( 142341 )  2024/02/23 23:37:04  
00

Twitterで注目を集めた「ジムなしチョコザップ」の投稿では、チョコザップにセルフエステ、ネイル、マッサージ機、ランドリーがあることが話題になりました。

通常、チョコザップといえばジムのイメージが強いため、「ジムなし」という意外さに多くの人が反応しました。

運営元のRIZAPグループによると、これは新サービスをテストするための取り組みであり、今後の展開は未定とのことです。

(要約)

( 142343 )  2024/02/23 23:37:04  
00

ジムなし!? 

 

 通り道にチョコザップができたと思ったら、まさかの「ジムなし」だった――驚きの投稿がX(Twitter)で注目を集めています。なぜジムなしなのか、運営元に聞きました。 

 

【画像】ジムのないチョコザップの内部を見る 

 

 注目を集めた「ジムなしチョコザップ」を投稿したのは、Xユーザーのこばやんさん。入り口に「ジムなし」と書かれたチョコザップの写真を投稿しています。中にはセルフエステ、ネイル、マッサージ機とランドリーがあったそうです。 

 

 「チョコザップ=ジム」のイメージを持つ人が多いでしょう。それだけに「ジムなし」という意外さには「ジム期待するの分かる」「ジムなしはなんか違うと思う」「これはこれであり」「セルフエステ・マッサージ機・ネイル・ランドリーあれば女性は割と嬉しい」などの声が寄せられ、6万件を超えるいいねを集めました。Xではほかにも、カラオケやダーツのあるチョコザップを目撃した人も見られます。 

 

 なぜジムのないチョコザップを設けたのか、運営元のRIZAPグループに問い合わせたところ、下記の回答がありました。 

 

 「本件に関しては、現在テスト段階の店舗でございます。より多くの方がchocoZAPにお越しいただけるよう、現在様々な新サービスを一部店舗に限定してテスト導入をしております。今回お問合せいただいた『ジムなしchocoZAP』に関しても、あくまでもテストマーケティングの一環で実施しており、お客様のご意見や利用状況を参考データとして収集している段階でございますので、今後このようなサービスを本格的に導入するか否かは、現時点では決まっておりません」 

 

 ジムなしチョコザップは、新サービスのテストとのこと。テストの結果次第では、「チョコザップ=ジム」のイメージも変わってゆくのかもしれません。 

 

画像提供:こばやんさん 

 

ねとらぼ 

 

 

 
 

IMAGE