( 143405 ) 2024/02/27 00:18:05 2 00 税金を吸っているようなもんよ…妻の捨て台詞に<愛煙家の40代夫>耳にタコができるも「1年の税負担額」に驚愕THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) 2/26(月) 17:02 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/726e489faceccdd84aebc6e5157b5eb08cff1338 |
( 143408 ) 2024/02/27 00:18:05 0 00 税金を吸っているようなもんよ…妻の捨て台詞に<愛煙家の40代夫>耳にタコができるも「1年の税負担額」に驚愕
相次ぐ値上げで随分と高くなったうえ、「こんなところで吸うなよ」と白い目でみられることもしばしば。愛煙家には厳しい世の中ですが、さらに「たばこに課されている税金」を計算していくと、思わず声を挙げてしまうほどの結果に。みていきましょう。
【ランキング】都道府県「たばこ」消費額…3位「茨城」2位「岡山」1位は?
冬の寒空の下、バルコニーで一服する40代のサラリーマン。今日、1日を振り返りながら「この一本が美味しいんだよなあ」と吸うたばこがたまらないといいます。
そんな夫に妻がひと言。
――そんなところで吸うくらいなら、たばこ、やめたら?
――簡単にやめられねーよ
――それって、税金を吸っているようなもんよ
――だから、簡単にやめられねって
――健康にも悪いし、良いことないじゃない
きっと喫煙家であれば、そんなセリフを耳がタコになるほど聞いたことがあるでしょう。実際にたばこにはどれほどの税金が課されているのでしょうか。
たばこの価格には、国たばこ税、地方たばこ税、たばこ特別税、消費税の4種類が含まれ、一般的な紙巻きたばこで、税負担は6割にも達します。たとえば1箱580円のメビウス。国たばこ税が136.04円で価格の23.5%、地方たばこ税が152.44円で全体の26.3%、たばこ特別税が16.4円で全体の2.8%、消費税が52.72円で全体の9.1%。1箱580円のうち税金が357.6円で、全体の61.7%にも達します。確かに煙草を吸うことは「税金を吸っているようなもの」といえるでしょう。
消費税を除いた個別物品税は、たばこの場合52.6%。ビールであれば33.4%、ウイスキーであれば19.7%と、他の嗜好品と比べても飛び抜けています。
厚生労働省『令和元年国民健康・栄養調査報告』で喫煙の状況をみていくと、喫煙者は24.5%。「以前は吸っていたが1ヵ月以上吸っていない」を除くと16.7%と、今や喫煙者はかなりの少数派。昨今、吸えるところがどんどんなくなり、肩身の狭さを感じている喫煙者も多いと思いますが、喫煙者率をみると、仕方がないことかもしれません。
喫煙者に「1日何本吸っていますか?」と尋ねてみると、平均は15.5本。仮に1箱20本入りで580円の煙草を吸っているとしたら、1日286.08円の税金を払っていることになります。1ヵ月30日で8,582.4円、1年365日で10万4,419.2円……。
――そんなに税金を払っているんだ!
仮に20歳から煙草を吸いはじめ、定年までの60歳になるまでたばこを吸い続けたら……少々、眩暈を起こしそうなほどの税負担です。老度を見据えて自助努力がいわれているなか、禁煙すれば、それだけ資産形成を進めることができます。
2007年策定の「がん対策推進基本計画」では、たばこ対策ががんの予防のための重要な施策として位置づけられました。また2012年策定の第2期「がん対策推進基本計画」では2022年度までに成人喫煙率を12%とすることが目標となり、2018年3月に作成された第3期「がん対策推進基本計画」でも同じ目標が掲げられています。
少子高齢化が進むなか、医療費の増加は避けたいところ。国としても喫煙率を低下させて、医療費削減に努めたい、といったところなのでしょう。
厚生労働省によると、喫煙との因果関係が明らかになっているがんには、肺がん、口腔・咽頭がん、喉頭がん、鼻腔・副鼻腔がん、食道がん、胃がん、肝臓がん、膵臓がん、子宮頸がん、膀胱がんがあります。
また最近、加熱式たばこ派の愛煙家が増えていますが、その煙に含まれる発がん性物質については、紙巻たばこよりも少ないという報告があります。一方で、紙巻たばこには含まれない有害化学物質や、紙巻たばこよりも多く含む物質もあるとか。
いまさらですが、禁煙できれば、お財布にも健康にも良いことは明確。まずは本数を減らすことからはじめてはいかがでしょか。
[参考資料]
JT『たばこ税の仕組み』
厚生労働省『令和元年国民健康・栄養調査報告』
厚生労働省/e-ヘルスネット『喫煙とがん』
|
( 143407 ) 2024/02/27 00:18:05 1 00 自己の禁煙経験や禁煙を成功した方法、喫煙にかかる税金の多さや税金の使途、喫煙による健康リスク、税金を納めても回収されないとの指摘、煙草の税金収入の一部が社会貢献につながっているとの意見、路上喫煙に関する規制や罰則の必要性、タバコ吸う人が減れば他の部分で税負担が増える可能性、タバコ税の高騰や禁煙後の生活の変化に関するコメント、喫煙が引き起こす病気の増加、タバコにかかる税金と病院への負担の関係、タバコを吸う人による周囲への迷惑、禁煙やタバコ税に対する異論、大麻についての比較、タバコ税を払う喫煙者への感謝や皮肉なコメント、喫煙と税金、煙草税収の使途、禁煙や周囲への迷惑についての考察など、様々な視点で喫煙やタバコ税に関する意見が寄せられています。 | ( 143409 ) 2024/02/27 00:18:05 0 00 ・自分は吸わないのですが、 いつも値上げの度に少しずつ、少しずつしか 上げないので前回の値上げから慣れて来て しまい、結局また何事もなかった様に 購入してしまう… いつも思いますが、現行が500円だとしたら 改定後は800円とか、なんなら1000円とか ガッツリ値上げした方が、辞める人、 それでも辞められない人にしっかり分かれて 踏ん切りが良いと思います。
・私はタバコ吸わないけどタバコ吸う人はなんだかんだ何処でも気にせず 歩きタバコ等で吸い殻ポイが多いので路上喫煙は完全に規制して欲しい 路上喫煙しているだけで不法投棄未遂罪適用で罰則は不法投棄罪と同じく 個人に対しては5年以下の懲役若しくは1千万円以下の罰金又はその併科 法人に対しては3億円以下の罰金 とすればポイ捨ても減るでしょ
・国税にも貢献して、地方税にも貢献して、林野庁と国鉄の借金解消にも貢献している喫煙者は肩身が狭いですね。 どこかの地方都市では煙草税収入よりも遥に低い金額なのに喫煙所設置を反対される。 いっそのこと販売禁止にすればいい。
・メビウスってマイルドセブンだっけ? もう580円もするんだ!?恐ろしい。 卒煙して13年、マルボロメンソール吸ってて最後はエコーで止めたな。禁煙外来行ってニコチン中毒っぽく手が震えた事もあったけど、結局は生活習慣で吸ってたって感じだったなぁ。食後の一服、イライラしたら一服って思い込んで吸ってただけ。健康の為に止めた訳では無く、何かあると直ぐに酒税より先にタバコ税の増税となるのが癪だったから止めた。あと目の敵にされるのも嫌だったなぁ。普通に働いて税金納めてるけど、タバコ吸ってての余計な税金を概算で足したら、百数十万余計に稼いでる人と同じくらい税金納めてるのかとなんかショックだったね。 今では臭い煙いで吸ってる人の近くには寄らないけど、吸ってたからこその大変さも解る。副流煙の漏れないちゃんとした喫煙所は設置してあげようよと思う。吸える場所をどんどん無くすだけで税金搾取されてるのは可哀想である。
・28年間タバコを吸っていて、1日2箱ぐらいだったかなぁ。 キャビンの黒ラベルだったので、今から考えると、随分とヘビースモーカーだったと思います。 400円を超えたとき、何とか禁煙に成功しました。 あれから12年、タバコは1本も吸ってません。
・シャグ1塊メーカーによるけど、700円位ですが、キセルで吸っていますが、外出時には喫煙所もないので諦めて、自宅でいっぷくする程度で2〜3ヶ月。 当然ですがフィルターはないので、キツイですが自分にはこれで十分。
・元喫煙者なのでわかりますよ・・ 私の場合は何度も禁煙に失敗して、成功した時は 「辞めた」と思わないようにしましたね 辞めたわけじゃない、別にいつでも吸っていい ただ、「買いに行くのが面倒臭いだけ」これでした ただし、コンビニ行くのもセットで辞めました 絶対にコンビニ行かないと決めて買いに行くのダリ~ これを続けて禁煙に成功しましたね
・国と地方のタバコ税収は年間2兆円を超えている事をご存じですか? 子育て支援で段階的に1兆円の予算を確保する為に500円〜が保険料に上乗せされますね? 防衛費の確保にタバコ増税が行われます。 タバコを吸う人がいなくなると、国は不足分をどこから取りにきますか?
・もうタバコやめて6年かな 確かに年間煙になるタバコに10万以上使っていた やめてよかったねは咳もタンも出なくなった タバコを吸う場所探さないでいいし タバコ臭いと言われないし体調もいいし なんであんなにタバコに取り憑かれていたのかな
・税金さえ払えば吸えるわけです。 別に驚愕する必要はありませんし、驚愕した人も見たことありません。 記事のノンフィクション部分でしょう。
この奥さん、よほど税金が嫌いなようですね。 こんな奥さん別れてしまいましょう。 (たぶん逆だとおもいますが) カネでカタがつく問題で買える人は買って吸えばいい。 嫌ならやめたらすむことです。
決められた場所で清潔に吸いましょう。
・自分は非喫煙者ですが、他人事ながらたばこにかかる税金てちょっとひどいなあとすら思ってしまいます。 喫煙者は抗議の意味を込めて非買運動をするべきではないでしょうか。
・一日1箱、200円台の頃から吸ってましたが、ワンコインで買えなくなってから急にバカバカしくなって辞めました。今になって思い返しすと税金を吸うというよりお金を燃やしてるという感じ。しかし何故か辞めた分は貯まらない。何に消えてるのか。。
・タバコをやめられないって言ってる人はただ単に本気でやめようと思ってないだけ タバコ、酒、ギャンブルで1番キッパリとやめれるのがタバコだと思う。
・>税金を吸ってるようなもん タバコの製造原価なんて安いもんですからね。
しかし、それを言ったら宝くじなんて1枚300円のうち賞金にまわるのは138円(46%) 残りは都道府県や市町村やみずほ銀行へまわる。合計54%か。 最初から役所が取ってるからこそ賞金には非課税(笑)
・『580円×365日=211,700円』
私は15年前に禁煙して本当に良かったと思います。 車1台分を節約し、呼吸器の健康を取り戻しましたのでね(笑)
・たばこを吸わせたくなかったら一箱10万円にしたら流石にやめるでしょ 売れたら売れたでいいし
・今吸ってる人はやめなくていい。 やめる人が増えると他の部分で税負担が増えるから。
どんどん国に無駄な税金を搾取されちゃってください。
・大丈夫ですよ、奥さま。
もうすぐ息をするだけで税金を払うようになりますから。
これが私が求める異次元の新しい資本主義です、ニッコリ
・タバコの税率は高くとも元が安いから、結局は格安のタバコとなっている。
・吸いたい人は、今は安いキャメルのシガーみたいなのもあるし、そういうの吸った方が経済的にいいよね。
・吸わなくなって数十年経つが、一箱580円なのか!驚いた。愛煙家の方大変だね。
・タバコをやめて7年くらい経つけど、自分が吸っていたセブンスターが600円になっていてビビった。
・そのバルコニーでカッコよくキメた煙が吸気口から家の中に入ってくんだよなー。
・他人に悪影響を与えるんだから80%以上でも良いと思う。
・税金吸ってるようなもんて、税金は帰ってこないようなもんだから吸えるだけマシかも???
・喫煙率が減ってる最中、癌患者が増えている事について詳しい方教えてください。
・収入少ない人ほどタバコ吸ってるのが不思議。
・大いに税負担してくださいね。そのうざい煙を他人に嗅がせない場所でね
・さらに値上げしてみたら海外ではもっと高い国あるし
・お金を燃やしている、の方が響くと思います。
・余計なお世話記事。それともまたタバコ税上げるための布石かい?
・たばこ税を払いたくないなら、たばこを止めればよいのにwww
・タバコ購入費と酒購入費を確定申告に入れたいな~ 納税よ( ´∀` )y-~ 少しは褒めてよ そんなに言うならやめちゃうけど どう?日本 笑
・紙を燃やしてるだけ まっ酒も同じですけどね
・大きなお世話だよ、明日から止めるよ…と言いつつもう20年だ。
・金を吸ってもニコチンは摂取できんよ
・ガソリンもな
・喫煙者を増やして国を豊かにしましょう。
・ガンガン吸って納税してくだい。
・税金?・・・社会貢献してるじゃんww
・タバコなんて1箱1000円でも5000円でもいい。百害あって一利なし。外でもタバコの煙を避けようがないし臭いの酷いこと。吸ってる本人は鼻がバカになるからその臭さは分からないし口臭もひどい。オマケに味覚も落ちて食事中にタバコを吸うようなバカ舌まで出てくる始末。ほんとタバコ売るなら1万円でもいいよ。
・煙草を吸うやつらってのは【タバコ税はらってる】などと、でかい面をしてるが、病院に行って、その数千倍の税金を使ってる。 煙草を吸わない人間っより煙草を吸うやつらのほうが遥かに通院率が高い。 かつ、煙草を吸うやつらは煙と臭いで回りがどれだけ迷惑してるかってのを一切考えない。 ぶっちゃけた話、煙草なんか吸わなきゃいいだけの話
・いくら税金を支払っていてもチンピラじみた連中が路上で吸ってポイ捨てして街中を汚してるのでイメージ悪いね。 着火具を持ち歩くというのは危険物を持ち歩いているのと同じ。 国際標準やらを考慮するんなら脱炭素、脱原発の活動家も参加しないとおかしいよな? そっちの連中もタバコふかしてるんだろー?
・合法化されたら マリファナの方が安くなる可能性もある だったら大麻より…マシじゃね?
・なんか、つまらない世の中になるなぁ〜。 酒、タバコ位合法なんだから。 禁止してイスラムみたいにしてもつまらなくない?
・タバコを吸ってる人には感謝しないとね。 自分の体を壊してまで納税してくれてるんだから(笑)
・防衛費のために自民党関係者全員と支持者全員、沢山吸ってね。ミサイル沢山買えるように 笑
・百害あって一利なし。
・命を賭けて納税する、納税者の鏡。
・そんなこと言ったら、糞するために飯食ってるわけで。
|
![]() |