( 143615 )  2024/02/27 14:51:32  
00

「弱い」「非常に薄い…」松本人志の訴状に弁護士、コメンテーター「ダメ出し連発」で“四面楚歌”状態

FRIDAY 2/27(火) 11:00 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/3683b9b4bdc36abb1f8daab139c9f795eb17eb39

 

( 143616 )  2024/02/27 14:51:32  
00

『ダウンタウン』の松本人志が公開された訴状に対して、専門家から厳しい批判が続いている。

訴状では『週刊文春』の報道を「極めて杜撰な取材活動に基づくもの」とし、5億5000万円の損害賠償を求めている。

元検事の若狭勝弁護士は、松本側の訴状が弱いと指摘し、文春の取材活動を実況見分と比較している。

また、タレントの東国原英夫氏は訴状の短さについて疑問を呈し、村重杏奈も厳しい意見を述べた。

専門家や関係者からさまざまな指摘が出されており、松本の結果次第で再びお茶の間に笑いを届けることができるのか注目されている。

(要約)

( 143618 )  2024/02/27 14:51:32  
00

訴状が公開された『ダウンタウン』松本人志。専門家などからは厳しい指摘が続くが…… 

 

3月28日の第1回口頭弁論を迎えようとしている、『ダウンタウン』松本人志の性加害疑惑訴訟。『週刊文春』に書かれた内容が 

 

【画像】すごい…!松本人志 乱痴気不倫飲み会「衝撃のウマ乗り」内部写真…! 

 

「極めて杜撰な取材活動に基づくもの」 

 

と訴状で主張、5億5000万円の損害賠償を求めている。 

 

元検事の若狭勝弁護士は23日に 

 

「【松本人志】5.5億円訴状を若狭分析!裁判は松本さん不利」 

 

という動画を投稿。 

 

「はっきりと訴状には記載されていないんですが」 

 

と前置きしたうえで 

 

「(松本側が)問題としているのは性的行為の有無ではなく性的行為の強制性がそこにあったっていう文春の“記事”を大問題にしていると」 

 

「どこが問題なのかをあまり明確に主張していない。逆に言うと訴状としては弱いと私は思いました」 

 

と分析した。若狭弁護士は松本側の田代政弘弁護士と面識があり、“知り合いが作成した訴状”ということを考慮しても“松本が不利だと思う”と話している。 

 

「文春は3年以上も前から被害を訴えるA子さんに20時間以上インタビュー取材をして、事前情報なしに、現場のホテルの部屋の間取りなどを書かせたり、松本さんが持っている携帯番号も文春とA子さんを照らし合わせて一致させたりするなど裏付けをしている。 

 

そもそも一方的な取材ではなく、文春は吉本興業に毎回事実確認の質問状を送っているが全て“回答なし”だったそうです。吉本は“当該事実は一切なく”としか発表しないまま、松本さんが個人で訴訟を起こしたということになりファンや関係者も“少しくらい説明してほしい”と感じているようです」(ワイドショー関係者) 

 

若狭弁護士も 

 

「文春は警察捜査と同じレベルの実況見分を行っている」 

 

と話している。 

 

元宮崎県知事でタレントの東国原英夫氏も24日、自身のユーチューブチャンネル『時事砲談TV』を更新し、松本側の訴状が13ページであることについて 

 

「普通は50ページ以上にはなる。こういう裁判の場合で13ページというのは非常に薄い」 

 

と指摘したうえで、 

 

「具体的なことを言わずに、証明していく文春側のミスを狙っているのではないかという見方もあるんですけど、やっぱり真実相当性、あるいは公益性公共性には文春側に分がありますね。松本氏側からしたら『やられたな』っていう感じですよ」 

 

と感想を述べている。 

 

松本と共演することも多く、仕事面で世話になっていたとみられる“新バラエティー女王”の村重杏奈も24日、『LIVEコネクト!』(関西テレビ)に出演した際、 

 

「“絶対ない”って言ってたのに、結局今松本さんが言ってるのは『強要したわけではない』みたいな。じゃあそもそも嘘ついてんじゃん、って」 

 

と厳しい意見をコメントした。 

 

コメンテーターだけでなく、法律の専門家からも次々と“ダメ出し”で日々、四面楚歌になりつつある松本。民事訴訟の結果次第で、再び“お茶の間”に笑いを届けることはできるのだろうか……。 

 

FRIDAYデジタル 

 

 

( 143617 )  2024/02/27 14:51:32  
00

(まとめ) 

松本さんの裁判や訴訟に対する世間の反応はさまざまですが、多くの人が強要の有無を巡る争いや論点に注目し、松本さんの対応や態度に疑問を持っています。

裁判の結果や証拠の有無に関わらず、松本さんのイメージや将来への影響は避けられないようです。

また、弁護士の指摘や観測から、松本さんの立場が不利な方向に進む可能性も指摘されています。

一方で、松本さんのファンや擁護派からの声もありますが、一部には厳しい意見も見受けられます。

全体を通して、松本さんの今後の活動や復帰に対する期待感は薄いという意見が多数を占めています。

( 143619 )  2024/02/27 14:51:32  
00

・松本さんは闘い方を間違えたのでしょう。おそらく強要の有無を証明したいのでしょうが裁判で断定される事はないと思われます。唯一の勝ち筋としては女性の虚偽説明があった場合のみでしょう。判決がどうなろうと松本さんが反省することは考えにくいのでテレビに戻る可能性はほぼ無いと考えます。 

 

 

・この報道が出た時には特に驚きもしなかったけど、本当だったのだとしたら、いつの時代であろうと完全にアウト。 

記者会見もやらない、使い走りさせていた後輩芸人のフォローすらもしないとか、自分のことしか考えていない、めちゃくちゃカッコ悪い。 

裁判の結果がどうなろうと、もうTVに出ることは無いと思う。 

 

 

・そもそも民事訴訟で5.5億の損害賠償賠償請求してもまず名誉毀損で最高額が1千万 

収入印紙だけでも600万原告側が負担しております。そして弁護士費用、諸経費合わしても元は取れないでしょう。 

裁判官に証拠として認められる証拠がどこまであるのか。証拠に基づいた証言できるのか 

弁護士がどこまでやってくるのか 

今の段階では負ける可能性が高いです 

 

 

・この裁判が注目を集め、私も記事が出るとつい見てしまいますが、そろそろこの話題も終わりですね。 

裁判が始まっても、当初は弁護士同士のやり取りだけで目新しい話題は出ないでしょう。そして数年後の判決は「強要があったとは言えない」と数百万円の慰謝料といったところでしょうか。そのままフェイドアウトして終わると思います。 

吉本もこれ以上他の芸人に飛び火しないよう、このまま世間が忘れてくれる事を願っていると思います。 

 

 

・文春への訴状対応は表向きで、本命は文春に掲載される前に法外な金銭要求を行っている黒幕に対する、刑事告訴の脅迫行為がメインでしょう。それをもって両者に対する民事訴訟(損害賠償)へと道筋を捉えていると思われます。 

 

 

・普通に文春の記事を読んだだけでも相当詳細な情報が記されているのが分かる。何より被害者の家族や友人など周辺の取材もかなり具体的。またここにも書かれているけど、ホテルの間取りもしっかり記憶していたみたいだし、松本直筆の女のタイプ要望カードもあり、最後に個室にふたりきりにさせる飲み会のパターンがあったことは女衒芸人の話などから事実。松本がヤルための飲み会が長年実施されていたのはもう否定しようがない。そこまでの事実がほぼ間違いなくて、強制性だけを否定してもどうしようもないだろうね。文春側の被害者が出廷しないなど、よほどのことがない限り松本が勝つことは、今のところ考えられないだろう。ここまでのことになったのだから、最後は紳助のように潔く引退したほうがいいと思う。 

 

 

・訴状が13枚とかいう記事があったけど、「えっ」てなった。そんなに詳しいわけじゃないけど一度資料として訴状というのを見せられたことがあって、確か300ページ位にはなっていた。こんなの毎回読むのかと思って、裁判官検察官弁護士みんな凄えやって驚いた記憶。 

 

 

・告訴し相手をやり込め賠償金5億5千万をもぎ取る訴状にしては 

既に守りに徹している内容の様に思う 

密室の同意云々に絞り相手側が同意した方向で戦う戦略だと思うがもっと前に防衛ラインを敷き相手の出方を見ながら進めていかないといきなり最終局面に防衛ラインを敷いた 

そこで戦うとなれば文集側には直接的客観的証拠は無いとは思うが互いに関係ない第三者の複数証言が有りそれらが実質的な 

客観性を証明するに足りる証拠として採用される可能性が有る 

仮にそうであれば松本氏側はかなり不利な状況だ 

色々な場面で他の弁護士が指摘している様に弁護士と松本氏はこの裁判の詳細な摺合せをしたとは思うが戦略負けは明らかだと思う 

そして松本氏は名誉を回復できずその上弁護費用も支払わなければならない 

 

 

・この係争、当初から、弁護士先生の作戦未熟だと感じていました。 

おそらく、不同意であったとは断定できないでしょう。被害を訴えても、内心の問題を何年も経ってから証明するなんて、不可能に近いからです。 

それでも、事実相当性を覆すことは難しいでしょう。有っても、描き方に悪意が認められ、罪に問えない市民を過剰に貶めるところに、違法性が認定される程度でしょう。 

そして、そもそも、刑事無罪になったからといって、芸能人として免責されるとは思えなかったところが、初めからズレていた。 

家族からの信頼や尊敬を繋ぎ止め、幸せな人生を送ることは出来ても、芸人復帰は、初めから諦めた上での係争になってしまっています。 

 

 

・松本の他人をコケにして笑いものにするネタは全くおもしろくないが、お茶の間に個人ネタをお笑い人生かけて届けているのはおもしろい。 

 

 

 

・松本氏側は、名誉棄損の裁判に勝ちたい、性行為の強制性はない、という一見すると同じ争点ながら、この民事訴訟ではあくまで文春の記事の真実相当性を争う裁判であるから、二兎を追っている感は否めない。記事は確かに性加害を匂わせてはいるが、強制性による法的な違法性を追求しているわけではなく、ただ告発者が断れない状況に追い込まれて嫌な気持ちを味わったとしている。だから、性行為の強制性の白黒を付けられる状況というのは、松本氏が性的暴行で告訴された時の裁判だけなのだ。この裁判ではそれは分からずじまいで終わる可能性が高い。文春が性的暴行を記事にした場合は文春側に暴行の事実を立証する責任があるが、いま文春が立証しなければならないのは、女性が断れない状況に置かれて性行為をして嫌な気持ちになったことだけなのだ。いわば、告発以上のことを松本氏が想定してしまった時点で、この裁判は松本氏にとって不利になってしまったわけだ 

 

 

・又テレビに出る…どころか、映画監督の榊と同じ運命になるのではないか?文春を告訴する裁判中に女性達が性加害の状況を証言しそれが真実相当性が有ると判断されたら、今度は刑事事件として逮捕される可能性がかなりある。 

榊監督は映画監督の立場を利用し何人もの女性と性的関係を持ったわけであり、TV番組のプロデューサー的役割も果たしていた松本もその立場を利用して…と言う事の状況証拠がそろうと逮捕されても不思議ではない。今までの文春の記事や色々な証言からみるとその可能性はかなりある。松本にしたら暴力をふるって強引にしたわけではないから合意だ…的な認識だったのではないか? 

 

 

・後の祭りだけれども、今までの先人たちのように松ちゃんなら苦しくてもお笑いに変換して、結果として活動を自粛したとしても復活できる土壌は残せたと思うんだよなぁ。。。 

 

世間もまぁやりそうだよねぇで少なくとも今よりはダメージは少ない気が。 

 

兎にも角にも、なぜSNSであんなコメント、反応をしてしまったのか。 

それこそTVで「そういやさぁ~」みたいないつものノリで話せば良かったのにと、思わずにはいられません。 

 

裁判の結果がどうなろうと、世間的にちょっともぅ辛いんじゃないかなぁ 

 

居なくても番組が回り始めてる時点で、時代的な背景もありますし、少なくともTVでいつものポジションは厳しいのでは・・・ 

 

 

・裁判がどうあれ、終わったら普通に復帰したらいい 

使うか使わんかは、使う側が判断したらええ 

 

使われずに稼げなくなったら引退でしょうけど 

 

本人が活躍できる場所があるなら頑張ったらいい 

 

 

・まあフライデーの記事だからね。 

俺は信用しない。 

それに当人達の問題だし 

余計なお世話なのに 

閲覧数を稼ぎたいからの記事だよね。 

自分達が出した記事を芸人が否定してるのに 

それに対してのリアクションがないからね。 

ちゃんと理路整然と反論でもしてれば 

だけどそうじゃからね。 

片方だけの意見を鵜呑みには出来ない。 

 

 

・やっぱり弱いというかなんというか、素人目で見ても拙いですよね。 

内容に合わない請求額と薄い訴状と戦う内容。仮に支払いまで至っても判例を元にすれば億どころか数千万すら無理があり、文春が傾くことは1゚もない。 

先入観抜きで考えても、こんなんで戦いにすらなるのか?そんな疑問が湧きます。 

もう少し時間を設けて弁護士を選ぶぐらいしてもよかったのではないでしょうか。その時間と金の余裕はあったでしょう。 

 

 

・テレビのワイドショーで、弁護士を呼んで裁判について論じているが、裁判の結果なんてあまり関係ないでしょう。 

 

妻子持ちの既婚者が、後輩に合コンを主催させて、さらに性行為に及んでいたかどうかが、社会的にも影響のある人物がすることとして、公序良俗に照らし合わせて正しい事かどうかです。 

 

事実無根がどこまでの話なのか、記者会見ではっきりさせるべき。ホントに何もなかったのであれば。 

 

 

・名誉棄損はどうみても棄却され決着とは想うんですが 松本氏が恐れているのは検察が非親告罪の不同意性交罪の立件に動くのではないかということで 取敢えずは名誉棄損で焦点を隠しその間に女性と示談すると考えたっておかしくない   

しかし、女性に告訴の意思がなく示談してもこの状況だと不起訴はむづかしいし良くて執行猶予に持ち込めるかまでありませんかね 

 

 

・一方的な記事で松本側の反論は聞いていないけれど、松本側の作戦ミスは否めない。やったことを認めた上で強要の有無で争うこと自体、負けのような気がする。どう言うかたちで解決するのか分からないけど、松本側が歩み寄った方がいいような気がする。 

 

 

・名誉毀損なんてどこを勝ち負けの基準にするか曖昧だからな。金銭的には5億とかの訴額にした時点で負けだし。公益性だけ争うのかと思ってたけど、真実相当性を争うのか・・公益性だけ争って300ぐらいで和解で良かったのでは? 

 

 

 

・裁判結果は、個人の名誉として大事なんでしょうけど、 

おそらく、世間の関心は、 

強要の有無よりも、性的行為があったか否かに置かれてる気がする。 

それもこれも、当初の事実無根発言がもたらしたものだと思う。 

週刊誌から名誉棄損を勝ち得るよりも、 

世間の評価を大事にしたいなら、 

途中、軌道修正が必要だったのかもしれないね。 

まー、腐るほどお金を持っているんでしょうし、 

最終的には、開き直れるのかもしれないけど、 

今まで築き上げたものが、もし損なわれるとしたら、 

そんな残念な事は無いだろうに、、、 

お金の次に名誉欲っていうのが、人のサガだろうから尚更だね。 

 

 

・毎回事実確認の質問状を送っている 

これは大きいでしょうね 

今まで無視していて やばいと思ったから 裁判にした 

前向き 被害者とされる人に寄り添うなら 

訴える前に ちゃんとした動きをするべきでしょう 

それを SNSで とうとう来たね 

それは 裁判では 不利にまわるでしょう 

 

負けっぽい かなりの確度で 

 

 

・裁判がどうなるかはわからないけど、今まで渡部さんとか東出さんとか同意があっても不貞行為で世間を不快にさせた人達は即干されてきたのだから、松本さんだけ無理やりじゃなければセーフ、では済まないと思う。 

 

 

・最初から裁判するのは無駄と言われてたね 

松本達がやっていた事実が明るみになり裁判に負けるという結果が濃厚 

感情的になって冷静な判断ができてないね 

やばいと思いつつ引っ込みがつかない状態かも 

 

 

・橋本徹氏は、文春側は「性的強要があったと主張している女性の存在を報道した」点を摘示事実として争うだろうと予想しており、この場合文春側は事実があったかなかったかではなく、単に女性に証言させる事で事足りる。さすがだなと感心した反面、松本氏側はほぼ訴状の体をなしていない。 

 

松本は提訴すると公言したことを後悔しているだろう。 

 

 

・松本を擁護していた芸人仲間や後輩、ミュージシャンは今頃かなり焦っているのでは? 

 

事実無根と突っぱねた松本を筆頭に擁護する人達も明確な証拠や根拠を何一つ明示せずにただの飲み会でした…とかしか言わないし、最初はあんなに熱あげて否定していたのに今では沈黙状態。 

 

当初は松本に恩売っておけば松本が無事復帰後に番組に呼んでもらえるとか恩恵を期待してたと思う。それが今では自身の発言が逆に自分の首を絞める事になり渦中の人達はだんだん表舞台から姿を見せなくなりつつある。 

 

あと、5億もの賠償請求もふっかけすぎたな 

松本の全面勝訴はほぼ無いだろうし、仮に一部認められたとして100万もいかないでしょ 

 

 

・文春の一連の記事にはどこにも「物理的な強姦行為があった」とは書かれておらず、「断れない雰囲気・環境での半強制的性交」という範囲に留まっている 

そんなのは今回の上納システム(携帯取り上げ含む)と女性の気持ちで説明付いてしまうのだから、松本さんが勝つ可能性はほとんどないだろう 

 

 

・謝って即活動無期限休止にしていれば何年目かぐらいから深夜番組ぐらいに出れてたような気もするけど、もったいないね。既婚者がヤリモクのパーティーに参加しちゃった時点でどう立ち回っても誰にも擁護してもらえないんじゃないかと個人的には思うんですが、しかも主催者ですからね。ジャッジがどうなるかですね。話題性あんまりないし、そのうちテレビも取り上げなくなるかも知れませんが。 

 

 

・こういう幕引きは想定してなかったなぁ。もっと見たかったけどね。 

 

この裁判に勝ち負けとかないからね。 

どちらも証拠不十分で終了。 

数百万の慰謝料的なもん払うぐらいじゃない。 

これから芸能人と関係を持った世の女性は数年前の性行為でも腹が立ったら文春に行けば金貰えるということになります。 

一般人では文春は動かないでしょうからね。 

 

 

・「弱い」訴状ですね。「確たる証拠がない!」でなく,「記事が間違っている証拠がある!」だといいですね。裁判で出すつもりかもしれませんので期待しています。男と女,ホテルの部屋,女が嫌だとしても男がその気になったら?状況証拠にはなりますよね。現在までの情報では,訴えられている文春に分がありそう。 

 

 

 

・実際に強要したかしてないかは裁判で争ってはっきりさせたところで、もう名誉回復も何もない。 

 

ただただチンケな遊び方していた裸の王様でしかなかった。という印象は拭えないし、テレビに復帰して、タレント仲間と笑い合った姿見たら、あぁこいつらも松本さんに媚び売ってテレビ出てるんだな。としか見てもらえないだろうね。 

 

 

もう100億円以上は稼いでるのだろうし、テレビには復帰せず余生は好きな事して生きればいいんじゃないでしょうかね? 

 

 

・娘の手前、ファンの人と飲み会してただけなんだ、お父さんは悪いことはやっていないと裁判を起こし、古い話だからやってないことを証明することはできなかった、有名人だからはめられたんだ、人前に出るということはこういうことに巻き込まれる危険性もあるんだ、とお茶を濁すためだけに裁判することにしたんじゃないかなぁと… 

本気で戦うつもりなら、休業するにしてももっと真面目に真摯に振る舞うと思う。ふてぶてしすぎる。 

 

 

・今回の件で松本の対応には1つだけ一貫していることがあって、とにかく表現が曖昧、出す情報が少ない、内容が薄い。まあ自分に都合の悪い部分まで含めて具体的に誠実に述べるより、あいまいにしておいた方がファンは勝手に好意的に解釈してくれるからね。 

でも、ファンは好意的に解釈するけど、ファン以外が好意的に解釈する義理はない。 

 

 

・始めて会っただけの女性に望まない性的なイタズラをしたと報道されて、 

「事実無根だ」という嘘をついて、やることはやったみたいになって、 

裁判で5億5000万円のお金を請求するなんて、 

何をやっているんだか。 

 

松本も会見しろって。 

今まで大手メディアに出て、大きな地位と名誉とお金を得てきたのなら、 

分かるように説明をする責任があるよ。 

 

 

・もう引退は避けられないし吉本はこの問題が他の芸人に飛び火してジャニーズのようになる事を避ける事だけを考えてるように思います。 

 

最初からきちんと謝罪していたら少しは違ったのかなと思います。 

 

 

・そもそも元マネージャー達が吉本興業のトップになり、会社のトップより強い権力を手に入れて松本人志自身の力と会社の力で今まで好き勝手やってこれて、今回の騒動も簡単にもみ消せるとか有耶無耶に出来ると思っただろう松本人志の自惚れと見通しの甘さが全てだろ。 

ま、今となっては裁判の結果がどうあれ、松本人志の地上波復帰は完全に無理。 

不倫スキャンダルの対応一つ誤るだけで、女性や主婦層は永遠に拒絶反応するくらいだからな。 

 

 

・松本さんは偉くなり過ぎたのでは。 

吉本は各TV局の株主であり、番組制作などに 

多大な影響力を持つ。 

その吉本の幹部は松本さんの元マネージャーと 

いう絶対的に服従する関係。 

吉本が全面的に擁護し、自分達の腕力なら 

簡単に握り潰せると思っていたのだろう。 

松本さんは自分の権力に酔いしれて、 

謙虚さを失っていたと思う。 

初動の強気が仇になった形だが、今さら 

何を言っても世間の嫌悪感は拭えないだろう。 

 

 

・裁判するって聞いた時から「プライド傷つけられたから、それを払拭したいんだろうな」と思ってた。 

不倫は勿論してたし、松本が言いたいのは「お前らなんかに俺は潰されない」「この俺に楯突いてただじゃおかない」という仕返し。 

昔からダウンタウン追いかけてた自分からするとそういう感情で動いてて、中身は伴ってるかは甚だ疑問。そして「同意があったか」のようなものは昔の話だから今更証明できないと思うので、かなり水掛け論になって長引くと思ってる。 

単に「こんな奴らに土田つけられて引退みたいなださいのはごめんだ」という感覚しかないと思うし、裁判はまともに着地しないと思う。 

 

 

・元より、勝ち目なんて1パーセントも無いでしょう。 

20年以上に渡り、そういう悪質な、追い込み漁みたいな飲み会を 

繰り返しており、松本は相手が誰なのか、当時何をしたのかも含め、 

一切覚えていないだろうから。 

 

裁判の目的は、時間稼ぎ。そして、風化待ち。 

もしかすると風向きが変わるかもしれないと思って、とりあえず、 

「絶対に謝りたくない」「でも、何も弁解できない」という状況下で 

休業~逆ギレ裁判による「時間稼ぎ」と「ダンマリ継続」をやってみた、と。 

 

そんなもんでしょう、狙いどころは。 

違和感ありありの5億5千万だって「ふっかけてみました」だけだと思う。 

 

 

・つまらないプライドのために晩節を汚すとは…別に刑事事件ではないので「遊び方に問題があって女性の方苦痛を与えるようなことになって大変申し訳ありませんでした」と言って記者会見をすれば良かったのに…もう何を言っても後の祭りですが 

 

 

 

・ジャニーズの時は一億請求して100万円ほどの損害賠償が認められた(性加害部分は損害賠償認められず)らジャニーズ信者は「文春は損害賠償を命じられたのだから文春の負けだ」と強弁していた。今回の裁判で50万円ほどの損害賠償が認められても松本信者は「損害賠償を認められたのだからまっちゃんの勝ちだ」とでも言うのだろうか? 

 

 

・「真実相当性」があるとして、文春側は女性の言っている事が真実だとしている。となると女性が言っていることを文春がなぜ信じたかを証明しなくてはならない。部屋の間取りや携帯番号は、一部の事実を裏付け、女性が松っちゃんと飲み会をして性交渉したであろう事は示唆しているが、それが性的加害なのかまでの証明にはなっていない。松っちゃん側は、性加害があったと記事にしたことが名誉毀損にあたるとしているのだから、文春側は苦しいとするのが裁判上の常識。8年経って、確かな証拠もなく記事にしたことは文春側に不利に働く。ただ、賠償金が全額通こともなく、身体もしくは精神的にどのようなダメージがあったかとは別。良くも悪くも法曹界の常識と世間の常識は違う。 

 

 

・松本関連の記事とそのコメントを見ていつも思うのは松本を擁護する人が一定数いるってこと。松本個人のひととなりを知らないのになぜ擁護できるのか不思議。 

 

もし全く同じ内容の事件で当事者が松本人志ではなく国会議員だったらどうだろう。松本を擁護している人はおなじようにこの国会議員も擁護するのだろうか? 

 

 

・時間が経過するほど松本氏が不利になっていくのではないか。 

黙んまりを決め込んでるけど、白であるならば本人が一度は説明すべきだと思う。 

このままだと芸能界へは復帰できなくなるのではないか。 

 

 

・松本擁護派からは、 

一方的って意見が随分出たけど 

 

>そもそも一方的な取材ではなく、文春は吉本興業に毎回事実確認の質問状を送っているが全て“回答なし”だったそうです。 

 

って話はほとんど出て無かったよね。 

 

本人への取材も、新幹線でするな 

って散々言われてたけど 

 

ちゃんと吉本に質問状も送ってるなら 

ぜんぜん一方的じゃ無いやん。 

 

 

・結局、事実無根ではない。 

詳細はうろ覚えでもさ、それは分かってるのでしょ、もちろん周りも。 

何が悪かったか認めること、悔いることは大事。 

その上で、記事の名誉棄損と思う部分は戦えば良い。 

裁判で勝った、賠償金勝ち取った、だからそんな事実は一切なかったのです!ではないでしょ。 

反省がなければまた性加害予備軍になるのでは? 

 

 

・本当につい最近まで仕事面で直接世話になってた人間のコメントがこれかと思うとさすがにドン引きする。せめて黙っていればいいのに、刀で背中からバッサリ斬るイメージを受けますね。世話になった人間が苦境の時に思いっきり踏み台にするのは側からみていて良いイメージなど一切ないわ。義理人情がない血の通わないものはいずれ自身も消えていく運命にある。 

 

 

・フライデーにに四面楚歌って言われても説得力無しよ 

失敗待ちって言うけど、すでに3年前から調査しているで、その時に何で松本さんにも取材と調査をしなかったのか? 

時効前で一緒に警察に相談しにいかなかったのかと文春の姿勢に批判が起きている。 

 

 

・>「文春は警察捜査と同じレベルの実況見分を行っている」 

 

まあそうだよなあ・・・吉本ってクールジャパンとか大阪万博なんかの国関係のイベントにも密接にかかわってるし、それを全部ひっくり返すつもりで記事にしてるんだし。 

それこそ文芸春秋が無くなるかもしれないぐらいのリスクを背負ってやってる。 

本記事にもあったけど、吉本にも事前に何回も連絡入れてるのは間違いないし、その上で「負けない」って確証を得てから記事にしてる訳で。 

 

結局、松本側の弁護士が曰く付きの人しか付かなかった時点で敗戦処理なんだよねこれ。吉本側だって強力な弁護士立てようと思えばいくらでも立てられたはずなのに。 

 

 

・んー、どうなるんだろうね。 

性行為の強要があったかどうかが論点になると松本さんが不利であることは間違いない。 

ただ、この数年、美人局に近い訴えが多発しているのは事実。誰かと身体の関係を持った地点で男性が怯える時代になるのも問題ですよね。出会いも恋愛も駆け引きそのものが違法ともいえるとなるとますます少子化社会が進む気がする。 

不倫や浮気はあってはならないが、その後その二人が幸せに暮らす事例も多々ある。簡単に言えば、結婚が正しい訳でもないし、離婚が間違いでもない。こどもがいるなら考えることだけど、こどもが生まれることですれ違う夫婦がいるのも事実。 

難しい時代ですね。男女間だけでなく会社での飲み会もハラスメント対策で少なくなるから飲食店も大変ですね。 

 

 

 

・文春が小出しにして飲み会の詳細を出せば出す程に裁判の争点である強要があったとは思えなくなって来た 

ジャニーズの件と違って断れないような状況にいないじゃんって 

同じように強制性交の疑いがあった山川の件も事件後すぐに動いたにも関わらず裁判にまで持って行けず女性側の実質敗訴だし言ったもん勝ちは出来ないんじゃないかな 

 

 

・3年で20時間は多いのでしょうか? 

携帯の番号の一致程度で女性側に有利にはたらくのでしょうか? 

聴き取り調査のみで真偽を確かめた事になるのでしょうか? 

もちろん女性側の発言が全てが虚偽だと思わないがこの弁護士先生の言ってる事が本当に正論かは理解できない。 

そもそも何故文春が全て正しい前提なんでしょうか? 

 

 

・『強制性』が問題なの? 

 

ミルクボーイ的に言ったら 

「集まったのはスイートルームらしいんや」 

「そら同意してるんじゃないの」 

とか言うつもりなのか? 

 

幹事的な人は「飲み会の延長上に行為になった」とか言ってたけど 

「でも食事は千円ベロセットやねん」 

「そら目的は行為やね」 

になるんじゃないの? 

 

トークだけで盛り上げられるのを証明するために裁判所で「人志松本のトークだけで口説く会」でも再現するのかな 

 

 

・何や、記事出た当初は芸能人にも、ここのヤフコメも含めた一般人にも、もう少し 

松本の味方はもっと多かった気がするんだけどな~。 

松本がいなくなったTVは考えられない!なんて勢いなのも少なからず目にした。 

最近は擁護してた奴らも「厳しそう」とか言い出すし、随分と風向きが変わった? 

 

SNSで誰かが言ってたが、松本は「文春砲食らった時に変な言い訳するから酷い目に合う。 

自分なら言い訳せずに認めて謝罪する。」って言ってたらしいが・・・ 

 

自分はそれだけ懐の大きい人間だとアピールしたかったのか、そんな人間だと 

自身でも思ってたのかも知らんが、その現実に直面したら小っちゃいやつでした・・・ 

ってオチに見えるな。 

 

 

・真実相当性とは、当日に何があったか(真実)を信じるに足る根拠があるかどうかだとすると、文春は女性の言っている事が真実だと言っているわけだから、何故女性が本当の事を言っていると思うのかを証明しなくてはならない。 

電話番号や部屋の間取りは女性が飲み会に行って松本氏と会ったであろう事は、証明しているが、性加害があったかどうかは証明していない。訴状で松本氏は、飲み会があったかどうかではなく、強制的な性行為があったとの記載が、名誉毀損であるといっている訳だから、文春は身体的若しくは精神的にどのような強制があったのかを証明しなくてはならない。 

その意味では、確たる証拠もなく8年も経過している事を、さも強制的な性行為があったように記事にしてしまった時点で文春は半分以上負けていると思うが?ただ一部真実(飲み会あった、ゲームあった)も記載あるようなので、賠償金は全額ではないだろう。証拠あったら別だが、、 

 

 

・三年間、何度もインタビュー… 

それだけやったら、口裏合わせもできるし、そもそも、記憶の書き換だってできる。 

部屋の間取り?そんなの、記者から何度も『こんな間取りでしたか?』と写真を何度も見せられたら、記憶なんて簡単に書き換えることはできる。 

 

 

・松ちゃんアウトやな。いなくてももう違和感なくなってきたけど。しかし、金に困る事はないだろうけど今まで浴びてきたスポットライトや歓声、テレビ局の偉いさん方からペコペコされていた優越感は忘れられないだろうな…そんな漢が一般大衆からも後ろ指指されて息をひそめてひっそりと生きていくなんてたまらんやろな… 

 

 

・そもそも今回お笑い界の重鎮で人気のある松ちゃんだから擁護の声も多いけど、あまり人気のない芸人だったらここまで話題にならず、真偽の有無に関わらずあっさり切られて終わりの案件だと思うけどね。 

 

 

・野村弁護士と嵩原弁護士は、文春の取材が女性のみに偏っており、3年以上も前から取材したのであれば、松本氏側にも質問状を送るだけではなく、もっと丁寧に取材するべき旨点を突いていた。 

 

おそらく文春の取材姿勢を見て、裁判所は文春に不利な判断をするでしょう。 

 

 

・あおり運転の裁判の判決がありましたが、自分のしたことを反省できない人は一定程度いるのですね。その方は本当に自分は悪くないと思っているので、裁判に負けたとしても反省することはないですね。 

 

 

 

・本人は強要したかどうかの点のみを勝ち筋にしてるけど…。でもさぁ、ぶっちゃけ世間はやましい飲み会してるのは認めざるを得なくなったわけよね。挙句に後輩芸人に女調達手伝わせてるのもバレちゃってる(これは若手が勝手に上納して点稼ぎし始めたのがきっかけかもしれない。)ところからもう「気持ち悪さ」は出てて黒いイメージついたわ。 

 

笑えないのよね。 

今後出てきても。 

こんなことネタにも出来ないからさぁ。 

 

 

・文春は3年以上も前から20時間以上インタビューをして、現場のホテルの部屋の間取りなどを書かせたりした。 

こんなに大変な事件だったらすぐに警察に行きなさい、なんだったら文春がかわりに告発してあげますよ、とはならなかったの? 

記事にして金にすることを優先させたか、やはり刑事事件としての有罪は厳しいと判断して時効待ちにしたのか。 

会ってるのは事実だろう、間取りくらい当たり前に書ける。 

強制があったかどうかだろ。 

いつの誰かもわからん状態で突撃して咄嗟に嘘をつかせる、いつもの文春の手法やん。 

 

 

・他にもこんな飲み会が多すぎて、本人は覚えてないんじゃないかな。 

まだまだ、同じような女性からの告発の可能性があるから、詳細な論点での訴状ができないんでしょう。 

 

 

・松本さんの言う事実無根とはなんだったのか。。。 

 

そもそも飲み会が他の目に触れないホテルの一室ってところで、もう無理がある。 

しかも既婚で子供もいてさあ。。。 

 

これだったら、一人の人間とずっと不倫関係の方がまだ健全だよね。。。 

それも結局は誰かを不幸にしてるけど。 

 

ようは松本さんの事実無根とは、こんなん遊びの一種じゃん、誰も傷つけてないじゃん、お前らさえ(文春)黙ってれば誰も不幸にならなかった、おまえらの飯のタネで人生台無しや、その売上返しやがれ、ってことでいいのかな? 

 

 

・マッチャン気にせず無実をはらしてください。 

でも、もう帰ってくるところはないみたいです。 

しばらく見ないので、マッチャンはもうおもんないわー、若手のオモロイヤツがドンドンでてきたよ、メチャオモロイよ〜レベルがかなり高い。 

無理に戻ると恥かくよ。お疲れ様でした。 

 

 

・まっちゃんが相手にしてきた女性はおそらく1000を超えるのでは。なんとなく。。 

その中で同意がなかったと感じてる人は、確率論として少しはいるだろうな。身から出た錆といえばそれまで。普通はそんな遊び方しないからね。。 

 

 

・弁護士の能力もありますが、忙しすぎるのに受任してしまったのが原因でしょう。反論あって、詳細に再反論する方針でしょうが、世間の目にさらされているので、時間を取ってじっくりと取り組まないとやっつけ仕事じゃ済みませんよ 

 

 

・初手を間違ったのはそうかなと思いますね。 

単純に正直に会見して、昔の芸人の遊びをやったまで!でも強要はしてない!今の時代にはそぐわなかった!すまん!でよかったのかな?と思う 

 

 

・文春も記事にした時点で相当リスクある訳だから、かなり裏付けはしているはず。松本側はかなり厳しい。松本側が多大な慰謝料払って終いにする可能性が大きい。 

 

 

・若狭さん、文春は警察ではないですよ… 

いくら実況見分をしても自己満足でしかないですよ… 

ホテルに松本人志の宿泊記録を開示させるとかもできないし… 

そういう事をしたかったら警察に届けないと… 

薄い官能小説みたいな記事を訴えるのに13ページでも多いんじゃない… 

 

 

 

・訴状のページ数で主張が厚い薄いを論じるなんて、ほんとに弁護士かよ。 

訴状なんて何でもかんでも書くものじゃないし、事実を端的に書くべきもの。そもそも相手が争わない事実は掘り下げて書く必要がない。 

今回は真実性の評価がメイン論点(というかほぼそれに尽きる)なんだから、そこまで分厚い訴状にならないでしょ。 

 

 

・昔のYouTube見てると、 

この人、やっぱりかなり横柄だからね。 

敵も多かっただろうし。 

 

遅かれ早かれ、いずれ大きなトラブルになってただろうね。 

今まで何もなかった分、余計にどんどん図に乗ってたようだね。 

 

 

・裁判するのは記者会見したくなくて雲隠れする大義名分に利用するため、なのかと疑いたくなる。裁判控えてるので、と言っとけばダンマリでも逃げられるものね。裁判の経費1千万くらいなんてことないんでしょう。 

 

 

・>事前情報なしに、現場のホテルの部屋の間取りなどを書かせたり、松本さんが持っている携帯番号も文春とA子さんを照らし合わせて一致させたりするなど裏付けをしている。 

これって何の裏付け?その飲み会があったことは裏付けれても性行為の裏付けはできないのでは? 

 

 

・とにかく 最初のSNSの投稿からしてアウトだったんではないですか 

事実無根なので戦いま〜す 

なめてんのか的な文 

こんな記事が出た時点で事務所と弁護士にすぐ相談して 対応しないといけなかったんでしょう 

その後次々文春に掲載されて にっちもさっちもいかなくなって 

名誉毀損で5億5千万って 

もう テレビに戻って来れない気がする、、、 

 

 

・現場のホテルの部屋の間取りなどを書かせたり、松本さんが持っている携帯番号も文春とA子さんを照らし合わせて一致させたりするなど裏付けをしている。  

 

えっと強制かどうかなんでこれで何が裏付けされるんだろうか? 

 

 

・週刊誌側が誰かのコメントを並べて印象操作をしているように見える。週刊誌がこういう事をすればするほど週刊誌側の信憑性がなくなってくる。週刊誌側に自制するという機能は無いのか?もはや裁判の結果を見るだけ。 

 

 

・まあ9割方真実で1割くらい相違がある程度か。 

本当の問題点としては松本氏にとどまらず、吉本芸人、ひいては芸能界それ自体の異様さを明らかにすることだろう。 

 

 

・まだ裁判が始まっていないのに弁護士が松ちゃんの不利になり、文春が有利になる意見を発信しても良いのでしょうか?弁護士バッチは何故、天秤のデザインなのか知らないの?松ちゃんから、訴えられたらいいのに 

 

 

・デヴィ夫人のように刑事告訴するには証拠もなく 

警察も取り扱いに困る案件だったので 

民事で5億5千万と法外な慰謝料で 

虚勢を張るのが精一杯だったんじゃないでしょうか 

 

 

 

・要は被害女性を特定できればいいんだと思うよ。 

誰か判明すればその女性を個別に訴えればいいんだし。 

裁判になれば証拠が無い女性は負けるか和解するでしょ。 

それから文春と本格的に争えばいいだけ。 

あと松本って以前にも週刊新潮を名誉棄損で訴えてなかった? 

裁判の素人じゃないと思うけどね。 

 

 

・松本さん本人は当時の状況や女性の顔名前など覚えてないだろう、一方で女性側は覚えてる。 

松本さん側は「記憶に無い、証拠あるの?」位しか主張出来ないだろうね、正直ビビってると思う。 

 

 

・文春は公益性と真実相当性を争えばいいんだから、松本に勝ち目はないだろうな。誌面を見る限り、相当慎重に取材してるし、女性側の証言を疑う要素は少ない。名誉棄損は厳しいだろうね。 

 

 

・不倫、パーティーを認めたうえで、発言内容は違うと反論すれば、まだ世間は納得したのかも。 

もう、松本は難しく無いですかね? 

紳助と同じ道を歩みそう。 

それとも裁判が終わった数年後に出て来るんですかね? 

 

 

・松本が、告発した女性を訴えていない時点でなぁ 

文春には勝てそうにないよね 

まあ松本は、性交はあったと認めたという事 

それが強制的かどうかが、最終問題なわけだけど 

後輩を使い、巧みに性交に持ち込むシステムを悪用していた 

無理強いではなくとも、女性に有無を言わせない様な環境を作っていた時点で、もう駄目だろうね 

 

 

・「文春は警察捜査と同じレベルの実況見分を行っている」 

 

ジャニーズ裁判ですけど、争点が9点ある内の8点が負けている。適当というよりも故意によるものだよね。 

警察捜査と同じレベルな訳が無い。 

 

 

・東京地裁(2002年3月27日判決) 

 

文春側が5つの争点で敗訴。計880万円(ジャニーズ事務所とジャニー喜多川氏に対して、それぞれ440万円)の支払いをするよう文春に命じる。 

・東京高裁(2003年7月15日判決) 

 

文春側が4つの争点で敗訴。セクハラ被害については「記事の主要部分は真実性の要件を満たしている」と認定。計120万円(ジャニーズ事務所とジャニー喜多川氏に対して、それぞれ60万円)の支払いに減額される。 

 

 

・弁護士が作成した訴状を、他の弁護士が公に否定的意見を述べてドヤるのはどうかと思うけどね。 

 

つい最近、知り合いから、訴状を他の弁護士がダメ出ししているって話聞いて、「まともな弁護士がそんなこと言うわけないじゃん。」と返したけど、本当にいたんだな。 

 

 

・民事でチンタラやっても本来一番の争点である松本人志の不同意性交はわからないんだから刑事裁判やればいいだけ。 

刑事裁判ですら不起訴になるのは間違いないんだから松本人志はその方が晴れて堂々と復帰しやすいのにな。 

 

 

・女性が法に訴えるのでなく文春が報道するは只の私刑 

訴えた訴状を文春が報道するならわかるけど。 

文春の報道がなんの法的根拠もない気がするんですよね。 

 

 

・裁判の結果がどちらに転んでも、 

もうこの人で笑う事はできない 

ダウンタウンは事実上消滅 

浜ちゃんはピンで十分にやっていける 

正直、もう一回笑ってはいけない~を見たかった 

残念 

またこの一件に加担した諸々の芸人達よ 

君らも同罪だ 

もう見る事はないでしょう 

 

 

 

 
 

IMAGE