( 142654 ) 2024/02/24 22:10:11 0 00 ・休日のピューロランドの収益はいくらくらいなのでしょう。99パーセント愉快犯だとしても、1パーセントの可能性を思うと開園を取りやめざるを得ない。今日という1日を楽しみに、遠方からの宿泊なども含めて多くの人が来園する予定だったはずです。海外の方もいたかもしれません。何もなくてよかった、だけで済まされる話ではないので、必ず犯人を捕まえて欲しいですしピューロランドが負った損失を請求して欲しいです。迷惑動画等から訴訟が起きて世間から認知されたように、この手の犯罪は犯人が処罰されなければ減らすことが出来ないように思います。
・今から35年ほど前の話、サンリオピューロランドが潰れそうな時がありました。私の友達が近所に住んでいてその前を通りかかったところ、入り口の前で猛暑の中キティちゃんが一生懸命ビラ配りをしていて、私の友達にも「よろしくお願いします!」とビラを渡してきたそうです。あの当時、あのキティちゃんの努力があったからこそ、ピューロランドは今でもあるのだと思っています。
・普段は善人のふりをして匿名で社会を混乱させる愉快犯は絶対に許せません。 自分自身が発信したメールによって社会的問題へと発展する事を楽しんで いる事に憤りを覚えます。 このような犯人は警視庁も一丸となって、一刻も早く威力業務妨害で犯人を 特定していただきたいです。 そして二度とこのような犯行を起こさないよう、重罰を望みます。
・こういう場合、受付まで来た人に次回の割引として記録を残して、もし営業したら何人来館したかを把握して、迷惑料と損害分とその後の対応分もしっかり含めて犯人に支払わせるべきだと思います。 悪ふざけでした、すみませんでしたで済まされてはいけない! 刑事的にも民事的にも大変な事をしてしまったと、やったことへの反省を身をもってさせないと!
・休館は無意味だと思う。爆破が目的なら予告しない。予告するのは休館にさせることが目的だから。 利用者には爆破予告があったことを告知して、必要なら払い戻しなどの対応でいいのでは。 中止にすると次の何かも中止させることをねらって別の誰かが爆破予告してくる。負の連鎖が続くだけ。 爆発物の捜索や警備を増やしたり、万が一爆発が起きたときの対応を考えてはおくべきだが、中止にするのはやめた方がいい。
・威力業務妨害と言う罪この法律だけでは抑止が効かないから 僕はこの法律に触れて罪を犯した者はお店が直接損害を被った額 または過去のお店の売り上げから予想される日額を日数分 加害者に補償させるという風に法改正したらどうかと思うけど この法律に限って免責を認めない どんなに高額補償なり事実上返せなくても一生払い続けさせるのが一番いいと思う
・ピューロランドの判断は正しい。 お客さんにになるはずだった方々が怒るのは当然のことだし、この日のために地方から来園する予定だった子どもを持ったご家族は本当に気の毒だったと思う。子どもたち、楽しみしていただろうなぁ。
・これは実際に足を運んだ客でなくても怒りを通り越して憤りをおぼえますね。犯人の歪んだ自己満足のために多くの人の楽しみが奪われ犠牲になるなんてあってはならないことです。 厳罰でいいという人は多いだろうと思うし、休園を余儀なくされたサンリオに与えた損害もしっかりと補償させてほしいと思います。 子どもたちやご家族の楽しみを奪った犯行は、簡単な罰で済ませてはならない卑劣な犯罪だと思います。
・今日、京王線に乗りました。サンリオピューロランドが点検のため臨時休業とのアナウンスが。なぜ三連休の土曜日なのかと思っていたら、ネットを見て納得しました。三連休の土曜日、しかも一番天気が良くお出かけには最適でしたよね。確信犯で、この日を狙っていたとしか思えません。楽しみにして、準備をしていた方、休みを取っていた方を思うと気の毒です。自分の立場だったら怒り心頭ですよ。
・テレビで地方からマイメロちゃんに会えるのを楽しみに来て、臨時休館で入れなくて泣いてる小さな女の子がインタビューされてたけど、そんなに頻繁に来れないだろうし随分前から楽しみにしていろいろ思い描いてただろうに犯人の愚かな行動で一瞬で夢が壊されて可哀想すぎる。警察は直ちに犯人を断定して1日分の損害賠償と厳しい刑罰を与えてほしい。宿泊で来てる人もいるだろうしそういう個人の費用も犯人に 請求できればいいのに。
・犯人はきっと孤独なんでしょうね。楽しみにしていた人達の残念がる投稿や怒りの投稿、そしてニュースを見て笑っているとっても寂しい人なんですよ。そして、捕まってもすみませんで済まそうとし、多額の賠償請求されても支払い能力ありませんで済まそうとしているんでしょ。世の中そんなに甘くないですよ。ネットは必ず足がつくと思いますので、捕まるのをびくびくしながら待っていてください。
・今日娘と開園前から並んでいました。娘はキティちゃんと会うのを楽しみにしていたのですが、今日は会えないとわかり、落ち込んでいました。 優先入場パスをお持ちの方は一時入館されていたようでしたが、通常入場の我々に対しては、開園時間である8時半に「安全確認のため開園が遅れます」との案内があり、その後8時50分ごろ「安全が確認できないため臨時休園」との案内がありました。どなたかもコメントされていましたが、大勢のお客さんの前でテロ予告という表現を使わなかったことは、混乱を避ける意味でよかったと思います。
・先日アニメイトでも「暇空茜氏の販売を取り止めないと京アニ事件を起こしてやる」との旨の脅迫があったようです。この手の犯人は本当に許せません。警察または公安などの方々には犯人逮捕のために頑張って欲しいです。
・急きょ臨時休館とのことだったので、何事かと思っていたら、テロ予告があったのですね…
子供をはじめ、楽しみにしていた方々にはお気の毒で残念だし、 犯人は、刑事罰はもちろん、後でとんでもない額の損害賠償が請求されることになるので、こういうつまらないことは止めてもらいたいですね。
・少し前に多くの金融機関あてに爆破予告がありました。今回は娯楽施設、今後ライブ会場などにもあるかもしれません。いつも予告があった話は報道されますが、その後どうなったのかの報道が無さすぎです。きちんと捜査して犯人を捕まえて、こういうことをするとこういう罪になるということを広く伝えてほしいです。
・とりあえず危険物がなくて良かった。 スタッフの皆さん、ものすごく怖かったと思います。 もし予告無しに本当にテロが起こっていたらと思うと... 「時間を返して」では済まないですもんね。 今日のお客さんたちが必ず、別の機会にサンリオピューロランドを楽しめる日が来ることを心から願ってます。
・>「警察官が安全確認を行ったところ、危険物は見つからず、警視庁は、威力業務妨害容疑も視野に入れ調べている。」
「視野に入れ」じゃなくて、即時、全力でとっ捕まえてほしい。 民事の賠償金もがっつりやってほしい。 金額をきちんと公開して、今後の抑止力にしてほしい。
・警視庁さん、とにかく犯人捕まえてください。 刑事罰のみならず、多くの方々に民事賠償責任も全て果たして欲しいです。 賠償能力無ければ命懸けの治験とかやらせてでもお金を作って欲しい。逃げ得は許せないし、犯罪抑止力は必要だと思います。
・こういうところは近場だから行くというようなところではなく、市外・県外からここを目的として訪れるような場所ですから、何日も前から『今日はピューロランドに行こう』と計画して朝早く起きて遠くから来た人も沢山いたでしょうから、その分の落胆ぶりは想像するだけでも辛いです。
爆発物なんて現実的にはそうそうありえないだろうけど、99%の確率で大丈夫だったとしても1%でも危険があるなら…というような判断で閉園を決めたピューロランドは正しいし、お客さんの安全を第一に考える企業姿勢が見えて、安心して遊べに行ける場所だという事はわかりました。 けど、今日という特別な一日はもう戻ってこないんです。 ピューロランドは是非、手加減せず高額の損害賠償を請求して欲しいと思います。
・ピューロランドって屋内型テーマパークだからこの時期、子供連れには助かる施設なんですよね。ランドやシーのように風に吹かれたり雨に打たれながら移動したり並ぶ必要が無いですから。また、予定してた人は怒りしかないでしょう。また調整して遊びに行けることを願うばかりです。3月も寒い予報が出てますから、寒い思いしないで遊べますし。
・サンリオ好きな娘から先程聞きましたが、 今日はあるキャラクターの誕生日イベントが 予定されていたとのこと。 それを目当てで、何日も前から楽しみに して今日を迎え、ピューロランドまで 足を運んだファンの子のことを思うと、 犯人に怒りしか覚えません!
犯人は軽い気持ちで犯行に及んだのかも 知れませんが、その行動が何百人、いや 何千人を悲しい気持ちにさせたって事を 肝に銘じてほしい。
・メール送付なら犯人に辿り着くのはそう難しくは無いと思う。 被害総額は満額請求すべきですね。ただ企業側はそれでいいかもしれないがそのために現地に行った人のことを考えたらそれで許していいのか?とも思いますが。
威力業務妨害罪も更に厳罰化は必要でしょうね。 こういうことが繰り返されるのは刑罰が重いと認識されていない証拠。
・初めて行った時のこと、キティちゃんとの写真を撮ってくれる部屋で並んでいたら、一組前が1人の高校生くらいのオタク君で、キティと写真を撮る際に大真面目に愛を熱く語っていたのを見て、ゾッとしたのを思い出しました。 私の番になって思わずキティちゃんに、大変ですね、と声をかけると、僅かに頷きため息が漏れていました。
・顧客トラブルの挙げ句に逆恨みされた可能性もありますよね。匿名の単なる愉快犯ではなく、トラブルを抱えてる特定の顧客からのテロ予告だったからこそ、本気でヤバかったのかもしれません。
そうなると、犯人が逃亡して警察が逮捕できなければサンリオ側が折れるまで繰り返す可能性があります。
早く解決してほしいです。
・みんな気の毒だけど、ずっと前から決めていて遠くから来た子連れ達は本当に地獄だっただろうなぁ…。どう子供をなだめたのか。大人は理解出来ても子供には理解できないもん、永遠に泣かれて急遽気を紛らわすイベントを用意する事も難しいし。本当にお疲れ様です。
・行ってみたいけど遠いしな…と長年思っていたけれど、やっと念願叶って昨年末ピューロランドに行けました 同じ様なピューロデビュー日のはずだ方や、私よりももっと遠方で海外にお住まいの方も楽しみにしていた事と思います。本当に気の毒です 1人せいでどれだけの人が悲しい思いをしているか 絶対に犯人を見つけて下さい 重罰、損害賠償請求をお願いします 模倣犯が出ないように厳しくお願いします
・楽しみにされていた方の怒りはごもっとも、特に子供たちがかわいそう。また施設の担当者や警察も本当に大変でしたね。 犯人は足が付かないよう海外のサーバーやらでメールを送ったのでしょうが、何とか警察のサイバー担当に頑張っていただき犯人を特定してほしいです。
・万が一、メールの予告通りに爆発物が発見した時を想定してピューロランドを臨時休館にしたのは、仕方ない対応だと思う。 施設関係者のみならず、子供たちを含む多くのお客様に大迷惑を被った…これで犯人がほくそ笑んでいるとしたら、たとえ愉快犯でもたちが悪い。 模倣犯が出ないことを祈る。
・威力業務妨害じゃなくて テロ未遂で厳罰にして欲しい 結局は罪は軽いし初犯なら懲役すら しない可能性も有るし 今の古い法律じゃあ現代のサイバー犯罪 に対応出来ないでしょう 刑罰も含めて早急に改革すべしと思う
・これは絶対に逃してはならない。必ず捕まるんだという事をわからせ、二度とこんな事が起こらないようにして欲しい。子供達や観光客、記念日に来た人もいるかもしれない。3連休のど真ん中、多くの人を悲しませた犯人は、多くの人から呪われればいい。 しかし、犯人はここに何か恨みでもあったのか…。巻き込まれた人が気の毒でなりません。
・99%イタズラだとわかりつつも、万が一に備えて封鎖して捜索しなければならない警察 それによって臨時休館に追い込まれる施設 本当に卑劣な犯罪だし、逮捕して重罪にしてほしい
・やっぱり! 朝Twitter/X見たら入場開始待ってた人の色んな投稿見たけど「安全確認のため休館」てなってたから爆破予告とかしかあり得ないと思ったけどやはりそうだったんだなと… 苦渋の決断でも急遽休館され実際に被害がなかったのはよかったと思います。行くはずだった方達は本当に可哀想だけど。 爆破予告やテロ予告で実際に実行されるはずないって馬鹿に出来ないからね。最近亡くなった桐島聡たちが関わってた爆破事件だって実際に死者や相当な被害あったし。 はやく犯人捕まりますように。
・こういう悪質な似非テロ予告で混乱を喜ぶような犯行を防ぐにはAIによる監視しかないでしょうね。 アメリカなんか全ての通信を監視してるので、すぐに特定されるようになってるとも聞きます。 こういう犯罪を行う輩も日本では捕まっても重罪にならないと思ってますからね。 かなり前ですが成田からシカゴに向かう米ユナイテッド航空の機内でゲロ袋を丸めてCAさんに『This is bomb』と言った日本人のオヤジがとんでもないことになりましたからね。日本で懲役とはなりませんでしたが引き返した分の補償など数千万単位の請求書がアメリカから届きました。
・ランド側は正しい判断。 来館を楽しみしていた方々はお辛いですが もし、何か負傷者が出るような事が起きてたら 「連れて行かなければ…誘わなければ…」などと心に2次的被害を背負う事にもなっていたかも知れない。 悪いのは犯人なのに親御さんや彼氏さん、彼女さんが一生後悔する事態になりかねなかった。
・私の住む市にも、毎週のように『〇〇に爆弾を仕掛けた』『〇〇で虐殺をする』などの予告があり、そのたびにメールが来ます。 でも犯人を逮捕したことがニュースになったことも、逮捕しましたとメールが来たこともない。 この手のことは逮捕しても次が出てきてイタチごっこなんだろうけど、逮捕したらもう少し大体的にニュースにするとか、厳罰を厳しくするとかしたほうがいいと思う。 だだの偽計業務妨害で終わらせちゃダメだと思います。
・3連休で子供連れの人とか 地域によっては高校などの入試が とりあえず終わって ようやく受験勉強から解放されて 遊びに行ってた人もいると思う それかこの犯人によってぶち壊された 当人はむしゃくしゃしてとか 軽いイタズラや嫌がらせのつもりだろうが そんな簡単に済む事ではない 刑事罰だけじゃなく 民事でもしっかり損害賠償請求されて やった事の責任は取ってもらわないとね よほど専門的な知識があって 二重三重にバレにくい仕掛けが できるくらいの人ならまだしも 素人レベルの知識の犯人だったら 犯人特定も十分可能だろうし 春休みには安心して行けるように それまでには逮捕まで行ってほしい
・悪戯でやった、ストレスを発散させたかった、むしゃくしゃしていた。おそらく犯人の動機はこんなところでしょう。でもピューロランドは丸一日分の売り上げがパーになってしまい、世間に恐怖や怒りを与え、警察の手を煩わせたのだから絶対に許されない愚行である。なんとしても捕まえないと。
・万一危険物があり、それが爆発などして命を落とすことを考えれば、運営の判断は正しいし、残念に思う人々も命を失うよりはと思うしかないですね。 今回の件で迷惑を被った人は多々います。 犯人を早々に逮捕し、しっかりとした賠償をさせることが必要ですねー
・私もつい先日子供を連れて行ったところなので、今日という1日を楽しめなかった方々には本当に同情いたします。ただ、それ以上に残念なのは、この手の犯罪は必ず【足がつく】ということです。サイバーセキュリティチームによって、必ず投稿者が特定されるのです。
・新型コロナが流行り始めたとき、大手の施設で真っ先に営業中止を行ったのがサンリオピューロランド。屋内施設だからというのはもちろんあるが、キャの安全を第一に考える姿勢はこのころからはっきり見えていた。
・週末の三連休の中日で、ピューロランドに遊びに行く人が多いことを知った上での嫌がらせだよね。ピューロランドに恨みがあるのか、家族や友だちで遊びに行く人が妬ましくて邪魔してやろうと思ったのか、いずれにせよ早く逮捕してほしい。こんな陰湿な嫌がらせに労力を費やすのはどんな人なのか知りたいし。
・この「テロ予告」は刑事事件としてはせいぜい「厳重注意」程度でしょう。 ただし、民事事件としては多額の損害賠償請求をされるでしょうね。 犯人は「ただのイタズラ」程度にしか思っていないでしょうが、民事請求が来たら大変なことになりますよ。
・これが宿泊でディズニーランドやまして海外ディズニーだったとしたら仕方ないねでは済みませんね。それはピューロランドでも同じ事でコロナ禍のマイナスを懸命に巻き返してる企業としても絶対許せないですね。
・この日の売り上げ額等きっちり億単位の賠償金請求をすべきでしょう。 ふざけてやって良いことではない。 どんな年齢層の人かはわからないけど、正常な判断のつかない本人だけでなく家族全体が不幸になるけど、それだけ悪質なことであるということをしっかり対応しないと醤油ペロペロのように模倣犯がどんどん出てくるよ。
・愉快犯の可能性が高いけど、近年は世界的にもテロが普通に起きるから甘く観られないよね。
どちらにせよ犯人をしっかり捕まえてほしい、たまには警察も忖度とやらかしばっかりしてないで極悪人を捕まえたらどうかと思うわ。
・サンリオピューロランドはキティちゃん好きにはたまらなくよいところ。 永山に住んでたからできた時はほぼほぼいきまくってた。ベストテンとかの時にトシちゃんが歌ってたからみてたり、またいきたいな。
・メールか。メールならネカフェなどを使っていたとしても足はすぐに着くでしょうね。 いわゆる「無敵の人」がやったのかもしれませんが、一線を超えてしまった人はもはや人ではないと思います。厳重に処罰してもらいたいです。
・度々さぁ、こういう『テロ予告』って出るじゃん。 でも、出した馬鹿を捕まえたっていうニュースってほとんど見ないんだよね。 捕まえてるとは思うんだけど、そういうのもちゃんと報じてくれねーかなメディアさんよ。 いくら『爆発物なんて無いに決まってるだろ』なんて後の祭りで言っても、 運営からしちゃ、念には念を入れなければならない こんな簡単に『世間を騒がせられる』事だけを報じちまったら、 模倣たくらむバカを醸成し、刺激する一報じゃないのかね。
もうちっと必要な情報をきっちり伝えろやメディア。
・愉快犯なのかあの会社に恨みがあるのか知らないけど、楽しみに行ったお客さん特に小さなお客さん達が可哀想。 会長は小さなお客さん達が楽しそうに来園するのを見るのが好きだと聞いたことがあるし、思い入れの強い場所だから胸を痛めているだろうな。
・今日朝一でピューロランド並びました。 遠くなので早起きして4歳の娘を初めてのピューロランドに連れて行きました。 行列に並んだら本日休館ですと言われました。 娘は泣き崩れてしまいなかなか帰れませんでした… ホントやめて欲しい…
・三連休の中日で天気も恵まれた人ということで、小さい子供などは楽しみにしていたでしょう。愉快犯で終わらせないで欲しいですね。 1日でも早く犯人捕まえて、生涯かけて罪を償わせて欲しいですね。
・連休の真っ只中、子どもたちはこの日を楽しみにしていただろう。犯人は必ず見つけてこういう行為は重罪にして多額の損害賠償させるべき。こういったことは重罪になると決めてくれ。
・犯人を徹底的に追求し、犯人が分かったらどれだけ高額であろうときちんと損害賠償させましょう。日本人はいざとなると人情に溺れて金額を減らすから、こんな事件が増えるのだ。犯人を容赦してはいけない。
・特に遠くから来て入れなかった人は残念だったでしょうね。館側に責任が無く適切な処置だったでしょうが、次来た時に特別なサービスやプレゼントしてあげて欲しいですね。
・この手の予告系は大抵脅しのための虚言で、実際には何も置かない。
だからと言って無視したりして営業すると、本当に爆弾を仕掛けたりして人に危害を加える可能性もあり、テーマパーク側としては営業を休止にせざるを得ない。
本当に迷惑極まりない行為だ。
・危険物が無くて良かった。 犯人の目的がなんであれ、世の中に影響を与える事で承認欲求を満たしたい人が模倣犯で続く事が無いと良いと思う。
そーいう意味でも犯人を特定し、厳罰を与えて欲しい。
・この手の犯罪は、たった一人の人間がポチっとやるだけの手軽さで何千何万の人が大迷惑。模倣犯を防ぐためにも絶対に犯人を特定して見せしめ的厳罰を下してもらいたい。
・まぁ確実に愉快犯でしょうし、本人はこの程度で特定される筈は無いと鷹を括ってるのかもしれませんが…日本の警察はそこまで馬鹿ではありません。
確実にアドレスから所在地を辿り、公共の場所だったとしても監視カメラから犯人を特定するなんて朝飯前です。そして捕まったら、
『ストレスが溜まっていた』 『そんなつもりは無かった』 『今は反省している』
と、いつもの3段活用でしょう。どうしようもありません。
…まぁ問題なのは、この程度の言い訳で本当に簡単に釈放されてしまう刑法でしょうね。今までにも同じような事件は多数ありましたが、精々罰金刑で、それも支払い能力が無いとして泣き寝入りするのが目に見えています。
罪には厳罰、抑止するにはそれしかありません。
・こういう事件を起こす人って、要するに不幸だからやってしまうのだろうけど、自分の人生のほとんどのことはコントロール不能なんだから、起こることをどのように捉えるかを学ぶしかないんだよなぁー。八つ当たりで他人を不幸にしたって仕方ない。
・こういう事する奴らは粛清だよね 例えば、当日行く予定だった人全員で賠償請求して、精神的被害も賠償させるとか 難点は、日本の法律は、「弱気をくじき、悪人を助ける」ってことだよね。立法府がそんなのばっかのように見えるし なんか、悪いことして「軽いイタズラでした」って言ったら普通に生活できる制度がおかしい
・これは無いでしょう! 休日の楽しみにしていたご家族、ご友人、カップルなど、全ての人たちをこれだけ落胆させる行為。これこそ犯罪でしょ? 一日も早く犯人を特定して、刑事罰と共に民事でしっかりと賠償金(ピューロランドのこの日見込まれた収益金は)を請求し、こんなことは二度とする輩が出てこないようにするべきでしょ?
・ホントですよね。目的は何なのでしょう? お客さんにとっては、なにも自分の行く今日にこんな騒ぎを起こさなくてもと思ってしまいますよね。まったく迷惑な話です。 人に迷惑をかけて面白がっているのでしょうか?味を占めたり、模倣犯が愚かにも出ないことを祈ります。
・こういうことをする犯人って、ピューロランドに行くような家族連れ妬んでいる孤独な人なのかなと想像してしまう。連休に家族や友達と楽しく過ごす人が困れば楽しいのかな。 犯人には営業できなかった分をきちんと賠償させて、模倣犯がでませんように。
・年齢に関係なく無敵の人でも一生かけて 支払わせてあげて下さい。 当然それだけの覚悟があってのテロ予告でしょうから。 支払い能力なんぞ生ぬるいことを言ってはいけません。 方が裁けないのならウシジマくんを呼びましょう。
・お子さんだと、イベント日の体調も何日も前から気を配っていないといけませんので親御さんの苦労も普段より増して大変です。 何なら1年以上前から計画して、新幹線や飛行機を乗り継いで、高い交通費に宿泊費を掛けて来られる方も多いでしょう。 どれほどの人々に迷惑、損害を負わせたか。そして日本の未来を担うかわいい子供たちの夢を奪ったか。 犯人には法の裁きと代償を償わせるべきです。
・今頃やった犯人はキャッキャ言って喜んでるんでしょうね。 自分が世の中動かしてやったぜ!愚民共が!みたいな事言って。 三連休の中日で、楽しみにしてた人も多いと思います。行けなくて泣いてる子供達も一杯いるでしょう。何とかして犯人捕まえて欲しい。多分犯人捕まって目玉が飛び出る程の賠償金請求しても誰も同情しないと思うので、存分にやってください。
・普通の人なら、こんなことして捕まったら多額の損害賠償を請求されることは わかるはずなのに、 実際に予告して大ごとにしてしまった犯人は義務教育も受けてない足りないやつか あるいは迷惑行為動画をあげて炎上させて後悔するやつと同等なやつなのか どっちなんだろう…
・ネットは必ず履歴が残るので、犯人が国内に居るなら逮捕は時間の問題だと思います。 威力業務妨害罪の刑事罰と、売上補填の民事の両方の責任を取る事になります。
自己を破滅させるだけなのに、何が愉快なんだろう。気が知れない。
・イタズラであろうが、 きっちりと犯人を捕まえて欲しい。 マスコミには逮捕から、企業への保障まで、この犯人がどれだけの賠償を背負わされ、どんな末路の人生を歩んでいくのか、追跡取材して欲しい。
まずは一刻も早く犯人を捕まえて。
・テロ予告でなぜ閉館にするのか分からない。大げさすぎ。そういうのはだいたい愉快犯。気にせず営業したらいいのに。もちろん予告した犯人が一番悪いが運営側も相手にしないで普通に営業すべき。利益優先の経営者の方がこういう時は良い。本気で爆破するならそもそも予告しない。
・この手の犯罪は経路の捜査が可能になったためほとんど捕まります。 人騒がせするにはリスクの高い犯罪とも言えます。 若者ほど犯罪防止の教育が進んでいます
・犯人は休館にしたことでしてやったぜって勝ち誇っているのか、それともヤバい事になったと焦っているのか。 逮捕したら「無職」「引きこもり」「住所不定」と一緒にむしゃくしゃしてやったと動機がテレビに文字が並ぶお決まりのパターンになるんでしょう。
・これは酷いな 楽しみにしてた多くの人を巻き込んだ。警察も大変だろうが早期に逮捕してほしい。また これを見て愉快犯が出るのが面倒だな。やはり刑法が犯罪の抑止力になってないのだろう きっちりと損害賠償請求を
・楽しみにしていた子供たちや、そのためにお休みを調整したり準備してきた親の気持ちを考えたら涙が出る。犯人逮捕はもちろんのこと、名前も顔も晒されて一生後ろ指さされたら良いと思う
・影響だけならディズニーや東京駅、羽田空港に仕掛けたと言う方が大きそうだが、なぜサンリオをターゲットにしたのか。恨みでもあったのでしょうか。 何にせよ許せない愉快犯です。厳罰と損害賠償請求を望みます。
・今日を楽しみにしていたお子さんやそのご家族の落胆はどれほどだろう。 自然災害や急病によって行けなくなったのなら仕方ない。 いや、その場合でも残念でならないだろうけど、それでもまだ我慢しなくてはと(少なくとも大人は)考えるだろう。 でも、今回は犯人がバカなことをしたせい。 どんなに残念で悔しいことだろう。
・敷地内に危険物を置いた イコール 簡単に敷地内に危険物を持ち込める ということでもないか?
テーマパーク入り口では、空港のような保安検査が必要になってくるのかもしれない。
・犯人を突き止めたら威力業務妨害での逮捕とサンリオピューロランドからも莫大な損害賠償を請求されるでしょう。 それに加え入園予定をしていた人達からも集団で慰謝料の訴訟を起こした方がいい。
・ホント大昔になるけどね、昔はこの手の犯行予告なんて、誰も相手にしなかったのよ。実際只の脅しだけで、予告通り実行する奴なんかいなかったから。 しかし、あの秋葉原の事件のように、予告をホントに実行するバカが現れるようになったから、 単なる脅しだけの予告にも、いちいち警戒しなければならなくなったんだよな。 たかが手紙1通、メール1通で簡単に業務妨害出来るような時代になってしまった。 ホント迷惑な話だわ。
・鉄道の車両や駅に爆発物を仕掛けたという予告もわりとよくありますが、こういうのはしつこく調べあげて徹底的に摘発して欲しいですね。
・東京オリンピックのキャラクター、キティちゃんにお願いして、ピクトグラムも全部キティちゃんだったら面白かったのに… キャラクターグッズも売れまくりだったと思う
・京都タワーの爆破予告の時に食事をする為にタワー地下にいました、注文の後に警察官がきて避難して下さいと。 皆の食事代、店やホテルの売上、全てを犯人に賠償請求すればいいのに
・こういう愉快犯的な犯罪は、課せられる罪が軽すぎるからなくならないのでは? 過失があり得ない犯罪ってもっと重罪化して良いと思います。
・三連休に楽しみにしていた方も多かっただろうに、お客さん、働いてるスタッフ、関連企業の人みんなに迷惑、損害を与えていますね。 犯人は重い刑にしてほしいですね、模倣犯のためにも。
・よく電車を止めると損害賠償で何千万円だとかの話が出る。
それと同じで犯人を見つけ出して、粛々と何千万円を損害賠償させればいい。
この手の威力妨害全般に高額な賠償金が発生すると周知させる目的で。
どうしてこんなつまらない事をするのか理解できない。
・遠くから交通費、宿泊費使って来てる人とか、小さい子供なんてこういうお出かけの日って、あと何回寝たら遊びに行ける、キャラクターに会える。って楽しみにして来てる人たちが多いだろうに。許せない行為。
・わざわざ連休を利用して遠方から来た人も居ると思います. それをデマカセにしろ、どれだけの人に迷惑と悲しみと怒りを与えたか? こう言う犯人には、見せしめとしてある程度重い罪にしないとですね。
・連休の中日。 遠くから来た人もいたはず。「また来ようね」とは簡単にいかないひともいるだろう。ショックだよな。 特に子供は事情なんてわからないし悔しい悲しい気持ちだけが残ってしまっただろうな。もちろん大人ファンもだけどね。
デマだと思ったらほんとだった、なんてことになったらもっと大変なことになるだろうし休館は致し方ないけどね…。
許せないな。身も心も寂しいヤツなんだろうけどね、やったヤツは。他にあたれよ。
・サンリオピューロランドの判断は、本当に危険物が人を傷つけたりするやつだったこともあるから、正しい判断かも。
・今日ピューロランド がUPした YouTubeを皆さんにみていただきたい。
本当に、お客さんを第一に 大切に思っている素晴らしい場所です。
また必ず遊びに行きます!
|
![]() |