( 143705 ) 2024/02/27 23:20:19 2 00 維新高橋氏、クルド人危険視発言 国会質疑で「一斉取り締まりを」共同通信 2/27(火) 17:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/64a5b169b44c17e31175571f05005ee5fd25544a |
( 143708 ) 2024/02/27 23:20:19 0 00 日本維新の会の高橋英明衆院議員
日本維新の会の高橋英明衆院議員が国会質疑で、埼玉県の在日クルド人コミュニティーを念頭に「ちょっとひどい状況だ」「早急に一斉取り締まりを」などと危険視する発言をしていたことが27日、分かった。「不確かな情報を基にした国会議員による外国人差別だ」と専門家も批判している。
【写真】川口駅前で行われたデモ「埼玉県民が困っている」ネットにあふれるクルド人ヘイトの異常さ
高橋氏は26日、クルド人への直接的な言及を避けながら「川に遺体が二つ浮いている事件があった」と治安の悪化を主張。「特に仮放免の方。しっかり管理していただきたい」と、犯罪者と同一視するような発言もあった。
埼玉県の新芝川で8日に男性2人の遺体が発見されたが、武南署によると外国人が関与した事実は出ていないという。
|
( 143709 ) 2024/02/27 23:20:19 0 00 ・発言を批判するじゃなくて 川口市でクルド人が多く住んでいる地域ではクルド人が騒ぎを起こしていて 住民は苦しんでいるのに そう言う住民の苦しみを報道しないで 苦言を言ったら危険視だのヘイトスピーチとかレッテル貼って批判するって どうかと思うわ。
話せば分かると言う人もいるけど 日本に近隣の国の状況を見れば分かるけど 話したって理解してくれない国があるのと同じで 話したって理解してくれない外国人がいるのは普通に考えたら分かると思うですけどね。
多様性と外国人がやりたい放題で住民が泣き寝入りは違いますよ。
・クルド人はみんな悪!と言うのは確かに差別ですから、違法行為をした移民への取り締まりを法律通り行う様にすれば良いでしょう。 不法滞在や犯罪を行った者は問答無用で強制送還すれば、残ったクルド人の方々は善良な人だけになりますから、共生も出来ますよ。 だって、たとえ難民的な境遇だとしても、それが違法行為をする理由にはならないし、まして違法行為を許す許可証にもなりません。 私が難民申請をするなら、なんとかその国に受け入れてもらえる様努力しますから、助けて貰おうとしているくせに犯罪を犯すなんて理解出来ません。
・リスクは大きくならないうちに抑え込むのは当然です。「外国人」が川口や蕨に集中して状況が芳しくないのは事実でしょう。当該地区における「外国人居住者」の一斉取り締まりは当然行うべきです。不法滞在者や違法行為をしている者を逮捕するのは当然です。そして問題となっているのが「クルド人」です。やくざを取り締まるのと違いがありますか?やくざだって違法行為をしていなければ警察は逮捕できません。それと同じです。
・ワラビスタンと呼ばれる地域に対して、地元議会が治安の強化を県に訴えている現状が記事では全く触れられていない。 トルコでは日本に支部を置くクルド人組織がテロ組織に指定されているという事実にも記事は触れていない。 このような現状を考慮すれば、国家権力が不法滞在者の有無を調べるために、飲酒運転の一斉検問と同様にパスポート所持の一斉検問を行うことに何ら問題はないはずだ。 元々住んでいる日本国民が安心して暮らせるという当たり前のことを実現することが国会議員の重要な仕事であり、クルド人地域社会を念頭に、名指しを避けて質問している高橋議員の質問は全く問題はない。 むしろ、地元の日本国民や地元議会は歓迎しているのではないか?
・同じトピックを産経新聞は以下のように報じています。
高橋氏は、川口市という地名や同市に集住するトルコの少数民族クルド人の民族名はあげなかったものの、昨年7月にクルド人約100人が同市内の市立病院周辺に殺到する騒ぎが起きた際の写真パネルを掲げ、「ある一部の地域でひどい状態になっている」と指摘。「この写真にあるように、市立病院の前で何百人規模でいざこざがあった。こうしたことが起きると病院の機能も低下するし、近隣住民にとっては不安で仕方がない」と訴えた。「国会にいては危機感がない。(川口は)ここから1時間くらいのところだ。しっかり目で見て耳で聞いて肌で感じてほしい」と述べ、警察や入管による一斉取り締まりの実施を求めた。
同じトピックでも報道機関によって、大きく色の違う記事に仕上がるという好例だと思います。共同通信らしい印象操作ですね。
・何故一部の危険な外国人に対して議員が危険視したり日本国民を守ろうとする発言をすると、すぐに「外国人差別だ!」と言うのだろうか?少なくともクルド人の件で何も言わない議員より、若林議員や高橋議員みたいに声を上げてくれる議員を支持したい。
・>「ちょっとひどい状況だ」「早急に一斉取り締まりを」などと危険視する発言
トラブルが多ければ普通の発言でしょう。 共同通信こそ「危険メディア」と言わざるを得ません。共同通信は外国優先報道が極めて目立ちます。放送法4条2項「公正な報道」3項「事実を曲げないこと」に違反します。 経済界の「公正取引委員会」や金融界の「監視委員会」と同様に「報道監視委員会」を設けるべきです。委員会がない現状が不自然です。
・外国人が大量に流入してコミュニティを形成すれば、日本人との社会的闘争が起こることは明らかだ。外国人への憎悪や差別や弾圧が発生する前に、そもそもそうしなくて良いように移民受け入れを抑制すべきだ。その段階になってからではどうにもならん。
・「不確かな情報を基にした国会議員による外国人差別だ」とどこのありがたい専門家さんなんですか? この議員の指摘に賛成してるのは、右派左派でもない善良な一般市民ですよ。 メディアはいい加減、アメリカ・ヨーロッパの移民問題を正確に報道して下さい。カルフォルニアでは950usdまでの窃盗は収監されないんし、警察も手出しできないようになってますよ。
・「専門家も批判している」ってあるけど、「専門家」って誰なんですかね。 これじゃあ「〜って知り合いが言ってたよ」というのと何も変わらないのですが…。
最近の共同通信は自分たちのイデオロギーにとって都合の悪い事実が発生すると、それを問題視する政治家の発言を切り取って「差別」というレッテル貼りをするよね。 危険性がないと主張したいのであれば、報道機関なのだからデータを示すか、データがなければ最低でも市民に対して体感治安の調査をして、それを公表したらいいのに。
・国が、いい加減な入国管理を遣り続けているツケが、溜まりに溜まった結果だ。今の入管法は、欠陥だらけで有り、外国から態々、犯罪者を受け入れている。治安も安全も有ったものでは無い。このまま、いい加減を続けていると、我が国が、無法地帯に成り兼ねない。国は、直ちに、入管法の改正と、治安の回復に全力で当たれ。
・まぁクルド人と名指ししたのはちょっとマズイかなとは思うけれど川口市のことについての言及だしな。
性格には外国人を含む不良人物の取り締まりを…とか。
あと思うのは、外国人とかの問題になると途端にかなりの贔屓ムーブをかますひとの存在かな 別に外国人だからどうこうしろというわけではなくて、社会秩序を著しく(ホントは僅かでもなのだが)乱す人それが例え外国人であっても等しく取り締まって欲しいだけなんだよね。
・メディアというのは本来平等であるべきで、事実をありのままに報告することがメディアの責任だ。事実を包み隠して偏向的な報道をする上に、意見を言っただけの人間を集団で攻撃する。差別差別と繰り返すが、どの辺も差別とは感じられない発言だ。実際に被害にあってる人たちがいるからこんなに問題になっている。この記事は誹謗中傷ではないのか?あまりにもひどすぎ。
・詳しくは知らないけど、クルドのリーダーの人の話を聞いてると、みんな頼って日本に来るみたいで、取り締まりはしないといけないのでは? 何と言っても不法滞在なのでしょう? むかし、大阪のミナミなんかでも不法滞在者を雇ってる店を一斉取り締まりしてたみたいなんだけど、今はゆるくなってるの?
・「不確かな情報を基にした国会議員による外国人差別だ」と専門家も批判している。
不確かな情報などと今さら言えるのか?映像含めて証拠はすでに十分あるだろ。 ニューズウィークといい左派の活動家はこうやって事実を捻じ曲げていくんだな。でも、過去の成功体験による同様の工作はネットの普及でもうムリだろ。
・まず高橋氏はクルド人については言及してません。 但し蕨市や川口市で悪質で治安を乱すクルド人が目立ち治安が悪化して問題になっていることは事実です。 そこは単なる差別と実際の事実は区別するべきだと思います。 批判する人はぜひ蕨市と川口市に視察して現地住民の声を聞き治安の悪化の実状を認識してください。
・違反や迷惑行為には厳しい取り締まりは当然でしょう 日本は甘くないを示さないと 真面目なクルド人も迷惑な奴らは日本から出て行けと思ってるでしょうね 話しても向うが受け入れないなら取り締まるしかないですし
・川口市をクルド人から取り戻すには、政治に訴えるしかありません。 新党くにもりと日本第一党は、公約で移民に断固反対しています。 このままでは日本は、欧州の様に移民に食い潰されてしまうのです。 私達の家族と日本を守る為行動しましょう。
・法令違反を取り締まることは当然のことであって差別でも何でも無い。 日本人、外国人に関わらず、違反行為は、しっかり取り締まり、治安を維持して貰いたいと思う。
・今のうちに取り締まりは強化しておかないと後々更に治安は悪化する。対処できるうちに対処はしておかないといけない。不必要な優しさはいらない。この部分日本は甘すぎる。
・>「不確かな情報を基にした国会議員による外国人差別だ」と専門家も批判している。 では、その専門家たちは確たる証拠をもって話ができるのですか?
共同の左寄り記事は日に日に酷くなっていきますね。 埼玉県川口市にクルド人コミュニティーが存在する事はわかっているし、トルコ政府は、その代表者らを「テロ組織支援者」と認定までしている。 「クルド労働者党」(PKK)関連の人間が日本で活動しているとまで言われている。 まずは、メディアであるならば事の発端から書き始め、その現状を伝えるのが本当のメディアではないでしょうか? SNS上では、自分たちの都合のいい物だけを抽出しニュースとして出す。 ご都合主義で自己満足記事ばかり書くな。
・維新はなんでこういう類の後先を考えない議員が多いのか。宗男などの媚ロシアや党首は己の疑惑の説明もせず居座る。物議をかもす者が多すぎる。万博は予算を大幅超過させ国民に謝罪もなく負担させる。都合のいい時は第2自民党ですり寄り悪くなると逃げるのが伝統。こういう党は関西で支持があっても国政はとても任せられないレベル。
・埼玉選出議員の発言としては鬼気迫るものがある。外国人移住者(クルド人含む)の問題に直面していない地域とではかなり温度差がありそう。
・「不確かな情報を基にした国会議員による外国人差別だ」と専門家も批判している。 ↓ 専門家って誰?共同通信は信用ならんからなぁ。その専門家連れてきてもらいましょうか? 川口で起きてることは氷山の一角。 クルド人以外にも酷い外国人は多数いる。 人を殺しても海外に逃げれば良いと思ってる人達を国は野放しにするのか?
・悪い事をすれば日本人であろうと、外国人であろうと、日本国籍のクルド人であろうと取り締まるのは当然です。しかし、何もしていない外国人やクルド人を取り締まるのは単なる差別です。 外国へ行って日本人だからと言うだけで逮捕されたら怒りませんか。
・維新や自民の議員の一部は、マイノリティーを犯罪者扱いをして差別・批判対象を作って、民族・国粋主義を煽ることで、閉塞感・現状不満のある方や外国人排斥したい方々の同調を得ようとする。取り締まる様な法違反にあたるなら、国会質疑の場より国民の模範になるように警察に訴えるべきでないでしょうか?
・クルド人が迫害を受けて、祖国を追われている事は世界的に周知の事実のはず クルド人の蛮行を問題にするのなら、 問題の根本を解決し無くては意味が有りません 難民、移民をキチンと受け入れる事をし無くては 不満の矛先が 暴力や犯罪に走るのはどの国でも同じです 取り締まりの様な分断から始めるのでは無く チャンスを与える事から始め無いと 世界中から日本だけ孤立した國に 成ってしまいますよ 人間100人居れば 必ず一定数のイリーガルな人は出てきます それを持って〇〇人=犯罪者と言った、決めつけは止めましょう 因みに外国人が身近にいない奴には分からないとかの意見も目にしますが 東京は六本木や渋谷は言うに及ばず目黒でも赤羽でも何処でも沢山暮らしています
・なんでこういう関連て一方の意見しか表に出さないのかね? 何よりそこで住んでいる日本人の意見が全然見えない。 偏向報道が当たり前のようになっており、弱者の振りをすれば加害者でも弱者になれる状況で議論しあうとか意味ないだろ。
・「クルド人の解体業者はアスベストの処理規制、ゴミ(産廃)の規制、トラックの積載規制など様々な規制を守らず割安で仕事を請け負う事ができる ↓ 結果として規制を守る日本の業者は商売にならずクルド系業者が事業拡大 ↓ 警察や行政が厳しく取り締まらない理由 ①言葉の問題(クルド語翻訳官の不足) ②ポリコレ圧力(差別だと言われる) ③癒着構造(行政と元請け業者との癒着)」
どうやら詳細はこんな感じのようです。 全員とは言いませんが、仮に迫害されてる難民ならば海を渡りどうやって日本に?でしょうし、そもそもトルコ政府は彼らを扇動している「クルド人文化協会」をPKK(武装組織)と関連性があるとして資産凍結しました。デモを主導している人物はクルド人文化協会のトップです。
大部分が自らの意思で来日していると思いますよ。そしてコミュニティどころか「自治区」まで作ろうとしてるのでは?
・不法滞在とか不法行為は積極的に取り締まって欲しい
元々の住民が不安に陥ってるのではないか?
日本に居るのなら日本の法律に従うのが当たり前だと思うんだがな~
・維新とは今までのことを新しくすること。改良、改善とは違い今の世の中で当然と認められてることも新しくしていくってこと。それがいいか悪いかは別として、こういう考えの人も出てくる。
・根拠なく誰かを悪く言い出したり、特に外国人を一括りに言い出すのは危ない発言だね。危険な思想。心の中で思っていても確証を得るまでは口に出してはいけないよ、そういうの。名誉棄損や侮辱になるからね。
・共同通信はどこの国のメディアですか? 川口の日本人が困っているから、高橋議員が国会で発言したのであり、差別発言だ、云々の前に共同通信の記者が、川口の現状を足を使い取材するべき。
・取り締まりって別に差別でもなんでもありませんよね 悪いことしてる人が捕まるだけ クルド人が取り締まられるって思ったなら悪い事してるのはクルド人だって思ってるって事だね
悪い事してる人を取り締まって何が悪い?
・仮放免てのは在留資格がまだないということだからね、そんなのが働いてること自体おかしい。そしてそれが可能になるように圧を掛けたのが現職大臣だって百田さんが言ってたよ。
川口市出身の議員。
・以前には自民党議員と川口市市長が就職の斡旋と社会保障を陳情に上京している。自民党は移民を推進しているがこの地ではすでに弊害も起きている。宗教、外国人を政府は甘く見過ぎだ。
・川口のリアルとして クルド人が叩かれれば叩かれるほど
中国人はマシ、という空気が醸成される。
まだクルドに「自治」が利くのが 見守っていたほうがいいと思う。
拙速に叩くと、多分どっかが歪む。
・>>「不確かな情報を基にした国会議員による外国人差別だ」と専門家も批判している。
専門家とは誰でしょうかね。 コラムニスト使った頓珍漢な記事も多いし、適当に書いてるのかな。 露骨な世論誘導が目立つ共同通信社、言論潰しをしようとしてるのでしょうかね。
・高橋氏はクルド人とは言ってないみたいですけど? そもそも共同通信は日本人の安全よりもクルド人の方が大事なんですかね? まぁ桜ういろうの件から共同通信はもう隠さなくなってきましたからね 共同通信はまだ彼を雇用し続けてるんですかね? もう朝日新聞、毎日新聞、東京新聞などと並ぶ立派な左派メディアですね
・専門家とやらは、クルド人居住区に居住してから批判しないと専門家とは呼べないよね。共同通信は根拠が曖昧な「専門家の意見」を報道して世論誘導しているように見えるがメディア失格ですね。
・移民・難民受け入れが如何に失敗か、今後国民は凄絶な痛みを受ける事を覚悟しなければなりません。 欧州の移民受入れが結果どうなりましたか? 日本政府、自民党を選んだ国民は責任を問われます 日本国民は平和ボケ過ぎます。 時すでに遅し。
・>「不確かな情報を基にした国会議員による外国人差別だ」と専門家も批判している。 で、その専門家って誰? どこのどなたで、どういう思想の持ち主?
こうした現場も知らずに 自分の主義主張を優先して 言葉狩りだけするような専門家はいらんよ
・そもそも川口市では令和議員含めて超党派で取り締まり強化を求めてる決議を市議会がしてるんだぞ
・与野党問わず、これ取り上げたのは、初めてだって?維新地元議員か?他は何をやっとる、利権、公金チューチュー、選挙対策(例、有力支援者経営の解体業関連にクルド人等を、安価な人件費で雇用斡旋 etc)これ事実なら、人権侵害、弱者利用、やつてるのは、いったい誰だ、どの党だ、政治家だ、となる。酷でー話し
・そもそも移民を受け入れると言い出したのが問題の始まり。国を守るために改めて日本国憲法を考え直すべき
・共同通信は、外国人犯罪者の怖さを知らないのかと聞きたいね。クルド人の一斉取り締まりは、川口市の市民の要望と聞いたぞ。
・さすが偏った報道に特化してる共同通信 印象操作をするメディアも一斉取り締まってほしいです
・まずはクルド人の善行、悪行に関わらず現状を伝えなさい。その上で発言等について評価しなさい。前者を語らずして発言のみを批判するのはやめなさい。まぁ、共同には無理な話ですね。
・専門家とはどなたの事ですか?専門家なんか千差万別いろんな専門家がいますからね。専門家に資格はないですから自ら専門家を名乗れば専門家です。
・専門家とは誰のことでしょう?コメントを記事にするなら素性をあきらかにすべきでは?ただでさえ共同通信の偏向記事に腹をたててる人も多いのに。
・この発言のどこが問題なのか? メディアょ、説明してくれ? 違法滞在者を取り締まるのは当然では?
・問題の本質を報道するのではなく発言への批判、 差別という事にする報道機関も問題ですね。
・真っ当な事を取り上げているのに指名手配の様な写真を載せるのはどうかと。 笑顔の写真があるべ。
・仮放免者の就労は禁じられている筈なんだけど、「我々は朝早くから働き・・・・」って言ってるし、実際に働いている姿も見られている! どうなってるの?(´・ω・`)
・維新の会は、パーティ券を捌いて政治資金を裏金を作って、違法行為をしているくせに、それには頬かむりで相手の違法行為は攻め立てる厚顔無恥は、どこから来るのか?貴方に他人の違法行為云々を言える資格があるのか?
・隣に住んでるけど高橋議員はよく言ってくれたよ 若林議員もやし感謝してる
少なくとも特定野党は一切言わないからな
・メディアの仕事は、クルド人の実態を調査して報道することでは? 在日朝鮮人の時もそうだけど、批判する人を悪と決めつけて袋叩きにすることが正義?
・地元の衆議院議員なんですね 地元の有権者の要望で発言されてると思います ちゃんと仕事してますね
・埼玉2区(川口市)が地盤の人だから、地元の声を代弁している側面もあるのでしょう
・クルド人が問題起こすとトルコ籍のと書きクルド人を取り締まるウンヌンと なるとかばおうとするマスコミってなんでそんなにクルド人が好きなんですか
・共同通信はヘイトを煽って戦争でもさせたいの? ちょっと調べりゃ時系列や事実がわかるのに記者ういろうなのか?
・クルド人が男性2人を殺害をした、と言わない時点でこの議員の資質は低いに決まってる。
遺体が2つ?だから何?犯人分かってるんじゃないの?
・自分たちが信じる神が全てでそれ以外は邪教、異教徒には何をしても許されるっていう人間とは共存できんよ
・各都道府県で外国人の犯罪が多発し、重犯罪が増えているのに政府は対策も打たずのんびりするな!
・こういうことは記事にしても、川口や蕨市の地元住民の声は取り上げない。マスコミとしては失格じゃないの?
・この報道を見て、クルド人より共同通信の方が、日本にとって危険な存在だと思いました。
・危険を訴えたら逆に責められる
これって、セカンドレイプの構図と似てないかい?
・ほんとに今しかないよ。中華街とか新大久保みたいになったらもう手が出せない。
・何でも差別差別と騒がないで物事の真意を追求するべきです。
・高橋氏は「クルド人」とは一言も言ってない。共同通信の、その思い込み及び誘導記事は極めて不快。記者としてあるまじき行為。
・共同通信の記事、おかしくないか? 埼玉在住のクルド人の問題行動は見てみないふりか? 「日本人死ね」とか言ったクルド人もいたな~
・ルールを守る外国人とルールを守らん外国人とは 分けて対処せえ言うとったで。 当然のことやろ。
・維新にしては真っ当な意見、共同はいつものごとくあっち向いた論評。
・クルド人がやったという証拠を明らかにしない発言はただの差別だ。日本人の公平性を貶めている。
・地域の安全は大事だが、ヘイトデモの規制の方も同時にお願いしたい。
・はあ?日本国民を守れよ! 治安維持すんのも国会の義務だろ
・不確か? 問題なしとする専門家の方が、不確かな根拠に基づく発言だと思うがね。
・さす共同通信ムーブ 現地取材して欲しい
・共同通信で察し
・産経とは随分違う印象だが?w
・専門家とは誰のことですか? 架空じゃないでしょうね。
・そもそも善良な外国人ならこんな発言が出ないんですよ。
・やっぱり内容は共同通信社でした
・うわぁ・・・
共同通信の日本自虐報道、ひどすぎだねぇ
・共同通信の記事ってなんなんだろうな なんか偏ってるよなあ
・共同通信は事実をきちんと報道しろ
・また共同通信か…… きちんとことの経緯も報道しろよ。
・くるど利権?
・共同通信は日本の報道機関じゃない
・GOOD
|
![]() |