( 141116 )  2024/02/20 01:39:00  
00

実業家の堀江貴文氏が手がけるYouTubeチャンネルに出演した経済学者の竹中平蔵氏は、政治とカネについての持論を展開した。

彼は政治にお金がかかることを見直す必要があると述べ、「選挙区内では一切お金を配ってはいけない」とする明確なルールを作ることが重要だと提言していた。

(要約)

( 141118 )  2024/02/20 01:39:00  
00

竹中平蔵氏 

 

 実業家・堀江貴文氏(50)が手がける配信サービス「ZATSUDAN」のYouTubeチャンネルが19日までに更新。ゲスト出演した経済学者・竹中平蔵氏(72)が「政治とカネ」問題について持論を展開した。 

 

 竹中氏は「今の政治的なことで言いますと“政治にはお金がかかる”ということが大前提になっているわけですけど、そこを見直さないといけないと思う」と私見を述べる。 

 

 「国会議員はいろいろとお金を使うんだけども、要するに県会議員とか市会議員から“運動費用を回してくれ”って言われる問題があって。そこで渡すお金がお祝いなのか、買収なのか、よくわからないという。そこに主観が入ってきてグレーゾーンになるわけですね」と解説した。 

 

 「だから選挙区内では“一切お金を配ってはいけない”と。そういう明確なルールを作る方が、私は先だと思うんですよね」と提言していた。 

 

 

 
 

IMAGE