( 144880 )  2024/03/02 13:22:26  
00

〈エッフェル広瀬議員・赤ベンツ不倫〉まさかの「おとがめナシ」「会見もナシ」地元岩手では大ブーイング「5分置きくらいにお電話を受けご批判などをいただきました」事務所が直撃に回答

集英社オンライン 3/1(金) 21:44 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/49bb8bc85042b0abc245bea7908f48abd67e1f46

 

( 144881 )  2024/03/02 13:22:26  
00

自民党の広瀬めぐみ議員がカナダ人サックス奏者との不倫が報じられ、炎上している。

広瀬議員は謝罪コメントを公式サイトに掲載し、不倫について反省している様子。

出身地岩手県では、大谷翔平選手の結婚報道と重なり話題になっている。

ほかにも広瀬議員の行動が問題視されており、党関係者や地元岩手の声が寄せられる中、本人は引き続き有権者や地元への貢献を考えている様子。

記者会見の予定はないとされている。

(要約)

( 144883 )  2024/03/02 13:22:26  
00

自民党・広瀬めぐみ議員 

 

2月28日、「デイリー新潮」にカナダ人の有名サックス奏者との不倫を報じられた自民党・広瀬めぐみ議員(57)。2022年夏の参院選では小沢王国の岩手で30年ぶりに自民党から当選したとして期待されていたが、仏・パリ視察での「エッフェル姉さん」騒動に今回の不倫騒動ときて、もはや炎上議員として悪目立ちしている。広瀬議員の事務所を直撃した。 

 

〈画像〉広瀬議員が赤ベンツで乗りつけた、ジャグジー、シャンパン、露天風呂アリの新宿の高級ラブホテルとベンツに乗る広瀬議員 

 

「岩手で私を支えて下さっている方々の信頼を損ない、ご迷惑をおかけしてしまったこと、家族の信頼を裏切り辛い思いをさせてしまったことを心から謝罪申し上げます」 

 

カナダ人男性との不倫報道を受けて29日、広瀬議員は自身の公式サイトにコメントを掲載した。これまで永田町界隈でも広瀬議員の知名度は低かったというが、真っ赤なベンツで歌舞伎町の高級ラブホテルに乗りつけ、翌日国会に直行するとなど強烈な印象を植えつけてしまったようだ。政治部記者が語る。 

 

「昨年の7月下旬に自民党女性局が行ったフランス視察で、松川るい参議院議員(53)らがエッフェル塔の前で、塔の真似をしたポーズで撮った写真をSNSにあげたことに『税金を使って海外旅行か』と非難ごうごうでした。この視察に参加していた広瀬議員も当時はSNSにフランス料理のフルコースをアップし非難を浴びていましたが、今まで“エッフェル姉さん”と広瀬議員を結びつける人はほとんどいませんでした。まだ参議院になって1年あまりですし、良くも悪くも目立たないという感じでしたが、今回の歌舞伎町ラブホ不倫で完全に不名誉な目立ち方をしています」 

 

広瀬議員が謝罪のコメントを出した日は、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で政倫審に現職首相として岸田文雄首相が出席するなど、国民から自民党に対し厳しい視線が注がれている最中だった。永田町関係者が語る。 

 

「週刊新潮の早刷りを見た党本部は広瀬議員を呼び出してヒアリングを行い、広瀬議員はきついお叱りを受けたようです。党は政倫審のタイミングでピリピリしていたこともあったでしょうね。広瀬議員も落ち込んでしょげているそうですが、実質的にはおとがめなしといった形です。自民党内に不倫をしている議員は他にも多くいますし、強くは言えないというのもあるんでしょうね」 

 

広瀬議員の謝罪は政倫審だけでなく、地元岩手が生んだスーパースター大谷翔平選手の結婚報道とも重なってしまった。大谷選手の出身地である奥州市に住む男性はこう語る。 

 

「この辺は田舎だから町を挙げて大々的に大谷翔平のお祝いムードってわけではないんですが、個人個人ではそれはもううれしい出来事としてお祝いしています。直接的に関係はないですが、同じ岩手出身で結婚と真逆ともいえる不倫報道が同じタイミングでされるのはちょっとね……」 

 

 

また、広瀬議員の参院選の選挙運動を手伝ったという盛岡市議の後藤百合子議員は、こう厳しく叱咤する。 

 

「彼女自身のことは知っていますし、とても一生懸命に政治活動に取り組んでいる方だと思っています。正直に申しまして不倫については誰が誰を好きになろうとどうでもいいこと。ですが、参議院議員という公職についている方がとなると、社会的道義的な問題があるかと思います。ご自身の立場の重さを今一度考えてもらいたい」 

 

広瀬議員について知る自民党関係者は今回の不倫報道に驚いたという。 

 

「私は彼女の家族は一度しか見たことがありませんが、高校の同級生で弁護士の旦那さんとお子さん2人という円満なご家庭にしか見えませんでした。パリ視察のSNS騒動のときは報道を見ても何も思いませんでしたが、今回の不倫については驚きました」 

 

さまざまな方面に波紋を広げている不倫騒動だが、自民党関係者によると「今のところ記者会見の予定はない」という。当の本人はどのように受け止めているのか。地元・岩手県にある広瀬めぐみ事務所の職員を直撃した。 

 

――今回の週刊新潮の不倫報道を受けて広瀬議員本人から何か連絡はありましたか? 

 

「もちろんですが、当たり前のように本人から話は聞いております。本人は丁寧に有権者の皆様に対して謝罪を行い、今後も有権者のためにやっていきたいとの考えでおりました。なので協力してほしいといった趣旨のことを私どもに話をしておりますし、職員に対しても迷惑をかけたという話をしていました。地元の応援してくださった有権者のみなさんから色々お話があるだろうけど、広瀬がこのように思っているということをお伝えできそうならお伝えしてお願いしたいと、そんな趣旨の話をされています」 

 

――不倫報道のことはいつ報告を受けていますか? 

 

「webの記事が出る前に連絡を受けています。広瀬のほうは私たちに対しても迷惑をかけて申し訳ないということでしたし、広瀬も反省をしているとのことでした。今後については、私どもは地元なので東京での動きは把握してはおりませんが、今のところは地元に来て謝罪をという予定はまだ聞いておりません」 

 

――パリ視察の際の“エッフェル姉さん”のときはどうでしたか?  

 

「もちろん申し訳ないということでした。あの時は広瀬がみなさんとすぐお会いする機会もありましたので、支援者や有権者のみなさんに色々とお話をさせていただいておりました」 

 

――職員のかたは不倫をしているのは知らなかったんですか? 

 

「もちろんまったく知りませんでした」 

 

――実際に有権者の方たちからガッカリしたというような声はありましたか? 

 

「正直に申し上げますと物凄い数のお声をいただいております。5分置きくらいにお電話を受け、ご批判などをいただきました」 

 

――こういった際には辛辣な意見も多いかと思いますが『議員をもうやめろ』みたいなお声はありましたか? 

 

「厳しいご意見が主ではありますが、大変ありがたいことに職員に対してねぎらいの言葉をかけてくれた上で、広瀬に対して叱咤激励をしてくれるお声もありました。こういった声は取りまとめて広瀬本人にも伝えております。広瀬本人も反省しておりますし、ご支援いただいているみなさんもそうですし、岩手県から選出されているわけですからご支援いただいてないみなさんにも丁寧に対応して、真摯に向き合いご理解いただけるまで、ご理解いただけたのちも本人は取り組んでいくつもりでおりますので」 

 

火遊びの代償は計り知れない。 

 

※「集英社オンライン」では、永田町にまつわるトラブル、不祥事について、情報を募集しています。下記のメールアドレスかX(Twitter)まで情報をお寄せ下さい。 

メールアドレス: 

shueisha.online.news@gmail.com 

 

X(Twitter) 

@shuon_news   

 

取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班 

 

 

( 144882 )  2024/03/02 13:22:26  
00

(まとめ) 

岩手県の議員を取り巻く不祥事や不倫問題に対する多くの声が、議員の倫理観や政治家としての適性について懸念を示しています。

不倫は個人の自由という意見もありますが、公僕としての信用や道徳観を問われる声も多いようです。

また、自民党内での不祥事に対する処分の甘さや問題視される選挙民の判断力、政治家の責務に対する考察も見られます。

自民党や政治家への批判的な意見が多く、今後の選挙や政治改革に期待する声もあります。

道徳観や法令順守、国民への責任など、日本の政治に対する意見が幅広く寄せられています。

( 144884 )  2024/03/02 13:22:26  
00

・他にも書いたけど、この議員さん。 

2022年5月に統一教会に挨拶 

2022年7月初当選 

2023年7月エッフェル騒動 

2023年10月歌舞伎町ラブホでアカベンツ不倫三昧 

(57歳、29年前に結婚し、20代の息子娘あり) 

 

当選前から胡散臭くて、初当選後1年半で不祥事まみれ。 

この、スパン考えると、これまでの不祥事まったく反省してないでしょ。 

30年近く連れ添った夫や20超える娘息子という大事な家族に、肉欲に溺れて、平気で嘘ついて裏切ることのできるひとだもの。 

 

それでも地元では応援し続ける声もあるとは。 

岩手の人はこの議員の何を信じて何に期待しているのでしょうね。 

利益誘導型小選挙区制の大きな弊害ですよね。 

 

 

・政治家はイメージ商売ではないから法律違反を犯していない事案なら何のダメージもないことになります。ですから選挙民に適正な判断力が必要なります。利権の組織票に負けない個人票を投入しないと国民の生活は一向に良くなりません。 

 

 

・学歴や職歴は立派でも、中身がおかしい。そんな政治家ばかり。机上のお勉強ばかりで、人の心やモラルを忘れたんだろうね。 

こういう人をまた当選させるから、反省もしないし次々と同じようなのが出てきてしまう。選挙は大切。 

 

 

・野党第一党立憲民主党との違いは、いやいやでも今までは不祥事が発覚してら、処分甘かろうが処分をしてきたところですが 

 

岸田政権ではそれがなくなったどころか不祥事を起こした人物を内閣に登用する 

 

さすがに残った岩盤支持層も考え直すのでは? 

 

今まではどんなに不評でも立憲よりましで支持されてきたが、同じではその優位性もなくなる。野党第三勢力に期待するしかないのだが、次回の選挙で足がっかりで次の選挙で政権取ってほしい 

 

 

・不倫とかそんな事はどうでもいいんだけど、この人が国民の税金から給料を貰うに相応しいのか疑問。パリの視察の件から見てもどうも国民の血税に対する意識が低いように感じる。私利私欲から議員になったんじゃないのかと思ってしまう。 

 

 

・次の参議院選挙の時には自民党はこの人を候補として立てるつもりなのかな?!現職の議員だから当然のように立てざるを得ないのかも知れませんね。とにかく野党陣営には議席を与えたくは無いのですが、この人と野党陣営の人ぐらいしか候補が居ない場合はそこの地域の選挙民はほとんど選択の余地が無くなってしまいます。誰か強力な候補が立候補してくれませんかね! 

 

 

・国民から権力を委譲される国会議員にこの人は全く適材ではない事がこれだけハッキリ解ったのだから、次期選挙で地元の有権者の方々が然るべき判断を下せるか否かでしょうね。  

こうした痴話までに至る事は、やはり 腐ったみかんの法則そのものなのだとつくづく そう思う。 

 

 

・国の要職にある人が、外国の人と不倫関係って、情報漏洩とか大丈夫ですかね。ハニトラならぬロマンストラップ?とか。不倫に目が行きがちで、モラル疑うとかなりがちですが、機密事項とかも知り得る立場の人ですよね。そこの方が国として問題だと思うんですが。今大丈夫でも、なぁなぁにしてるようでは、他国からガードが緩いと目つけられるんじゃないですか。 

 

 

・叱責や批判や「辞めてしまえ」が999件。 

「ガンバレ」が1件だったとしても 

 

「中には激励もあった」と言える。 

 

「本人も反省している。」と周囲が語るときは、往々にして「反省していない」ケースが多い。謝りたい人間は顔を見せて謝るもの。 

 

集英社を上手く使って、事務所の反省の弁と称した記事で人気回復しようとする、その姿勢が気に入らない。 

 

「撮られたんだからそうなんでしょ?」 

 

今のところ、それが本心だろう。 

 

 

・エッフェルは松川の称号です。 

ドリルは小渕、ブライダルは森と、ちゃんと使い分けないと。 

広瀬は赤ベンツで統一しましょう! 

ややこしくなるので、メディアはしっかりとして欲しい。 

 

 

 

・この方は「岩手県」選出と出ていますが、昨今良くも悪くも政治家の方がいろんなニュースに出てきます。その人がどこの地域の人から選ばれたのか、もっと表記したほうが良いと思います。良いことをした議員を選出した地域は称賛され、悪さをした議員を選出した地域は恥を知るべきで、次の選挙でどうするか、他の地域から目を向けられることで考えさせるべきです。 

(それでも重鎮達は当選してくるのでしょうが) 

 

 

・相手方のサックス奏者も解っているのに、一切の報道がないのはなぜだ。過去に奏者として出演した作品への影響を考慮してるのか? 国会議員と解っての不倫もなめている。長いあいだ日本に在住してるわけだから、普通に取材を申し込んだら? 

議員と一緒に会見しても良い。 

 

 

・これだけ自民党の不祥事、やりたい放題、国民をバカにしているのに選挙に行く人は決まっている。それじゃまたこいつら当選するよ、無党派でもいいけど選挙に行かない人がたくさんいる。これだけ生活に苦しんでいるのに、この国の国民もまた不思議です。その時の状況で支持政党なんて変えればいいのにね。選挙に行かない人が動けば変わって行くよ。政治家を育てるのも国民だと思います。 

 

 

・YouTubeで安芸高田市の石丸伸二市長の動画よく見ます。以前に居眠りしていた議員、その他議員達に向かって「恥を知れ、恥を」で有名になった市長さんです。2022年に「国際こども平和賞」を受賞された川崎レナさんもスピーチの中で石丸市長の事は話されていて(希望の意味で)、議員に対する感想(議員の現状)も述べられています。このスピーチや石丸市長が市を立て直そうと本気で取り組んでいる内容を見聞きした後、今回の様な行動や裏金議員達のやってきた事を考えると情けなくなります。スピーチ内で「政治家である前にかっこいい大人であってほしい」とあるのですが、とてもそんなレベルではない議員だらけはなのが実情であり悲しい限りです。YouTubeで石丸市長さん、川崎レナさんのスピーチ聞くのも政治に興味が持てて良いですよ。個人的な感想でした。 

 

 

・こういう人間が政治に関わって、多額のお金を手に入れていることに腹が立つ。支持してる人の言い訳を聞いてみたい。日本の政治をちゃんと考える人を応援しようよ。もしも政治家の給料が一般公務員よりずっと少なくても政治家をやるという政治家はきっといないだろう。そこが問題だ。 

 

 

・やはり「なんでもあり」なんですね、国会議員は! 私のような凡人には理解できないことばかり。 所得税に大震災の復興のための税金が上乗せされて天引きされていますが、この税金だって本当に復興のために使われているのか疑問だし、消費税だって何に使われているのか。このような議員のお小遣いになっているやもと疑いたくなります。 

 

 

・今や幹部警察官までもが性加害事件や猥褻な行為を平気でおこなっている時代だ。 

国会議員にのみ、それを許さないというのもバランスを欠きそうだ。 

もちろん良い事ではないので、擁護はできないが、犯罪行為とは次元が異なる。 

むしろ家族の問題がどうなるのか。既婚女性の不倫はなかなかに重い結果を生みそうだ。 

一昨年に参議院議員に当選した事や、エッフェル姉さんへの批判の巻き添えを食ったのだが、彼女には意外と批判が集まらなかった。それは記事にもあるように、炎上するほどの知名度が無かったからだろう。 

だが、そうした運で彼女自身が万能感を覚えてしまったのではないか。自分は刑法犯罪以外は何をしても許されるのだと。 

だが、今回の件でその運は使い果たした。これからどんな働きを見せるのか、はたまた消えていくのか。勝負どころだろう。 

 

 

・お咎めなし?何をやっても制裁が下らない事が問題です。裏を返せば同じ事を周りがしてるから何も言えないのか?国民に期待と信頼され選ばれたからには何かの時は逃げずに表に出て説明したら?都合が悪くなったら逃げる国の有事の時も逃げるのですか?頭を下げる事の出来ない人間ほど信用ない人はいないです。とにかくこれだけ自民党内で問題があるのに辞職された制裁を下された議員がいないのが問題です。 

 

 

・性別を問わず60近くになれば動物的な欲求は少なくなる。まして不貞行為となると興味深くともそれを上回る道徳感、倫理観が邪魔して動物的行為は出来ないのが普通です。この政治家は謝罪するだけでいいと思ってるのだろうか。責任の取り方を知らないのかな。 

 

 

・豪遊するのにも税金が使われるのが腹が立つ。あくまでも仕事の為だけに出資して貰いたい。遊びは自腹でやるべきであり、生活困窮者を尻目に議員になっちまえば、批判を浴びようが我々の声は犬の遠吠え、 

 

性被害の事も国会で議論されてますが、不倫して自分から性に飛び込んで行く人は反発も出来ないでしょうし、不倫相手と不仲になれば性被害を訴えたりと腹黒さも必ずあると思います。おとがめ無しとは納得などしませんね、せめて遊び賃だけは返金して謝罪をして下さい。事務所がクレーム処理などもってのほか、本人が電話に出て対応しなさい。今の若者達や子供から見たら政治家ってまともな人間が居ないと言わざろうえない。 

 

 

 

・私も激励したいです、もちろん不倫専門の弁護士としてご活躍を期待しております。身をもって経験しているのですからそれはもう得意分野になってる事でしょう。議員は落選する前におやめになったほうが落選弁護士よりも潔い弁護士であった方が得策ではないかと思います。 

 

 

・まいどこういう議員のスキャンダルを見て思う。 

芸能人らの不倫と違い、税金を原資としてる分全くどうでもいいとはいかない。 

でも正直どうでもいい。原資の分仕事してれば。 

こういうスキャンダルばかりで有名になる人って、決まって仕事ぶりが話題にならないんだけど、普段何してんの?分不相応に手に入れた(税)金使ってどう遊ぼうかとしか考えてないんじゃないの? 

また困った事に最近女性議員の問題が富みに目立つ。 

この辺が女性活躍社会とか言って数合わせだけで性別だけで抽出してる弊害なんじゃないかと思う。 

ま、だからといって男性議員も碌でも無いのばっかりだが。 

 

 

・個人の不倫行為に社会的「お咎め」「謝罪」「会見」を求めるの?いつまでやるのこんなこと。 

 

まあ週刊誌などは収入源だから会見などをやってもらわないと不倫による謝罪会見がなくなると言うことは儲けが減ることになると言うこともわかる。 

 

おそらく家族や地元では何もなしというわけではなく、それなりの「お咎め」は受けている。 

 

それでいいんじゃない。 

 

 

・法的に問題はない事案ですね、不倫は文化だと称する輩もいますし、世間一般不倫は認知されている事実がありますので、これをもって仕事をしていないという判断には及びませんね。残念だが軽蔑っする程度でしか批判できないでしょう。選んだのも一般市民なのです。 

 

 

・岸田も内閣支持率は何処まで落ちるか分からないだけに、広瀬の処分の内容次第で所属派閥からの支援は政権延命の鍵を握るだけに党内支持率に影響しかねないから波風は立てなくないんだろう…。 

 

 

・まぁ、裏金脱税が無罪なんだから、不倫程度で処分が降るわけがない。でもこのなりふり構わずな岸田文雄の態度を見れば、次は相当の議席を失う覚悟で滅茶苦茶な法案通しまくってるんだと思う。次の選挙では、徹底的に落とさなければならない。 

 

 

・異次元の少子化対策。 

多夫多妻という型で実践して見せた。 

なので、お咎めなし。 

 

という冗談はさておき。 

 

どれだけおかしくても世論調査すれば「次の政権も自民党」との結果を出す国民。 

 

国民に変える気がないのだから、わざわざ説明責任を果たす訳がない。 

厳しい処分を下す訳がない。 

 

 

・今の自民党の悪しき体質を良く表している。不倫は個人のプライバシーの問題なので特におとがめなしは国会議員として送り出した地元岩手も不思議。 

家庭を顧みないで自分の欲望のまま平気で不倫に走る議員、過去宮崎議員の時は世間を騒がせたと夫婦揃って辞任されているが今回、議員にしがみ付く様な態度は如何なものかな。 

 

 

・当選時の夫婦&長男長女が写った写真がありますね。さて、弁護士の旦那さんはどうするのか?慰謝料請求して離婚訴訟だったら興味深いですが、結局家庭内のことは外からわからない、で終わるのでしょうかね。 

 

 

・今の時代、こういう人を離党勧告したりすると 

逆に人権違反だ、弾圧だ横暴だと叩かれるのかな? 

党として不倫をとがめることさえ禁句なのか。 

民法上の不法行為に当たるとしても 

要するに夫婦の問題だから、口出しできない、と。 

嫌な時代になったな。 

 

 

 

・自民党や維新には、こういう議員多いよね!? 

目的を達成するためなら手段を選ばない議員。 

倫理観など持ち合わせていない議員。 

普段何をやってようが気にしない議員。 

ハラスメント的行為もお構いなしの議員。 

平気で嘘をつく議員。 

自民党や維新を支持する人たちも、そういう感覚を持ってるから 

支持者はあまり離れていかない。 

だから、こういう議員は、あまり悪びれないんだろう。 

政治家は清く正しく、国民の範とならないといけない! 

なんて思っちゃいない。 

いかに自分や自分の支持者へ利益を持ってくるか!? 

が議員の腕の見せ所! 

自分達を支持しない国民から、どれだけ富を奪えるかが彼らの仕事だ! 

 

 

・地元岩手の有権者は、一体何を考えているのか?こんな下らない者に何を期待して、議員にしたのか。口先だけの実績といえば、表面化したのはエッフェル、チョメチョメだけであるが、おそらくまだまだあるはずだし、税金で養う必要が何処にある?他県民及び国民がいい迷惑だ。地元から圧力(議員辞職)をかけるべきであり、自民党も議員辞職なり、何らかの重い処分を科すべきだが、現状見て見ぬ振りとは、如何なものか? 

 

 

・芸能界や一般社会で許されない事が、自民党では許されるという歪んだ世の中を変えていかないと日本は、益々、暗い世の中か続いてしまう。自民党内に、正義と良心のある人が居れば、今の不甲斐ない自民党から飛び出す議員が居るはずなのだが、誰も居ない事が自民党の腐敗ぶりの表れだと思う。 

 

 

・不倫は、刑法上の犯罪行為でないにしても、民法上の不法行為。何よりも公序良俗に反する行為であり、公務員としての信用失墜行為ですので、党として処分しないのなら、もはや自民党は、所属議員の統率すら出来ない烏合の衆と言うことになりますね。 

 

 

・57歳?元気な方だなあ。しかも相手が外国の方?求める価値観がとても昭和チックな感じ。大谷さんのご結婚がとても爽やかに見えてしまう。あくまでも個人的な意見ですが。 

 

 

・みんなが大好き自民党だからこんな記事を載せるなということだろうか。 

自民党なら何しても許される、そうさせたからには、不倫なんて可愛いと思う人が大半なのでは? 

これで何も処分なし…、不倫は文化とでも言いたいのか…。法律変えて男女なら誰でも重婚可能にしたいと言いたいのか。 

事務所職員もいい迷惑だろう。同情するなら事務所職員であり、この議員に議員資格あるのか疑問はかなりありそう。 

 

 

・まあ、議員なんだから、犯罪でもない限り簡単にやめたりやめさせたりするのもそれはそれで問題。 

選挙民が選挙で判断すればいいだけだよ。 

個人的には不倫ぐらいいいと思うよ。本人たちの問題であって、政治の能力とは関係ない。 

政治家とか起業した経営者って肉食体質の人が多い(そうじゃないとやろうと思わない)ので、ある程度そういうのを許容しないといけないと思うよ。 

あとはご家族で話し合ってくださいってことです。 

 

 

・あと任期4年、なんとなくやり過ごすのは絶対許せないですね。本人、そして自民党の対応は不信感だらけ。家族に対する背徳は一人の女性として許せない行為であること、新宿歌舞伎町で堂々と不倫する脇の甘さ、政治家としての適正を問われる失態だと思います。地元有権者一同で「お咎め」するしかないかと 

 

 

・岩手の有権者です。彼女に投票してしまいました。不倫疑惑の翌日の参院・予算委員会で岸田首相の質疑応答中に何度もあくびをしていたという報道で物凄い怒りを感じました。「撮られているんだから仕方ない」「弁護士的にはそうですね」の言葉のような発言は、自分のことしか考えていない、自分の今の立場は多くの方の期待や支えで成り立っていることを全く理解できていない政治家として失格だ。モラルのない人だと裏切られ本当に怒りを感じる。知事選で落選した候補者を押していたが、この人のエッフェル塔の件で逆風にあっての落選だった。このまま、やり凄くつもりだろうが、こんな議員は辞めて戴きたい。 

 

 

・頼むから議員を辞めてくれ。支援者からも話をしてくれ。国会議員は不倫の片手間にするべき仕事じゃない、弁護士か何か知らないが税金でフランス漫遊してレポートの一つも出さないような人間のやるべき仕事じゃない。 

 

 

 

・その場の乗りと雰囲気と、田舎特有の同調圧力でこの人と自民党に投票してしまった岩手県民の方は、 

次の選挙もう少し熟考して投票なされることを期待します 

 

 

・岩手自民党・・上には「右向け右」なとこある。今の会長、裏金で会見はしてもその後始末だんまり。県幹部は他人事、強気で押し切るでしょ。自浄作用働かない。あとは有権者が賢く意思表示するしかない。 

 

 

・岸田の唯一いいところは、極悪非道さを隠さないところ。 

そのため、政治無関心、適当に自民党に投票してた人の目を覚まさせてると思う。 

なかなか投票率急に上がらないけど、私の周りではそんな人が数人いる。 

私も、あまりの怒りで以前に増して政治についてもっと調べるようになった。 

間違いなく史上最低最悪の総理。 

こうしてる間にも、NTT法、憲法改悪、パンデミック条約など閣議決定で進めている。 

無性に腹が立つけど、もっていきようがないのが体に障る。デモなどできることはしていく。 

アメリカやウクライナは、政権交代することは困るだろう、こんなに可愛いポチはいないから。 

 

 

・芸能界でも不倫で仕事が出来なくなる時代に政界では問題なしとは、この国の政治家のモラルはどうなっているのでしょう。公費でのフランス旅行も問題なし。パーティで裏金を作っても問題なし。本当に政治家天国の日本です。国民はもっと怒るべし。メディアももっと追求しないと日本は終わってしまいますよ。 

 

 

・極論から言えば 

私腹を肥やそうが不倫しようが 

国民の生活が豊かであれば国会議員に対しての文句は出難いと思う。 

自分より良い境遇と思われる人間が 

不道徳と言われる事で幸せなのが気に喰わないだけ。 

芸能人に対するバッシングも一緒。 

一般の人たちが恵まれてないと感じてるから。 

そして、それを煽るマスメディア。 

国会議員が国民の為に働けていないから起こる現象。 

与党は国民を満足させれれば突かれる事も減る。 

野党も週刊誌に乗せられて国会を止めたり 

政党助成金目当てのアピールに執着することなく 

日本の為に行動してくれれば良いのになぁ。 

 

 

・不倫するのは個人の自由(勝手にすればいい)だと思うので謝罪も会見もいらない。家族じゃないので謝られる必要もないし。 

 

ただ政治家・政党も人気商売なので、党が人気を維持したければ処分したらすこしはマシだろうし、しなければ次の選挙でしっかり国民から判断されればよい。人気を戻すために会見したいなら会見するなら聞いてやらなくもない。こっちから求める気はない。 

 

不倫なんてこれ以上わーわー言ったり、政治を一瞬でも停滞させる話ではないと思う。 

「好きにすれば?」 

 

 

・この人が当選した時の選挙活動を知ってるわけではないけど、具体的な目標や政権公約がなく感情に訴えるような選挙活動をしてる方は今後一切投票しない。 

きちんと公約、目標を掲げ進捗を表示できるひとのみ投票しようと思う。 

まあラブホ議員とかマジで最近の議員さんは人材が豊富すぎてニュースのネタには困らないねw 

少し前は候補者でラウンジがどうとか言ってる奴もいたがすぐにSNSで涙ながらに訴えるとか頭のてっぺんにきちんとモノが搭載されてるか心配なるわ。 

 

 

・不倫は犯罪かは判断が分かれるところ 

昔なら甲斐性なんて言われたが 

一夫一婦も儒教からきた道徳であり 

生命の本能から見たなら判断は変わるのでは 

ただし公僕であるべき立場の方が 

一時の快楽で行動するレベルであることが問題 

 

 

・自民党議員は不倫している人が多くてお咎めなし。そんな政党が政権握っていてコンプライアンスも何も無いわな。 

だから裏金も党費でエッフェル塔見学も当たり前にやってのける。 

国会議員を評価するには選挙でダメな人は落とすしかない。この制度を変えたいが変えるには法律改正。すなわち国会議員が決めること。 

国会議員の歳費や政党交付金、政治資金規正法も本来はオープンにするべきだし全て税金なのだから国民に開示する義務がある。官房機密費は機密なんだからそこはしょうがないとしても。 

そして国民から金の問題で批判されていても野党が歳費や政党交付金、政治資金規正法について本気で変える提案もない。結局は甘い汁を吸いたい議員しかいない。自民党以外と言っても全くさっぱり期待できるようなところもない。だからといって自民党に入れたくないし。国民はどうすれば良いの?ってレベルに日本の政治は終わっている。 

 

 

・>自民党内に不倫をしている議員は他にも多くいますし、強くは言えない 

 

何だこれ,ですね.今,政治資金違反で「皆で渡れば怖くない」を糾弾されている最中.もう,党の綱領に「法律や倫理に反することは皆でしましょう」とでも書いたらどうかな.改憲とか言うより,よっぽど真実味がある.それにこの人,午前中の国会で盛んにあくびしてるの撮られてるが,どうしても歌舞伎町での前夜の頑張りと結び付けてしまう. 

 

 

 

・歳費・調査研究広報滞在費(文書通信費)で年間4000万の収入もある国会議員を自分から辞めるわけない。 

同じ弁護士の夫は目をつぶって許すのだろうか? 

家族を裏切り家族を大事にできない人が民を幸せに出来るわけない。 

 

 

・大阪の者ですが、エッフェル松川も特にお咎めなく地元にポスターも貼り出したまま不敵に笑っています。 

もう日本の政治家入れ替えた方がいい! 

民間の会社員の方が余程しっかりと仕事してます! 

政治家はその民間企業や労働者が納めた税金で生きている事を忘れている! 

 

 

・SNS等で謝罪してたようだけど謝罪の謝の字も感じられない。 

こんなに大々的にニュースに批判受けてるのに何も無し?どういう事? 

地位と権力とお金を手に入れると怖いと言われているが本当にそうだと思う。 

県民として今の政治のやり方と同じく納得いかない、潔く辞任してもらいたい 

 

 

・あとは岩手県民、とくに、広瀬の選挙区民がどの程度の社会常識や倫理観を持っているのか、ということだろう。このまま、この人物を容認するなら、まともな政治を放棄した地域というレッテルを貼り付けて、冷笑し、無視するしかないだろう。他に広瀬を引きずり下ろす手段がないし、自民党にはその気もない。 

 

 

・岸田政権下においては、もうこの先どんな事があっても許されてしまうくらい、事を荒立てず、何事もなかったようにすることが維持できるギリギリのところなんでしょう。逆にいうと何でもあり。今の自民党議員は違う意味で無敵。 

でも、しっぺ返しはお忘れなく。 

これで次回の選挙で自民が勝つようなら、我々が終わってる。また選挙にいかない人間はもっと罪で終わっている。 

 

そのくらい、国民が試されている。 

 

 

・投票は記名でどうか? 

誰が誰に投票したかがわかるしくみがよい。 

こんなのに投票しておいて 

知らんぷりできるしくみはよくない。 

この不倫議員に投票したのはこの方々です 

と情報公開できるようにしたがよいと思う。 

 

有権者はもっと政治に責任感を持つべきだ。 

 

 

・2人の子供を育てながら司法試験に合格し弁護士をやっていたとのことで大変な努力家であることは間違いない。 

 

今回の赤ベンツ不倫はあくまでもプライベートなことなので辞められても困るし党としても不問なのだろうが、許せないのはラブホから通常国会に向かい、営みの疲れを本会議中に癒やしていた(居眠り)していたということ。 

 

弁護士よりも余程楽で実質儲かる国会議員稼業。 

自ら辞めない限り参議院議員任期まであと4-5年は居座ることになる。 

こんな議員は要らない。 

 

 

・お咎めなしというか、当たり前に犯罪行為でもないことにお咎めを求めることがおかしいよ。 

判断するのは有権者であって、世間の是非はその時わかる。 

 

 

・消極的選択で自民に投票していたが、岸田政権になってもう辞めることにした。     

 

もうね。いい感じでヘイトとルサンチマンを溜め込んでください自民党。 

 

次の選挙ではどうなるか、我々国民も黒歴史の再来になるかもしれないが、特権階級だと勘違いしてる連中を落選できるなら甘んじて受け入れる。 

 

 

・いいなあ、任期はあと4年。 

仕事をしなくても億単位のお金が入ってくる。 

本気で議員削減して欲しいし、資質度外視の女性議員だけ増やしても税金の無駄遣いになるだろうな。 

 

 

 

・> エッフェル広瀬議員・赤ベンツ不倫〉まさかの「おとがめナシ」「会見もナシ」 

 

さすがにこれ有権者許さないと思いますよ。 

国民の負託を受けて国会議員になったわけだから、法律を守るのはもちろんだが、モラル面でも模範にならないといけない。 

有権者怒るわ。 

自論なんだけど、有権者の投じた票で当選が決まっって議員の地位得たなら、有権者の投じた票でその地位を剥奪する権利も保障するべきだ。 

簡単に言うと、リコール制度を作るましょうよということ。不倫議員、援交議員、自らやめないて居座る人出続けてる。 

一票の重みはその地位にある間はずっと意識して行動してもらわないとならないと思う。 

相応しくない行動したらやめさせる手段、国民が持たないといけないと思う。 

 

 

・「広瀬に対して叱咤激励をしてくれるお声もありました」岩手県に「不倫」を擁護する支持者が存在する事、更にそれを恥ずかしげもなく公表する事務所に驚きました。そういえば不信任案を提出された財務大臣は岩手県自民党のドンですね。納税の義務の根幹に関わる発言、政治家は自ら納税を決められる?岩手県はおかしいよ! 

 

 

・岩手県選出なので、岩手県民に謝罪と言っているが、そこから違うと思う。国会議員は国民の代表であるので日本全体のことを考える立場、日本国民に謝罪するのは当たり前。また、お咎めなしって、やっぱり岸田はだめだ。かえすがえすもまともな野党がないことが日本の悲劇 

 

 

・もう一度下野するつもりで膿は出し切ったほうがいい 

裏金問題は政治倫理審査会ではなく証人喚問くらいの偽証ができないくらいのところでしっかりと精査してもらって、モラルに反する行いをした議員にもきっちりとペナルティを課すべき 

どんなにいい法案でもゆるゆるの議員が訴えても国民には届かない 

 

 

・元スピードの今井さんと同じ… 

あの人も何もお咎めなし、相手家庭の離婚理由になったにも関わらずでしたよね! 

2人はエッフェル塔仲間、気が合う事でしょう。 

議員だからって、何やってもいいはダメでしょ! 

ほんと、辞任して欲しい! 

 

 

・不倫は他人がどーのこーの言うことじゃないから、少なくとも今回の件にだけ言わしてもらえば、おとがめ無しでいいと思う。同じ意味で、週刊誌の有名人不倫報道も、さらにメディアの後追いもやめてほしい。 

 

 

・議員、妻、母。 

全てにおいて失格だな。恥知らず。 

 

岩手県民でも、この人の家族でもないが… 

身内にこんな輩が居たら、即絶縁する。 

還暦間近のオバサンが、心の底から気色悪い。 

 

まともな議員は居ないのが? 

議員は不祥事2回で即解雇のルールにしたらいい。 

サッカーと同じ。1回やらかしたら、2度目のチャンスはないとしたら気も引き締まるのでは? 

 

国民がこれほど苦しんでいる状況下、議員のゆるゆるの特権階級を許すな。 

 

 

・新幹線手つなぎ不倫の今井議員も 

後に政務官などイロイロ役職ついたし 

コロナ禍中の不倫密会の自見議員も 

今は現職大臣に任命されてる 

自民党にとっては 

不倫発覚すると箔がつくのかもしれない 

 

 

・「赤ベンツ」? 

もし車が赤いアルトだったら「赤スズキ」いすゞの消防車だったら「赤いすゞ」って感じで記事になるのだろうか? 

しかもフランスで浮かれたことをしただけでエッフェル広瀬議員って、京都タワーの前で同じことをしたら「京都タワー広瀬議員」って書いてもらえるのか気になる。 

 

 

・けどなぁ。 

選挙になったら 

「やっぱり自民党」で投票して当選させてるのはキミら有権者なわけで。 

次の選挙まで覚えてればいいね。 

オカネ配りの河井たち夫婦がマックロと確定した後でも、広島じゃ後継自民と野党が大接戦だったからな。 

落とすのに成功したのが奇跡的なくらいの。 

 

自分たち有権者の「利益になるならルール無視OK」という 

極めてオポチュニストな本性は自覚しておいたほうがいい。 

 

「ニッポンのモノづくり」と高品質を騙り、裏で不正を何十年も続けてたのもそうだが、できもしない正義や理想を語るのはバレたときに本当にみじめな生き方。 

最初から「カネ次第で俺はなびくよ」という本性を隠さずに、せめて清廉潔白な常識人のフリだけはしない方がいい。 

 

 

 

・この議員は何処で汗をかいているのやら? 

県民や国民の委託を受けて国民の模範となる国会議員が国民の税金を 

裏金にため込む議員、ラブホから国会に向かう力が有れば政治に本気度を 

示せ、裏金自由民主党それを支持する又は推薦する公明党、創価学会も 

同罪です、次の選挙で支持や推薦すれば裏金、不倫は認めたことに成りますが?早く裏金議員には離党勧告か辞職が自民党の出す罰の取り方 

不倫議員は辞職すべきです。 

 

 

・正直個々の家庭のことはどうでも良い。 

 

ただ、これまで支え合って生きてきた家族を裏切る人は地元有権者を平気で裏切るし、国民のことなど考えてるわけありません。 

 

これまでの実績があれば、これだけ騒がれることもないと思うが、何かあるごとにこれだけ騒がれてるのは、逆に何もしてこなかった証だろう。 

 

これから頑張るのは議員としてではなくご自身の家庭を修復にでも努めて貰い、 

即辞職するべき。 

 

 

・不倫は犯罪ではないからねー 

家庭の問題 

不倫で遅刻したとか不倫で欠席したとかなら 

問題だがいいんじゃないのかな 

まあ、次の選挙で投票するかはそれも自由 

個人的には魅力的な人 

外国人好きには少し悲しかった 

 

 

・大した実績も残さず、我欲垂れ流しの議員生活…こんなヤツが増えてること、そして見逃されていることが、今こういう時代だから余計に異常に感じるよね。 

 

有権者にもここいらで「どんな方が議員として相応しくそして選ばれるか2024版」みたいなマニュアル、配った方がイイよ。 

特にこの人の同年代とか年配さんとかに 

 

多分、そこいらの世代自体、議員として選ぶ基準と人を少し勘違いしてると思うんですわ。 

 

 

・驚くことはありません。どこの党に所属していると思っているのですか。自民党ですよ!日本国民の標準的な価値観などには、目もくれない、それが自民党です!自民党の議席を増やし、政権を維持し続ける、懐を肥やす、そのこと以外に一切興味はない。 

 

 

・今の自民党を作ったのは政治家だけではない。 

タレントや有名人、大物2世議員など知名度や地元の昔からのよしみで選出し続けた結果ではないか?国民にも責任はある。 

 

 

・>広瀬議員について知る自民党関係者は今回の不倫報道に驚いたという。 

>「私は彼女の家族は一度しか見たことがありませんが、高校の同級生で弁護士の旦那さんとお子さん2人という円満なご家庭にしか見えませんでした。パリ視察のSNS騒動のときは報道を見ても何も思いませんでしたが、今回の不倫については驚きました」 

 

「パリ視察のSNS騒動のときは報道を見ても何も思いませんでした」とか、自身の人を見る目の無さと、あれが当たり前という自民党がいかに腐敗しているかを自ら暴露しているようなものだな。 

 

 

・お咎めも会見も見たくないほど、気味が悪い所業。 

今更政治に期待もしてないし、自由民主党なりに自由に政治を謳歌すればよいのでは? 

裏金作りに、納税放棄、不貞に勤しみ、最後は死人に全ての罪を被せる。 

あまりにも自由過ぎてもう言葉も出ません。 

 

 

・お咎めが無いのは誰が決めたのですか?国会議員が勘違いしてることとして、議員の上司は総理ではなく、選んでもらった有権者のはず。「説明せい!」と言われてちゃんと説明やら謝罪やら賠償しないのなら、議員にはさせられへんということやで。 

 

 

・「パリ視察のSNS騒動のときは報道を見ても何も思いませんでしたが」 

と語っているが捉え方によっては 

「あの人なら国民の税金で海外に視察名目で遊びに行きそうだ」とも取れる 

不倫なんてどうでも良いが、血税を無駄に使うような事は控えていただきたい 

 

 

 

・旅行気分丸出しのパリ視察もそうだけど、全くもって一事が万事ですね。ご自身の立場をどう考えてるのか。いい歳して何やってんのってなるよね。しかも弁護士さんでしょ。 

地元の方々の心中お察しします。 

 

 

・天下の自民党は自由なんですね。 

ここまで問題があっても自民党は最大与党であり、責任ある立場は変わりません。 

しかし、そこに対しての責任がある自民党議員はいない事はここ何年にも渡って感じさせるものがあります。 

何よりも一般社会に置いては『このタイミングでします?』と言う方々ばかり。 

感覚がズレ過ぎかなと感じす。 

 

 

・別に国民に対して損害を与えたわけではなく何も問題ない。プライベートが充実してこそ仕事でのパフォーマンスが発揮されるので、むしろポジティブなニュース 

 

 

・自民党は不倫容認なのかな? 

 

裏金疑惑 政治家がなぜ逮捕されない? 

 

国民は こんな政治家達がいて 

日本は大丈夫って胸を張って言えますか? 

 

今こそ日本の政治をぶっ潰す時だと思います。 

 

 

・自民党だけではないが女性議員をホステスと同様に扱っている党幹部が多い。 

見てみれば分かるが党幹部が地方視察に行くと案内は女性議員。 

そういう接待に長けている方が優遇される党事情。 

 

 

・誰が誰を好きになろうと問題ない 

のは自由恋愛してもいい人だけ。 

謹慎中に出歩いたらだめなのと 

同じだろう。 

この議員にしてこのスタッフあり 

な本当に倫理観やモラル、他者へ 

の配慮が全くないひどい人間だな。 

 

 

・これは、週刊誌ネタには事欠かん人だわ、記者さん達も、心ゆくまで追いかけるとよろしいかと思いますが、、、、それにしても、「赤ベンツ不倫」って、誰が名付けたのか、けっこういけてると思いますよ、はやらせましょう、「赤ベンツ不倫」、、、はやると思いますよ、この言葉、、、、これから、この人呼ぶときは、「エッフェル広瀬」でいいんじゃないでしょうかね、、、郵便も、「東京都文京区 エッフェル広瀬」で届くのかな、、、、、 

 

 

・この方は公私共にケジメのつけられない人なんですね 

そんな人が議員ってどうなんですかね? 

 

自らを律せず罰せずのうのうと議員を続けられると言うのはどうかと思う 

 

 

・確かに不倫はモラルの問題で、犯罪ではありませんが、今問題となっている統一教会との癒着、、エッフェル問題の税金の無駄使いは、十分に議員失格でしょう。 

岸田総理が何のオトガメが出来ないのであれば、次の選挙で落選させるしか手が無いのではないでしょうか?。 

岩手県の有権者さん、次の選挙時はよろしくお願いしますヨ。 

 

 

・自民党を存続させたら、国のお財布がすっからかんになってしまいますね。 

 政権交代したとしても、自民党がいる限り、青天井で税金を食いつぶしてしまいますね。もう感染力の強いウィルスですね。 

 

 

 

 
 

IMAGE