( 141670 ) 2024/02/21 22:46:32 2 00 元徴用工訴訟で初の〝実害〟 韓国で異常な手続きが強行 舐められた岸田首相の遺憾砲、効果あるのか? 報復カードを切れ夕刊フジ 2/21(水) 17:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/0047f9ac5e5a909b9353c0941652792c72b8ddf2 |
( 141673 ) 2024/02/21 22:46:32 0 00 韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領(左)と岸田文雄首相=3月16日、首相官邸
◇十八番の「遺憾砲」炸裂させたが効果あるのか
韓国で異常な手続きが強行された。いわゆる「元徴用工」訴訟をめぐり、日立造船の供託金6000万ウォン(約670万円)が奪われるという日本企業として初の「実害」が出たのだ。日韓間の請求権問題は1965年の日韓請求権協定で「完全かつ最終的に解決」している。韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権は昨年3月、政府傘下の財団に賠償金支払いを肩代わりさせる策を発表し、日韓両政府は関係正常化で合意したはずだった。岸田文雄政権はその後、「通貨交換(スワップ)協定」を再開させるなど韓国に配慮したが、まさに恩を仇(あだ)で返された。国民の生命と財産を守ることは政府の最も重要な責務である。安倍晋三政権では具体的な「報復カード」を準備していたが、舐められた岸田政権は対抗措置を発動するのか。
【写真】無関係写真が「徴用工」写真と掲載された韓国の小6教科書
「日韓請求権協定に明らかに反する判決に基づき、日本企業に不当な不利益を負わせるもので極めて遺憾だ」
林芳正官房長官は20日の記者会見で、日立造船が韓国裁判所に預けた供託金が原告側に渡ったことについてこう述べ、韓国側に厳重に抗議することも明らかにした。
岸田政権の十八番「遺憾砲」だが、本当に効果があるのか。
日韓の請求権問題は、1965年の日韓請求権協定で「完全かつ最終的に解決」している。日本政府は当時、無償3億ドル、有償2億ドルの計5億ドルを韓国政府に提供した。元徴用工に資金が渡らなかったのは、韓国政府の問題である。
それにもかかわらず、韓国側は元徴用工問題を蒸し返し、「反日政策」を推し進めた文在寅(ムン・ジェイン)政権(2017~22年)下では、日本企業に賠償を命じる「異常判決」が相次いでいた。
日立造船にとって、供託金は「自衛」のためだった。2審で敗訴した後の19年1月、韓国国内にある同社の資産が、強制的に差し押さえられるのを防ぐ目的で供託を行っていた。
22年に誕生した尹政権は日本との関係改善を掲げ、昨年3月6日、日本企業の賠償を韓国政府傘下の財団が肩代わりすることなどを表明した。同月16日に東京で開かれた日韓首脳会談では、11年以降途絶えていた首脳同士の相互往来「シャトル外交」の再開で一致するなど、関係正常化に踏み出した。
岸田政権はその後、韓国に対する〝優遇策〟を次々に打ち出した。
昨年7月、輸出管理をめぐって安全保障上の懸念があるとして、簡略な輸出手続きを認める優遇対象国「グループA(旧ホワイト国)」から外していた韓国を再指定する改正政令を施行した。
同年12月には、日本政府と韓国銀行(中央銀行)が、どちらかの国が金融危機に見舞われた場合、その国の通貨と引き換えに、もう一方が保有するドルを融通する「スワップ協定」を結んだことを発表した。
ところがこの間も、日本企業に対する「異常判決」は止まらなかった。
韓国最高裁は昨年12月の2件の訴訟で、三菱重工と日本製鉄(旧新日鉄住金)、日立造船の上告を棄却し、賠償命令が確定した。最高裁は両訴訟で、徴用工問題が請求権協定の対象に含まれないとの判断を改めて示し、韓国司法の異常さが明らかになった。
尹大統領の姿勢にも怪しさがある。
今月7日に放送された公営放送KBSテレビのインタビューで、元徴用工訴訟問題の解決策実行に向けて、尹大統領は「韓日関係の改善を願う両国の企業人の協力」を呼びかけたのだ。日本企業に負担を押しつけようとする狙いがうかがえる。
今回の韓国側の措置を識者はどうみるか。
朝鮮近現代史研究所所長の松木國俊氏は「他の日本企業にも波及する『蟻の一穴』になりかねず、元徴用工訴訟問題で大変な転機になる恐れがある。資産凍結よりもひどい今回の措置は、一種の『戦争状態』にあるといってもいい。韓国側の違法行為に対して、岸田政権は断固として抗議すべきだ」と語る。
韓国の文政権下で「異常判決」が続いていた19年3月、安倍政権の麻生太郎副総理兼財務相は衆院財務金融委員会で、日本維新の会の議員から「(日本企業に実害が生じた場合)具体的に対抗措置を前に進めるべきではないか?」と質問され、次のように答えた。
「関税(引き上げ)に限らず、送金の停止、ビザの発給停止とか、対抗措置にはいろんな方法がある」
当時の安倍政権は、国民や日本企業の財産を守るため、韓国への「対抗措置」として100前後の選択肢をリストアップしていたとされる。
舐められた岸田政権は今後、どのような対抗措置を取るべきか。
松木氏は「目に見える形での〝報復措置〟が必要だ。韓国経済は日本との通貨スワップがないとやっていけない体質になっている。日本への敵対姿勢を示した以上、韓国とのスワップを見直すべきだ。ホワイト国の見直しにも言及して、日本は『やるときはやる』という覚悟と姿勢を見せないといけない」と語った。
|
( 141672 ) 2024/02/21 22:46:32 1 00 (まとめ) 日本国民の中には、岸田政権や自民党に対して、遺憾砲や抗議だけでは不十分だとの批判や不信感が広がっています。 | ( 141674 ) 2024/02/21 22:46:32 0 00 ・日本国民の財産の保護は政府の基本的な責務です。 日本企業の財産を無法に侵害されて、「遺憾」「抗議する」だけでは、その責務を果たす意思がないと国民は判断するでしょう。 この様な無法に対して、キチンと制裁措置を発動してはじめてその意思があると政府を信用する事ができます。 今回の場合、我が国金融機関による与信停止が適切であり即座に発動すべきでしょう。 その意思がないと国民が判断した場合、岸田政権と与党自民党の終焉が始まる時となります。
・遺憾砲など何の効果もない、経済的に締め上げてこそ相手も動くと言うもの。 供託金が引き出され原告に渡った時点で国際法違反が確定したのだ。 仮に返金や補填がなされたとしても違法行為の罪は消えない、 レッドラインを越えた事に対する報復措置を取らないならば、 国内外で日本政府の威信は地に落ちる、無策は最悪パターンまっしぐら。
・先ずは来月予定の総理訪韓の中止、大谷選手もと言いたいけどスポーツに政治を持ち込むのはできないだろう。 日本側の激怒を分かりやすく示して少額な実害でも返金補償はもちろんのこと謝罪要求もすべきだろう。
・これ、はっきり言って宣戦布告でしょ? 1965年に締結された和平条約を破棄したということだと思うが。 なのに日本側はホワイト国として優遇し、スワップも締結している。 したことと言えば「遺憾砲」だけ。 なぜ制裁しないのか、不思議でしょうがない。
・二審敗訴時に日立造船が供託した強制執行停止の担保金が、大法院(韓国最高裁)判決の確定後に原告に渡るのは、もともと制度上予定されていることであり、「日立造船の供託金を勝手に原告に渡した」ことは異常なことではありません(日本の民事訴訟法にも同様の規定があります)。 問題はそこではなく、大法院判決自体の異常さと、昨年12月の判決の時点で供託金が原告に渡ることが分かっていながら、代位弁済や特別法の制定などの対応を何もせず放置した韓国政府と、何の圧力もかけずに座視した日本政府にあります。 もしも、陳腐な「極めて強い遺憾の意」以外に、実効性のある制裁措置などの準備ができていないとすれば、日本政府の怠慢はもはや許されざるレベルだと思います。
・岸田政権は何もできないと思いますよ。国内では支持率の低下に悩み、国際政治ではアメリカの言いなり。その上北朝鮮にも隙を突かれ、挙句の果てには韓国にも裏切られた。政治家もだけど、実務を預かる外務省って何やってるんだろうね。GDPもドイツに抜かれ、そのうちインドにも抜かれる。国民は重税に苦しめられ、ウクライナ復興を口実に新たな増税も噂されている。真に泥船国家だね。
・明確な日韓請求権協定違反です。日本企業に実害を出してしまったここは厳しい報復制裁をしないといけません。それを遺憾で済ませるのなら岸田自民党政権も完全に終わらせないといけない。金額の問題ではありませんからね。
・この問題は外務省の対韓外交の失敗が原因であるから、外務省の事務次官や局長が引責辞任するのが当然である。
それに、韓国へ制裁は外務省以外の省庁が行うことになるので、外務省の失策の尻ぬぐいを他の省庁がやらされることになる。その意味でも、外務省がまずは失策の責任を取らないかぎり、韓国への制裁は無理であろう。そして、それが政府がいつも遺憾砲しか打てない原因である。
・ここで断固とした処置をとらないと、ホントに岸田政権は終わるぞ。 自称……外交の岸田なんだろ。期待して……ないけど、ちゃんとやったならちょっぴり見直す人が少しは増えるんじゃないかな。
・別に岸田だけではないが、多くの国との利害関係がある場合は中々強硬手段・制裁とか踏み出せない。 特に長年政権を取ってきた自民党には様々な利権議員・派閥がおり自民党総裁はその派閥達にも配慮をしなければならないから今回の韓国の暴挙にも結局、優柔不断な誤魔化しの対応しかできずに最終的にはその負担を国民に丸投げするいつものパターン。
よく政治家が「決断と実行」とか立派な事をほざくが今回の岸田の場合は毎度、財務省の顔色だけ伺ってるから増税に関しては意地でも増税に邁進するだけだがこうゆう外交問題は外務省の顔色を伺ってるからいつもの弱腰・バラマキ外交という国益を守るという事が全く出来ない!
つまり敵の顔色伺うことしかできない総理が国防や国益を語らないで欲しい。 あと、米国のバイデンにも日本は舐められ過ぎ!!
・遺憾の表明と抗議で今まで何か効果があったのか?何一つも無いよね? もういい加減に実力行使をしましょうよ。 供託金を原告に支払われるのだからもう何も遠慮はいらないはず。 日本企業に実害が生じたのだから、政府は以前話したように100以上の制裁を発動しましょう。政府はきちんと国民の財産を守っていただきたい。 岸田政権・自民党は失策続きでもうどうしようもないほど支持率が落ちているのだから何も怖いものは無いだろう。 せめて最後くらいは有言実行してほしいものだ。
・遺憾砲など何も意味はない。そんなものは20世紀に無駄なのが分かっている。 先の安倍政権で正しい対話方法は示された。ヒト・モノ・カネの遮断が韓国を導く唯一の方法だ。特に中国輸出が奮わずさらに韓国が日本から貰った分野を韓国人が売って中国と技術格差がなくなり中国有利な状態となった今、日本からの三下り半なら決定的で致命的な状況を作れる。威勢のいいことを言う韓国が日本の協力なしに米国と協調し北朝鮮に対峙出来るか、という点も韓国には重石だ。国連軍司令部は日本にある。日本国内からの海外派兵は認められていない。 関係正常化を望むなら放置しかないのだ。いつでも手が借りられるならデメリットを感じずに馬鹿げた施策を行うよ。 なぜ輸出管理強化とホワイト国外しで焦ったか分からないのだろうか。突き放せ。それが分からないから岸田の支持率が上がらないのだ。宏池会を外せ。韓国を切れば黙ってても統一教会とは切れるだろうよ。
・遺憾砲なんて言っているが、言ってる本人もたいした意味は込めていないと思われる。 強い意思を込めているのであればこうも毎回遺憾と言うだけで済ませるハズがない。 結局何かしらの繋がりがあり、配慮しているのだろう。
・裁判所が決めたことならば、供託金ぐらいくれてやれば良い。 国家間の協定違反が明確なら国際裁判所に掛ければ良いし、供託金は韓国政府が日本企業に返せば良いだけの事。 正しい司法、国家間協定に則って処理。 こそこそと明るい道も通らず、「遺憾」等と意味不明な発言を繰り返し、ずるずると結論を後回しにする惨めな政府とそれを指示するお役人達がこの日本を駄目にしてしまっている。 また、単純に政府発表を真に受ける報道にも問題有り。
・選挙の投票率悪いし国民の責任もある。 選挙権ある人選挙行って変えないと世界で搾取される奴隷になる選挙行って自民政権を交代させよう、私たちも経済成長して幸せな人生を歩もう。
・今回は正当な報復を行わなければ、国際社会から日本は弱腰と見做されてしまう。報復リストは安倍政権時代に十分に検討されているはず。将来に大きな禍根を残さないよう素早い行動が必須だ。 もともと、スワップを再開した際も、彼の国からは何ら具体的な譲歩も引き出せないまま再開してしまった。彼の国からは大昔から恩を仇で返される歴史を繰り返してきた。 いい加減に学習して欲しい。
・全く期待はしておりませんが・・・ 岸田さん野球観戦にだけ韓国に行くのはお辞めください 国民の利益を守れないのであれば国家に対し国民が納税の義務など果たす必要がないと言う事になる重要な事と認識し日本の国会議員は言葉を発していただき行動をされることを願います。裏金やそんなレベルの事ではないことと認識されるべき重大な事柄だと思います。
・尹政権は日本との関係改善を掲げ、「シャトル外交」の再開で一致するなど、関係正常化に踏み出した。。。
何一つ 国と国との約束を守られていない状態で関係改善すれば、こうなるのは予測できるよね。
・岸田総理は韓国が解決策を正式に決断すれば日本として出来る事をやると述べ、1965年の日韓請求権協定で日本が出来る事をとっくに終えているのに、その内容は まさしく献上外交と言われても当然で対韓外交に於ける日本の黒歴史の新たな1ページになり尚且つ、一度とならず二度までも騙された挙げ句の敗北でしかないとつくづくそう思います。
そもそも 最初から言われていたように、尹大統領は永久大統領ではなく、任期はあくまでも5年。もしも 次の大統領が文在寅にも勝るとも劣らない人物に代わった時に初めて、あちらが起こした数々の問題を不問にした事のツケがより鮮明になるものだと思います。
・ここまでされても、まだ岸田は大谷に釣られてホイホイと韓国に行き、首脳会議をすると言うのか。だからいつまで経っても、こんな判決が出るのだ。岸田は韓国行きを取り止め、ホワイト国から除外し、大使の引上げくらいやってみたらどうか。少しは支持率が上がると思う。
・スワップの見直しは当然としても、ホワイト国の見直しはもう無理でしょう。 安倍政権のときは、韓国側の対応にかなりの問題があり、何度も是正するよう伝えても是正しなかったために、輸出管理を強化する必要があってホワイト国の指定を解除した経緯がある。 しかし、岸田政権ではあっさりとホワイト国に戻してしまった。 もともと制裁という名目ではなかったのだから、これでまたホワイト国の指定を解除なんてできないよね。 どう対応するの?
・日本の首相など何も出来ないと見くびった結果、徴用工の賠償を強制的に日本企業へ支払わせたのである。岸田さんの日頃の優柔不断を上手く利用したと思われる。岸田さんはまず、輸出禁止や渡航禁止を打ち出し、次に断交を実施すべきである。岸田さんが報復処置を取らないので有れば即首相を辞任し議員も辞めるべきである。
・確かに許しがたい事案。 しかしながら尹政権の意図したとは思えない。 韓国の裁判所は前政権で著しく左傾化した。 日本と仲良くしたら、なったら困る勢力が存在する。前政権が整備推進した左派市民団体もその勢力で補助金を生活の糧としている。 その集団は現野党の鉄板支持層(国民の30%)になっている。 尹政権に対する強硬な姿勢は日本の国益を損なうことになるので支持しない。
・実害が出ても、いつもの遺憾砲しか言わない岸田政権 情けない日本の政治家と言わざるを得ない 再開された日韓通貨スワップ、見直しされたホワイト国 日本が下手に出ても韓国は上から目線 舐められるのにも程がある 全ての事を白紙に戻さなければ、韓国が増長するばかり 次回の選挙は自民党を見放そうと思う
・自民党得意の裏金で日立造船に補填してあげればいい こうなるのは誰でもわかっていた事 日本の国力が無い訳じゃない 総理大臣のおつむが弱いだけ 日韓関係の改善なんてほとんどの人が望んでなかった それなのに岸田総理が水面下で知らない内にしれっと元に戻してしまった 日韓関係は、民間レベルで仲良くすればいい事 国同士の関係は、距離を置くべき
・韓国最高裁は超えてはいけない一線を越えました。日韓政府が締結した日韓請求権協定を反故にした韓国司法が歴史的出来事です! 日本政府は、「現金化の際には報復措置を取る」の言葉通りに、直ちに報復措置を実行すべきです。まずは、ホワイト国認定廃止と通貨スワップ協定廃止です! 林官房長官の「極めて遺憾だ」の発言で済ませていいレベルの話ではありません!岸田政権の毅然として報復措置を望みます!
・自民党がバタバタの状況を見て、報復は無いと踏んでこのタイミングでやってきたのでしょうか。 報復カードは準備しているんですよね。速やかに実行してください。珍しく支持率を上げるチャンスです。もし韓国に野球観戦に行ったりしたら、支持率は遂に一桁でしょうか。
・全ては何も解決してないのに貿易優遇措置を戻す様な愚策を取った事が最悪。 彼の国はつけ上がる事はするが相手の気持ちを汲む様な事は絶対にしない事は歴史が証明しているのに!! 経団連の圧力なのか分からないが、一部の企業の韓国相手のビジネスの利益為に国民の尊厳が損なわれて良いと考えているなら、岸田政権に未来等無い!! 即刻遺憾表明じゃなく、報復措置を発動して欲しい。
・記事での様々な対抗措置の中で例としてホワイト国(グループA)からの除外とかスワップ協定の見直しなどを上げていた。ホワイト国は元来安全保障貿易管理に関し、武器等に流用される恐れのある品目についての優遇措置、これを外したところでどの程度効果があるのだろう。またスワップ協定については、互恵的なもので何も日本が韓国を助けてあげるために結んでいるわけでは無い。互いの貿易相手国として通貨危機などのリスクを減らし緊密な関係を維持していくためのもの。互いのメリットで結んでいるのだ。また関税を上げるとかビザの発給停止とか、ちょっと考えれば実現が困難なもの。第一これらの対応を実行するとして、その元が徴用工の訴訟結果とか日韓以外の国から見て、制裁理由と対象が筋違いに映るのではないだろうか。そもそも日韓は経済的に緊密な結びつきのある大切なパートナー。こんな些事で報復など国益を損なう。[遺憾砲」で丁度良い。
・林官房長官は 「極めて遺憾であり、韓国政府に適切な対応を求めている」と言っていました 現金化された時点で報復するのではなかったのですか? 国家間の根本に関わる問題なのに、また弱腰のままスルーするんでしょうか? もうこの政府には何の期待もありません。 次の選挙で国民の意思を表明しましょう!
・日本政府は日本人の命や財産を守る気なんてこれっぽちも持ち合わせていないのが良く分かる。こんな国の言う事信じて戦時下のウクライナに復興だなんて呑気に出かけて行って何か有っても、日本政府は屁のつっぱりにもならないだろう。とんでもないのが首相になったもんだ。
・岸田は何処に遺憾砲を伝えて居るのかな? 日本側に「私は言ってやりましたよ!」ってだけのアピール? 実害が続く徴用工問題には得策も出さず、というか?韓国寄りなのでは? だから、何の対策もしなかった。敢えてしなかった。 先ずは、早々にスワップ協定の停止!関連企業の国外排出!ビザの停止! レーザー問題も解決せず有耶無耶にされているのだから、これぐらいは当然の処置でしょう!! 統一教会信徒の自民党員や岸田には難しいかなwww
・>元徴用工訴訟で初の〝実害〟 韓国で異常な手続きが強行 舐められた岸田首相の遺憾砲、効果あるのか? 報復カードを切れ
ホワイト国復帰、通貨スワップ再開は時期尚早だったかもしれない。
最低でも韓国政府が日立造船に補償すること。それがなければ絶対に許されない。
供託金の本来の使途からは外れた措置を取ることは異様なこと。韓国の司法が極めて低レベルであることを自ら証明している。
・ホワイト国復活、「韓国だけがメリットがあるスワップ協定」再開。 徴用工訴訟だけでなく、海保哨戒機に対する火器管制レーダー照射などなんの謝罪もないのに、安倍さんが亡くなって遠慮する人がいなくなった岸田は、恐らくアメリカから命令されてなし崩しでやった。 岸田ほど日本の首相にふさわしくない人間はいない。
・今からでも少しも遅くはないのだから、日本国側に殆んどメリットなど皆無な通貨スワップ取引協定なんて、即座に停止すべきだ
・全くもって記事の通り! 報復すると言っていたのだから早く一枚目のカードを切るべき。スピードが大事。 日本国民の資産と安全を守る義務が政府にはありその権利のために税金を払っている。 今回のように日本企業を苦しめる輩にはそれ相応の報復を
・遺憾砲なんて効果あるわけない。 岸田総理は何にも出来ない。期待してはいけない。報復カードなんて切れるわけない。 だって、今の自民党は国民の生活、日本の会社なんて守る気はない。日本の企業に実害が出ても自分達の懐は痛まないからな。 いかに自分達の懐を増やすしか頭にない。
・韓国との通貨スワップは絶対やってはダメだと、普通に物事を判断できる人なら思っていたと思います。 それを実施して、今回のあってはならない事態。 どう対処するの? 通貨スワップを結んだ時に、当然そこまで考えていたんですよね? 岸田さん、国会議員の辞書から、遺憾という言葉は削除して下さい。
・この件は岸田も責任取るべきだ。 海外ファースト岸田は余計な事ばかりして事が大きくなると逃げるいつものパターン。 岸田が再燃させたと言っても過言ではない。
・安倍菅政権ではじめて毅然と対応してきていて、キシダになったらこれ。 確か大統領決まったら就任前に渡米大統領に会おうとしたら、門前払い扱い。 日本に来てキシダらはノコノコ会って、韓国側にボールがあるのに、ボールを消した。
・行うのは遺憾砲を撃つことや厳重に抗議することではないんですよ。ムン前大統領は国民演説で「日本に勝った。もう二度と日本に負けない。」と言っていたんですよ。一国のトップが国民に対し、堂々と演説してたんですよ。じゃあ、向こうが上なんだから下が優遇しなくていいじゃないですか。こっちが優遇してもらわないといけないんですよ。優遇措置を一切止めるだけでいいんですよ。向こうが上なんだからなんの遠慮もいらないんですよ。なぜこんな簡単で単純なことができないんですか?岸田君はもしかして宇宙人ですか??
・韓国とは所詮そんな国です。信用したら馬鹿を見るだけだと、この総理は分からないのかな。少なくとも安倍さん菅さんは分かっていた。岸田は自分の財布が潤えば日本がどうなろうがお構い無しなんだろうな。支持率がいくら下がろうが自ら辞任する気は無いみたいだしな。次の選挙でたまりに溜まった、岸田への不満をぶつけるしかない。
・テレビで林官房長官の遺憾砲のみの談話を聞くとえっそれだけかと本当に腹立たしくなる。安倍さんがいないのが悲しく残念になる。 岸田政権はこんな遺憾砲のみで見過ごしていいのか!余りに国家の威信がないがしろにされ怒りが収まらない。
・岸田なんて全く期待してないし 韓国から舐められて当たり前だわ。ホワイト国に戻すわ 徴用工も預けてあるお金を配られるわ 韓国はやりたい放題。 それも 岸田なら何をしても大丈夫と思われてる もうさぁ 断交でいいよ。韓国と付き合っても何のメリットも無いばかりか 日本にとっては悪い事ばかりです。
・"極めて遺憾"しか言えない日本政府は、益々他国に舐められるだけです。何もしない事を見透かされていますね。効果があるわけがありません。 これで日本企業の資金が渡り実害が出ました。 岸田さんは、韓国に対して即制裁を発動すべきで、スワップ締結もホワイト国戻しも無かったことにするべき。制裁を発動しなければ、これまで言ってきた事は嘘だった事になり、自民党の信頼はさらに落ちます。
・もともとわかっていたこと。 韓国はいずれ必ず裏切る。 でも今回のことは日立造船も悪い。 自ら供託金を差し出したんだからね。 むしろ政府が日立造船に対して「なぜ供託金を差し出したのか」を詰問すべきだと思う。
・報復が出来ないのであれば、約束が守れない首相として 裏金問題処理とも合わせて、次の選挙が非常に楽しみです。
一気に自民党崩壊のきっかけを作りそうな、火だるま首相。
・日本企業に実害が出た状況においても、遺憾の意の表明だけということは、相手に何もしなくていいと言ってるのと同じです。国が日本企業を守らずして、政府とは言えませんね。
・安倍元総理が韓国に対して強い対応をしていたのを岸田総理大臣家がホワイト国に戻してひっくり返した本人なので遺憾だけで何の解決になりますか? 中国、韓国にある企業は早めに撤退した方が良いのでは。
・日本企業に実害が出ていても、岸田総理は遺憾としか言わない、岸田総理は何処の国の総理か、残念です。 早く総理大臣を辞めるのが、望ましい。 そして、有権者も選挙でまともな人間を選ぶべきと思う。
・これで岸田の支持率はかなり下がるだろ 岸田になってから日本はどん底に落ちて来ている、何をやらせても出来ないのだから もうハッキリ言ってめちゃくちゃになってるよな早く退陣してほしいものだな
・これだけ舐めた真似されて遺憾砲だけだったらオシマイだな。 岸田には日本の企業だけじゃなくて、日本国の尊厳を守るために「せめて一つぐらい良いこと」をして欲しい。
・日本に実害が出ても、相手に何もしないから舐められてるんだよ。 この調子でいけば、近い将来、竹島も完全に盗られるかもね。 韓国が悪いが、日本の政治家が仕事してないのも悪い。 今の日本の政治家は国民にとって悪いことしかしてない。
・岸田政権はやることなす事全て後ろ向きで自己保身に終始しておまけに 自民党はキックバックなどなど ガタガタな状態でこの機に韓国から 見透かされてこの様な手続きがなされ た、韓国の方が一枚も二枚もしたたか だよ!統一教会から何か弱みでも 握られているのか?妙に韓国にお人好しで甘い対応をしている
・結局こうなるだなぁ。 安倍元総理が無言の圧力で作り上げたことがガタガタ落ちていく。 韓国は、ホワイト国件、スワップの件解決したら掌返しのよう。 岸田総理はニコニコ。インタビューでは遺憾だ、憤りを感じるだと口だけ。もう国民に私は怒ってはいるんですよ、的な愚痴でしか聞こえない。 シャキッとしないナメられ総理。 どうするのでしょう、報復なんて出来るのでしょうか?
・裏金問題で支持率が急落し、虫の息なのをいいことに攻撃され始めました。 岸田政権では何もできません。 では誰ならできるのか?さあ? もしかしてユンとグルになって小芝居打って支持率回復を狙ってたりして。
・支持率か10%台まで落ち込み、韓国の統一教会との癒着問題、パーティー裏金脱税問題をうやむやにしようと懸命な岸田首相は完全に韓国にも中国にも舐められていますね。早く、岸田と自民党が退場してくれないと、日本が消えて無くなりそうですね。
・馬鹿の一つ覚えで遺憾遺憾と言っても相手は何とも思っていない。 かの国は痛みがないと理解出来ない事は前々から解っていた事なので、今、日本の本気度を見せないと岸田政権は何時見せるのか、口先で言いくるめれば何とでもなる政権と、かの国は思っているかも。
・現政権が後先考えずに、「制裁解除」をした結果がこれである。彼の国との関係性は2~3年前の「付かず・離れず・お互いを見ない」関係が心地よいのであるよ…
・言葉が通じる相手じゃない。 いつまでも「遺憾」「遺憾」では空砲ぐらいの効き目すら無い。 財政面の融通も国籍保有も不要。 手を切る覚悟を日本国民に示せ。
・それなりの報復をしないと岸田さんのみならず自民党自体に2度と期待はしないし、投票しない。 日韓基本条約の根幹をすべて破壊するものです。 それだけに限らず仏像も返さないとか、この国はありとあらゆる常識、良識は皆無に等しい。 この国に対してホワイト国に戻したのもスワップを締結したのも早すぎると思ってたけど案の定だった。 本当に残念すぎる政権。 呆れる国、韓国。
・自民党の代え時だなあ。野党の中で早急に政権交代のシナリオを作成する必要がある。私は基本的に自民党政権を支持してきたが、こんな対応をしていたのでは、国としてもたない。野党よ、しっかりしろよ!
・アメリアに仲良くせいと言われ、主体性のない岸田がホワイト国、レーダー照射そしてスワップもなあなあで解決した結果がこれだ、強く抗議も遺憾もいらないから実態の伴う制裁をやってくれ。
・もちろん、3月の日韓首脳会談はキャンセルするよね。これで訪韓したら、ドジャース戦を観たかったということになる。
・韓国にお金の返還を求めるべきでは?その返還されたお金で日本が支払えばいいのかも だって経済の発展につかっちゃったのにそれ説明していなのだから
・まさに「面従腹背」。 韓国の現政権は、日本に理解を示す姿勢を見せながら、実はそれとは反対の姿勢を実行している。 岸田政権は断固たる姿勢で臨むべきだ。 (でも、お坊ちゃま総理には無理だよねえ。)
・岸田も学習能力ないやつだよな! 結果論と言われそうだけど絶対にこうなると思ってましたよ。 ここは毅然とした行動を示さないと孫子の代までかの国にしゃぶり倒されますよ。 何を言ったかではなく、何をしたかが今一番必要なこと、ここは絶対に譲れないところ。 北と南に舐められっぱなしの岸田! 日本国民としてとても恥ずかしい!
・んーあの国は法よりも大統領のほうが偉いと思ってたのになー。
まぁ、こんな国家でも対北朝鮮には良い盾になるはず。 いざってときは自国のために助けなきゃいけないまである。 それを思えば活かさず殺さずでやるしかありませんな。 殺さなければどんな制裁しても良いと思うけど、増税で国民負担とかしそうで怖いわ。
・アメリカから変な圧力かけられてたりとかするのかもしれないが、 さすがにしっかり対応するところは対応しないとダメ
そして、今回のこの一件で効果のある対応ができないのは最悪
・それでも岸田さんは韓国を訪問するのでしょうか?ましてや、野球観戦なんてあり得ない。このような判決を出した国と関係改善なんて不可能でしょう。
・ウクライナも然り 海外バラマキも単なるATM 日本国民の血税は撒けども実には成らず 近隣国には舐められもう底が見えて来た!末期の岸田 起死回生の手段が見ものだが如何により政権は落ちる!
・本当に岸田政権は国民を守らない政権です。 政治献金を貰えば何処でも良いのでしょう! 外国人分でも政治の自由を盾に、小分けにしてガッポリ裏金に出来るのです。 脱税国会議員が作る法律での税金を納税したくない!!!
・岸田総理には遺憾砲しか対抗処置が有りません、経済制裁なんかを実行できる度胸や責任感は残念ながら思いもつきません、なめられても借りてきた猫扱いでは。
・お坊ちゃまには無理ですよ~。怒ったフリの遺憾です〜〜と言うのが精一杯。来月には国内の問題には知らないです〜それより大谷の試合が大事だから韓国を怒らせるわけにはいかないんです〜位しか思って無いんじゃないの?ここまで支持率ワースト記録しても辞めない厚顔の坊ちゃまだから…
・ときの政権は、日本に実害が出れば徹底的に報復すると言ってました。 遺憾砲だけだと韓国政権と同じでトップが変わる度に話がコロッと変わるのと何らかわらない。これではバカ政権と言われてもしかたないぞ。
・ユン政権も韓国経済も綱渡りのような 運営なんだろな 本質は隣の国と変わらないのかな いわば 韓国国民のガス抜きなんだろな 金額に直すと触らない方がマシだろうに 後々に遺恨を残して 韓国のためになるんだろか
・大体が、こうなりそうとか情報がなかったのかな、国民の財産が奪われた遺憾ではすまんでしょう、本当に日本の政治家は一般の感覚とかなりずれている。
・なめられた岸田首相って(笑)なめられて当たり前だろ?仏像すら返ってこないのにスワップ再開にホワイト国復帰させるんだもん。
・金ばら撒いて気持ちよくなるだけの外交の岸田が 遺憾砲以上の行動取らないだろう。
遺憾砲の次は粘り強く抗議する砲、だろ。
・これまで実害がでたら制裁すると予告してあったではないか。 それでもやったなら、予告通り具体的な制裁作を発表する場面でしょ。 遺憾で済ませている場合か! すぐやらなければいけない。すぐ、与信停止、ホワイト国指定停止!
・支持率上げるチャンスなのに活かす気がまるでない この対応はまるでかつての民主党政権 麻生さんがスワップ突っぱねて帰ってきた頃が懐かしい
・八方美人的なことしかできない岸田総理では、何事も先送りばかりだから当然の結果。 決めるべき時には決め、口先だけではないことを見せるときでないでしょうか。
・岸田文雄にできるのか。議員のキックバックにしても、国民は蟻の穴の抜け道がないほど、厳しくしておきながら、溯る事、森喜朗首相時代から、議員への還元していたらしい。議員の身内には甘く、国民には厳しく、しかも韓国には、だらしないくらい譲歩するのが、岸田外交なら、誰でもできる。報復カードを切れ。ボーっとしてるんじゃねえよ。
・GDPで4位に転落、高い税金、不法外国人、裏金問題、国内より海外優遇、そして今回の隣国への甘々外交。 遺憾と抗議だけで済ます気でしょうか。 全てにおいて政府にウンザリしてます。
・岸田くんじゃ何も出来ないやろね 大変遺憾だ!と言って終わり 舐められて終わり 頭の中は舐められようが総理と云う権力者にしがみつく事だけ そして国民から税金摂取することだけに専念
・遺憾と言うだけの対応は、絶対にしないでください。 大使館員の引き上げとスワップ協定の破棄、特別在留資格の廃止をお願いします。
・腰抜け岸田じゃ何もできないだろうな そもそもが遺憾砲ってどう言った効力が有るの? アピールの為の、台本読んでるだけだろ 韓国なんて李氏朝鮮時代に戻して構わないだろ。
・報復は無いと確信した上での犯行だろう。公明党が連立与党であることも連中にとっては極めて都合が良いだろうし。
・岸田さん見誤ったら終わりやで、この案件は統一教会問題よりも深刻。相応の対抗措置も取れなかったら、自民党は終了しますわ。日本国のプライドと国民の生命財産も守れない様じゃ、議員バッチも外してとっとと退場して下さいな。
・「報復」ではないです。 相互主義として相応の措置を淡々と実行する。 それぐらいの常識があれば今のような支持率にはなってないと思う。
|
![]() |