( 143341 )  2024/02/26 23:06:54  
00

26日の衆院予算委員会で、岸田文雄首相が納税を呼びかけ、政治とカネの問題が国民の不信や懸念を招いていることを謝罪した。

立憲民主党の城井崇氏から納税者に一言求められ、自民党の裏金事件について謝罪。

SNSで確定申告ボイコットの指摘があったことにも言及し、国民の厳しい目を感じ、信頼回復に向けての強い覚悟を示した。

(要約)

( 143343 )  2024/02/26 23:06:54  
00

岸田文雄首相 

 

 26日の衆院予算委員会で、岸田文雄首相が改めて国民に納税を呼びかける場面があった。首相は、政治とカネの問題が国民の不信や懸念を招いているとして陳謝した上で「税は社会を支える公的なサービスを皆で分かちあうものだ」などと理解を求めた。 

 

【図解でわかる】そもそも選挙の仕組みの仕組みとは 

 

 立憲民主党の城井崇氏の質問の冒頭で「納税者の皆さんに一言」と求められた首相は、自民党の裏金事件を念頭に「納税の時期を迎えて国民に強い懸念、不信を引き起こしていることについて自民党として強い危機感を感じ、心からおわびを申し上げる」と謝罪。続けて国民の納税への協力を呼びかけた。 

 

 また、城井氏から「確定申告ボイコット」のハッシュタグがついた投稿がネット上で飛び交っているとの指摘を受けると、「SNS(ネット交流サービス)で投稿が多く見られることは私も承知している」と言及。その上で「改めて国民の厳しい目を強く感じている。国民の信頼回復に向けて強い覚悟を持って臨まなければならない」と語った。【川口峻】 

 

 

 
 

IMAGE