( 143337 )  2024/02/26 23:01:14  
00

(まとめ) 

日本国内の難民や外国人の問題について、ルールの大前提や法の遵守、治安、移民政策などに関する声が寄せられていました。

一部の方は不法滞在や犯罪に対して厳しい対応を求める一方、ルールを守れない外国人による問題には警鐘を鳴らす声もあります。

また、報道や政府の対応に疑問を持つ声や、現状への不満や懸念が高まっていることがうかがえます。

経済的、人口的、文化的な側面からの懸念や要望が含まれており、問題解決に向けた議論や対策が求められています。

( 143339 )  2024/02/26 23:01:14  
00

・改正入管難民法がちゃんと運用されれば解決することも多いと思うがすごく心配ではある 

 

私が思うに1番駄目なのは3回以上難民申請されなかった人達が何故か難民認定されるパターン 

2番目は送還対象のはずなのに積極的に対象者を捕まえず現状の仮放免が続くパターン 

3番目は対象者を捕まえて送還はするけれど、逃げる隠れる匿うが横行してなかなか送還できないってパターンかと思ってる 

 

ホントにせっかく法改正できたんだからちゃんと運用してほしい 

 

 

・解体作業などをなさってるとのことですが、資格はお持ちなのでしょうか。瓦礫を運ぶのは大型のダンプなど使うかと思いますが日本の運転免許はお持ちなのでしょうか。解体後の廃棄物も資格がないと廃棄できないはずです。安全性が日本の売りだったのに海外から来た人がそんなにすぐに資格とってできる仕事ですかね。調査したらどうですか。 

 

 

・川口近くに住んでいますが廃材過積載のクルドカーが本当に怖いです。事故られても任意保険なんて入ってなさそうだし泣き寝入りするしかないのか、、 

本当に取り締まりを強化してほしい。 

 

 

・埼玉県川口市での外国人、特にクルド人による暴動は以前から問題となっていることであり、岸田氏のこの発言は無責任なものです。 

彼らは自らの主張を認めさせるために暴力的な手段に訴えて行動する事が既に明らかになっているのでから、この発言は国民の安全を守るという自らの責務を果たしていない事を棚上げしています。 

今後、外国人の移民政策を推進するとしている政府ですが、外国人を従順で日本文化を受け入れるものと勝手に思い込んでいる節があります。 

それぞれが生まれ育った土地で慣習を身に付けてやって来るのですから、その様な事が夢物語である事は明らかです。 

出身地の状況がそのまま我が国で再現される可能性の方が高いのではないでしょうか。 

このままでは我が国の治安や文化は破壊される事になると思います。 

入管法の改正は直ぐにでも行うべきですが、外国人の受け入れ促進については、今後慎重に判断すべきではないでしょうか。 

 

 

・どの国も日本からの利の貪るチャンスをうかがっているんでしょうね、政府与党も野党の中にも、日本売りで利権を得る輩がいるんじゃないんですか、そんなんじゃ狙われて当たり前です。外国人を日本に入れようとする議員は次の選挙で当選しないほうが日本のためになります。 

結局日本の税金で外国人の居留費が賄われる現実、医療費も未納が続くなら、病院も受け入れを断らざるを得ない、それを民族差別という日本人活動らが動く、それならその活動家の家でその一家をすべて養ってはどうか?生活費の学校も医療費も娯楽費も全部面倒見てあげる。それは国がやるべきだ、というんでしょ?おかしいと気づかないところ、はなはだ疑問です。 

観光ビザで入国し、俺たち国がないからといい、トルコのパスポートで入国し、難民申請。それを何故入管は対処できないのでしょうか?日本に居座る気まんまんで入ってくるんでしょうが。いくら税金有っても足りるはずがない。 

 

 

・ここで言う「日本のルール」を日常生活での法律や生活習慣などの事で、それを守ればよしと思っている人もいそうな気がしますが、そうじゃない。 

 

それ以前に自称難民の不法滞在であり、そこの「日本のルール」が全く守られていない。観光ビザで飛行機に乗って来日して難民申請し、なし崩し的に生活し続けている。そして人権をお題目にするいつもの左翼活動家団体や左翼政治家、なかには自民党の政治家までがクルド人に肩入れしている。 

 

「ルールを守るのが大前提」と言うならまずそこのルールを徹底してください。このままでは川口がNYやEU各国のようになります、というか既になりかけている。全世界に向けて「日本には差別がありまぁーす」とか発信する暇があったら、外国人ではなく日本人の為に動いて下さい。 

 

 

・ようやく国会で取り上げられたんですね。 

 

不法滞在者の子供は学校に行かない→日本に馴染めない→日本社会に不満を持つ。 

負の連鎖を断ち切るためにも、高橋議員が提言した通り、警察と入管による一斉取締りを実施するべき。 

 

 

・病院集結だけが問題とされてるが、彼らの過去発言・思想も問題提起してほしい。それとメディアでは報道されないヨーロッパ・アメリカでの移民問題と現状を日本国民にも正確に知らせてほしい。それらの国は既に移民に乗っ取られ文化・習慣は廃れ、元々住んでた住人はとんでもなく肩身の狭い思いをしてることを。 

 

 

・トルコ国籍なのでノービザで入国し滞在資格が切れた後は難民申請を繰り返しているようですね。そのまま十数年も暮らし子供はもう大学に通っているそうです。意味がわかりません。 

岸田政権はこの子供達が可哀想だからと在留資格を与えているそうですね。当然保護者である親にも与えらるでしょう。この要項は昨年の入管法改正案からは結果的に外されました。法案審議や採決で外されたものを法案成立後に政権の独断で実行すると。これは何ですか?国会の否定ですか?法を捻じ曲げていませんか? 

岸田さん自身がまずルールを守っていただけませんか? 

 

 

・クルド人の問題は以前から指摘されてたけど、テレビで放送されないから、ネットをされない方は全く知らず、??状態で説明しても現実味がない状況でした。近くに住んでる方は本当に怖い思いをしてると思います。全員が悪いと思ってないけど、警察も厳しく取り締まれるようにするべきですね。 

 

 

 

・ちゃんとルールを守って日本の為に働いている外国人も大勢いる。不法滞在者や犯罪を犯す者をちゃんと取り締まる事が重要だと思うし、日本の文化やルールを守ってもらう事も重要。 

 

 

・9年前に蕨駅付近を散歩したけど、あまりのクルド人の多さにはびっくりしました。 

当時は「クルド人」ではなくイラン系の人種だと見た目で判断していましたが、クルド人だったんですね。 

移民大国のアメリカを見れば、移民同士がまじ合わない例を見ることができる。 

フランスを見れば移民2世がフランスで生まれ、どういう状況にあるか見ることができる。 

難民に補助金出したり、外国人に生活保護あげてたり、国費外国人留学生は渡航費所得税免除の他に11万も月にあげてたり、もう私には外国人を養うほどの余裕がない。 

自分の子供に使ってあげたい。 

自民党政権は早くなくなって欲しい。 

 

 

・「日本人こそ我々に合わせるべき」と取材中にそう言ったクルド人がいたが、無免許運転、無許可営業など日本の法律を無視してやりたい放題だから、軋轢を生む。 

クルド人の「迫害」「差別」は違法行為を無罪にする道具ではない。 

 

 

・技能実習生できたのに逃げ出して犯罪をする人もいるようです。 

クルド人問題も日出町のムスリム土葬問題も真剣に考えていかないとだめです。 

日本のルールやしきたりは守ってほしいですね。 

 

 

・コレは最近まで埼玉県警がクルド人を検挙したりすると面倒だから放置してたってのも有るのではと思ってる。 

警官に対して集団で集まりに妨害してたりするので警察側が厄介だから関わらないようにしてた節が。 

警察には迷惑行為や法令違反の通報も放置されてたみたいだし。先ずは埼玉県警へのちゃんとした対応させる事と警察力の強化では。 

何も法令違反してない外国人を取り締まれとは日本人は思って無いし、法令違反した人間を取り締まれと思ってるだけでしょ。 

 

 

・クルド人がー とかじゃなく、日本にいる以上、日本の法律やルールを守るのが大前提。外国人であろうが、日本人であろうが同じ。ルールを守れない人は法律等によって一定の制裁の対象になる。それが外国人であれば、国外退去もある。というだけ。 

外国人がーという話にすると、人権上の差別に当たる。それは憲法にも書かれている。前提が外国人であったとしても、差別に当たるような法制化も対策もだめ(国籍上の制限は別)。ただし、ただ単にルールを守らない、守れない人は、当然取り締まりの対象になる。それだけ。治安が悪いならしっかり取り縛ればいい。 

 

 

・>外国人との共生のあり方は国によってさまざまだが、あくまでもルールを守って生活していくことが大前提だと認識している 

 

「ルールを守って生活でなければいけない」じゃなく「大前提と認識している」ですか…それは「例外もあり、主観で誤差が有る」という、遠まわしな逃げ道ではないでしょうか。 

テキサスだったかな。市長が現実を味わわせるために副大統領宅の裏にバスで大量の移民を解き放ったとかいう逸話。あれと同じレベルの実力行使くらいしないと判らなさそう。 

 

 

・不法在留で数年、二世・仲間呼び寄せ異常増加を示すクルド人。 

増加している現状(不法在留)に強制退去を即実施すべき。 

人種違いによる倫理道徳では解決できませんね。 

岸田総理の言うルールが漠然としていて情けない答弁は、いい加減呆れる(政治資金問題等・・) 

日本国の法律を守るべきコンプライアンスを示すのは当たり前。 

 

 

・実質的に治外法権を認めている警察・検察も何とかしてもらいたい。医療センターのいざこざで逮捕されても殺人未遂でも通訳が見つからないとか言って警察が逮捕しても延長勾留無しの48時間で釈放、検察も開き直りの不起訴。 

 

どうやら、川口では日本人とクルド人は犯罪に対しては別の法律が存在しているかのようなのが現状です 

 

 

・今後、どんどん外国人が入ってくることを日本人は受け入れなければならない。 

 

日本人こそ私たちのやり方に合わせるべきだ。 

 

選挙制度が小選挙区比例代表並立制に変わってから地元に見向きもしない国会議員たちの集大成だね。 

 

外交全般と言うか特にビザ免除や在留資格、不法移民政策で顕著に思える。 

 

あと、ガイドラインのない「ヘイト規正法」は批判を黙らせる言論弾圧そのものよ。 

 

 

 

・国会で論議されたか。 

てかヨーロッパもアメリカも移民が犯罪などの問題が多発していて北欧など大損害被ってるますよね。 

移民政策よりも労働環境改善した方が労働者も増えるから根本的な所が間違ってる。 

そもそも国会議員自体が経営者がなどいるから自分が損になる移民改正はしない。 

とにかく安い賃金で長時間拘束できる日本人奴隷いないんだよね…せや外国移民を入れたろって自分達の利益しか考えてない。 

公務員も民間も労働基準法守んないブラック企業多すぎ。 

じゃあそういう会社にはペナルティを下す案は経営者議員らは絶対すすめない。 

 

 

・殆どのクルド人は不法滞在者らしく、この時点でルールを守ってはいないと思うが、岸田は具体的にルールを守ってはいない外国人をどうするのだろうか? 

岸田は外国人の共生共生とばかり言っていないで、殆どの外国人犯罪者が不起訴処分になる理由も教えて欲しい。 

 

 

・日本人はこれから少子高齢化でどんどん人口が減ってくるのに、クルド人の数が倍数的に増えていったらどうなるのか? 

 

土地を持たない民族は、居留地を得ようとするわけで、他の外人と根本的に違う。過去に強制送還されたイラン人と違って居座ろうとするだろう。それを見逃していたら、どんどん増えて土地を買われ、仕事を奪われどんどん発言力がまして、 

 

「日本は私たちクルド人のもので す。それから逃れることはできな い」 

「日本では私たちクルド人がルールを決めています」 

「日本は間もなく私たちクルド人のものにな ります。まず、私たちは日本に不法入国 し、その後、それぞれに10人の子供が生 まれます。私たちはもうすぐ日本にクルド 人国家を設立します」 

 

↑本当にこんなことになるぞ? 

 

 

・技能実習を含めた移民問題に不満を持ってる国民は沢山いる、野党はアピールする大チャンスだと思わないと。川口だけじゃないしクルド人だけじゃないよ。 

 

自分は現場仕事なんだけど若い頃は安い賃金でコキ使われ、親方は走る応接室みたいな車にのっていた、そらみんな辞めるよっつう話で、それを人手が不足したから移民で補うって筋がめちゃくちゃなんだよ。会社レベルからトリクルダウンしていかないと。 

 

 

・クルド人の問題は右翼左翼の問題ではない。 

政治の問題となるならば、ここで質問しているのは髙橋英明で、 

自民党の新藤ではないということ。新藤は川口市議の永井の兄弟。 

クルド人を排除できるのは誰かで、選挙を決めたい。 

 

 

・日本は異質なものを拒否します。 

郷に入っては郷に従え などの古典的フレーズがいい例です。 

 

みんな一緒 同じ文化 老いも若いも、その同一性に安心を感じています。それは決して悪いことではありません。 

 

しかし、外国籍の方が多く流入し、その文化を維持しながら日本で暮らしていくとき、自ずと摩擦はおきます。異文化を根幹とする方々の生活習慣はその方々にとって当たり前のもので、譲れないところもあるでしょう。 

それを 郷に入っては郷に従え というような稚拙な考えで納めようとすること自体が既に無理なのです。 

 

今後数十年かけてその半数近くが移民となる可能性がある日本において、あらゆる文化の異人種が混沌の中で交流していく。 

その混沌からは犯罪や差別も生まれます。 

 

そして混沌の先には、日本人主体の閉鎖社会でなく、異文化社会としての相互理解が生まれると思われます。 

それが新しい日本社会の理想です。 

 

 

・とにかく外国人に対して弱腰。 

日本人が我慢すれば自分達は仕事をせずに済むという考えが透けて見える。 

金を集めるだけの集金党では無いと言うならこの問題にも真剣に取り組んで貰わないと。 

 

もう既に変なリベラル活動家がクルド人擁護運動に近い企みを始めてる。 

庇護してるNPO法人もホントに信用出来る団体なのか?調査して欲しい 

 

 

・外国人に生活保護を支給するのを止めるだけでも外国人は減るんじゃない? 

それに就労ビザを発行した企業を退職した時は在留資格も執行すれば良い。 

逃げ出して不法滞在になってからの難民申請は受理しないで良い。 

その3点を法整備すれば不良外国人はかなり減ると思うけど。 

 

 

・難民申請を何回もさせる必要があるのか? 

そんな事させているから、公務員が足りなくなるんではないか。 

それも議員たちの責任逃れを部下に丸投げで知らん顔ですか? 

 

まず年間の受け入れ人数、審査基準明確にすべきではないか。 

そうすれば少なくとも2回の審査で終わるだろうし 

そもそも基準に達しない若しくは虚偽申請の外国人は永久追放処置をすれば良いのでは? 

日本の審査は厳しく厳格とさせないと世界中の虚偽難民から狙われますよ。 

そうなれば日本崩壊です。 

某クルド人の申請NGで20年もの間日本に不法?滞在している方 

フェラーリ-乗ったりクルーザー乗ったり、1,000億円の建設会社とか 

随分と裕福で恵まれた「難民」ですよね。 

一体どういう皮肉でしょうか。世界中でこんな笑いものの国、日本だけでは? 

 

また岸田首相の弟の移民斡旋会社は良く調べて頂きたい。 

竹中氏のパソナ我田引水手法がされていないか心配です。 

 

 

・以下の様に日本政府は財界や外資、米シンクタンクから言われて奴隷解禁してるだけだからね。共生なんて彼等の虚言信じてはダメだよ。 

 

例えば2011年に出た「Japan Can Rebuild on New Economic Foundations」というブルッキングズ研究所の報告書。 

その中に「日本は境界を撤廃すべきだ」「日本が海外からの移民を受け入れることによって、少子高齢化を乗り切ることができるだろうと」等書かれている。この圧力を受け翌年、日本は実質的な移民解禁。 

 

ちなみにブルッキングスの資金源はビルゲイツやJPモルガンなど、グローバリストが揃ってる。政治家は外資献金を通じ、彼等の言うがままになっている。 

「日本」政府なんて名ばかりで、実体は企業統治政治だね。 

 

 

 

・全ての国会議員に行ってみてほしい場所は川口・蕨と北海道のニセコひらふ。 

心ある議員は是非この目で確かめてほしい。 

この異常な光景をどう感じるのか、そして感想を聞かせてほしい。 

日本の未来のヒントがあるかもわかりません。 

 

 

・ルールを守ることが大前提だと認識しているなら早く取り締まれよ。クルド人がルールを守らず、やりたい放題しているからこんな大きな問題になっているんじゃないか。 

 

 

・川口市在住です。 日頃、どれだけクルド人たちに迷惑かけられているのか、政治家たちには川口で実際に生活してみてほしいです。 

 

 

・ルールを守るのが大前提なら、守らない外国人にはどう対応するのか? 

その辺りを、岸田総理の口から聞きたい。 

共生をというなら、国がしっかり先頭にたって、共存できない人に対応しないといけないと思いますが。 

 

ルールさえ守るなら、別に外国人だろうがなんだろうが共生はできるし、守れてなくてもルール理解し、共生しようと努力する人たちなら、ある程度は見守れるでしょう。 

ただ、ルールを守る気もない、他所様のうちにきて、自分勝手に好き勝手して居座る人と、共生はできませんよ。 

 

 

・移民の問題を突き詰めると、GHQがつくった憲法改正に帰結すんだよね。 

帰化する際に「天皇を支え、ともに日本発展させるという」誓約をしていないので、自ら権利ばかり主張する人権クレーマーになる。 

イギリスは帰化の際に、王室への忠誠を誓約させます、日本も同様のことさせるべきです。 

 

 

・何故か、川口市でのクルド人との軋轢や騒動は、マスコミは報道しません。マスコミは勇気を持って、きちんと報道すべきです。 

国会で、この問題をもっと議論すべきです。日本維新の会に期待します。 

 

 

・岸田総理は、ルールの守れない外国人は国外追放しても構わないと認めたようなものだ。川口市のクルド人の問題は、思った以上に深刻だ。移民反対の日本人の意見もきちんと聞いてもらいたいものだ。 

 

 

・クルド人に関する報道に関しては共同・朝日・毎日などの偏向報道が多い 

マスコミのニュースはコメントで注意喚起をする必要があります。 

彼らの主張はとても日本人の主張とはかけ離れた常識・取材方法故注意が必要です。 

 

 

・数年ほど前、一部の日本人はクルド人が日本人に近い遺伝子を持っていて、とても親日ですとアピールしていたよね。 

大半 そういう風に言われた民族がそのあと 

すぐ日本にやってきます! 

 

歴史の繰り返しです! 

1910 年 韓国 

そのあと 

モンゴル 

次はチベット 

その次はキルギス……. 

シルクロードの遊牧民を全部クリアしてから 

最後はユダヤ人かな。 

全く違う文化の民族なのに。 

 

 

・医療センターの事件で6 、7人逮捕されたけど 

みんな処分保留で釈放してますね 

他にも色々な事件で逮捕されてるけど 

分かる範囲で全て処分保留で釈放されてる 

同じ事を日本人がやればもう少しややこしくなるでしょう? 

逮捕者は即刻強制送還で良いのに 

日本の税金で保護してる意味が分からない 

 

 

 

・去年くらいから川口市からさいたま市への転居がかなり増えてる 

元々川口は中国人が多いエリアだったけど、そこにクルド人が増えまくって嫌気が差した日本人が市外へ逃げてる構図 

 

 

・埼玉の川口で騒動に成ってるの初めて知りました!トルコは新日国は知ってましたが、他人事じゃないですね、私も自宅の隣外人さんなんですよ~周りの家空家多く、数年前から外人、前科者、ヤクザ、が引越して来て不気味でね まだ空家沢山有る地域なのでロシアや北朝鮮の方とウクライナや韓国或いは中国と台湾の方が向いの空家に住んだらどうしようか悩みます!お国で対策考えて欲しい!鎖国でも良いので… 

 

 

・ルールを守るのが大前提とか、相変わらず他人事のようなことを言っている。 

守らない人にどう対応するかが重要なのに、これもお願いベースですます気だろうか。お人よしニッポン。 

 

 

・入管は一斉摘発せいよ。 

川口、蕨近辺もだけど六本木や新宿などのケバブ屋やトルコレストランで不法就労してる奴もおるで。 

日本人が大人しいから舐められたもんだ。 

しかし岸田さんは本当に日本人なんだろうか? 

日本国首相の発言とは思えない。 

 

 

・準難民ていう抜け道作ったよね。 

「日本独自の外国人との共生社会」? 

日本独自とは? 

ルールを守らないとは「不法」滞在や「不法」移民は法に抵触してますよね? 

法を侵している事に対して非難する事はヘイトや差別になるのでしょうか? 

やっと国会で取り上げたのか。 

おおいに議論してほしい。 

 

 

・このルールってのが何なのかって話。 

法に触れなきゃ逮捕はされんよな? 

でも習慣とかそういうルールが違うと周辺住民はストレスになるし、それがぶつかる発端となる。 

そこをどうすんだって話。 

こんな言葉遊びなど時間の無駄。 

 

 

・改正入管難民法がまだ施行されていないどころか、施行時期すら未定とはどういうことなんだろうか。 

 

そんなことはないだろうが、岸田首相が止めているのではないかと考えたくなる。 

 

 

・ルールを守るのが大前提ならばこの病院の一件で凶器を持って暴れたり怪我をさせたクルド人が不起訴となり誰1人逮捕されていない事にも触れてほしい。 

 

 

・「ルールを守らない外国人とも共生するのか」と質問。岸田首相は「外国人との共生のあり方は国によってさまざまだが、あくまでもルールを守って生活していくことが大前提だと認識している」ここでも岸田得意の『認識している』・・・んでも「認識しているダケ」何も出来ない・何も考えないダメダメな子 それが自民党岸田総理大臣 

 

 

・ルールが守られていないから問題になっている。 

岸田は何を寝ぼけたことを言っているのだ。 

大前提の通りなら不法滞在者は国外退去にすべきでしょう。 

反日自民党の首相はルールは日本国民だけが守るものと考えているのではないでしょうか。 

 

 

 

・何一つ具体的な話がない(難民申請の上限実施についても目処すらない)これほどに心のない発言もいい加減聞き慣れてきていけないですね。対応する気はあんまりないんでしょうね。 

 

 

・このような輩を力で押さえ付け、管理してたのがヤ◯ザの方々です。 

警察や行政がやると色々な団体の方々が騒ぎます。 

毒を持って毒を制し、あぶれたのを警察がしっかりと仕事をするのが1番丸く収まりますよね。 

勉強と綺麗な世界しか見てこなかった人達が対応するには限界があります。 

一昔前みたいに裏と表が連携するしかありませんよ??? 

 

 

・日本には、「郷に入ったら郷に従え」 

"When in Rome, do as the Romans do" 

先ず、入管はこのルールを徹底的に教え込み、守れないなら即 強制送還  

確約書を取るべき。日本は日本人には厳しいが外国人には舐められてる。 

徹底的に取り締まるべき。 

 

 

・昔はイラン人を一万人を超える人数を強制送還したとあるけど 

今回は、政治家にお金を渡しているとか、知恵があると思う。 

なので、イラン人の様には行かないのではと思ったり 

 

 

・岸田首相、現実を見るつもりありませんね… 

 

トルコのパスポートでビザ不要の観光ビザで入国して、母国(トルコ?)に迫害されてるから難民申請か? 

で、難民申請通らなければなんだかんだで就労不可の身になっても日本に居着く…働けないでどうやって生活するつもりだ?! 

 

説明せよ、岸田首相!! 

 

 

・維新凄い 

テレビ中継の時は特に今問題になっていることを質疑して欲しい 

ネットを見ない高齢者にも理解して貰いたい 

立憲民主党は絶対質問しない 

今日も相変わらず政治と金 

検察も捜査が終わったわけではないそうなのに、茶番にしかみえない 

 

 

・トルコ大使が難民じゃないって発言しているんだから難民申請するのがおかしいし、東南アジアの国の人も難民じゃないよね。 

 

 

・外国人全員がルールを守れるワケではないんですよ。 

こーなる事は小学生でも予想できたハズ。 

それを推し進めるキシダは「万タヒ」に値しますね。 

絶対に責任はとって貰いたい! 

 

 

・そのルールを守らせられない人に言われても説得力がないし現地にも行かないと思う、もしクルド人が暴動を起こしても盾と警棒で鎮圧するのかな? 

 

 

・日本の警察は、、 

日本人に対しては高圧的に出るクセに、、 

外国人(関係者)に対しては及び腰だから、 

完全にナメれてるよね。。 

 

まぁ、そうさせたのは、、 

一部の世論やマスコミの、ズレた人権擁護なんだけど、、 

 

岸田政権の移民推進で、、 

日本は、これからもっと治安が悪くなるね。。(-_-) 

 

 

 

・そもそも何で国会でやるのか分からん。在留期限切れや諸々の法律違反は強制送還すれば済む事じゃないの?日本国民の住民を考えれば能書きはいいから早急にやりなさいよ。 

 

 

・キャスター、コメント屋は川口や蕨に部屋借りてちゃんと取材してから意見を言うべき重い問題 

赤坂やお台場に居て椅子に座っていい人コメントする段階は過ぎた 

 

 

・よそからお招きしなくても自国民の人口が増えていくような政策をとるところからはじめましょう 

 

 

後々めんどうごとが増えるようなタネをまくのはやめていただきたい 

 

 

・そのルールを守ろうとしないか問題になっているのであって! 

税からも、移民からも、経済からも何一つ国民を守れない官僚答弁しかできない岸田の限界だな。 

この移民問題はとどめだ! 

 

 

・岸田氏の実弟の会社に利益誘導しているのであれば、表面的なことだけの、いつもの答弁にならない答弁で、徹底的に逃げをうつのではないでしょうか。 

 

 

・公費で警官が警備してくれる政治家には治安問題は対岸の火事 

ソレより経団連の要望のほうが大事 

 

 

・何故テレビで取り上げられないのだろう。 

 

不思議だな。 

 

川口市民の中には困っている人もいるだろうに、何故テレビ局は報じないのだろう。 

 

 

・ルールを守らない人をどうするのかというルールを守れよ。政治資金といい、ルール作る立場の奴らがルール守らないのはどうなのよ? 

 

 

・ルールって町内会じゃ無いんだから...今ちゃんと対策しないと手を付けられなくなるよ。 

 

 

・人手不足をどう解消すればよいのか。マイナス金利なんかやめればある程度対処できる。そうすればクルド人は不要。 

 

 

 

・ルールを守るというのなら、 

非正規滞在者は日本に滞在できないことがルールのはずでは? 

それをやらないから揉めてるんだよね? 

 

 

・マスコミでも、YouTuberでもいいから 

蕨や川口の現状の映像を見せてくれ 

多少は動画がアップされてるけど 

そういう動画が、あんまりない 

今こそいけよYouTuber 

 

 

・「ルールを守るのが大前提」なのにルールを守ろうとしない人達が多すぎるのですよね(>_<) 

左巻きな人達は「そのルールすら曲げて不法滞在者を優遇しろ」と声高に言いますが 

 

 

・いい質問だ。 

臭いものにふたをしたがるものだが、よく言った。 

法相の回答も、いい回答を引き出した。 

 

 

・ルール守るのが大前提(笑) 

身内の自民党議員はルール守ってない上に法律まで守ってませんが?もう解散総選挙したら?きれい事を何言っても全部自民党議員は?って跳ね返るだよ! 

 

 

・こんなの対応するのは国家として当たり前なのに、挙げ句の果てに人種差別だと言う輩までいる。そんな連中は一度彼らと住んでみてはいかがか。 

 

 

・難民認定されなくとも莫大な保護費があったと支給されて遊んで暮らせます自称難民天国ですよ!!日本は終わりですよ自民党より野党がもっと駄目駄目国民に救いがない!! 

 

 

・自民党にも、 

「あくまでもルール」 

裏金には全員課税して下さいね。 

政治資金規正法違反では、 

3千万円超え制限無しで全員逮捕。 

「あくまでもルール」 

 

 

・クルド人は移民ではなく不法滞在者だろ。そこんとこすり替えて議論するのが最初から間違ってるんだよ。 

 

 

・まあ自民党の皆さんは、身内のルール守ってキックバック、そして会計報告しないっていうことを遵守してるよね、確かに。 

 

 

 

・国会や首相官邸前は警官だらけだからな。道端によくわからん外国人がたむろしている恐怖などわからんだろうな。 

 

 

・外国人の定住化促進策は、今後、日本各地でこの様な問題が起きるだろう。 

 

 

・とことん無策だな 

日本終わった 

 

 

・今回の維新の会は評価しますが、結果を出してください 

口先だけなのは、和田政宗自民党議員だけでたくさん 

 

 

・国民市民が住みやすい街になるようしっかり仕事をしてほしいです! 

 

 

・本当に現地来て目で見てくれ!!! 

 

夜中までしっかり見てみたら良くわかるよ! 

終わってるって事がね! 

 

 

・ルールを守るのが大前提なら「不法」滞在者がいることは根本的な問題じゃん 

 

 

・自称聞く力、人ごと岸田がクルド人のターゲットにならないと重い腰も上がらないだろうな。 

 

 

・高橋さん、頑張ってくれてますね。もっと、盛り上げていきましょう。 

 

 

・石井孝明氏はまさに民衆を救う勇気あるジャーナリストですね。 

川口市民は石井氏が頼りだ。 

 

 

 

 
 

IMAGE