた方が、救われる人が多いのです。 

 

 

・教団の財産が海外拠点へ流出しないよう、できる限りスピーディに進めてほしい。 

 

 

 

・自民党からの圧力でしょうか? 

甘い判断ですね。 

自民党は懲りない面々だと思います。 

国民から見放される日が近づいていると思います。 

 

 

・教団の財産が海外拠点へ流出しないよう、できる限りスピーディに進めてほしい。 

 

 

・やっぱり遅いよねぇー 

忖度してるよねぇー 

これで忖度してないなんて国民誰も信じないんだから、もっと必死にがんばればいいのに、ある意味分かりやすく、国民のためにならない自民党でいてくれるから、次の選挙でけちょんけちょんにしないとね。 

血税納めてる国民が小馬鹿にされてるの、いい加減腹立ちます。 

 

 

・解散命令はいつ出すのですか? 

裏金は、何故必要だったのですか? 

何故、帳簿に載せなかったのですか? 

国民の財産を食い物にし、自らは肥え太った鬼畜は国政に必要ない。 

 

 

・まだ宗教法人だったのか。 

 

 

・やる事が遅いのでは? 

このままズルズルとやって、やりましたがダメでした。というやった風実績だけをアピールするのではないでしょうかね。 

 

 

・しかし 

政府もよくもまあ 

こんだけお世話になって靴まで舐めてた 

団体に手のひら返しが出来るな 

統一教会がどうこうの前に自民党の 

腐れ具合がよりハッキリしたとしか思えない 

 

 

・もう遅いのでは、既に信者から集めた財産は闇ルートで本部へ行ってる筈だ。 

統一教会のほうが文科省、政府より一枚も二枚も利口だ。 

向うが千両役者でこちらは大根役者だ。 

 

 

・今まで自民候補議員に選挙協力してきたので、マスコミ報道することで財産移動の時間を与えてるようにも思えます。 

 

 

・文科相大臣があれじゃねえ。 

初めから解散命令を出す気はないでしょう。岸田くんもその気はないだろうね。いらない法律はさっさと決めるくせに、血の気の多い外国ならデモが起きてるだろうね。誰かやりませんか。 

 

 

 

 
 

IMAGE