( 143172 )  2024/02/26 13:16:49  
00

(まとめ) 

日本の一部の国民からは、子育て支援金に対する反対意見や疑問が多く見られました。

多くの人が、少子化対策にはならないと感じており、増税に対する不満や疑念が表明されていました。

また、一部の意見では政治家や政府に対する不信感や批判が示されており、現在の政策や税金の使われ方に疑問を持つ声も多く見受けられました。

一部では政治家の年収や政治資金問題についても言及され、様々な批判が寄せられていました。

税金や増税に関する議論や、政府の誠実さや透明性に対する懸念が広がっている様子がうかがえます。

( 143174 )  2024/02/26 13:16:49  
00

・すっかり金額の問題になっているが、そもそも「子育て支援金」なるものに賛成していない国民が多いのではないのか? 

今いる子供にいくらお金を給付したところで「少子化対策」にはならないことは自明だし、多少の金をもらえるから子供をもう一人産もうと考える人がたくさん増えるとも思えない。そして増税ではないと言いたいのだろうが、国保など社会保険料から取るやり方、経済苦で結婚さえもできない低所得の人からも徴収しようというのも、いかにも岸田らしい姑息で不公平なやり方だ。 

少子化対策であれば、結婚適齢期の若者の所得が増えるように派遣労働を再度規制するなど、小渕政権から本格的に始まり小泉政権で極度に悪化した労働者雇用政策を抜本的に見直さなければならない。 

国民の異論が多い「子育て支援金」は中止すべきである。 

 

 

・なぜ国民から摂取する『増税』ばかりを政策し 

無駄な支出がないか『削減』する方向は考えないのか!? 

 

一般企業なら売上、収入減になったら、 

まず『コスト削減』に注視、実行する。 

 

絶対に現在の国家予算の中にも削減できる無駄な経費はいっぱいあるはず! 

ホント、安易な増税ばかり考えて、 

面倒な削減については何も考えないよね、政治家は(自民党) 

 

政治家の年収はどの国よりも高額っていうし 

政治家制度を一度解体して抜本的に年収や政治資金等を 

見直す必要があるのではないか!? 

 

とにかく、岸田氏には何も期待できないので 

早く退陣して頂きたい。 

 

 

・平均というのはじつに便利な表現で、使い方によってはぜんぜん物事を正確に表していない。 

今回の場合も平均500円弱とあいまいにするのではなく、何パターンかの条件別の金額を出したり、支払額の分布を示すなどもっと分かりやすくしなければならいでしょう。 

平均500円弱としか情報を出さないのは、その裏に隠しておきたい数字があるからです。 

 

 

・有効な少子化対策は婚姻率を増やすことであり、そのためには日本の景気を改善し、国民を豊かにすることが必要となる。 

そのために政府が第一に行うべき政策は消費税減税であり、消費税率を0%にすれば物価を引き下げること共に、国民一人当たり毎年18万円の可処分所得が残る計算となり、実質賃金も上がることになる。 

 

そもそも税金は景気を調節するための手段の一つに過ぎず、財政支出の財源ではないことは「ウォーレンモズラーの名刺」で検索すれば理解できるはず。 

それにも関わらず、なぜ消費税の減税や廃止ができないのかと言えば、政治家の大半が「税金」が政府の財政支出の財源になっていると事実誤認しているためである。 

 

その証拠にコロナ対策として日本では100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債発行で賄っているのだが、それで何の問題も不都合も起らないし、誰も気にすらしていない、というのが現実だ。 

 

 

・500円あったら何ができる?ましてや1000円あったら何ができる?岸田はじめ議員様には、はした金かもしれないが国民にとっては大事なお金です。1000円あって自炊すれば少なくとも2日3日持つでしょう。そのお金を強制的に取るなんて本当にどうかしてます。物価も上がる中で国民は節約をして頑張っているのに議員様は裏金・脱税・隠蔽・増税ですか。自分たちの政治資金を減らして国民に、いや国に貢献してみてはいかがでしょうか。 

 

 

・日本総研の試算では一般的サラリーマンで約1500円/月ほどの負担になるという。 

 

年間18000円、夫婦共働きなら年間36000円もの負担増。 

これが強制的に徴収されるので、消費税2%程度の増税に相当するわけですよ。 

 

これが「増税ではない」ってどの口で言うのかね? 

 

 

・レッカーや修理業者の詐欺みたいだなw 

 

最初っからわかってたんだろうから、初めから500~1000円範囲になるとか言っとけばよかったのに。 

弱とか平均とか曖昧な言葉を使うからこうなる。 

 

 

・もうどんなに素晴らしい治療法があっても、それに耐える体力(人口)も無ければ、払うお金(資本・資源)も無い「日本国」なんだから、余計なことはしないでくれ。 

後はどれだけ安らかに消滅するか祈ることしかできないんだから。 

 

 

・ほんとふざけてますね、国民舐めてるよ。 

あくまで平均で最も増える可能性があるってちゃんと説明したのか?してたらこんな反応こないよね。要するに政府は都合のいい事ばかり言って、中身を曖昧にしてやり方が姑息なんですよ。たかが500円とか思ってないよな。 

増税メガネは即刻辞任していただきたい。 

政治と金の問題もちゃんとしてないのに増税とかふざけるな。もうどーしたらいいの?選挙に行って自民党に投票しなくっても何も変わらない。一度リセットした方がいい。お荷物の高齢者なんかより将来の日本を支える子どもを最優先にするべき。 

 

 

・子どもを増やす対策なんか? 

何にお金使うの? 

子育てと 少子化対策は 

別物だと考えるのだが 

この何十年小手先の対策しかしてませんよね 

今更1000円払ったぐらいで何がかわんねん 

やってますアピールはもうええねん 

金回りを良くすることを考えてください 

 

 

 

・子供政策の省庁って長年あるけど結果出してませんよね?アピールだけで仕事してない不必要な省庁を無くしコスト削減しましょう。非常事態な少子化、子供の自殺、不登校は過去最多。うん、無い方が良いまでありますね。 

 

 

・一度許してしまえばあとは惰性で値上げできる。消費税然りです。国の予算も初めは少額だったものがいつの間にかとんでもない金額になっている。この国は上級国民の為に下級国民が一生懸命働かされるんですね。 

 

 

・国民から搾取した金で育てられた子ども達は、将来胸を張って生きることが出来るのでしょうか? 子どもの未来を考えるって、そういうことも考えなくてはならないのでは? 

 

 

・裏金で何百万と手にしてる政治家にしてみれば、500円ぐらいの誤差でうだうだ言うなよぐらいに思ってるんだろうな。歳出改革だけで賄えよ。物価高なんだから賃上げは賃上げですべき。 

 

 

・詐欺でしょ 

これが許されるなら、消費税減税しますからの裕福層は減税になりますが一般国民は増税しますとかもう何でも許されそう 

裏金犯罪が許されてるんだから今更か… 

 

 

・当初500円だったのが1,000円って詐欺か? 

物価高にあっても国民の賃金が上がらない中、容赦なく徴収か! 

潤沢な裏金を有効活用したらどうだ? 

 

 

・最初は3%で社会保障。 

最初は500で子供支援。 

 

さてはて、おひとり様は 

年寄りを支えて、人の子も支えて 

自分は我慢させられて 

政治家に高級料理を振る舞う。 

 

カウントダウンをしましょうか? 

最初は10, 

9876と知りませんよ? 

人には限界がありますから 

 

 

・子育て支援と言う名の増税に反対します。絶対に少子化対策にならないしその後どんどん値上がりして月3000円とか普通にとられそう。 

 

 

・昇給が仮に2000円だったら保障費差し引いて1000円の昇給になりますが 

それは何もなければ2000円もらえたのだから負担0でなく−1000円です。 

 

 

・いやいや、岸田君は、最初の説明で「実質負担ゼロ」と説明していたぞ。 

それはどこ行った? 

もし、賃上げがあるから負担ゼロというのであれば、物価高の折、生活を支えるために企業が行う賃上げを召し上げるということであれば、実質の負担増だろう。 

自分たちは脱税し放題で、コソコソと国民負担を増やす姑息な自由脱税党。 

 

 

 

・中流 階級から税金 絞り上げ 下流階級に落とし入れ て、低賃金でも働く 労働者を 増やしたい 政策としか思えない。 

 

 

・普通に子供の控除増やせば済む話なのに、無理に強制徴収して、中抜きして配る方式にするのは無理がある。 

 

 

・普通に子供3人〜住宅ローン半分とか 

一番下の子供が成人なるまで固定資産税免除ーとか 

育てる子供の数で色んな税金超優遇ーくらいしやな増えへんで 

 

 

・自民党得意の議論のすり替えですね(官僚がガンなのでしょうが)。 

少子化対策が必要なのか? 中身は効果的なのか? から金額になり、 

 

なーんだ高所得者ではないから少なくて済むねー!!・・・と言う事が狙いでしょう! 

 

 

・今の自民党政権では少子化の対策にはならないのにお金だけ取られるようなもの。 

そもそも必要性を感じない、無駄金。 

30年に渡り与党としてあの手この手で国民からお金を巻き上げる負担を問答無用で強いる自民党にはウンザリする。 

 

 

・また意味のない少子化対策で、子育て世代以外の国民から金を巻き上げられるのはウンザリする。 

これでまたしても、少子化に歯止めがかからんかったら、自民党はしっかり責任取ってくださいよ。 

 

 

・単純に「税金を増やすと子供が増える」という政策が理解できません。 

貧民国の孤児を日本人として育てる組織でも作るんでしょうか? 

 

 

・で、集めた金何に使うの? 

またポッケ内々か? 

マイナンバーカードしかり、この政権が考える全ての政策が稚拙、幼稚。 

まさか、お金ばら撒くだけで出生率が伸びるとは考えているまいな。 

 

 

・お金が無いならプロジェクションマッピングに年間7億円とか無駄金使わずなぜ節約しない! 

支援金集める前に無駄を無くせよ! 

 

 

・1.大増税により、税収が大幅に増加します。 

2.自民党のお友達と支持層、高齢者、海外へばらまきます。 

3.税収不足により予算が足りません。 

4.「1」に戻る。 

 

∞∞∞ 増税の永久機関・自民党 ∞∞∞ 

 

 

 

・岸田や加藤にとって、500円は5円、1000円が10円くらいの価値観なのでは?とさえ思えてくる。 

 

 

・眼鏡の人が信頼回復に努めるとか言ってなかったでしたっけ? 

こんな国民を騙すようなことを言っておきながらなんの信頼を回復するの? 

 

 

・これで丁寧に説明されたつもりでしょうけど、 

せめて所得別の推移ならまだしも 

一括りでの説明は全く持って雑過ぎる 

でしょうに… 

 

仕事出来ない方に仕事させると 

こうなるわけですよ。笑 

 

 

・ふざけるな 

子育て支援してる余裕なんて1円もないよ! 

そんな話勝手に決めるな! 

使途不明金の増税なんてもう許さんよ! 

本当に自民党政権終わってくれ! 

あんたらに任せたら人生詰んじゃうよ! 

 

 

・この国は子供一人を育てるのにも広く国民から保護を受けなければならないほど貧しいのか、嘘だろ、唯税金を取りたいだけなんじゃないのか公務員 

 

 

・まずは、議員さんに1~2年、年収300万円で生活してもらって、行けると思うんなら増税の法案通してもらっていいですか? 

 

 

・倍増というか3倍の間違いだろ。 

公務員とかは月額1,500円超える場合もあるんだから。 

 

 

・いずにせよ自民党には政権の座から退いていただきたい。 

一度下野しても結果私腹を肥やしたのは国民ではなく、議員だと言うこと。 

 

 

・日本国民を守るために海外への支援金を日本国民のために使うべき。 

 

 

・今の総理は先に良いことを発言した後それをひっくり返し虚偽発言をすることが多い。 

 

 

 

・そもそも少子化を止められるわけないんだから、やめてほしい。 

少子化を使って増税したいだけじゃん。 

 

 

・舌の根も乾かない内に倍額? 

何か最終的に二千円位になりそうな雰囲気だな! 

 

 

・そもそもな話、賃金アップは国の手柄だから国の物って考えがおかしくないかと 

 

 

・この政策の善し悪しはさておき、 

言ってることが違うじゃないかと怒るのも違うような。 

 

 

・報道も乗せられてるけど、一番のウソつきは自民党だよね。 

働くと負担が大きい…いっそ働くのやめる? 

 

 

・岸田政権の成果 

×所得倍増計画 

×金融所得倍増計画 

〇負担倍増計画 

 

 

・平均だから、そうなんでしょう 

ゼロの人と、1000円の人がいれば 

平均値は500円。 

 

 

・社会保険料がカネをむしり取る手段になっている 

まったく働く気力を失うよ 

 

 

・年収1000万円を高所得と言わんでくれ! 

引かれる額が昔とちゃうねん! 

 

 

・自分の子に大変なのに、知らない人の子供まで見てやれる訳ないだろ! 

 

 

 

・中身が空の政治屋はとっとと退場 

 

 

・そもそも、岸田さんは何を考えているのかね。 

 

 

・ふざけるな。 

次は2000円になるんじゃないのか? 

 

 

・万博やめれはいいだろう 

 

 

・子育てしてる人からも徴収でしょうか? 

 

 

・後から金額が増えるのはこの国の政府の特徴。 

所謂計画通りに進められない無能が多いと言うこと。 

そもそも計画自体が杜撰な可能性もある。 

もしくは中抜きする金額を増やしたいか。 

いずれにせよ企業であれば見積の金額しかもらえないし、払わない。 

後から増やしたり云々はできない。という風にしたのも電帳法を作った政府。 

でも本人たちは後から上げますが通用する。 

こんな政策賛同してる国民が少ないとは思うけどね。 

ただの自己満だと思う。 

 

 

・この少子化対策で子供が増えるんですか?出生率の目標すら言わない、最初から少子化を口実に増税を企んでるだけ、うちの会社の社長でもない岸田が賃上げするから負担はありませんと言ってたが、この言い回しを詐欺サイトでよく見る、裏金脱税事件からもわかるように自民党は犯罪集団だから詐欺を働き始めたんでしょうね、選挙に行って犯罪集団自民党を潰すしかない 

 

 

・言いがかりの域を超えない。 

あくまでも平均と断っているし、 

保険料という事は控除される人もいれば、 

高額所得者ほど徴収額は大きいし、 

保険料の上限が定められているし、 

一概に幾らとは言えないのは保険料徴収の仕組みを利用した新たな枠組みを作ると言った時から分かりきった話だ。単に説明不足と野党の揚げ足取りに過ぎない。 

くだらない。 

もっと本質の議論をしろ! 

国会に巣食う税金泥棒たちよ。 

 

 

・値札に500円と書かれていたから買おうと思ってレジに持っていったら1000円ですって言われたら怒らないか? 

500円って書いてましたよね?って 

世間じゃそれを詐欺や嘘つきと言います 

 

 

・子育て支援金、一切払いたくない 

どうせ、ロクでもない大人になる子供をどうして育てなきゃいけない?自分の子供ならまだしも、赤の他人の子供まで育てる義理はない 

 

 

 

・日本政府は巨額脱税組織なので、この程度の詐欺行為はちょちょいですよ 

 

 

・さすが世襲議員、ボンクラ大臣 

 

 

・いや、そもそも国民から徴収するなよ無能どもめ 

 

 

・あの嘘つくのやめてもらっていいっすか 

 

 

 

 
 

IMAGE