( 144980 ) 2024/03/02 21:53:22 2 00 日本クルド文化協会「日本人死ね」発言は「病院に行け」だと改めて釈明と謝罪 発言者は事務局長日刊スポーツ 3/2(土) 18:34 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/03535b31439d1385c1cb2527465bca24977004fb |
( 144983 ) 2024/03/02 21:53:22 0 00 芸能社会ニュース
一般社団法人日本クルド文化協会が2日までに、X(旧ツイッター)を更新。SNS上で拡散されている、埼玉県蕨市のJR蕨駅近くで行われた外国人ヘイトデモに対する、クルド人の抗議について、改めて釈明と謝罪をした。
【写真】不適切発言の主とされる、ワッカスチョーラク事務局長
日本クルド文化協会は2月26日に「日本の皆様へ」とつづり「今般、国内外で拡散されているSNSの動画で日本クルド文化協会事務局長ワッカスチョーラクが、『自爆テロを支援するクルド協会は日本にいらない!』と題するヘイトスピーチデモを行う団体に対し、『病院に行け』と発言したものが“日本人死ね”という内容に変わり拡散されています」と説明。「いかなる理由があるとも『病院に行け』との発言も事務局長の立場にあり、かつまた、大学で教鞭をとるものの発言としては不適切であり、日本の皆様に不快な思いをさせたことに対し深くお詫び申し上げます」と謝罪した。
その上で「お詫びするとともに、ここに至るまでの経過を説明いたします」とし「昨年5月の初旬より、埼玉県在住のクルド人に対し誹謗中傷の書き込みが増えており、憂慮しておりました。しかしながら、一部御指摘を受ける日本在住のクルド人にも問題があったことも事実であります。協会としましては、これを改善すべく、皆様にご迷惑をおかけする者たちを指導する努力を重ねてまいりました」と記述。「しかし、一部のクルド人の振る舞いが、全てのクルド民族の振る舞いとして捉えられました事は、誠に残念であります。協会は引き続き、皆様に迷惑をおかけする者たちへの指導に努めてまいります」とした。
日本クルド文化協会は「SNS拡散の大きな引き金になりました病院前での騒動は、日本在住のクルド人の加害者側、被害者側が大勢集まり警察が出動する騒ぎとなり、病院の皆様、近隣の皆様、警察の皆様にご迷惑をおかけし、大変不愉快な思いをさせてしまいました」と重ねて謝罪し「誠に申し訳なく、言い訳のしようはございません。クルド民族の問題ではなく、全て埼玉在住のクルド人の不徳の致すところであり、日本の皆様、特に地域の皆様に、大変御迷惑をおかけしましたこと、協会メンバー、役員一同、深くお詫び申し上げます」とポストした。
|
( 144982 ) 2024/03/02 21:53:22 1 00 (まとめ) 埼玉県在住のクルド人に対する誹謗中傷や問題行動について、日本人の一部からは懸念や批判の声が上がっています。 | ( 144984 ) 2024/03/02 21:53:22 0 00 ・「埼玉県在住のクルド人に対し誹謗中傷の書き込み」
誹謗中傷ではなかろう。
現地の日本人達はすでに「もはや摩擦というレベルではない」と言っている。そして「一部のクルド人の・・・」を言うなら犯罪を起こした者たちを全員警察に突き出してから発言するべきだ。それでも同胞だからと匿うのは違うだろう。それができるのならば我々もあんたたちを信用する余地はある。
・埼玉県からかなり遠くに住んでいるので、クルド人問題はあまりに知りませんでした。 病院に何百人と押しかける時点でおおよそクルド人がどんな人達なのか予測できます、すべてがこんなクルド人ばかりでは無いと言う意見もあるでしょうが こんな暴動みたいな事をやったら終わりだと、わからないなら中東イラクにでも帰って頂きたい、埼玉県に限ったことではなく問題はSNS動画サイトに、 どんどん上げてもらえば情報を共有出来ると思いますが。
・協会は、目に余る行為に対して、クルド人に対して日本のルールや法律を守るように促すことがまず第一でしょ。 日本人の多くは外国人を排除したいわけではありません。 けれど外国人は日本のルールや法律を守らず安全安心が損なわれることを危惧しているんですよ。 まずは日本人に外国人一人一人が安全であることを示すべきなんです。 それなしにクルド人を認めてほしいばかり訴えてもそれは無理ですよ。
・なんにしても、不法滞在者は法に基づき強制帰国させてくれ。 不法なんだから疑問の余地はない。 適法に滞在している外国人でも、日本の法律に反する行為をする者は同様! それが法治国家だろう。 経済難民・不法滞在問題に苦しむ欧米のようにならないように、今も将来もきちんとしなければならない。 国と自治体は、他国民ではなく、自国民を優先して考えてくれ!
・人様に迷惑行為を行えば咎めを受けるのは当たり前だし、あるいは法を破るような事を行えば処罰されるのはクルド人だろうが日本人だろうが関係ないのであって、それらがヘイトスピーチや差別と一緒くたにされる話に成ってはならない。
様々な問題が大きくなった当初から、今回のように謝罪をすれば良かったのを日本人が我々に合わせるべきだ、なんて発信していたら今となっては遅きに失している感が歪めないものと思う。
・不法滞在はどう説明する?また、日本人がクルド人に合わせろとはどういう了見なのか?地域住民との軋轢はどうするんだ?正直言って、クルド人とは共存できないし、共存する意味もない。
・病院に行けって十分暴言でしょ。言い訳や釈明になってないことに気付いてないのかね。 あと、中指立てるのとかも止めたほうがよい。子供のやる事を大人がしてどうするのかね。積極的に外国人労働者を受け入れている政府や要望している経団連の責任もあるけどまずは態度を改めるべき。
・郷に入っては郷に従え、の精神が多くの日本人にはあると思う。でも彼らは違う。勝手なやってきて、自分達の流儀を貫こうとするから揉めるんじゃないかな。 色々と大変なことがあっての来日なのでしょうが、やはり日本に『住まわせてもらってる』わけで。イヤなら出て行くしかないと思うんだけど。
・これだけ拗れているって、やっぱり原因があるってこと。 それがなかったと強弁するより、クルド人不信の原因をしっかり調査して、クルド人自らが「改善します」と表明する方が、長期的にはずっと得策だと思うのだけれど。
・なぜ日刊スポーツはこれを堂々と記事にするのかな?!コメント見たら多くの日本人が本当のことをきちんと理解してると思うのだけど、、、 いい加減メディアも多くの日本人にきちんと本当のことを伝えたら?! 偽善者の偽善的報道はもういらないよ 日本がヨーロッパみたいになる前にきちんと日本と日本の文化を日本人で守りたい 100年先も子供や孫が安心して日本人として暮らせる国を残してあげたい
・その国その国で文化やしきたりというものは違うのは当たり前であって、文化やしきたりを重んじるのはお互い様なので、その国を訪れた時には、その国の文化を理解しようと努力をする姿勢は大事だし、自分自身をその国に順応させることも必要なんだろう。 ただクルド人は日本に居るのにも関わらず日本人に対して自分達に合わせろと要求したわけで、その辺のことに関しても協会側として言及をするべきだし、そうじゃないと日本人とのいい繋がりは生まれないと思う。
・異文化を持った人が、安住の場とした土地や国て暮らすには、それなりの作法が有るはずだ。 まずその国の文化や習慣を認め、摩擦や争いが起きないよう自制や努力をするべきだ。川口市の該当する地域内では騒音や車の事故のいざこざが有ると聞く、警察を呼ぶことも有ると言う。まずクルドの人々が自制し、地域内の人々に迷惑をかけない事を誓約し、態度で示す事から始めるのが筋だ、謝罪より態度で示して欲しいものだ。
・クルド人が間違ってるとか言うつもりはありません。ただ、民族間の摩擦があるなら、これ以上クルド人を増やさないようにすべきだと考えます。欧米のようなエスニックな社会は望みません。移民の総量を規制し、しっかり審査して日本と親和性のある移民を選別すべき。これを差別と言うのは話にならない。民族により民族性はあり、親和性の濃淡はある。親和性の高い民族を優先するべき。
・日本は先進国の中で非常に珍しく法規制が緩い国。
中国は厳しくロシア・イギリス・フランス・ドイツ等の欧州を始めアメリカやカナダも法規制は厳しい。中東はもっと厳しく場合によっては四肢の切断まである。何故日本は法規制が緩いのか?
日本人はそもそも法規制しないと統率が取れなかったり自己中心的に自由身勝手に行動を起こす人が少ない。それは独特の空気を読む文化。 日本人は相手を気遣う文化がある。だから未だに法律は古く少なく大岡裁きの人情裁きな余白を残している。それが住みやすさに繋がっているはずだが、昨今はクルド人のみならず日本人のモラルへの意識が欠けた行動も目立つ。
今一度、自身の行動・発言に対し精査する必要があるのでしょう。これはクルド人も同様に。
・海外で日本人が好意的に受け入れてもらえる国がいくつもあるのは先人の日本人が差別や偏見や苦しい環境に耐えながらも現地の人に信頼してもらえるように頑張ってくれたからだと思う。その過程で言語や文化やたくさんのものを封印して我慢したと思う。日本に移民や移住をする外国人に同じように苦しい思いをしろとは思わないけれど、現地日本の環境や文化や日本人の考えを尊重しながら共生する努力は必要だと思う。この人達はどんな事情があったとしてもゲストではない。そして信頼を得るというのは簡単ではない。
・「協会メンバー、役員一同、深くお詫び申し上げます」とポストした。」 どんなに、クルド人協会会員さんや事務局の人たちが謝罪しても、結局はその場しのぎのようなものでしょう。日本国に来て暮らそうとするなら、日本での風習や秩序…日本が積み上げてきたよき習慣など、しっかり学んで習慣づけてもらいたい。クルド人なりの生活スタイルがあっただろうが、ここは異国の日本。しかも、治安もよく安全だ。それは、日本人の生活が規律あるものだからだ。それを理解して来たのだったら、日本の生活基準に従うべきだと思う。
・日本に来る外国人が必ずしも日本に好意的でなく、日本の文化やしきたりに沿う意思がある訳では無いとの認識が広まったのではないでしょうか。 欧米で起きている摩擦や事件、差別と言われるリスクを恐れて報道することが出来ないメディア。 遠い世界の出来事ではなく、明日は我が身です。
・川口市民の方々が、クルド人による脅威を感じながら暮らしている状況を思うと、同情します。
こうした治安悪化は、川口市だけの問題ではなく、将来、日本各地の地域コミュニテイで身近に起こりうると認識し、法規制の強化や取り締まり厳格化などでしっかり抑止策を講じていくべき。
・日本の文化や秩序を覆すような暴動を行う人々まで擁護しては日本の治安と秩序は崩壊しかねないと思う。 まずここは日本国という日本人が作り上げた歴史と文化が積み重なって続いてきた日本人主体の国家であり、その国を無茶苦茶にする外国人に注意、勧告することは誹謗中傷とは別である。。 確かにヘイトスピーチ、外国人を排斥するのはあってはならないことだろうが、でもクルド人が日本人の居場所、文化を荒らすような排斥的行為をしているのもまた事実。ある議員の投稿内容は、普通の人々であれば誰でも思うようなことではないだろうか
・単に本音が出たというだけ。本音は日本人全員がいなくなって、日本がクルド人国家になることが最大の希望。この協会は、「クルド人は多産なので少子化が進む日本は、2050年に日本人とクルド人が同数になり、2100年にはクルド人が大多数となる」から、それまで耐えるんだ、忍ぶんだと同胞を統制する組織。能登のボランティアや地元のパトロールは、その一環。
・日本人からしたら迷惑をかける人マナーやルールを守らない人は居てほしくないだけ。
でも地元住民や行政が何かしらの行使に出ると民族差別とか人権侵害とかあらぬことで騒ぎ立てられるいつものパターン。
それを防ぐためには、彼らが違法行為をしたりルールを破って迷惑をかけている様子をしっかりと動画など記録を撮ってどんどん世界に発信していくことが重要。住民が困っている惨状を常に先に発信していくことが重要です。
・クルド人に限らず異民族を受け入れるのは様々な問題が発生する。外国人単純労働者の問題は特に治安の観点から不安が大きい。 個人的に安倍内閣は及第点以上だったと評価しているが、2019年改正入管法(出入国管理及び難民認定法)を成立させたのは長い目で見れば良くなかったと思う。農業や介護など14業種で外 国人労働者の受け入れが始まり、政治は5年間で35万人を 受け入れることを決めた。しかし、これで短期的には人手不足が解消しても、定住が長くなるほど社会的混乱を招く可能性があるにもかわらず、移民政策としても 基本的な論点を整備していなかった。今後とも経営者の皆様には基本は日本人失業者の雇用やDX化およびAIの活用を中心に考えていただき、安易な外国人労働者の受け入れはせず、雇用した以上は帰国または次の雇用まで責任を持って面倒を見てほしい。
・クルド人の一部が、外国人ヘイトデモにおける挑発的な行動を起こし、病院前での騒動を引き起こしたことは、地域社会に対する無責任な行為であると非難されています。また、協会がクルド人の振る舞いを「一部の問題」として軽視する姿勢に批判が集まっています。
さらに、事務局長の発言が暴力的な言葉に拡散されたことは、クルド人のイメージを傷つける結果となったと見られています。このような発言は、クルド人の社会的地位や信頼性に影響を及ぼし、一般的な偏見や誤解を助長する恐れがあります。
結局のところ、クルド人としての誇りと尊厳を持つべき時に、一部の行動がそれを損なうことは許されません。このような問題行動は、クルド人のコミュニティ全体の評判を傷つける可能性があり、積極的な対策と責任ある行動が求められます。
・デモは良い行動とは思えませんでしたね。 その前にやることが色々、たくさんあったはずです。 まず事前調査を第三者にしてもらい結果を発表しどのように変えていくのか、など、 このままでは日本の政治家並みの何も解決しない釈明と謝罪で終わってしまい日本国民としては我慢が限界にきてそれ相応の対応をするしかありません。 まずこうなってしまった原因をしっかり追及して理解してもらいたい、何もないところから煙は出ないものです。
・>クルド人に対し誹謗中傷の書き込みが増えており・・しかしながら、・・日本在住のクルド人にも問題があったことも事実であります。 →論法が逆です。 日本在住のクルド人が少なからず日本人に迷惑をかけている上全く反省の色がない。ただ、それへの批判が一部過激であったこともあるかもしれない、です。
・クルドは国を持たない民族では最大と言われてるようだが、 同時にクルド人内部でもいろいろと軋轢があり、それがもとで 日本国内でも暴力事件が起こっている。
これがヘイターたちに利用されていることは確実。 トルコ政府なども言葉巧みにクルド人らの政治活動を抑制しようとしている。
自分らの置かれた苦境を理解し、デモがほとんど効果がないばかりか 逆に支持を失い、一方ヘイターは公共的に許されやすいという日本の 事情をくみ取らないと、早晩生きていく場所を失うだろう。
・住む国や地域に後から来てルールもマナーも守らない集団なんて住民じゃなくて侵略者だと思ってるし、今のクルド人はそのイメージになりつつあるんじゃないの? そう思われるのが心外だ!と思うなら信用回復の為の努力はしないとね
日本人は一度信用を失ったら表向きはニコニコしてても、なかなか心を開かないけどね…
・まるで悪いのは日本人の方だと言いたげだな そもそもはクルド人の法を無視した行為やルールやマナーを守らず自分達を優先させるべきだといった行動や言動が先にあったから起きた事 とにかく不法滞在や伝家の宝刀で使う難民申請や法律を守ってないであろう事業形態に対して国がきちんと対応して、法を守ってないものは強制帰国させるくらいにしないと、金稼いでるんだから俺達は偉いと主張を続ける奴らがどんどんのさばって取り返しのつかない所まで迫ってきている それを感じ取った住民たちが行動を起こしてるだけなのに、メディアはこぞってクルド人の主張の方が正しいと言いたげに、人種差別はいけませんねの論調で報道してるのは悪意しか感じない 面白ければそれでいいと言う他人事なんだろうけど
・この発言は、本質的どちらであっても日本人というか日本国内に居住し、刑法に違反していない健全な社会生活を送る人たち全員に対する差別だと思いますよ。 実際この発言は、対立を激化させる以外のものではないですし、和解や理解を求めている人がこのような発言をすることは愚かであるか、対立をもっと煽り争いを生み出したいと思わなければ出てこないと思います。 詰まるところ、この発言からクルドの人達に対して、不愉快な気持ちを抱くのは当然なことだと思います。日本人からすれば感謝の気持ちが何一つないのですかということです。 基本的にクルドの人達が礼節を持ってすれば、日本において多くの人が礼節を持って帰すと思いますが、まずもって暴力や犯罪、暴言などを与えるのであれば人々は自己防衛として排斥を始めるのは当然です。 どのような物事でも善意があると分って始まるものですが、その第1段階で失敗しているのではないでしょうか。
・「ウルトラマン」で、宇宙難民状態になっていたバルタン星人が地球に住む事にした決め、その先行隊の星人が地球上に来たという話があった。それに対してウルトラマン≒ハヤタ隊員が「地球に住んでもいいでしょう。君たちがこの地球の風俗・習慣になじみ、地球の法律を守るならば不可能ではない」とこたえた。だが、バルタン星人は侵略を開始し、科学特捜隊とウルトラマンによって結果的に駆逐された。埼玉県でのクルド人のおこないを聞いたりネットで知ると、このバルタン星人のエピソードを想い出す。「日本の風俗・習慣になじみ、日本の法律や埼玉県や自治体の条例を守るならば、どんな外国人でも住むことは不可能ではない」。だが、それを守らなければ単なる侵略者・犯罪者である。法的に出ていってもらうことが必要となるし、出ていかせるべきだろう。
・川口のクルド人は完全に日本人の公敵になったんだよ。好き放題やってる動画や言動が残って拡散してるからな。 すぐに差別だなんだと喚く前に自分達の身を律する事はしないしね。 こんな人達と上手くやって行けるわけ無いよ。ボランティアの映像を上手いことイメージアップに使ってるのか知らないけど、もうとっくにその段階は過ぎてる。 不法滞在者を厳しく取り締まる法律を通して厳格に運用すべき。
・ひとつ明確にして欲しいのは、不法滞在は犯罪なのかということです。もし犯罪なのであれば不法滞在者は「犯罪者」と呼ぶべきであり、これはクルド人に限らず日本人でも犯罪を犯せば「犯罪者」と呼ばれます。またもし「犯罪者」なのであれば、クルド人はどのようにして日本で事業を行なっているのでしょうか?話によれば20年以上不法滞在して日本で事業を行っている人もいるようですが、取引先関係等はどうなっているの?犯罪者へ仕事を発注している企業があるなら、反社企業へ仕事を発注するようなものですよね。その企業も犯罪企業?まず、そのあたりをつまびらかにしていただかないと、日本のクルド人がどういう類の主張をしているのかも判断できません。また埼玉のクルド人が謝罪するのではなく、クルド人教会が謝罪していることも、よくわからないです。日本の全クルド人は協会の管理下にあるということですか?
・仮に誤解だったとしても、そう受け取られても仕方がないようなことを普段からしているということでしょう。 クルド問題で腹が立つのはクルド人界隈もそうだが、日本人側の政治家や活動家がほぼ無条件でクルド人側に立つ人が少なくないこと。Abemaなんて酷いもんだったよ。 わざと反感買う言葉を選んで擁護してるようで。 ことは一刻を争う。 コミュニティは日に日に盤石になり、広がりは加速する。 国際化だの移民との共生だの宣う前段階のところ、移民、難民の申請のところでつまづいてるのをわかっていて見逃す真似は早く止めてほしい。
・確かに全てのクルド人が迷惑行為をしている訳では無い事は、日本国民も理解していると思います。 日本人にだって迷惑な輩はいますし。 ですが、一部の迷惑行為をするクルド人の割合が、他の民族と比べると高いのではないかという事ですと、どうしても危険な民族であると見られ歓迎されない・排除したいと思われてしまうのも仕方のない事では無いでしょうか?
・単純な話。日本は性善説、無言のマナーが罷り通って来た。異国民、異宗教、異なるバックグラウンドの人間を多く受け入れるなら、まずは法とルールの整備、罰則を整えるのが先決。 要は役人が市民に丸投げしたまま機能していないから、たまりかねた市民が声を上げるしか無くなった。 他人事ではない。移民が増える中、日本どこでも起こりうる問題。
法と罰則をはよ。
・問題をデモの時の発言だけに矮小化してはいけない。問題は,地域の治安を害するような事態が生じているのかどうか。もちろん,関東大震災の時の調整人排斥デマのようなものには注意しなければならない。その上で事実としてクルド人が地域の治安を害しているのかどうか。日本人だろうが外国人だろうが一定の割合で犯罪者は存在するから,外国人の中に犯罪者がいたとしても,そいつを捕まえればよいだけの話。しかし,そのようなレベルを超えて,外国人のコニュニティ自体が日本の法律を無視するような行動をとり続けているのなら,徹底的な取り締まりによって,そのような行動をは維持するしかない。要は,川口でクルド人が何をやっているのか。客観的な事実が重要だ。
・あんまり川口市のこと知らなかったんですが、工業地帯で昔から外国人も多く、元からの住民も在日外国人には慣れてる。こまごま生活ルールの摺り合わせはあったけど、大きな問題が起きたことなどはなかったと。PKK(クルド人というとトルコにはふつうに暮らしてるクルド人も多く居るので。暴れてるのはPKKの人たち)の人たちは全く質が違うと。現地人からギブアップの声が出てる。 今まで色々外国人の居留問題ってあったと思うけど、実はみんなおとなしかったんだね。ていう…。
住むならちゃんと日本の法律守ってくれればいいだけなんですが、どうしてもしたくないといわれると、日本に住んで貰うのはムリなんですよね。 トルコ政府も送還には協力的だし、政府も不法在住者に対しては本気で対応する方向だし、問題起こす人はどんどん追い返すことになるよ。
・外国人、もしくは異なる民族をルーツとされる日本人について今後のためにも知っておいてほしいのは、 皆さんは多くの日本人にとって「永遠のお客さん」だということ。 ひどいことを言っていると思う。 でも、それが善い悪いを論じても仕方がないし、社会通念の変化にはもう少し時間がかかる。 多民族社会に慣れていない日本人は、謙虚でない他民族に特に厳しい気がする。 逆にいうと、謙虚でいさえすれば概ね優しく迎えられ、必要以上のお節介まで焼いてくれる。 この場合の「謙虚」は何も「謝罪」でなく、自己主張をして相手を困らせず、争いを避けようとする態度のこと。 自己主張をせねばならない局面では、言葉を尽くす慎重さが求められる。 国籍がどこかなんて関係なく、「あ、日本人じゃないな」とみられた瞬間にモードが変わるというか。
・郷に入っては郷に従えはよく言われるが、古くから日本に定住してきたマイノリティーは、民族としての自我を保ちつつ日本の社会に順応していく過程で、悪事は一般化され易く、善事は特殊事例として扱われ易いジレンマの中で、注意深く慎重に行動してきた。
クルドの方々はまだ日本に来て日が長いとは言えない。短絡的な行動に出る者もいれば、日本社会との融和に心を砕く者もいる。 人口減が進む日本にあっては、外国人とどのように折り合いを付けていくかは今後も継続する課題で、受け入れる側の日本社会にも外交的マインドの重要性が高まってくるように感じる。
話の通じない相手と断じることは容易いが、問題は解決しない。交渉可能なカウンターパートとのパイプを断つことなく、カウターパートを介してガバナンスを機能させていくための粘り強い試みは絶やさないようにしたい。
・発言については一応の謝罪はしているものの、クルド人とみられるひったちの蛮行については自己正当化しているだけで、反省の色はない。 個人的には日本の法と治安を乱すものを受け入れるつもりは1%もない。 それ以上に、この人たちが自己中心的に批判者をヘイトと決めつける発言を発信することで、静かにルールを守って生活している外国籍の人たちも色眼鏡で見られてしまうことを申し訳ないと思わないのか。
・これまで「クルド人は弾圧、迫害されてきた」って主張をしてきたわけだけど、これだけ他国で違法行為を繰り返す奴らってことはこれまで彼らがトルコやイラクで受けたと主張する内容は弾圧や迫害ではなく違法行為をした犯罪者への取り締まりだっただけじゃないかと思う。 頼んでもないのに勝手に日本に来て「クルド人のルールに合わせろ!ここは我々の国だ!」とか侵略行為を始めたんだから不法滞在どころか侵略者として速やかに対処しないといけないでしょ。
・日本人は排他的ではなく、 外国人を受け入れていると思います。
日本という国、日本人の文化や歴史。 移住者の多くはこれらを理解しようとします。 日本人も相手を理解し受け入れようと、 互いにリスペクトするから協調が生まれる。
日本にやってきて、日本のルールには従わず、 逆に自分たちのルールを押し付けようとする外国人がいれば、どこの国だろうが、拒絶されますよ。
そもそも日本に馴染んでいこう協調しよう、 ではなく、クルドは日本から奪ってやるという意思をハッキリ出していますからね。
・クルド人どうこうではなく、加害者無罪を極め碌に機能していない警察と司法の問題ですよね。 もちろん迷惑行為をするクルド人がいれば日本人と同様しょっぴくだけで、加害者に人権をだとかなんとか言ってそれすらできない狂った制度を変えるという方向に動くべきであり、クルド人全体を排斥すると言うのは問題の本質から目を反らしクルド人だけの問題に矮小化し差別思想を推進してる道理の全くない行いです。
・何を言ったかではなく本当の問題は暴動を起こしてしまったことです。 難民申請を繰り返し送還しにくい状況ができてるよね。厳しい対応をすると人権問題や差別などの批判を受け面倒くさくなりそう。地方行政では無理なところまで来ていて国が仮赦免したところで本国に帰るとは限りませんからね。
・記事にもあるように『一部に問題のある(中には犯罪を犯している)クルド人がいる事実』に対して『クルド人全体を悪と見做す事は間違っている』という部分までは正論だが、『問題のあるクルド人の行為を矮小化するクルド人(や彼らの支援者)がいる現実』まで踏み込まないと状況を正しく説明できないと考えている。クルド人に限らず日本人も『同郷の人間に甘く』、結局のところ『問題人物を庇う人達まで含めて排除しないと』状況が悪化の一途を辿る所まで来ている状態。 海外(主に欧州)の移民・難民と地域住民の軋轢から考えれば、『人種国籍関係なく移住者への慣習と法の順守』は厳しく行わないと、逆に将来の大きな火種になると言える。中途半端な寛容こそが今回の事態を生み出したように思う。
・そもそも、クルド人が”安い労働力“かは、甚だ疑問。
昔から日本に出稼ぎし、故郷に稼いだ金の大半を送るような外国人は居たが、それは働き手一人が来日し、日本での生活費を1人分・必要最小限に抑えて可能なこと。
クルド人の場合は、親戚や家族を呼び寄せたり、日本で結婚して家庭を持ち、子供も生まれている。
そうなると、日本で家族を養うだけの稼ぎが必要で、それは故郷での生活費より当然高いはず。
それでも解体業が成り立っているのは、日本の解体業者なら当然守っている法律や規制・ルールを守らなくても、厳しく取り締まられないからでは?
その分、コストを抑えられるから、安く受注してもクルド人従業員にそれなりの給料を払って、儲けも十分確保出来るのでは?
日本の解体業者が「重労働の割に合わない」として撤退した隙に入り込んだ秘密は、その辺にあるのではないか。
・協会の言葉通り日本のマナールールを守り共生できる様勧めてもらえれば良いことに違いない。 日本も世界のマナーに戸惑い眉を顰められ”エコノミックアニマル””東洋の眼鏡猿”と揶揄された歴史もある。 法を犯せば日本の法律で裁かれ、地域住人との共存に心してもらえれば静かに収まることもあるだろう。 この時勢今少し待つことも当事者には難しいかも知れないが。
・郷に入れば郷に従えが基本的な日本人の感覚ではなかろうか。余り避難民を批判する事はない人々が非難しているのは余りにも自分勝手にしているクルド人が多いからではなかろうか?又、クルド人の事務局長が火に油を注いだ面があったし、まずはクルド人を諌めべきではなかったではなかろうか。日本はクルド人にとっては異文化の人々です。ただ日本人の人々の気持ちを汲まなければ、共存共栄は無理ですよ。それを踏まえて行動するべきです
・お詫びは要らない、出国する事以外ない。 「地域住民の人権は無視ですか?」報道されない川口クルド問題。 「犯罪や迷惑行為は目に余るのに、テレビや新聞でほとんど報道されない。まるで自分たち地域住民は存在しないかのように感じた」と発言が全てだと思います。 地域住民はクルド人に苦しんでいる。 安心、安全の街で生活が続けられた。
法務省が不法滞在外国人の在留ガイドライン見直しが出たが、彼等へ事前に伝えられていたのか?
在留資格がなくても親が地域社会に溶け込み、子どもが長期間、日本で教育を受けている場合。 正規の在留資格で入国し、長く活動していた場合、資格が切れても在留を認める方向など。
100万寄付、能登への炊き出し、国民、地域へ貢献している印象付けを意識か? 難民不認定者は不法滞在扱い、申請3回目以上の強制送還阻止する為。 改正を利用し在留を狙いか? 不認定となれば大暴れするのでは?
・川口・蕨の現地調査をするのが最優先事項だ。何事にも程度問題というものがある。奇麗ごとをのたまっている間にどんどん地域住民が虐げられ日本国籍をもたぬ民族による侵略が進行している。この事実に対して一矢報いる手段がなければ「降伏」以外に道は無い。果たしてそれでいいのかという問題なのだ。戦争は何も武力によるものだけとは限らない。中から浸食するという方法だってあるのだ。これはもはや国防意識の問題であるという解釈に切り替えねばならぬ時が来ている。
・クルド人に限らず他外国人に対して、日本政府は「不法入国者は厳しく取り締まると共に、この地は民主主義国であって各々の基準や価値を主張してはならない。其れでも無視したり、主張する個人やグループに対しては好ましからざる者として強制送還を開始する!勿論 犯罪者は言うに及ばない」と警告を与える事が必要です。 そうしないと、コミュニティの規模が大きくなるにつれ、反乱や「この地は○○人の独立国だ」とエスカレートして厄介なことになりかねません。中・露はそうして外国の乗っ取りをしてきた。 政治家は安全保障の一環としてこの問題を厳しく受け止めてほしい。
・「クルド人がすべて同じじゃない」旨の発言は日本人に対してではなく、クルド人自身が迷惑クルド人に対して言うべき言葉だと思う。 誹謗中傷とは悪口や根拠のない嘘で相手を傷つけること。言われる理由、あるんでしょ。みんながそうじゃないことを理由に抗弁してるけど、じゃ、個人を特定してその人達に何らかのアクションをしてくださいな。教育でも指導でも、何らかのペナルティの実施でも。コミュニティって悪い身内を庇うだけが機能じゃないでしょ。
・クルド人の行いに、問題がなければこのような摩擦は起きない。日本クルド文化協会の反論の仕方は、文化の違いはあると思うが、まずは同胞が日本人に対して問題を起こしていないか慎重に調査なりしていれば、「死ねや病院行け」などと感情的な言い回しになることはない。やはり郷に入らば郷に従えと言う気持ちは持つべきで、それができないのなら、どこに行っても疎外を感じる事になる。
・与党も野党も外国人ファースト。中国人を移住させるのに熱心だと思う。電力会社を自由化して上海電力が出てきている。テレビは韓国推し。ニセコに台湾の半導体企業があるとこはもう外国の物価。名古屋も表現の不自由展だったか天皇を燃やす作品あったよね。日本が全体的に外国人ファースト。あと15年したら日本人もっと減ってるから誰が主導権取るのだろう。
・クルドがどれだけ不良でも、彼らはアメリカが囲っている反イラン戦力なので、扱いとしてはウクライナ人と同じ特別枠だから普通の移民の常識は通用しない。
世界征服を企む悪のロシア帝国と戦う正義のレジスタンスがウクライナ人。 邪悪なカルト国家イランと戦う正義のレジスタンスがクルド人。 それがアメリカの方針。
実態としては単なるアメリカの代理兵力なので正義なわけがない。日本人はウクライナは一方的な被害者で善だと思い込んでいるが、実態としてはクルドと大差ない。
・クルド人はイスラム教で、食べ物や埋葬など、日本では住みづらい問題がいろいろあるので、同じイスラムの国に行った方が暮らしやすいと思う。無理に日本に住まず、出ていってもらう方向で考えたほうがいいと思う。
・川口市もそうだが、国も何らかの 対策をするよう動かないのか? 先の病院騒動でも問題ある行動ですよね。
ペナルティーも無く、このまま同じ様な事が 起こると憎しみの連鎖に繋がるし、最終的には 取り返しのつかない事が起こるのでは。
・瓜田に沓を入れず、李下に冠を整さず。他人に誤解されない立ち居振舞いが必要不可欠だ。また悪行千里を走るとも。ローマは一日にして成らずとも言うが、信用と信頼は永年の地道な努力の日々の積み重ねでしか得られる事はなく、信用と信頼が失われるのは一瞬のたった一度の過ちからである事をよく学び、自分自身で実践し継続しなければ何の意味も無い。また継続は力なりとも言う。自分たちの身を律して生きる事こそが、生きる力の原動力となると信じて品行方正に。
・確かに問題になっているのは、本当に極一部の人達だけだと思うよ。ところが、民族主義の強いこの人達は、日本人と違って、何でも群れる習性があるから、その集まった人達が全員、その問題のある人と同列になってしまうと言う事が問題を大きくしていると言う事。この習性を変えるように教育しないと、根本的に問題が解決する事は無い。
・Youtubeでクルド人の蛮行の動画が上がっていた。これを見ると、非難されるのもしょうがないんじゃないかと思う。もちろん全員が蛮行を行っているわけではないので差別は良くないが、なぜ非難を受けているかということも自覚してほしい。
・Youtubeでクルド人の蛮行の動画が上がっていた。これを見ると、非難されるのもしょうがないんじゃないかと思う。もちろん全員が蛮行を行っているわけではないので差別は良くないが、なぜ非難を受けているかということも自覚してほしい。
・日本に住み、営む事を望むなら。自国の文化を優先するのではなく、日本の文化と風習を優先しなければならない。これは何処の国にいっても同じことです。そもそもの話し、不法滞在は犯罪ですし飛行機で来る難民なんて聞いた事無い。迫害受けていたらビザもパスポートも出ないでしょうしね。
・ここは日本で日本人が作り上げた文化やルールがある
クルド人もそうだが、他の他国から来た全ての外国人はそのルールを守るべきだし、日本人が遠慮する事はない
多くの外国人が日本に住んでいるが、殆どの外国人が文化を理解してルールを守りお互いに尊重しているが、一部の外国人はルールに従わない事で自分たちの存在を誇示し勝手にルールを変えている
政府の及び腰も酷いもの
俺は近いうちに戦後の様な不良外国人に対する自警団の様な組織が現れると思うし、必要になると思う
実際に私の身の回りで不良外国人の被害にあった女性がいる
被害に遭う人間が増えれば怒りは増幅し日本人による不良外国人の排除は加速するだろう
・昔「砂のクロニクル」という本を読み、クルド人に対して、何処か、敬意とも思える感情を抱いていました。
時代は移り変わり、今は日本にとっては、厄介者なのですね。 地域にお住まいの皆様、本当に大変だと思います。
・このクルド人に関する件でも言えることなのだけれど。
自分達にとって不都合な事実についても、色々と事情や躊躇があるのは理解するが、それでも包み隠さずオープンにしてそしてそれからどのようにして改善改革対応していくのかを示すのが大切なのかと。
あと動画等で日本にいるクルド人難民について断定的批判的に語っているのを見かけるけれど、それを見てるとその瞬間には成る程…と思うものの後々考え直すとかなり粗い内容なのでは?なんて思ったりする。
・結局は少人数の日本人のデモをした団体にクルド人とカウンターと称するアレな集団が踊らされて拡散されてしまいましたね。 あんな少人数のデモなんて無視しとけばよかったのにな。 結局はデモ隊の思う壺以上の結果に。 クルド人問題に関心が無かった人間もクルド人が川口周辺で何をやってるかが判る事に。 ありがとう、クルド人文化協会って感じですね。
・今回のクルド人問題だけではないが、それを支援してる議員さんとかいるけど、なぜ日本人以上に手厚く支援するの? 多額の献金があるから?旨みがなければボランティアで支援なんてしないよね?お金大好きな方達なんだから。 その地域に暮らしてる日本人の方達の生活を脅かす人達を支援するなんて売国奴以外の何物でもないし。 そして、支援してる人程、実際は現場から離れた高みの見物をしていて、現場の方達の辛さや苦しみはわからないんだよね。 自分も程近くに住んでるけど、蕨とか西川口とか本当に身の危険を感じる雰囲気を醸し出してるもん。
・「一部のクルド人の行為を全部とみなされるのは残念」との主張だが、それが日本社会の習慣であり、暗黙のルール。誰かが悪いことをすると、その人が属している会社、家族、下手するとその人の昔の仕事まで悪い奴の評価を受ける。この国では横並びで見られることをクルド人の同胞に伝えることが大事ではないのか。
・全員トルコへ一度帰国して出直してください。そうすれば、トルコが認めた安心な方だけが来日できます。帰国しない方は、日本にとっても悪い方、ということですよ。難民ではないとトルコが示していますので、難民申請は却下でいいのでは?
・みんな対岸の火事だと思ってるけど自分の町が埼玉県川口になったと想像してみると意見もすこしちがってくるかもしれない。原発がないところの人が電力をもらって原発批判して福島の野菜や魚を風評被害するのと、埼玉県民を移民差別主義者みたいな目で見るのは同じ身勝手では。
・病院前での騒動だけでないでしょ。
川口市・蕨市に住んでいる人たちの苦情をよく聞いて、根本的な対策をするべき。それは、政府・国会の仕事。
移民政策ありきで、何でもかんでも受け入れれば、日本が壊れる。 これは、川口市・蕨市だけの問題ではない。どんどん同じような街が増えてくるよ。
・もう最近のニュースを見ていると移民や政治その他の問題も、日本人がどの程度まで圧力を加えたら暴動や大規模デモなど行動を起こし始めるのかストレスチェックをしているようにしか見えなくなってきた。
・改めて謝罪しようが事実を歪曲してまで自分側の意見を押し通して、それを謝罪したところで何一つ反省したことにはならない。 こいつらが反省しているとは到底思えない、そんな奴等は二本には必要ない。 逆にまともに日本で働いて居住しているクルド人に対しては裏切り行為にしか見えないと思う。 もう一度何が真実でその真実を見つめて真摯に反省することをしなければ一切の謝罪には何一つ気持ちがこもっていない形だけのものとしてしか見られない。 真実は1つで、歪められた真実は自分の首を絞めるだけ。
・川口市で1000億の年商があるというクルド人が経営する会社の税務調査はしたのでしょうか? 難民申請中で日本に居住しているとしたら、どの様に働き税金を納めるのか詳細が知りたいです。
・世の中からの批判が大きくなったから軌道修正した声明を発表ね。 初めに出したのが本音で、体裁を取り繕うために再提示したと受け取ってるから、自浄活動の報告をしないと口先だけの認識は変わらない。
・そもそもクルド人ヘイトをしたい人は少ないはず なんでクルド人が目の敵にされてるかって、ルール違反不法行為がまかり通ってるって事だと思う
日本のルールや法律に則って日本人と同じように取り締まりやら逮捕やらやってくれればいいのにそれをしない国や警察の問題でもあるし それを見たクルド人が調子に乗って色々やらかしてるのも問題
日本人が海外で犯罪しまくったらその国の人達から日本人は嫌われるだろうし、これはそういうもの 協会が火消しに奔走したところで火を着けるやつが後をたたないのならクルド人はどんどん嫌われていくんだろう
不法行為を行っているクルド人を送還できればいいのだが なんか不法滞在者にも在留資格を与えようとする動きもあるしホントに改正入管法はうまく運用されるのか疑問だ
・居住する関西から埼玉県川口市は遠く、市内事情がよくわかりませんが、在日クルド人に関する問題は由々しきことだと思います。ネットで解体業のクルド人社長が税金も(高額に)払っているし、最早、クルド人抜きではここは成り立たないとか言ってました。また、別のクルド人はここ(川口)をクルド自治区でも、(日本のなかで)やっていけると言っていましたが、一部グルド人の極端な主張てすか?なんか、子供に留守番させると子供の虐待とする条例があわや成立なりかけたとか、埼玉県から不穏なニュースばかりの印象です。川口市民、埼玉県の皆さんの意見も聞いてみたいですね。
・YouTubeに信号無視して道路を歩き回る3.4人のクルド人がアップされてる。車が急停車してるのに、運転手を睨みつけるクルド人。 法を犯してるくせに逆ギレする姿がしっかり確認できる。 無法地帯になる前に、対策するべきだと思う。
・なんでどこのマスコミも実際に映像を見て確認して判断をくださずにそのまま言い分を垂れ流すんですかね このままじゃトルコからテロ組織に協力していると認定された団体の共犯ですよ
・川口にはクルド人以外の外国人も多く住んでおり、彼らに対するデモは起こっていません。クルド人は、なぜ日本人が声を上げるようになったのか、自らの行動を振り返る必要があります。
・川口にはクルド人以外の外国人も多く住んでおり、彼らに対するデモは起こっていません。クルド人は、なぜ日本人が声を上げるようになったのか、自らの行動を振り返る必要があります。
・病院に行け? その病院前を埋め尽くして入れなくしたのは誰?
なんにせよ川口市にはクルド人よりも多くの日本人市民がいるわけで、彼らが困っているのに見ないふり、まるで存在していないかのような扱いはやめてほしいですね。私だってYoutubeで知らなきゃこんな大問題になってることを知り得なかったですよ。
・形だけの謝罪でなぁなぁにできる段階はとうに過ぎている。ケンカ騒ぎを起こした挙げ句に大勢で病院に群れて集まって救急搬送を5時間帯近く麻痺させるとか異常極まる。そしてクルド人を代表する立場なら、観光ビザで入国して難民申請と違法就労しつつ不法滞在している輩を速やかに本国へ送還させることに尽力するのが筋でしょう。
・たくさんの動画が出回っていますがね。 まだ、そう言いはりますか。 それに、事の本質はそこではない。 不法滞在のほか、不法行為が多発して治安が悪化し、 さらに傍若無人な振る舞いで地域住民がクルド人に恐怖心を抱いている。 それを忘れるなよ。
・「もはや摩擦というレベルではない」これが地域住民の声。協会は、目に余る行為に対して、クルド人に対して日本のルールや法律を守るように促すことは無理でしょう。なぜ、日本に来たか不明だが、世界は広い、受け入れ可能な所を探したらよい。日本人の多くは外国人を排除したいわけではありません。しかし、無理なら、不法滞在でもあり、退去、出国するのが、お互いのために良い。
・動画観たけど 事務局長の日本人死ね、もしくは病院に行けって発言時に 近くで同じく抗議してた、スマホ持ってるクルド人の方が発言に驚いている様子が印象的でしたね
記事にもある通り クルド人は事務局長のような人だけでなく、まともな人も居ると思えました
・仮に病院に行けだとしても相当に酷い罵りで非常識だ。事務局長がそのような発言をすること自体、通常日本ではありえないことだ。外国人だからと大目に見るべきではないし、同団体は釈明程度の説明ではなくきちんと説明責任を果たす必要がある。
・もしデモを取り囲んだ側を擁護する意味での記事だったとしたら、完全にフレンドリーファイア
デモに暴言を吐き、妨害することを良くないこと何ともも思ってなくて それを事務局長が率先して行ってるなんて
むしろ不信感が決定的になったよ
・「一部のクルド人」
まあ、それが5%でも95%でも、一部といったら一部だわな。
日本で受け入れられたいなら、日本のルールを守らなきゃダメだよ。 前述の比率を変えるために、最大限の努力をしなきゃね。 日本にクルド人の国を建国する、などとガチめに発言するヤカラを自分たちで制御できないなら、一生涯、日本には受け入れられないということを理解しないと。
・こうなった原因の大半は日本国自治体の対応です。安易に入国審査不法滞在等の容認、間違った的はずれな施策があっと言う間に取り返しのつかない事態になっていきます。 国も県も市も今だったらまだ間に合います。とりあえず親も子も不法滞在は強制退去に舵をきって下さい。 人口減で大変な業界もあるでしょうが、ここはニッポン人、ぐっと堪えて知恵と工夫、根性で乗り切りって参りましょう~放っておいたら日本国なくなってしまいます。
|
![]() |