( 142220 ) 2024/02/23 15:01:02 2 00 プラス・マイナス 岩橋の契約解除前日に解散していた 元相方・兼光タカシが報告「僕も寝耳に水」スポニチアネックス 2/23(金) 9:45 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/a99d35f2c1037ff286cf63b73ae8d45d5ecc9ede |
( 142223 ) 2024/02/23 15:01:02 0 00 プラス・マイナスの(左から)兼光タカシ、岩橋良昌
吉本興業は22日夜、お笑いコンビ「プラス・マイナス」の岩橋良昌(45)とのマネジメント契約を、この日をもって解消したと発表した。相方・兼光タカシ(45)とのコンビも解散となった。兼光は23日、自身のSNSを更新し「2024年2月21日をもちまして、プラス・マイナスを解散する事になりました」と報告した上で、現在の心境を明かした。
【写真】「僕も寝耳に水」兼光タカシによる解散の報告文(Xから)
兼光は「あまりにも急で驚かれてる方も多いと思いますが、僕も寝耳に水といった感じです。応援して下さった方々、関係者の皆様には多大なるご心配とご迷惑をおかけしたことと思います。お詫び申し上げます」とつづった。
「21年間プラス・マイナスを支えて頂き、本当にありがとうございました。ライブを楽しみにしていた方々には申し訳ない気持ちでいっぱいです。これからは吉本で兼光タカシとしてピンで活動させて頂きます。応援をして頂けますと幸いです」とした。
吉本興業は、岩橋の契約解消の経緯について「岩橋はX(旧Twitter)等のSNSにおいて、関係者の名誉を毀損する不適切な投稿行為や配信が認められたことから、当社はマネジメント会社として、その都度面談のうえで注意指導を繰り返し実施してまいりました。当初は2月21日にも岩橋と面談いたしましたが、その直後に当社からの注意、要請に反する投稿を行うに至ったことから、これ以上のマネジメント契約の維持は困難と判断し、やむなく契約解除通知をするに至りました」と説明している。
|
( 142222 ) 2024/02/23 15:01:02 1 00 (まとめ) プラスマイナス解散に対する様々なコメントから、岩橋さんの精神的な課題や環境、コンビの関係性、兼光さんへの同情、そして今後の展望まで様々な視点が示されている。 | ( 142224 ) 2024/02/23 15:01:02 0 00 ・数年前に聞いたエピソードトークで、ネタ終わりに岩橋さんが異常に細かいところへ拘って兼光さんに長時間説教しているという話を聞いた。兼光さんは岩橋さんの不安定なところに付き合ってキレもせず耐えているんだなという印象だった。 今回あちこちで兼光さんが岩橋さんを支えてあげて欲しかったと責任を負わせるコメントを見るけど、コンビの関係性やパワーバランスや岩橋さんの性格について少し調べたほうがいい。兼光さんは今日ここに至るまで長い間、相方を支えて来たんじゃないかなと思う。
・強迫障害の症状が再発したのですかね。もともとあまり興味を持ってみていた芸人さんではないですがづけていくにつれ症状が悪化していくようなら思い切って辞めるのも一つの考えだったのかもしれませんがやはり相方がいるのですから相方とだけはきちんと話あった上での決断であって欲しかったですね。 これからピン芸人でも活躍できるように今は治療の方に力を注いでほしいなと思います。
・岩橋さんには岩橋さんの曲げられない部分があるのだろうし、目を瞑ってはいけないことがあるのも分かる。ただ、この急展開は、しかも21年という短くはない年月を共にした相方の兼光さんのことを考えていなさすぎるところは、なんとかならなかったのかと思う。それを考えることもできないくらい腹に据えかねたのかもしれないが。兼光さんは、物まねもできるし、ピン芸人として頑張ってもらいたい。
・今流行りの引きの漫才ばかりある中、数少ない押しの漫才の「プラスマイナス」。上方漫才大賞の大賞も受賞して、ようやく彼らの実力が認められてきたのに。僕はこの2人のピン芸も漫才も大好きで同じネタを何十回と繰り返して見てました。同じネタを違う番組でやってるネタも見ましたが、岩橋さんのあのツッコミはとても完成度が高く、汗だくになって突っ込んでいる姿がとても好きでした。R1にもエントリーされていたくらい実力のある方だけど、いじられキャラとしては我慢できなかったのでしょうね。
・岩橋さんが言っていることが正しいなら同情もするが、それを考慮してもまずは相方に相談すべきではなかったのか。兼光さんには何の責任もないが岩橋さんはプラスマイナスというコンビに対する責任はあったはずだ。いわば社会人としての責任だ。 言いたいことだけ言って組織の同意が得られなかったから「辞めます。」では相方の立つ瀬がない。 兼光さんは芸達者で有能な芸人だ。この先埋ねもらせることが無いよう会社や芸人仲が支援をしてほしいものだ。
・兼光さんもつらいよね でも自分の人生も守らなくちゃいけないから距離を取った方がいい相手もいます 仕方ないよ 無責任にそばに居てあげてとか支えてあげてとは言えない どうしても関わるのはやめた方がいい場合もある
・岩橋の言い分が正しいかどうかはわからないが、正しいとしたら彼の気持ちもわかる。でも相方に筋を通さなかったのはそれでもダメ。あと家族はどうするんだろうとも思う(でも岩橋って言っちゃいけないことを口走っちゃう性癖みたいなのがあるらしいから、そういうのが出ちゃったとするなら同情の余地もある)。 せめて行動に出る前に誰か相談できる人がいなかったのかなって思う。そうすればもっと穏便に主張できたかもしれないと思うと残念。
・現時点でわかってることは相方が一番の被害者だと言うこと。 もちろん岩橋さんが言ってることが全て事実であれば岩橋さんも被害者であることには違いない。 ただ現時点でそれもどこまで事実かもわからず、たとえ軽はずみでなくともあの様な投稿を何の証拠も出さずにSNSに発信し続けてしまうのは流石に事務所も擁護しきれないはずだし、何より1人の大人として取る行動としてはあまりにも軽率だったと言わざるを得ない。 岩橋さんの発信してることがどこまで事実かどうかはわからないしその件に関しては静観するしかないが、相方の兼光さんはこれまでと変わらず頑張ってほしいし本当に応援したい。
・岩橋さんの性格は、禁止されてることや周囲から期待されていないことをやらないと落ち着かない。御本人も強迫性障害であることを告白されているが、やっと描き上げた絵を黒墨で塗りつぶしたり、頑張って手で熾した火を吹いて消したり。してはいけないことをしないと心が安定しない。それが芸風にも繋がってるし、破滅的な言動もする。 相方さんとは高校時代からの友人で、また仲良くなるなるだろうし、相方も岩橋さんの爆弾性を十分理解していると思う。兼光さんもモノマネがおもしろいのて頑張って欲しい。でもやっぱり悲しいな。吉本興業ももう少しタレントの話聞いて守ってやれよと思う。
・兼光タカシさんの実家が大阪の自分の実家と結構近い地域にあったこともあり(相方もですが)、応援してました。 解散は残念ですが、兼光さんはモノマネがお上手で器用な印象だし、他のモノマネ芸人とかと絡んでの営業ネタも沢山ありそうだから、ピンでもやって行けそうですよね。大変でしょうがこれからも頑張って下さい。
・以前にも連絡がつかなかったのか? 兼光サン・元妻・マネージャーの4人が 自宅へ乗り込んできた…と発信されていた
本人が最も苦しんでいることは元より 周りの方々もただただ放置していたとは思えず 仕事以外のプライベートなところまで 気遣っていたように感じますし 同級生として長岐にわたり活動されたコンビが この年代で解散するというのは 尋常ではないようにも思います
今現在誰の意見を聞き入れるのか疑問ですが 本人が苦しみから解放されること然り 何より幼いお子さんのためにも 休養・治療をしていただきたいです
ピン芸人として変わらず舞台に立ち続ける 兼光サンには感服の思いですし くれぐれもご自愛いただきたいです
これまでたくさん笑わせてもらい感謝すると共に 今後のご活躍も願っています
・病気なら仕方ないのかなと思う部分もあります。 心配して電話をかけてきてくれた芸人のことも「好感度狙い、金目当て」と言ってみたり、徐々に被害妄想が入ってきてる。 ご本人が公表されてた病名は強迫性障害とのことでしたが、統合失調症の典型的な症状にも見えるし、そうでないかも。
ただ、いずれにしても他人の行為をSNSで公表してそれが事実でなかった場合、名誉毀損罪、偽計業務妨害罪にも問われかねない。 吉本社としても、そのリスクを負ってまで、治療する間の面倒は見きれないということかなと。
ご家族が病院に連れて行ければよいですが、離婚もされて、ご両親も健在だとしてもご高齢だと難しいかも。 ご本人が病院に行こうとしない場合、何か問題を起こして医療保護入院か措置入院になる以外は、治療を始めるまでが難しいかと思います。
・私はお笑いが好きで、吉本芸人さん達も見て育ってきました。 色々あってこの何年かは事務所がバッシングをされてましたが、今回の流れは、さすがに吉本と所属芸人さん達に同情します。 いくら精神不安定とはいえ、超えてはいけないラインってあると思います。今のXの一連のポストは、言い方わるいですが、近寄ってはいけない人になってます。
・メンタルヘルスを患っているであろう芸能人の方のニュースに、必ず【相方の人が 恋人が 会社の人が 支えてあげて欲しい】ってコメントがあるけど、メンタル病んでる人を支えるっていうのは本当に地獄のようにしんどい。
自分が引きずり込まれないようにしつつ、相手を刺激しないように治療を進め、 きれて暴れてる時もやり返さず、周りに影響を及ぼさないように配慮し、宥める。病院に連れていくのも大変だし、本人が協力的でなければ山のように処方される薬を飲ませるのも一苦労。 病んでるのが我が子ですら放り出したくなる時があったのに、恋人や、仕事上の付き合いの人達にできるわけがない、と思ってしまう… 血の繋がりがあるか、もしくは医療従事者と患者のように、全く自分には関係の無い相手、じゃないと無理だよ、とおもう。 相方さんや会社の人には無理だって。離婚されてるなら、ご家族の人に保護してもらうしかないのでは
・身内に被害妄想のひどい人がいます。自分が正しいから、ちょっとでも意見をされたら全てが敵です。言ってないことまで言ったことになり、攻め立てられます。そんな人と普通に付き合うのは無理ですよ。相方さんも、よく頑張られたと思います。個人活動、微力ではありますが応援させてください。そして、岩橋さんの症状も落ち着きますことを祈っております。
・岩橋さんはメンタルのご病気だと思いますので、いずれにしても現在の環境を一度忘れて療養することが必要だと思います。病状特有のものですが今は何を言っても冷静な判断はできない状態でしょう。 兼光さんも吉本も対応があっさりしているように見えますが、それをわかっていて一旦本人のしたいように受け入れたのではないかと思いました。 憶測ですがむしろ岩橋さんに寄り添う愛を感じます。いずれ復帰できるまでに回復してから、また再結成する。それまでそっとしているからこその兼光さんのリアクションだと感じました。
・自分は精神病を患ったことがある人を献身的に支えたこともあるし、自分自身も精神病を患ったこともあるから分かるが、精神病を患った人を支えるということは想像以上に難しくて骨が折れる。最悪の場合、自分まで病んでしまう。世話してた人も精神を病んでしまうってのは珍しくない話だ。だから兼光さんに向かって「岩橋さんを支えてあげて、助けてあげて」という人はかなり無責任だと思うんだよな(もしくは精神病のことを何も分かってないと思う)。
・プラマイ、たまたまテレビで見たネタが面白くて最近注目し始めていたのに…… 私自身SNS断ちしていたので岩橋さんがこんな発信していたとは知らなくて、ニュース見て驚いた。 21年間の活動は精神的に落ち着いていたのか、はたまた兼光さんやマネージャーさんが支えていたのでしょうか? どちらにしろ芸能活動続けるなら体調に理解あるスタッフさんに出会えますように。
・中川家のコント見てたら笑えない位の顔色が悪くなってチアノーゼが出たと岩橋が言ってる場面があったのを見た。笑いにしてるだけで本当に病気でどうしようも無い症状なんだと思う。周りも会社もできるだけ受け入れて行きたいだろうけど法に触れる症状に関しては支えきれないのも仕方ない。最後まで自分から解散を言い出さなかった兼光さんは本当に素敵な相方さんだと思う。岩橋さんは食事から見直して少しでも症状緩和されるといいな
・症状がきっかけになってるところは否めないから、休止とか長期のお休みで良いんじゃないかなと思う。 こういう時は重大な決断は横に置いておいた方が良い。 が、そういうアドバイスをする人がいない、または受けつけるような本人の状況ではないんだろうな。 実力はあるんだから、またしれっと復活すればいいと思うよ。
・プラスマイナスの解散は本当に残念です。21年の芸歴があって、売れない時代から2人で頑張って乗り越えての今があるでしょう。お2人がしっかりと話し合って解散という結論を出したならば、それは拍手をして見届けたかったですが岩橋さんの吉本や芸能界に対しての怒った勢いで辞める、解散を口にしたようにしか見えなくて、今はまだ怒ってるからことの重大さに気づいてないかもしれないけど冷静になった時にいろんな物を失ってることに気づくのかな。兼光さんという相方にまで不義理のような形で解散を一方的に宣言して兼光さんの気持ちを考えるとモヤモヤした気持ちで今はプラスマイナスの解散を受け入れてます。
・数年前、全国区で特に人気のないプラスマイナスを浜ちゃんがなぜ贔屓にしていたのかといぶかし気におもってたけど、岩橋くんがクセで悩んでるのを知って面倒見てるんだとわかり凄く浜ちゃんの人間味を感じた 表面的には怖いところもあるけど、根はホンマにええひとやわ まぁ「好きにやれ俺が全部ケツ拭いたる」と言ってらしいけど、さすがにケツ拭く紙が足りんくなったかな こうなったらもう一人でやってくしかないけどしっかり療養して再スタートしてほしい
・コンビのお二人ともに可哀想な気もする。2人の芸云々のところではなく、芸能界に所属していることにより受けるストレス等が主な原因だとしたら、本人の姿勢、考え方で多少乗り越えられるかもしれないが、耐えがたかったんだろうな。相方も間接的に被害者みたいなもんだ。 イジメみたいなもので、子どもでも大人でも、嫌なものは嫌であって、それを相談する努力と、相談を聞いてもらえる誰かが必要だったのかなぁ。 どうすればよかったとこの2人に言うのは酷で、会社がもっと長年芸能界にいるのだから、これを教訓に芸人のこういう部分のケア等の体制をより整える方向で動いて欲しい。
・吉本内で芸人さんの暴露(告発?)をしているだけならまだしも、他事務所のタレントにまで矛先を向けちゃうと吉本興業としては辞めさせるしかないと思う。「これ以上SNSをやるな」と警告したけど、岩橋さんがそれに従わなかった上での処分だし… 岩橋さんは精神的に相当危うい状態だと思うので、可能であれば通院した方がいいと思うけど…今は自分に向けられる感情全てを敵だと認識してしまっていそうで心配。
・今回は相方が、症状のひどい相方からの暴言や行動から逃げた方が良いと思う 仕事が減ったり収入の面ではもしかしたら 苦しむかもしれないけれど
逃げ、は聞こえが悪いけど 悪い事ではない 正解なこともある
例えば アルコール依存症とかも同じ 家族で受け止めてあげようと 我慢して共依存に気がつかないうちになったり 発達障害の当事者と住んでいる 奥さんがカサンドラ症候群になってしまったり
苦しむのは本人だけでない 近くいる人も本当にストレスがかかり 助けが必要、もしくは逃げた方が お互いのためになることがある
・この解散が兼光さんにとってプラスになることを願いたいよね モノマネという武器を持っている芸人さんだし 新たにコンビを結成して漫才で勝負もまだまだ出来る年齢 色々な道はあるけど応援したいと思いますね
・去年あった東海オンエアのメンバーの暴走を彷彿させる。 朝も夜もなくひたすらあらゆる所に暴言吐きまくって、機密情報も喋りまくって、泊まっていたホテルの内装をぐちゃぐちゃにしたらしい。
身近な誰かが強制的に止めるまで止まらないでしょうね。ただ被害の補填額が色々やばかったそうなので、我に返った時に後悔しない結果になることを祈ります。
・非常に面白いお二人です。岩橋さん、元々メンタルの疾患持っておりましたが、ここのところ悪化しているのでは、という感じが見受けられました。 そこのフォローは吉本は全くしないのだな、ということ。 解雇したので、彼がどうなろうと責任は無いということになるのでしょう。 症状の更なる悪化が懸念されます。どなたかが支えてくださることを願っています。かかりつけの医院も。
・岩橋氏本人には色々事情があったのだろし、事務所の対応も致し方がない感じはする。真偽や詳細は部外者には解りませんから。ただ相方の兼光氏が寝耳に水というのはなんとも可哀想な事態ではある。仕事は生計の礎ですからね。兼光氏!頑張れ!と願う。
・そうだと思いました。 基本的にコンビが解散する際、(和牛のように)両者揃って声明を出すことが一般的である。 プラスマイナスの場合は岩橋さん一人でしかもSNS上での発言だった為、兼光さんは何も知らされてないのだろうと思っていましたが、やはりそうであった。それでも先日、兼光さん一人で舞台に立ったことはすごいと思う。
・兼光さんは突然のコンビ解消の寝耳に水で気の毒だと思います。 岩橋さんは今はそれほど人間関係を築かずに出来るフードデリバリーの仕事があるのでそういうのが向いてるのかなと思います。 コンビでテレビに出ることは未来永劫ないと思いますが兼光さんはピン芸人で頑張って欲しいです。
・岩橋さん好きだったけどなぁ…。残念。 負のスパイラルになってるから、誰か救って欲しいけど、人って関わったら損する可能性があると離れていくものだし、ここで関わってくれる人を信頼して大切にして前向きに頑張って欲しい。同じ人間だし、岩橋さんの気持ちは理解出来る。
・やっちゃダメな事をやりたがるってエピソードは聞いた事あるからわかっていたけど、お笑い芸人の前にひとりの社会人ではあるのだから、まわりに迷惑かける事をする以上、こういう処置も仕方ないのかなと思う。 こういう感じだとたとえプラスマイナスがブレイクして、冠番組とかやるようになったとしたら、またいろんな問題が出てくる事になっていたかもしれない。
・15年くらい前10カラットという番組で、オリラジ、ハリセンボンとかのメンバーにプラスマイナスもいた。最終回でとんねるず木梨さんが一組づつにコメントしていくんだけど、プラスマイナスには 「ケンカしないように仲良くね」って言ってた。いろいろあるんだろうな。
・相方の兼光さん寝耳に水でしたか。 21年間コンビでやってこられて、まさかの形での突然の解散。
今回の騒動の真実はわかりませんが、兼光さんが被害を受けたのは確かですね。
コンビニってお互いの人生も背負っているから、大変。相方によっては人生左右されまくりになってしまう。
兼光さん頑張ってほしい。
・局からすれば、プライドの高いアーティストやアスリート、俳優などに比べると、ギャラの面も含めお笑い芸人は使いやすい。笑いを取る事は難しい事で、芸のない人ほど体当たり・何でも来いの芸風になる。今やバラエティの枠を超えて報道や教育などにも幅広く活躍している。理不尽さを笑う世間、それを利用し続けてきた事務所やタレント。今回の件はその弊害が露出したのではと思う。
・Xで色々見ました。岩橋さんには我慢出来ないことが多々あったのですね。 めちゃイケで靭帯損傷の件とか自分から吉本興業を辞めるといったのに契約解除にされていたなど読みましたけど何が本当かはわかりませんがプラスマイナスはふたりとも面白いので見守るしかないですね。
・元々から変わってる人間でそれが芸人としてのストロングポイントだったけど、最近度が過ぎてたもんな。 色々思う事はあってもSNSで話すのは間違い。 それで共感は得たいのか何なのか分からないけどそんな事してたらいずれ見向きもされなくなる。 更にピンになってどうやってやっていくのかね?どっか別の事務所に入れば何とかなるかもしれないけど今の状態の岩橋さんを受け入れるとは到底思えない。
・今の世の中的にちゃんと表沙汰にするべき案件だったのだろう。 エックスでの言葉は感情が表れすぎて止められないって感じだったけど。 事実をありのままにするのも自由、隠して生きていくのも自由。 非常識な行いをその場のノリでやってしまう芸風はもう時代と合わないんだろうな。もちろん芸能人だけのプライベートな集まりでの時も。 昨日の浜ちゃんがキスマイの人を小突いてたけどああいうのももう見ててキツいんだよね。
・今回の件で、プラスマイナスの近況を調べたら、岩橋さんは離婚で二人のお子さんは元妻が引き取り一軒家のローンは8000万円あり(ネタ中に発言)、兼光さんはまだ新婚さんのようで一軒家をローンで購入して2年も経ってないようで、70代まで漫才を頑張る宣言をしていたようです。 学生時代からの付き合いだったようななので、色々な事があっても岩橋さんとならコンビもやっていけると思っていたのでしょう。 Xの呟きからして、岩橋さんも兼光さんだからそう思っていたに違いないです。 コンビが憎しみ合っての解散ではないでしょうから、お二人の未来が良い方向へ導かれ、また一緒にコンビで漫才できる日がくれば良いのになと思ってしまいました。 それにしても、佐久間さんの公式You Tubeチャンネルでのコンビ共演が最後になるとは残念ですね。
・とても面白いコンビだったけど、片方が感情不安定で、キレ易く、ネタ以外のところで、醜聞ばかりが目立つと、解散もやむなしだと思います。 兼光さんはキャラも面白いので、ピンでのさらなるご活躍を期待しています! 所属会社への不満のはけ口をSNSに求めるのは、いい大人がすることじゃないよね〜 ま、反省して、これからの人生を楽しんてください
・自分にとっての正義を貫く、って事だろうけど、それが真の正義だとしても、貫くことで他の人が迷惑したり困窮したり傷つけてたりする。自分は誰かに迷惑な思いさせられた、と言いつつ、他の人にも迷惑をかけてるんだよね。迷惑かかってると思ってないのかな?思ってないなら、批判した人と大差ない気もする。離婚の原因もはっきりしないけど、すれ違い説や拘束が激しい説などある。それだって、奥様の考えを無視して拘束してるなら、それは人に迷惑かけてる自分の存在を認めないからだよね。大人になれば自分ひとりでここまで生きてこられたわけじゃない、って気がつくはずだけどね。なんか楽しい漫才が聞けなくなるのは残念だけど、自分で決めた道なので他人のせいにしないで生きてください。人は周りを無意識で傷つけて生きています。
・岩橋のことは済んだ事だからもういい。とにかく兼光さんの事が気掛かり。まさにコメントの通り「寝耳に水」だったと思う。しかし兼光さんには"クオリティの高い笑いも取れるモノマネ芸"という武器がある。それはピンでも十分やっていける武器だと思うから、本当に頑張ってほしい。特に《ものすごく速い単語を喋るオール巨人師匠》が大好きです。
・1ヶ月ほど前の岩橋さんのXで「本当に精神が限界の奴はメンタルクリニックに行っても取り合ってもらえない」的な投稿をしていてとても心配になり、側にいる誰かが手を差し伸べることを願っていましたがそれはあったのでしょうか。その投稿後にはライブやnobrocktvやガッツTVの収録もあったようですし仲のいい芸人さんと話す機会もあったと思うのですが、その声も届かないくらい追い詰められてしまったのでしょうか。最近吉本の偉い方達複数人との面談があり、誰も岩橋さん側に寄り添うことはなく高圧的に今後のことについての話し合いを進めたともおっしゃってました。もちろん会社に不利益を被ることをした訳なので怒るのも分かりますが今岩橋さんに一番必要なのは寄り添ってくれる人だと思います。まだ話題が「解散がどうの」で留まってるうちはいいと思いますが、もっと追い込まれてもっと最悪な選択を選んでしまわないかがとても心配です。
・昔新宮市に漫才見に行った。兼光さん手を振ってくれて優しかった!岩橋は天才と紙一重と言うのか、危うい芸風で良かった。でも岩橋は正直大阪時代の方が良かった。コンビ解散は本当に本当に勿体ない。せっかく良い感じでやってたのに。勿体ないとしか。
・兼光はモノマネが意外と受けてピンでも吉本の若手モノマネグループでやっていけるよ。岩橋はどうなんだろ。事実かは別としてあーいった事を言って昨今流行りのme tooでも無いし、相手をどうするとかでもないただ言ってるだけやんよな。かなり不安定になってて心の問題だから周りは離れるしかなくて孤独になるだろうね。仕事先の人も安定時は良いけどそうでない時は変なごね方してきそうで怖いよね。一度ゆっくり休んで薬飲みながらスマホは持たずに治療するべき
・岩橋さんに対するコメントがないのが大変残念だが兼光さんも思うところあったんだろうな。それにしても2人とも芸達者なコンビは少ないので本当に勿体無い。全国的には知名度的にはそんなに高くないけど2人の漫才はトップクラスの面白さだったんだけどな。本当に寂しいな。
・芸人や関係者を批判するなどの投稿を繰り返し、たびたび炎上、物議を醸してきた。事務所は投稿のたびに本人に会って注意、指導してきたが、それでもなお面談直後にも要請に反する投稿があった。これ以上のマネジメント契約の維持は困難と判断し、やむなく契約解除するに至った。事務所の判断に一点の曇りもないのに事務所批判する者の気が知れない。
・投稿の一部しか知らないが本のギャラの内訳とか暴露しててあれは良くない 契約の内容を勝手に暴露することは色んな人に迷惑がかかり信用を失います その中身も出版業界の人からは普通の契約内容とたしなめられていたし味方についてくれる人は皆無でしょう 今までの積み重ねが一時の感情で台無しなってしまうのは勿体ない
・麻薬も依存症なら「病気」、SNSで炎上も「病気」が原因なら治療が必要。誰か面倒を見てくれる人はいないのかってほど「気の毒」な印象だ。本当のところはわからないけど、ニュースでは明らかに誰かが助けてやらないとまずいレベルだよね。すこし落ち着いてからじっくり対応したほうがいいのかな。
・強迫性障害と公表はしているけど、果たして数々の暴露的な事はその影響での発言だけとも言い難いと思う。劇場、テレビ等で岩橋さんを見て、彼は周りに凄く気を遣う人で繊細なタイプと私は感じていました。離婚で溺愛していた娘さん達とも離れ凄く精神的に不安定なのはSNS配信を見ていた人は感じてたと思う。芸歴が長くても後輩の方が売れていたら見下すような態度をとる後輩もいるみたいだし、今まで絶えていた色んな事が苦しくいっぱいいっぱいになったんじゃないかな?そして馬鹿馬鹿しくもなったんだと思う。精神疾患だから…と言っていた人もいるけど、その言葉でされた被害を薄めてはダメ。私は岩橋さんの言っていた被害は本当なんだろうなと思う。ただ、兼光さんは気の毒でしかない。
・2人とも面白いのは十分知ってるから、今はとりあえず休憩だと思ってそっとしてあげるのが一番良くて優しさだと思う。 こういうのは夫婦カップルの揉め事と同じで当人同士じゃないと分からない心情が絶対あるはずだし。
・これって相方が一番の被害者だよねぇ 岩橋の言ってる内容もどこまで事実なのかわからない。心配して電話を掛けてきた芸人に対しても「飯のタネにするつもりだ」と事実と反する、または確定していない事をSNSで発信してしまってる。 こうなってくるとそれまでの発言もただの被害妄想なのではないか?と疑わしく思える。 とは言え全く何もなかったとも思えないが、例えばエアガン発言なんかは撃つフリしたドッキリ的なイタズラ仕掛けられた事を「エアガンで撃たれた」と拡大して言ってる印象もある。 岩橋の相方の兼光さんには頑張って欲しいね、宮迫もそうだったけど相方を1番に考えられない人はコンビ組むべきじゃないよ
・解散になってしまったのは後悔しても仕方がない。今は岩橋との21年が無駄じゃなかったと思うしかない。今田、陣内、ケンコバ、おいでやす・・・など元コンビ芸人の成功者もいるしものまねにも集中出来るのでは?
・双方の言い分を全て聴けている訳では無いが、ただただ兼光が気の毒 岩橋もエアガン撃たれたりと過去に色々あってストレスが爆発したのかもしれないけど、もう少し冷静になれなかったのかな… もし今まで何度も吉本とか周囲には訴えてて周りが何もしていなかったのならそれはそれで問題だけども 事務所のサポートも無くなって、岩橋は今後どうしていくんだろうか
・兼光氏は辛いと思うが、岩橋氏が人権侵害の被害を訴えたことは何も間違っていないはずだ。 批判すべき対象は吉本興業だ。
所属タレントの安全配慮義務がある吉本興業は、告発があれば、まずは内外調査をし、それらが真実なら、当該取引先に抗議するなり訴訟提起するなりし、今後の取引の停止、笑って見過ごした浜田氏の処分等の措置を取る責務がある。
タレントを守らぬどころか契約解除とは。 この処分は6000人の所属タレントに対し、告発などするなよと見せしめの体を成している。
岩橋氏は、吉本がそんな企業体質だからこそ、ああいった形で告発するしかなかったのだろう。
吉本興業は、松本人志氏に関する、後輩芸人たちへの調査も記者会見も全くせず、自分たちの不法性はそのままに、 被害を訴えるタレントは守るどころか処分し、 とんでもない企業だということが次々と露呈している。
終わりの始まりは、始まっている。
・吉本は岩橋に注意をしたけど話を聞く気は無かったのだろう。なので岩橋は更にストレスが溜まって爆発してしまった。 病院に通う必要がある精神障害を持つ人は責めたり強要してはいけない。 吉本にも言いたいことはあるだろうがマネジメントに問題が無かったのかの調査は必要だし業務が続いて精神疾患したのなら労災に当たるのではないだろうか。これ以上の激化はならないように注意して欲しい
・相方もいるのに、自分の感情だけでTwitterで呟いて突然めちゃくちゃにしちゃったんですね。 告発したことが悪いと言ってるわけでなく、相方の人生もあることなんだからもっと考えてやらないといけなかったのでは?自分のことばっかりですね。 そういう方の一方的な告発で、どこまで応援して味方するかですよね。 悪いけど私はもともとあの方あまり好きじゃないので、片側の言い分だけじゃわからんなと思ってます。
・最近色んな件で一方的に主張していることに流されて感情的になるネット民が多くて驚き。 令和6年でも人間は変わらないのだな、と。日本人の特徴なのかな。 義務教育におけるディスカッションやディベートの授業が欧米や他のアジア諸国と比べて時数が少ないから、こういう時に事の本質を見極めようとせず感情的にどちらかに肩入れしすぎてしまうのだろうか。
・岩橋さんが何かしらのご病気を患っていたとは知らなかったが、関東の私からすると関西の本当に面白い漫才師という認識だったので解散は残念でならない。だけど今後のお二人を思えばこういう形で幕を引かざるを得なかったのだろうな。
・今回のエアガン事件は、その場に他のタレントもいたようだから、その場いた人達に話しを聞いて事実かどうかはっきりさせれば良いと思う。岩橋の言ってる事が事実なのかを先にはっきりさせるべきだと思う。
・イメージで成り立っている芸能界にとって、何でもかんでも暴露しようという人間を内側に置いておくことは出来ないんでしょうね。
こういうのは、芸能人に限らずどこでも一緒で、自社の内側でしか知り得ないことを外に放言することはモラルの欠如。 暴かれるべき犯罪や重要情報の隠蔽とは分けて考えなければいけない。
これでは、家の中に泥棒がいるのと一緒で、安心して内側においておけない。 契約解除もやむなしだったのでは。
・中川家コントの番組に2回ぐらい呼ばれていて、二人とも面白かった。相方の物まねもツボを押さえていたし、話題の岩橋は強迫性障害?を地で行くコントだったかな。松本の問題は長くほったらかし、プラスマイナスは相方も知らないぐらいのスピード感で決定。この辺りに、会社のガバナンスはどうなっているのか?と逆に不信感をいだく。ツイッターでもめたというが、正直そこまで大物でもない。むしろ浜田の年末特番で顔を黒く塗る演出の方が世界的には問題。吉本はデカくなり過ぎた。少し大人しくしていた方が良い。
・それなりに組織図がしっかりした一般企業ならまずは会社に報告して調査を含めて動いて貰うのが流れかとは思う。 ただ吉本は少し歪で、元マネージャーが会長や社長なので、一部の芸人に頭が上がらず強く出れないイメージがあるので、会社に言えずSNSに投稿という手段を取ったのかなと思った。
・岩橋くんには適切なケアが必要だと感じるのだが...心配です。 それはさておき、21年という決して短くない年月を共にしてきた相方さんへの不義理は宜しくない。それを考えられないくらいの状態なら、尚更直ちにケアやサポートが必要なのではないかな。
・元々精神的な弱さを抱えた状態で理不尽な仕打ちにもなんとか踏ん張って今まで頑張ってけど、プライベートで大きな出来事があってぷつんと何かが切れてしまったんでしょうね。 そして岩橋なら何してもいいみたいな雰囲気に表には出さなかったけどひたすら耐え続けてたんだと思います。 これからお仕事がなくなり過去と向き合う時間が増えれば増えるほど、今を生きるために抑圧していた過去のトラウマを思い出すことになると思います。 その時のことを想像するとどうしても最悪な結果を考えてしまいます。 今の岩橋さんの耳にも心にも届かないことは百も承知ですが、適切な治療と休息を取ってほしいです。 そしていつかまた二人の漫才を見たいです。 吉本も手に負えないというのは理解しますが、少し前まで厚遇していた岩橋さんに対して復帰まで時間をかけてサポートする姿勢ぐらいは見せて欲しかったです。 さすがに保身に走りすぎじゃないかと思います。
・周りの芸人の人達のからしても、芸能界に引き止めてあげないとという反応が多い。 こういう特殊な人は一般社会で生きて行くのは大変で芸人、芸能界という特殊な世界だからこそ相方や芸人仲間、事務所といった周りの人達で対処出来ていた側面が大きい。
マスコミによる流れに扇動されやすいこういう弱者が乗せられてしまうとこういう悪い方向に行ってしまうののがなぁ。
・岩橋は離婚から壊れた様に思います。 守るべきものがなくなったのでは。
プラスマイナスは劇場でスベり知らず。大爆笑の舞台しかしていない優秀な漫才師。 でも岩橋が臨界に達したなら仕方ない様にも感じます。彼に我慢させても良いことは何も無い。漫才すら苦痛に感じるなら仕方ない。 でも、きっとそうじゃない。兼光と漫才がしたいに違いない。兼光は一人芸もあるから吉本に残るべきと身を引いたのかしら。
なんとか2人でノビノビと漫才ができる環境を作れませんかね。
・預かり知らない他人の人生に責任なんかもちろんないので言わせてもらえば、後先考えずにやる、これが芸人の真骨頂って感じで面白い。ふざけるな、と。やっぱり芸人にはこれがないとなあ。仕組まれた笑い、緻密に分析し考え尽くされた笑いはやがて底が見えてしまう。 まあ、しばらくして落ち着いたらまた今後のこと考えればいいと思うわ。 そういえばごぶごぶクッキングは面白かったのにスタッフに遺恨が生じたのは残念だった。そこは浜ちゃん止めないと。これ、楽天イーグルスで起きた後輩イビリと同じだな。
・岩橋のネタは好きだったけど、ここまでの精神状態になると周囲もフォローしきれないし、かえって疲弊してしまう。吉本の判断はいたしかたないよ。兼光さんは器用なのでピンでやっていけると思うけど、何らかユニットなど組めると良いよね。
・兼光さんは芸達者だからピンでも十分に活躍できるだろうな。 にしても、去年、関西の大きな漫才賞レースで優勝までして前途洋々に見えたコンビが、こんな形で解散する事になるとは。
・相方としても、やむを得ない感じだったんだろうなぁ。 兼光さんには頑張ってもらいたいし、1人でも芸人として確かな腕があるので大丈夫でしょう!
にしても、解散は残念だよね。
・岩橋の気持ちもわかるが、相方がいる分だけに自分だけの人生でもないし相方の生活もある。 なんか、岩橋が突っ走って退所し、解散って感じで相方としっかり話し合いをした感じがないんだよなー。
事務所が相方を守るよりも、相手側の会社とタレントを守った感じだよね。 吉本も形態が変わっても中身は何も変わってない。
別に退所は良いとして解散しなくても。
・このコンビの漫才を見て不思議だったのが、岩橋がツッコミで兼光がボケだったんだよね。 逆かと思っていました。 面白ければ売れるからがんばれよ!
って言う世界じゃないんだよね。 偉そうに牛耳っているやつが居て、そいつに尻尾振らないとテレビに出れないんだよね。 くっそつまらんのにいつもテレビに出ていたり、帯のMCしたり、ようは浜ちゃんでさえあいつに尻尾振らないといけない世界なんだろうね。 YouTubeで頑張ればみんな見てくれるよ!
・契約解除の前日に解散してたということは話し合い当日にこじれて辞めたのではなくすでに辞めるつもりで話し合いに応じてたということでしょうか。 今回のエアガンが事実かどうかは岩橋さんを呼んだ宮川大輔さんが知ってるはず。話せないて一言でもいいから何か発して欲しい。そんなのはなかったではなく話せないの一言で想像はできる。
・岩橋君の言う事が事実ならとんでもない話。パワハラ(というか陰湿なイジメ)を受けてた方が事務所の利益の為に謝罪させられるってまともな感覚の人間なら精神が壊れてしまうのは当然。漫才もピンでのトークも好きな芸人さんなのでこのまま引退なんてことにならないように願ってます。
・岩橋さん
2.3回、会社と面談したのも理解してるが、吉本と徹底抗戦したいなら、直接やってください。わざわざSNSで愚痴を言うのではなく、直接やってください。卑怯です。
くだらない大人気ない態度とかみたくないです。
みたくなくても、ネットニュースにでてくるので、見ざるおえないです(他のニュースをみるために)
自暴自棄になる理由があるのは仕方ないが、まずは冷静になってほしいです。落ち着きましょう!!
・色々思うところはありますが、岩橋さんは持病を公表されていましたよね。矢継ぎ早に投稿し想いをぶちまけているあの行動も、持病も多少影響があるように感じました。岩橋さんも関係者も心落ち着く日が来るといいな…
・別に解散しても復活できないわけじゃないから。 今は二人の考えや生き方が別れてしまったのかもしれない、それがずーっとになるのかもしれない。 ただずーっとになった時は、それはそれでその時はお互い良い人生歩めてるはずだから。 こうじゃなくちゃいけないってのは、誰の人生においてもないことと思います。
一度きりの人生、生きたいように生きなきゃ本当に損ですよ。
・相方だった兼光さんにとっては急なことで可哀そうとは思うけど、今回の件での吉本契約解除は致し方ないと思う。 そうでもしないと、SNSで暴露や過激なことを言ったもん勝ち、炎上商法で更に注目度アップとなると、マネする芸人や一般人が後をたたなくなるから。そういう誤学習を生まないためにも、今回の措置は、社会的にもやむを得ないと思っている。
・今回の吉本の対応について批判の声が大きいのもわかるけど、 吉本も、岩橋の最初のアテンドに関する暴露ポスト(もしくはその以前から)岩橋に対してSNSでの言動について再三注意してきただろうし、果てには相方の兼光や元奥さんまで自宅に乗り込むこともあった。にもかかわらず、全く改善が見られないからやむなく活動停止を言い渡したが、岩橋はそれを拒否。 結局、お互い譲らず最終的に契約解消になってしまった。 吉本ももう少し岩橋に譲歩して、事実確認なり何なりするべきだったと思うけど、岩橋も岩橋で兼光に何の相談もせず、自分の都合だけで暴露してコンビを解散、事務所も辞めて、ザ・セカンドも辞退。 一番割を食った兼光へのケアを吉本にはしっかりやって欲しい。
・こうやって一人の人物を破壊させたのも、文春報道が原因とも言えるんじゃないか? 松本氏の文春報道を機に、不穏な投稿を連発するようになった。自身の離婚も原因かもしれないが、文春報道がなければここまでならなかったのではないだろうか… 文春などの週刊誌は、社会の分断を生み人々を対立させ、人の人生を破滅させる最凶最悪の存在と言っても過言ではない。
・伝え聞く話ではほっしゃん。なども一時期おかしくなってたようだし、そもそもお笑いに入る人の一定数はそのような性質を持っているのかと思う。
一度火が付くと止められないというか、自分の価値観の世界に閉じこもってしまうというか。
まぁどちらにしてもそのような相手と一蓮托生は厳しい世の中なので、解散は仕方ないし、ある意味良かったのではないだろうか。
・普通の会社員では貰えない給料を貰ってて、これからの生活は大丈夫かなと心配になります。芸能人の集まりで嫌な思いをしたなら避けてけば良かった。漫才だけでも勝負出来るのだから。
・好きだったのでただただ残念。
兼光さんは苦労されたと思う。ただこうなったら独りになった岩橋さんが心配になる。 これ以上良くない事が起きなければいいが。
お疲れ様でした。 これからも応援しています。
・年齢も色々ある中年期だし、男性の更年期障害もかかれば、見た感じ躁うつか適応障害、それに準ずる精神疾患だと思う。 突然うわーっとなったと思ったら我にかえって行動と発言を後悔するんだよね、夜に大騒ぎして朝になったら、何やってるんだろうと落ち込むのを繰り返す。 同僚に居たよ、退職しちゃったけど。
・関係者がほんと気の毒。無理解と言われるだろうが病気だとしても越えてはいけないラインはあるし告発するのであれば証拠を出さなければならない。今の岩橋さんはSNSも人前に出る仕事もしない方がいいと思う。
・兼光さんのコメントを読む限り岩橋さんが自分のその時の気持ちに任せて解散って言ったから今に至るという感じを受けます。 ここまで勝手に相方に暴走されると仕方ないなと思う反面岩橋さんの判断には精神的なものがあると言われていますが理解しきれません。
・注意する、指導が必要で実施していたのもわかるんですが、岩橋さんのサポートにまわることは会社としてしたのでしょうか? 客観的にみてもサポートが必要なのは明らかで、そこを怠っているなら吉本に職員やスタッフのサポート体勢が整っていたとは考えにくい。
・病院とかカウンセリングに 行った方がいいと思います。
一日も早く。 ただ騒いでいるだけじゃないと思う。 それなりの症状なんじゃないかと。
会社もそういうところ 見逃さないようにしないと。
あんなに大きな会社でも 心のケアは全然なんですね。
|
![]() |