( 143891 )  2024/02/28 13:45:51  
00

トヨタ自動車は、豊田自動織機のディーゼルエンジン認証不正問題により停止していたいなべ第1ラインと岐阜車体第1ラインの生産を、3月4日から再開すると発表した。

国土交通省も豊田自動織機の自動車用エンジンについて適合確認を行い、出荷停止の指示を解除した。

トヨタは豊田自動織機の再生にサポートし、安全と品質を最優先にしていくと表明した。

(要約)

( 143893 )  2024/02/28 13:45:51  
00

2月28日、トヨタ自動車は、豊田自動織機のディーゼルエンジン認証不正問題を受けて停止していた、いなべ第1ライン、岐阜車体第1ラインを3月4日から生産再開すると発表した。写真はトヨタのロゴ。2019年10月、都内で撮影(2024年 ロイター/Soe Zeya Tun) 

 

Shinichi Uchida 

 

[東京 28日 ロイター] - トヨタ自動車は28日、豊田自動織機のディーゼルエンジン認証不正問題を受けて停止していた、いなべ第1ライン、岐阜車体第1ラインを3月4日から生産再開すると発表した。豊田自動織機からエンジン供給を受ける。これにより、トヨタの国内全工場での生産を再開する。 

 

国土交通省は27日、豊田自動織機の自動車用エンジン3機種について、道路運送車両法の基準への適合が確認されたとして出荷停止の指示を解除した。 

 

トヨタは、豊田自動織機が原点に立ち戻りエンジン事業の再生に取り組むことを継続的にサポートしていくと表明。安全と品質を最優先で徹底するよう、グループ全体の取り組みについてあらためて見直しを図っていくとしている。 

 

 

 
 

IMAGE