( 143655 ) 2024/02/27 22:22:24 2 00 「俺が出るまで待っとけよ」東名あおり運転・石橋和歩被告が裁判官に捨てゼリフ…「子どもが不憫でならない」悲痛の声SmartFLASH 2/27(火) 16:40 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/26431c3361cec28e4ef33a60db683dcbe0576f90 |
( 143658 ) 2024/02/27 22:22:24 0 00 石橋和歩被告(写真・共同通信)
2017年6月5日、東名高速・中井パーキングエリアでの駐車位置をめぐるトラブルからワゴン車に執拗なあおり運転を繰り返した石橋和歩被告(32)。
【写真】悲惨すぎる事故現場
ワゴン車が追い越し車線上で停車すると、石橋被告は「ケンカ売ってるのか」と怒鳴りながら後部座席の萩山嘉久さん(当時45)を車外に引きずり出そうとした。
運転席から降りてきた妻の友香さん(同39)とともに車外で話し合い、事はおさまったが、そこに後続の大型トラックが突っ込んで夫妻は死亡、車内の娘2人がけがを負った。
石橋被告が危険運転致死傷罪に問われたこの事件の差し戻し後の控訴審が、2月26日、東京高裁で開かれ、懲役18年が言い渡された。石橋被告側は最高裁に上告している。
「裁判は複雑な経緯をたどりました。2018年、横浜地裁は石橋被告に懲役18年を言い渡しましたが、控訴後の東京高裁で裁判長から『1審の手続きで問題があった』と指摘され、地裁に差し戻されました。公判前手続きで、裁判所が検察と弁護側の双方に『危険運転にあたらない』という見解を表明したことが問題視されたのです」(事件担当記者)
一連の裁判で、被告側の弁護士は、ワゴン車の停止を強制したわけではないとし、「大型トラックが走行を禁止されている追い越し車線を、制限速度を上回る90キロ以上で走行してきた。夫妻が死亡したのはトラックの無謀運転による追突で、被告の運転が原因ではない」と主張したが、認められなかった。
そして、裁判の閉廷後、石橋被告は裁判官に「俺が出るまで待っておけよ」と恫喝するような捨て台詞を吐きながら退廷した。
こうした暴挙にSNSでは、
《まったく反省してない》
《検事が目の前で見てたんだろ? 脅迫で現行犯逮捕しろよ》
《こんなやつのせいでお父さん、お母さんを失った姉妹が不憫でならない》
などの声が多く書き込まれた。
「判決を出す際、『未決勾留期間』として、すでに勾留された日数を差し引くことがありますが、これは裁判官の裁量に応じます。その意味で、わざわざ裁判官を恫喝する意味はまったくありません」(事件担当記者)
石橋被告は、事件に真正面から向き合っているのだろうか。
|
( 143659 ) 2024/02/27 22:22:24 0 00 ・このような反省もない捨て台詞を吐くような男には、出所を期待する要素のない長い刑期を与えてやれば良いと思います。これでたった18年の刑ですむなら社会に示しがつかないと思いますよ?被害者より加害者の人権を重んじる今の法理論はおかしいと思う。更生イコール償いだとするのはまやかしとしか思えない。個人的には最大限の厳罰に処すことを望みます。加害者より被害者に寄り添う司法であって欲しいと心から願います。
・裁判は現行の法律と過去の事例を元に判決を出すしかないので、被告人は懲役18年程度の刑期が終えると出所。もしかして模範囚になれば、刑期が短くなるのでしょうか。 ともかく、今の被告人の様子だと、出所後に別の事件・事故を起こし、別の被害者が出てしまいそうで心配です。 そして、別の被害者が出てから、また何か新しい法律や罪状を考えることになるのだと思います。 だとすると、被告人が出所後に犯すかもしれない犯罪を未然に防ぐすべはないということになります。 罪に対する償いの気持ちや反省がなければ、終身刑もありかと思いますが、そうすると亡くなるまで税金で面倒をみることになるんですよね。 そうなると死刑ですが、多くの人が反対するのでしょうね。 そして将来、第二の悲劇が起こってから、別の命が失われたときに、真剣に議論することになるんでしょうね。
・懲役18年を言い渡された石橋和歩被告側が最高裁に上告した。 逆に18年を不服として上告だ。 ここまでの酷い事件で18年とは。抑止にもならない。 だから、死なせなければそれより低い刑だから懲役の覚悟を持って煽りをする者は現れると思う。煽りは輩しかやらないから。 両親を一気に殺された子供の心情は無視なのか。 これほど人を不幸に落し入れた事を量刑に加味しないのか。 追突されることは十分認識があったはず。量刑は20年が限度だが、未必の故意の殺人と照らし合わせた量刑が妥当だと思う。 子供も世間も納得できる判断をしてほしいものだ。 そして最高裁で無期。「俺が出るまで待っとけよ」も言えなくなる。
・煽り運転とても多いですね。徹底的に取り締まるべきです。しかしなぜか警察さんはやらない、なぜですか?わかっていてなぜやらないの?警察も悪いんです。人殺しを野放しにしているようなものです。飲酒運転も同じ。出来ることをやらないのだから。一斉検問すれば大量に検挙できるはずなのに。この組織そのものがおかしいのかな。
・数年経っても、まったく反省に色が見えません。
幼くして両親を亡くした姉妹の気持ちも、 幼い子供を残して亡くなった親の気持ちも、
自身のつまらない逆恨みが元で起こったことをまるで理解できていない様子。
この人が更生することは無いと思う。 50歳で出て来られたら、また別の被害者が生まれる危険が高いですね
・何時も思うのですが、このような人物は一体どのような両親の元で育ち、どのような家庭環境だったのか?実家のご近所で聞けば直ぐ分かることなんですけど、子供の人格づくりに参考になるのでは、ないでしょうか?
・この事件に関するどの記事を見ても被告に同情的な意見は見られない。 それだけこの被告の行状は酷すぎる。
危険運転致死傷罪を適用され、被害者である夫妻の死はこの被告の行いのせいであると因果関係も認められた。 つまり。夫妻は石橋に殺されたに等しいと認定されたこの状況で、よりにもよってこの捨て台詞。 こんな危険極まりない人間を18年ぽっちで世の中に再度解き放つのは恐ろしいことこの上ない。 危険運転致死傷は今一度、量刑を見直すべきでしょう。
・そもそも危険運転致死に関する法律及びその解釈が根本的に間違っている。 停車せざるを得ないような執拗なあおり運転を「危険運転には当たらない」とか、過去の別件だが飲酒逆走での死亡ひき逃げでも「逆走は危険運転では無い」とか「逮捕後真っ直ぐ立てたので飲酒運転では無い」とか、人を殺した加害者を守ろうとしてるのか?、とさえ思える。 時速100kmを大幅に超える速度で事故を起こし死なせても「真っ直ぐ走れていたので制御出来ていないとは言えない」とか、制御出来てないから事故ったのでは? 先日、やっと危険運転致死傷罪の判断の議論が始まったという報道があったが、もう少し被害者に寄り添い、正しく処罰できる法律になって欲しい。 そしてこの石橋被告は最高裁に上告したそうだが、甘んじて刑を受け入れる気など毛頭ない、つまり反省など一切していない。 個人的には二度と社会に出してはいけない人間だと感じる。
・法律って、こういう奴から、普通に、真面目に生きている人を護る為にあるんじゃないの?法律をゲームのルールみたいに扱う弁護士や検察官が多すぎじゃない?法廷記事を見ていても、証拠が見つけられないから無罪になったりとか、本質的には問題がある行為についてうやむやになったりしている。本当の真実や正義がどこにあるのか、もう一回よく考える機会になる。本件に関しては個人的意見としては、危険運転致死傷の上限いっぱいか、殺人罪を適用して欲しい。
・記事の最後にある様に「「判決を出す際、『未決勾留期間』として、すでに勾留された日数を差し引くことがありますが、これは裁判官の裁量に応じます。その意味で、わざわざ裁判官を恫喝する意味はまったくありません」」
是非最高裁の判決の際には『未決勾留期間』を差し引かない刑期を与えて欲しい。
・人として信じらんない発言だよね。 反省もしてなきゃ、脅しも平気。
刑期が長ければ刑務所が居心地よくなってしまう可能性もあると思う。そんなん許せないかも。 医療費もかからず、3食食べれて寒さもしのげるなんて許せない。 ほぼ外に近い部屋で1日1食、極悪非道な囚人達がいるような刑務所で虐められながら18年償って貰いたい。と、わたしの願望ですが、そう思う。
・主張が認められない腹いせなんでしょうね。 弁護内容を見ても被害者のせいにして自分には全く非がないと一点張りです。 挙句にトラックの速度違反だと言う始末でもはや救いようがありません。 この男のことだから出所後に長女に報復しようとまで考えているのではないでしょうか。 いずれ刑を終えて出所してくるのでしょうが認めるからには何か事件を起こしたり問題を起こしたら認めた側や弁護士にも責任を負わせる必要があると思います。
・これで最高裁が無期懲役にしたら 民意に沿った画期的な判決になるのだが。 まぁそうはいかず、18年のままだろう。 近年の車運転絡みの事件・事故の量刑や 判決に対し納得出来ないものが多い。 早急な法律改正が必要だと思う。
・あおり運転の一原因になったのはお父さんの暴言だったとしても、そこまで激昂しておいかけて2人ものの命を奪うまでの事だったのかね。 車を運転すると言うことは色んなひとがいるんだよね 自己中なことをするは、それを咎められると暴走運転はするは運転とかするべき性格の人ではないと思う 日本は残念ながらこういう事故起こして戻ってきて、ある程度の年数が経てば再取得可能だけれどもそういうのは廃止するべきでは? もうこういう運転をする人は免許は永久的に再取得はできないと
・刑務所の中の人間関係というのはなかなか大変だそうです。 入る前からカースト下位になるであろうことが伺えるような捨て台詞で、聞いていてなんだか恥ずかしくなります。
刑務所の中では自分の実像を知ることになると思いますが、少しは正されるといいですね。
・判決を宣告した裁判官及び被害者遺族に向かって、被告人が「待っとけよ」と命の危険を感じさせる発言をしたことには、更に厳しい対応が必要です。未決勾留期間を算入するなんてことは、この段階で有り得ないのはもう当然です。それ以上の厳しい内容が求められます。
まず、裁判官の安全を考えた制度がないと困る。また、被告人は裁判官にこんな噛みつき方をするくらいだから、裁判員で関与した方々にだって、既に相当な恐怖を与えてしまっていると思います。裁判員裁判制度の裁判員は、一部の例外を除いて、18歳以上の国民ならば名簿に入る可能性があります。現在、なり手が少なくなってきていて、こんな被告人に対応しづらくなれば、制度上も困ると思う。安全な裁判でなければ裁判自体が脅かされる。
何より被害者が救われない、こんなことは。絶対に許しちゃいけない。差し戻しの控訴審で、更に精神的な苦痛を負わされるなんて、最悪の二次被害だよ。
・危険運転をしたから危険と察知し高速道路上であるにも関わらず車を停めた。 これを危険運転致死傷罪にならないなら、今後高速道路で煽られても停まらずに危険運転を維持したまま走行しろということになる。 そこで他の死亡事故に繋がれば堂々巡りではないでしょうか。
・懲役18年とされたことが不服で上告したと考えられる。 今度こそ危険運転致傷の最高年数「懲役20年」に刑を変更し、刑期を終えた当日に、裁判長への脅迫による「脅迫罪」で逮捕・起訴→懲役2年の流れで懲らしめてほしい。 このような人物が、今回裁判になったような行いを「この1回」しかしたことがないはずがない。あちらこちらで傍若無人に数多くの狼藉のうちの「この1回」であることは想像に難くない。今後、数多くの被害者が次々に申し立て、収監→出所即逮捕・起訴→収監の無限ループを味わってもらうことを希望する。こんな理性のない動物がを塀の外に出てきてもらったのでは、こちらが次の被害者になる可能性がある。 この先、もしこれまでを振り返って自分を見つめることがあったとしても、もう誰も信用しない。相手にもされない。刑務所で冷たい壁を見つめていろ。出所したら刑務所の壁よりもっと冷たい世間の目が待っている。待っとけよ。
・今回の判決を不服として、被告及び弁護団が最高裁に上訴することを決めた。被告が最後に残した”捨て台詞”が、最高裁の判決に有利に働くとはとても思えないので、更なる刑期延長に繋がる可能性が高まったのではないか? 特に、裁判官を”脅し”とも捉えられる言葉で侮辱したことは、最高裁で判決を下す裁判官にとっても、最終的な判決を考慮する一言になったと思う。
・反省もしていないのに、 この被告は控訴して一体何を争うつもりなのだろうか。 この様な輩は、一生改心も反省もしないはず。
下手をしたら出所後、今度は無免許で同じ様なことを繰り返す恐れすら考えられるため、 更に厳罰に処するよう法改正をして欲しい。
・この件に関して言えば、煽り運動で被害車両を止め、両親が車両から出ざるを得ない状況を作り、大型トラックが衝突し両親が亡くなった。 予見出来るか?大型トラックが近づいているのを見て、両親を追越車線に留まる様にしたら殺人になる?
あと十数年で出所後に、遺族からの犯罪を防ぐ為にも無期刑プラスで良くのでは?
・2人の命を奪っておきながら、その裁判官への発言に反省する態度はもとより、人としてまともなのか、今までどのような家庭環境や社会で育ってきたのだろうか疑いたい気持ちです。ご家族や周りに大きな迷惑を掛けているはずですので、きちんと自分に向き合って罪をつぐない更生してもらいたいです。
・高速道路上であおり運転をした場合、死亡事故につながる可能性は予見できたはず。今回の裁判官への発言からはカッとなりやすく他人に危害を与える性格であることがうかがわれる。その後の行動からも未必の故意の殺人であった可能性も考えもっと厳しい罰を与えてほしい。
・私も今日、横断歩道を歩いていたら車に煽られました 警察曰く高齢者の踏み間違い事故より煽り運転でのトラブルや事故が非常に多いそうです デカい車に乗ってると自分が偉いと勘違いし「自分優先」と考え方で視野も狭くなるそうです
・被告により2人の生命を奪う事態を招き、残された姉妹2人はこれから両親の温もりを感じとることもできずに一生を終えるわけです。有期刑は軽すぎて日本の司法に愕然とします。有期刑が確定すれば「待っとけよ」は遺族の積年の恨みから出る言葉ではないでしょうか。
・このような身の毛もよだつ言葉を聞くと、更生なんて幻想であると実感してしまいます。 間違いなく出所したなら、恐ろしいまでの執念で、この裁判官の親族を見つけ出して見当違いな復讐をすることが容易に想像出来ます。 法で定める量刑があるのでしょうが、再犯の可能性のある囚人は無期という扱いにして良いのではないでしょうか。
・上告は棄却されるだろう。更生は望めないし 出所しても働き口とかはなく、悲惨な人生を送るのは確定している。せめてこの顔、この名前を忘れないようにしたい。出所したらマスコミも必ず報道していただきたい。亡くなったご両親へのせめてもの償いとして。
・この頃からですよね、煽り運転がクローズアップされ始めたのは。 自分が犠牲者の家族であったなら、「お前が出るまで待っとるぞ」と思うかもな。いくら司法の裁きで懲役刑を受けても許せない気持ちに変わりはないと思う。
・こんなのを弁護するのは仕事なんだろうけど、高速上で止めた上に引きずり出そうとしたのが危険じゃないって判断する裁判官も頭の中はどうなってんの? 挙げ句に自分は悪くないとでも思ってんのかよ?よくこの台詞が言えたもんだわ。一生出てくんなと思いたいが、どうせ出てきて同じ事するだろうな。歳を重ねた分余計にひねくれて出てくるだろうよ
・こんな捨て台詞を裁判官に吐く被告が刑期を終えて出所してくるのは両親を亡くし自分も被害にあったお子さんにとって恐怖でしかないと思う。 裁判官も被害者のお子さんも出所後、逆恨みの対象になりかねない… 「俺が出るまで待っとけよ」なんてまさに脅迫、出所後の犯罪予告ととらえてもおかしくない…こんな男が更生するとは思えない! 全く反省していない犯罪予備者だから心情的には無期にして欲しい。 もっと被害者を保護する法に整備せねば… 犠牲になったご両親も浮かばれないし、被害者のお子さんの今後も一層心配になる…
・死刑制度に対する議論は様々あるが、こういう輩に対しては容赦無くと感じるのが人情かな? 高速上で強制停止させる事自体が重罪との判例を望む。 事故発生の有無は単なる結果論。飲酒運転も同じ。
・常習性があり繰り返していた挙句の暴挙だったはずだ。これだけ社会に迷惑をかけて人命も奪っているのだから無期懲役でも妥当に思える。と,昨日11時配信のニュースにコメントした。そして『被告は退廷する際「俺が出るまで待っとけよ」と発言しました。』と,反社組織組員と変わりない発言をした事が報道された。これを受けて再度強く思ったのは昨日11時配信のニュースにコメントしたように最低でも無期懲役にすべきだ。そうすれば事実上,死ぬまで刑務所から出れなくなり裁判官に仕返しできなくなる。人命を奪い刑事裁判で裁かれた事で裁判官に逆ギレでは,32歳にもなったこの男に更生を期待するのは無理。よほど非常識な価値判断しかできないのか。元々の裁判に対する知識が無く自分が置かれている立場を理解できて無いのか。考えたり判断したりする能力が著しく低いのか。骨の髄まで「あおり運転」根性が染み付いている。
・こんな最悪な捨てゼリフを残していくなんて全然、反省していない事がよくわかります。 こんな人を刑期が終わったからと世の中に出していいのでしょうか? また、何らかの事件を起こしすのではないでしょうか? とにかくご遺族が気の毒です。
・18年経過しても50歳。まだまだ体も弱らず動き回れる年齢。あきれてものがいえない、捨てゼリフ ですが、こういう方は何年たっても変わらないと思います。この捨てゼリフを軽くみていたら何かの形でまた被害者が出る可能性があります。もしかすると自分の身に起こることも0ではない。物騒すぎます。
・AIが裁判してたら、危険運転の適用はなかったかもしれません。 それは被告人に因果関係があるなかで、社会正義に反し、おかしな結論になるとこでした。 こういった、事実がいりくんだ事件では、人間が一個ずつ、ひもといて、今回のように血の通った判決にするべきでしょう。 今は学者も行為無価値論よりだし、それ程異論はでないでしょう。
・事件起こして、30過ぎて、それでもこんな発言しか出来ない哀れな人間。
ご両親を亡くした子供さん達の事も考えられていないんだろうし、自分の親や親戚達の事も想像出来ないんだろう。 裁判官の安全も考慮して、更に長い刑期を望む。
・反省って 言葉を知らない輩 捨て台詞が表す様に 出所してきても何度も同じ事を繰り返して善良な市民を脅かす輩は 終身刑でもゆるい刑です、亡くなられたご夫婦、残された娘さんも 大学を卒業後 福祉関係の職に就かれる報道を見ましたが、ご両親の分までご幸せになってほしいですね〜
・正直 人として意味がわかりません。自分がしたことに反省しておらず、裁判官に脅迫する気がしれません。彼自身が未熟な人間で、脅迫したらどうにかなる。と言う幼い考えが今回の事故にも繋がっている事は、百も承知ではないかと思います。 悲しいですが・・・お子さんを残して亡くなられたご夫婦の気持ちを考えたら18年は短いです。 もう少し煽り運転を重く感じてほしいです。
・「判決を出す際、『未決勾留期間』として、すでに勾留された日数を差し引くことがありますが、これは裁判官の裁量に応じます」 算入してやることもない、拘留期間+18年きっちり「お務め」してもらえばいい。裁判官も忙しいからいちいち覚えていられない、
・出てくる時は50前後、人生としてはそれなりの時期を奪われ、少し早めの終活に向かう人生しか残されていないと思う。 でも体は動く。 出て来たら何するかわからないよ。 裁判官、裁判に関わった人、今を生きる娘達は溜まったもんじゃないよ。 娘達は辛い思いを乗り越え、家庭を持ち幸せな人生送ってる時に忘れた頃に出所され報復なんかされたら溜まったもんじゃない。
・人を殺害しておいて裁判官を威嚇する工藤会のボスとこの人だけは、真の極悪と評する他ない。
秋葉原事件の加藤死刑囚は生前に謝罪の言葉を発してはいたし、京アニの秋葉死刑囚でさえ一応遺族に詫びの言葉は言っている。しかしこの人はそれすらないし、むしろ裁判官や被害者を威圧している。今後も謝罪の期待は無理だろうし、むしろ報復すら懸念せざるを得ない。そういう意味では、死刑囚以上に極悪な被告人と言わざるを得ない。
・この被告を見た時に知性が感じられない顔立ちが印象的でした。それなりの年齢になれば内面が表に出てきますし、そこに知性が感じられないならどうしようもないですよね。人を見た目で判断してはいけないという言葉がありますが実社会では見た目で判断して正解の場合が多いですよね。
・俺が出るまで待っておけよ・・・ 満期の18年まで頑張ってオツトメ下さい。
中では亡くなった方への贖罪のお勉強を嫌ほどなさるはずです。 きっと中の同僚の方からも迫害される事でしょう。 刑務所とはそういうところです。
50になって出てきても尚「俺が出るまで待っておけよ」の気持ちが変わらない 様であれば、もう一度入って頂く羽目になるでしょうね。 やり直しが利かなくなる年齢までオツトメする時点で終わっていると思います。。。
・刑事裁判への批判として、「加害者の人権ばかり守って被害者の人権を蔑ろにしている」という声もよく聞きます。 問題なのは「加害者を厳罰に処す法律を整備すること」ではなくて「被害者を公的な力で守り抜く意識に欠けていた」こと。 今後は後者に重きを置く国に成長しなければなりません。
・更生は無理だろ。 重い通りにならないとキレる。 それならそんな自分を悔い改めればいいだけなのに。 それもできないから社会にキレる。 悪いのは自分の思うようにしてくれない社会で自分は何も悪くないと思ってる。 18年じゃ困るな。こんなの。 乱暴な言い方かもしれないが生涯社会復帰してほしくない。
・日本に法廷侮辱罪ってないの? 海外なら裁判官が侮辱と認めると刑期が増えるんじゃない?
とにかく遺族の方たちがどんな思いで裁判を見てるだろうか? …本当に…やるせない…
仮に少なすぎる刑期を終えて、出所してまた事件を起こしたら だれが責任を負うんだろう?
・こういう人って、絶対にまた何かしらやりそう。 免許取らせないようにしたとしても、無免許で車乗りそうだもん。司法に喧嘩売ってるんだから、検察側にも全力で応戦して貰いたいんだけどね… 更生しそうにも無い人っぽいし、日本って再犯率も高いって言うから怖いですよね。 コンクリ殺人の犯人とかも、再犯してましたし… 何とかならない物なんでしょうか?
・中途半端な悪事には必要以上の罰を与えるのに いききってしまう悪事には中途半端な罰しか与えることが出来ない 法律を適正に見直す必要がある
・この男は出所後、裁判長に仕返しをするつもりなのだろうか…?! 怖い人間です。 最高裁に上告したという事なので、この機会に出所出来ない判決に出来ないだろうか。その方が最高裁の裁判長も安心して判決を出せるでしょう。
・再犯の恐れが高いのであれば刑期を長くするべきではないのか。 恐らく無免許で車を運転するのは明らかで裁判長にも逆恨みの様な事を言っているので、出てきても反省している事は皆無。
・まさか32歳にもなって裁判長におどしとか?
最後に強がりを言ってるつもりなのかもしれないがそもそも18年という年月を舐めている そんな甘い考えの年月ではないよ みんな早く出る事しか考えられなくなって出た後にまた入る気力なんてない
多分、みんなからおまえ裁判長おどしたんだって?と揶揄われるだろうな。バカなことしたなと。
刑法第28条(仮釈放) 「懲役又は禁錮に処せられた者に改悛の状があるときは,有期刑についてはその刑期の3分の1を,無期刑については 10年を経過した後,行政官庁の処分によって仮に釈放することができる。」
・裁判官は冷静だが、あまりにも… そりゃあんな風に煽られて無理やり止めさせられたら、止まらざるを得ないでしょ。こんだけニュースになってるのに煽り運転は減ってない。法定速度で追い越し車線にいるのに、はるかに早いスピードで煽るやつ大過ぎ。高速道路は80km/hか120km/hか二極化してる。高速道路で100km/hぴったり派は大変走り辛い。
・知らなかったのですが控訴したのって被疑者だったのか。 被害者遺族が刑が短いって控訴したと思っていた。率直に18年でも短いわ。 仮釈恩赦無しの無期懲役で充分。遺族感情的に極刑でも足らないのに。
・お亡くなりになられた萩山さんのご主人さんも邪魔やボケと煽るような一言がなければ結果は違ったのかなと思います。 たらればなので今更ですが… 相手を刺激するようなことは言わない方がいいということを学ばせてもらいました。
・危険運転致死傷罪では無く、間接的な殺人でしょう。 反省も全く無いし。 こんな事して懲役18年とは... 裁判官も検察ももっと責任感を持って仕事をして欲しい。 まるで他人事と思っているようにしか見えません。
・事故から7年迎えるが拘置所で反省していないどころが裁判官に脅迫めいた捨て台詞を吐くとは…… 福岡の暴力団組長を思い出した。裁判官を脅迫した罪も加算して無期懲役にしたら良いと思います。この男のこと、懲役を終えて出てきたら、ほんとに裁判官を襲いかねないから。
・日本の司法ではこれが限界なのか?凶悪犯罪が増えてきている昨今、司法も見直す時期なのでは。捨てゼリフまで吐いて人を死に追いやった反省もない。これでは亡くなった方も遺族もいたたまれない。本当に歯痒い思い。こんな輩は人権で守る必要もないと思いますが。
・こんな男に出会わなければ今頃は幸せな人生を送って居ただろうに、ほんの数秒ズレて居たら、ほんの数センチズレて居たら・・・ 本当に哀しいし悔しい思いをして居ると思う。今回の場合、加害者側が上告して刑期が減るなんて事はあってはならず逆により厳しい方向に持って行けないもんだろうか?捨て台詞まで吐くとは被告は反省どころか4人の家族を破壊した事すら何とも思って無いんだと思う。
・日本の法律は甘すぎる。 私は以前車上荒らしにあったが、2人捕まったのはいいが、執行猶予。 弁済もなし、弁護士から示談の申し入れがあったが、断るとそれ以降、何の連絡もやった本人からの謝罪もなし。 修理代に50万もかかり、自腹。 いい加減にしろよって思う。 ほんと裁判所なんて他人事ですよ。
・裁判が懲役18年でも、どこの刑務所のどの房に入れるかは、法務側の判断 裁判官を脅すような言葉を吐き捨てるようなドアホには、せっかく頑張って刑を軽めに誘導した弁護人も呆れたろうから、 ちょっと「いいとこ」に収監してあげるといいね 刑務官にもピンキリいるし、 同居服役者たちにもステキな御仁もいる 集団作業時には、「楽しませてくれる」奴も一緒になれる そういう環境に18年置いてあげれば、、、人格も(笑) 生きて出れるといいね
・刑務所から出てきても簡単には仕事が見つかるとは思えないし社会的な制裁は本人が考えている以上に生きるのが大変だと思うので個人的には刑務所に長くいた方が石橋被告の為になると思いますね
・捨て台詞じゃなく脅迫だよね。 18年後、カミソリのような切れやすい性格が変わっているとは思えない。 ずっと堀の中にいてほしいが、出所後も新たな被害者が出るような気がしてならない。
・18年の間に基本的考え変わらずなのだとしたら刑期延長し続けるシステムならいいのに 反省もなく50歳で出てきてまた被害者が作られるの目に見えてるものね 18年間単なる身柄の拘束だけでは意味がない
・事件からもうすぐ7年が来るというのにいまだに犯した罪の反省もない. 残された子供さんがかわいそうです. 二人亡くなられて18年の刑ですがまだ軽いように思えます. 無期も視野に入れて見直してほしいものです. 裁判官に捨て台詞を吐くような人間に更生の余地などはないでしょう. 50歳で出所すれば社会に害がおよぶでしょう.
・「判決を出す際、『未決勾留期間』として、すでに勾留された日数を差し引くことがありますが、これは裁判官の裁量に応じます。その意味で、わざわざ裁判官を恫喝する意味はまったくありません」
知らなかった! って事は、これから18年ムショにぶち込む事も可能って事なのか。
・刑務所暮らしがよっぽど好きなんだろうね。 18年じゃ足りないからって裁判長を脅しにかかってるんだもん。 反省もしてない様子だし、本人もそう望んでるんだし、18年+恐喝罪で無期懲役でもいいんじゃないの? きっと大喜びすると思うよ。
・反省の欠片も見られない。 人間としての良心と言うものを持ち合わせていないのだろう。 司法の場である裁判所わわ何だと思ってるんだろう。 裁判官、陪審員は脅迫を受けたとして、脅迫罪で訴えるべき。
・法廷侮辱罪的なものはないのでしょうか?反省もせず、裁判官に向かって暴言を吐くとかありえない。絶対また面倒を起こすのは目に見えてますので、一生社会に出てこなくていいです。こんな輩ほんと出所しても迷惑なだけです。
・こんな人間は無期懲役にすべきだが、現行の法律ではそのようにできないのがもどかしい。せめて、裁判官に対する恐喝罪を適用して、18年を大幅に超える罰則を与えることはできないのだろうか。そうしないと、裁判官の身の安全が保障できない。
・これだけ最低の人間がいるのが情けない、人が死んでいようが関係ないと言う事か、自分さえ良ければ人はどうでも良いのだろうか、裁判でもこんな人間に無期懲役とかに出来ないのがおかしい。 こんな人間を世の中に戻すのが怖い。
・上告し再審があった時に更に罪が重くなる事があれば ワンチャン無罪や減罰があるって博打的な考えが無くなるのでは?って思うけどどうなのかな 懲役18年が25年の増役とかね
・手続きに問題があったとかいろいろ書かれてたりするけど こんな人間がいつかまた世の中に放出されることが1番問題だと思うけどね
・こんなセリフを吐き捨てる程の人間なんだから、この人の弁護士は余計な入れ知恵するような弁護はもうしないで欲しいしちゃんと自分のした事を償わせて欲しい
早々に出てこられたら残された子供さん達(脅された裁判官やその家族)は恐怖でたまらないだろう
・少なくともこの男のせいで2人亡くなられたんだから、殺人として裁けない案件なら仮釈が期待出来ない無期懲役が妥当だよな! こいつが50歳前後で出所したら、逆怨みだけで仕返しに来て姉妹や裁判官のかなぁ家族まで巻き添えになりかねないぞ!
・「俺が出るまで待っとけよ」、人によっては待ってあげるよ、襲い掛かってきたら返り討ちにして入院送りどころでは済まされないぞと解釈する。この捨て台詞が、被告人の細胞にどう影響するのかな。数年以内に、不治の病にかかって死亡することもあり得るのだ。
・石橋は反省すらしてないところを見ると
人間として生きている価値があるのだろうか
服役から娑婆に出ても今度は被害者の家族を襲いかねない
とても将来に対して恐怖を感じます
・被告も刑務所覚悟だから無敵だな。 それに口先だけ反省言われてもな。 勿論今回が初めてではなく以前から繰り返していたとの報道もあったしもっと長くても良いと思う。 もし周囲に日常的に凶器を持って他車を威嚇する奴が居たら即逮捕のはず。 それが車だと何が違うの?
・反省できる人間と反省できない人間がいる。 反省は被害者のためにするもんじゃない、自分自身の将来、そして副次的に出所後の世間(治安)のためにするもんだ。 反省できない人間は社会に戻さなければいい。
・速度制限を守らなかったトラックが無謀運転で、高速で他人の車を煽った上に停車させるのは無謀運転にならないって…意味がわからない 弁護士さんも仕事なんだから仕方無いかも知れないけど、矛盾にも程がある
・だからこのような事をする人なんだなと… 良くわかるお手本ですね、世の中にはこのような考えをしている人が少なからず居るということが良くわかりました、出会わないことを願うしかないですね。
・反省のかけらも無いこんな奴が出てきた所で誰も雇わんし、関わり合いにもなりたくないから、結局また犯罪犯すだけ。 二度と出さずに強制労働で遺族にずっと償わせ続ければ良いよ。
・最高裁に行くみたいだけど、せめて「未決勾留期間の算定は0日」で判決からキッチリ18年は社会から隔離して下さい。それならいっそ、最高裁の判決まであと5年くらいかけても良いけどな……
・この被告は自分は全く悪くないと思っているのでしょう。 たったの18年で出てこれる日本の刑務制度に疑問しかありません。 この被告のせいでご両親を亡くされ、残されたご遺族の娘さんたちが不憫で仕方ありません。
・まったく罪を反省していない男が50歳前後でまた世の中に出てくるのはヤバい。 50歳の成人男性なんてまだまだ体力も腕力も衰えていません。 そんな人がうろついていたらと思うと、恐ろしいですよね。 刑期終えたら反省してなくても堀の外に出しちゃうんでしょ。 その後何かあったらだれが責任取るんですか?
・懲役18年が不服なら36年与えれば文句は出ないでしょう! 一つの家族を台無しにした輩に対する日本の司法としてはもっと厳罰を与えるべき。
・こんな反省もない人間でも10年ただ飯食って無料ホテルで過ごせば更生したなどとして娑婆に出てくる。
しかもそれを批判して刑期を重くしろとかヤフコメで直接的な言葉で書こうものなら、削除される。
人権とは真っ当に生きている人のためにまずはあるんじゃないのか? 人を人とも思わない、他人の人権や命や財産を奪う犯罪者のためにあるのか?
・無期懲役でいいと思う。 実況見分の時も大あくびしたり 全く反省していないどころか 被害者意識を持っていないか? 裁判やり直して厳罰となればいい。
・そもそも自分が置かれている立場を理解してない。「ん?ちょっと待って。今なんて言った?はい刑期3年追加ね。」みたいな裁判官の権限があっても良いだろう。「待ってろよ」なんて言われたら「はいはい。50年服役に変更します。」くらいの権限がないと判決も言い渡せないだろ。
・大勢がどうせ18年経てば忘れている。今声上げてる人たちが義憤に駆られたかもしれんが偽善だと思う。18年どころか、模範でそれ以下で出る可能性がある。声上げた人たちは情報を集め、出所時に中年になった石橋に圧を掛けられるか見物。
・これさ、子供不憫とか色々あるけど、両親も「邪魔だ、ボケ」って言ってるんよね。。実際邪魔だったとはいえ、初対面の人に対して言う言葉じゃないし、こんな態度ではいつか同じ目に会ってたと思う。多分今まではそうやって言えば相手が怯むか、喧嘩で応戦して勝てる自信があったのかも。通れないならまだしも通れたんだし、車でブーブー文句行って「まあまあお父さん(^_^;)」っていうほのぼの展開もあったろうに。。
|
![]() |