( 145125 ) 2024/03/03 00:29:06 2 00 なこなこカップル、結婚を発表 『TGC』ステージでサプライズ “公開プロポーズ”もオリコン 3/2(土) 19:11 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ddffed9ee40c96e5a45fe78dee23ebd3a1b9101 |
( 145128 ) 2024/03/03 00:29:06 0 00 『第38回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2024 SPRING/SUMMER』で結婚を発表したなこなこカップル(左から)こーくん、なごみ (C)ORICON NewS inc.
人気YouTuber「なこなこカップル」(なごみ、こーくん)が2日、東京・国立代々木競技場第一体育館で開催された『第38回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2024 SPRING/SUMMER(以下、TGC)』内で、結婚を発表した。
【動画】TGCランウェイで公開プロポーズ&キス…涙も見せたなこなこカップル
ステージは、プロポーズの様子を映し出す冒頭の映像からスタート。こーくんは、カメラに「なごみにプロポーズします」と宣言してなごみの元へ向かった。
なごみとこーくんは、ウエディングドレスとタキシードに身を包んでステージに登場した。ランウェイトップでは指輪を差し出す演出も。ひざまずいたこーくんが、指輪を差し出すと、なごみは目を潤ませながら手を差し出した。幸せ満開の笑顔を観客に向けると、誓いのキス。観客からも兼近大樹の音頭で「おめでとう」と祝福の声が寄せられ、多幸感あふれるハッピーなステージとなった。
なこなこカップルは「ユニバで出会った関西人カップル」として2019年にYouTubeチャンネルを開設。登録者数は150万人に迫る(3月2日時点)。『TGC』をはじめとしたファッションイベントに多数出演するなど、モデルやタレント活動などYouTube以外の活動範囲も広い。
2月17日にはYouTubeのコミュニティを通じ「しばらくの間2人のYouTube活動をお休みさせて頂くことになりました」と発表。その動向が注目されていた。
『TGC』は「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催。38回目を迎えた今回は、Snow Man・ラウールをはじめ多数のモデル・俳優たちが最新の春夏ファッションを披露し、メインアーティストにはTWS、BOYNEXTDOOR、ME:Iが登場。MCはEXITと山本里菜アナウンサーが務める。
|
( 145127 ) 2024/03/03 00:29:06 1 00 (まとめ) このコメント群からは、カップルYouTuberの結婚報告に対する祝福や賛否両論、一般的な知名度や興味の差、現代のメディアやSNSの影響力、結婚や人間関係に対する考え方の多様さなどが浮き彫りになりました。 | ( 145129 ) 2024/03/03 00:29:06 0 00 ・この方たちはよく知らないのですが、確か彼氏の方が釣り合ってないとSNS上で叩かれてたんですよね? 結婚意欲が年々低下している日本で、堂々と男らしくプロポーズして幸せにすることを誓える人が果たしてどれだけいることか。私はこの方たちのことは知りませんが、少なくても結婚報告でネチネチ叩くような人たちに比べたら、遥かに男前だと感じました。おめでたいですね。ぜひ幸せになってください。
・TGCって一応ファッションショーってことになっているみたいですが、プロポーズのようなプライベートなイベントを行ったり、発表するのもありなんですね。 人気があって歓声が上がって盛り上がったからよかったですが、一歩間違えれば、「あれ誰?なんでプロポーズしてるの?」みたいになると悲しいし、「ファンじゃない人もいるんだから、お前が会場の主役気取りで調子に乗ってそういったことはするな!」とか批判が起こりそうでリスク高そうな感じがするのですが、そういったことが起きないのは、さすがパワーあるなぁと感心します。
・男ながら、なごみさんのスタイル維持にかける思いの熱さに引っ張ってもらいながらHIITトレーニング動画を見て再度嫁に振り向いてもらうために頑張ってきました。本当におめでたいことですし、努力の美しさを見れる彼氏さんが羨ましいし幸せにしてもらいたいなと勝手ながら思いました。ハレルヤ!
・こんなにも情報を簡単に入手できる世の中のはずなのに、明らかに昔よりもニュースになる有名人と思しき方々のお名前があまり存じない方ばかりになっているのは自身の老化や芸能界への興味のなさなのか…。 それなりにテレビを見たりニュースを見たりXをしたりしているはずなのに、それでも追いつかないとなると世界どころか日本も広いのだなと感じますね。 ともあれご結婚おめでとうございます。
・TGCを見てて、こういうYouTuberの人たちも出るようになったんだなと思った 雑誌とかテレビに出てるモデルさんとか女優さんとかアイドルとかが出たりするのは知ってたけどYouTuberも出れる時代になったの凄いって感じがする、結婚とかの報告で凄い盛り上がってたけど、個人的には知らない人だったからこんなに盛り上がるんだって思った、YouTuberって有名になれば何でも出たくなるのかな?今回のTGCで思ったけどYouTuberって人達が多すぎて、邪魔かなって思った 個人的意見としては、モデルさん女優さんアイドルを見に行ってるから、好きな人がいたら申し訳ないけど必要無い人達だったと思う
・調べてきたら、フォローワー数150万だって。確かに、インフルエンサーなんだろうけど、1億2000万人分で考えると、全国民の認知率1%の方々の結婚報告が、必要か否か。個人的には、全く知らない方の結婚だの懐妊だのは、少なくともトップニュースには要らないかと…
・結婚はおめでたいんだけど、 なんかTGCの質というか、ランクみたいなのが落ちた。 SNSの発達なんだろうけど、10年くらい前の菜々緒ローラ、トリンドル玲奈、西内まりやあたりが出てた時が一番活気があって楽しかった!もっと洋服ブランドのステージ見たいのに。。 洋服もブランドの服を着るっていう、流行りみたいなのも、今はないからかな。
・でもやっぱり暗いニュースばかり見るよりは、こういう幸せいっぱいの表情をしている人達の話題が多い方が良いに決まってる。私もやっと娘が成人したばかりだけど、娘含め若い人達がみんな、こういう素敵な未来だったら良いな~と心から思う。
・全然存じ上げませんでしたが、最近活動休止のニュースを拝見し、その内容として別れるだとか、釣り合ってないといったコメントを沢山見ました。
YouTuberという批判も受けやすい立場かもしれませんが、若い男女の結婚です。おめでたいということでいいんじゃないでしょうか!自分も結婚したい!おめでとうございます!
・おめでとうございます。 おふたりがインスタ始めた最初の頃からすごいかわいいカップルだなと思っていたので、感慨深いです。
YouTuberは一般人、ニュースにする必要ないという意見も多いですが、今の中高生にとって、昔のカリスマ読者モデルのような存在なのかな?と思います。
なんにせよ、出会った頃はごく普通の学生だったおふたりが、ハリーウィンストンの指輪でプロポーズできるようになるなんて、素直にうらやましいです。
・40代なもので、カップルYoutuberの意味が全然分からないのですが、たまたま見た番組にこのお2人が出ててトークを聞いてたけど、意外や意外に落ち着いててしっかり意見を持ってて感覚も割としっかりしてて私は好感を持ちました。お幸せに!
・ご結婚おめでとうございます。 先日の活動休止宣言からこれまでの間、SNSでありとあらゆる憶測が飛び交いましたね。嘘か本当かも分からない情報に飛びつき拡散する人たちを俯瞰で見て、SNSの恐ろしさを感じていました。 2人で幸せを築き、末長くお幸せに過ごせる事を願っています。
・多くの人には馴染みがなくカップルYouTuberの存在自体不思議に思うものですが、ファン層は10代女性で限定的に需要があるんですよね。 若い女性は疑似恋愛をしつつ、恋愛についてああでもないこうでもないと語るのが好きなんだと思います。 恋愛リアリティーショーが山ほどあるのも同じ理由でしょう。 若い女の子たちの夢を壊さないためにも、末永くお幸せに。
・誰だか分かりませんが、喜ばしい日だったのですね。 少しでも明るい話題をありがとうございます。 今日は寒かったので家の猫(メルちゃん)も電気毛布の上で寝たきりです。 そろそろ餌を食べさせようかと思います。 おめでとうございます
・誰なのか知らないけど、カップルが結婚するだけでYahoo!ニュースになるほど暇な時代なんだね。
毎日、誰かが結婚してるんじゃないの? 結婚された皆さん、おめでとう。
・おめでとうございます。 昨日旦那と喧嘩して裸足のまま家追い出されてすごく落ち込んでましたが、なんだかハッピーな気分になりました。 ほんと結婚ってゴールじゃない。 思いやりの心を忘れずにいつまでも幸せに。
・いいですねー。誰かは存じ上げませんが、出逢いがあり、付き合い、結婚をする。 この出逢いだけでも本当に素敵な事だと思います。 誰かを好きになる気持ち、大切にしたい気持ち、とっても素晴らしい事だと思います。
・カップルYouTubeが多数ある中で結婚まで行ったのは数少ないです。 このお二人のYouTubeは見ていてとても好感の持てるのでこれからも頑張って欲しいですね。 本当にご結婚おめでとうございます。
・本当の勝負はここから。 カップルのラブラブでいいねいいねと評価されプライベートを表に出してきたが、結婚して、今後の人生を共にするとなった時、じゃあどこまでプライベートを切り売りできますか?子どもができて大きくなった時、何を強みにやっていきますか? 本当の勝負はここから。
・ユーチューバーたちは今こういうイベント出るの多いけど普通にモデルやタレント見に来てる人もいるしいくら彼女が若い子に人気であろうがここで発表するのおかしくない?関わりないTGC関係者も「おめでとうございます」って言わなきゃいけないじゃん。まぁ付き合いは長いからちゃんと考えた上で結婚してるのはいいと思うんですがここはYouTubeファンフェスとかじゃないですから...
・昔に比べてYouTubeのおかげでメディア露出に対するハードルがだいぶ下がってきていますね。 芸能人よりは劣るけど一般人の中では可愛い綺麗カッコいい感じの承認欲求が強い人間がYouTubeを見るニッチな層に受けて芸能人化している。 そういう方々がテレビ局に煽てられて地上波に出てくると大して面白くなかったりする。 所詮は編集技術のおかげの所も大きいのかな?YouTubeだと自分達に都合よく編集しやすいね。
・普段あまりYouTubeを観ないため、知らない方たちなのですが、女性の方すごい美人さんですね。ウエディングドレスがこんなに似合う方がいるとは。男性も素敵です。
・なこなこカップルおめでとうございます!! なごみちゃんが行ってた大学の目の前に住んでたとき、こーくんが迎えに来て、車のドア開けてエスコートしてたの見て、カメラ回ってないところでも紳士で素敵だなと思ってからなんとなく見てました。 こんな素敵な結婚発表の記事にも、「知らない人の結婚発表記事はいらない」だの「YouTuberは〜」だの、しょーもない講釈垂れて、人のめでたいことも祝えないみっともない大人が沢山いることが悲しく、残念に思います。 私はまだ20代ですが、たとえ知らない人だとしてもおめでたいことは心の底から祝えるほど、心が豊かな人を目指します。 なこなこカップルが末永く幸せでいられますように!
・ダンナがohマイキーみたいだな。 若い男の子も最近は化粧するらしいけど、肌も唇もツヤツヤと赤すぎて、流行変わった数年先にちょっと恥ずかしくなりそうだが、これも良い思い出か。 おめでとうございます。
・有名なYouTuberなのはわかりますがあくまで芸能人ではなく素人なので結婚は喜ばしいことではありますが、このようなYahooの記事で取り上げるネタではないと思います。
・この人達は男女の仲をYouTubeという媒体で見せる事でお金を得ている。 じゃあもしYouTubeというものが存在しなかったら、 自分達の仲睦まじさを動画にしてお金にする手段が無かったら、 はたまたカップルチャンネルとして視聴者にウケず数字が伸びなかったら、 それでも結婚していたでしょうか。
・芸能人や、歌手、著名人の方は、結婚する年齢が高い傾向にあり、昔は素直に結婚を祝う気持ちがあったのに。 歳をとり、私より年下の方がテレビで結婚報道されているのをみて、 私にはもう一生独り身なのかなと、自分にがっかりです…。 もう結婚の報道みるの、辛い…
・カップル系の原点だし、1番人気あるくらいだからこれくらい大きくやってもいいんじゃない? カップル系YouTuberって別れたりとかもあるし、あんま好きじゃないけどこの2人は唯一応援してたから嬉しいね。
・彼女が可愛過ぎて彼氏が釣り合ってないって言う人がいるんですけど、、 YouTube見てる限りそんな事ないですし、 見ていていつもほっこり幸せな気分なります!!
ご結婚おめでとうございます️
・おめでとうございます! なこなこ活休で、どうしたんだろうと思ってたけど入籍準備だったんだね TGCでプロポーズなんて素敵! 末永く幸せになってほしいです
・ご結婚おめでとうございます!
「誰これ?知らない!一般人の結婚を取り上げるな!」とか言ってる人が多いのが悲しいなあ、、
YouTubeってのは名前の通り「あなたが観たいものだけを見るテレビ」のようなもの。そこでフォロワーが151万人もいるこの人ら、すごくない?(ちなみに宮迫のチャンネルで128万人でした)
YouTubeで観られてる人こそ本当にファンが居てすごい人やと思うし、それを知らない人は日本で人気のある人を知らない最新の情報に疎い人やと思います。
ちなみに僕はおふたりのことを存在は知ってますがYouTubeを観たことはなかったのですが、これを期に観てみようと思います!
・40代半ばだけどなこなこカップル知ってますよ( ・∇・)一時期よく見てました。今はあんまり見なくなったけど相変わらずなごみちゃん綺麗!!結婚おめでとうございます️
YouTuberカップルなんて知らんとか書いてる人、こんなにコメント数多いんだしチャンネル登録者数も150万人超えなんて、そこらの芸能人より影響力あるのでは?知らんのは自由だけどわざわざ意地悪コメントする意味w
前から知ってるYouTuberカップルが結婚するって、勝手に親戚の子が結婚した気分でなんか嬉しい\(^^)/
・以前、なこなこが活動休止するというニュースが出た時に、ファンでも知っている訳でもない人が、「お金は稼げるだろうけどやっぱ別れるよね」みたいな事をわざわざコメントに書いていました。 とても腹立たしい気持ちになったし、それが2人を傷つけることにも繋がるのに…と思っていましたが、このニュースが出て、そういう人達はどんな思いなんですかね? とにかく、結婚おめでとう!!お幸せにー!
・YouTuberはほぼ知らないですが、この方たちはコロナ禍の頃テレビでたまたま紹介されていたのを見て、かわいい女の子だな~!と思ったので覚えていました! おめでたいニュースはいいですね! 末永くお幸せに!⸜(*´꒳`*)⸝
・誰だよって思ってたらXでたまに流れてくるホテルに行くと思ったらディズニーだったドッキリの子たちか。 YouTubeに全く興味なくて全然知らなかったけどYouTuberだったのね。 末永くお幸せに。
・申し訳ないけど観たことなくて、このヤフーニュースきっかけでプロポーズ動画拝見させてもらったけど、すごく感動した。 若いのに強い。応援したくなった。
・さっき別の人が見たくて、もう出たかなぁと思って見始めたらこの人達がいて誰?ってなった。派手な格好してんなーと思ってすぐ消したんだけどそんなことしてたの?? こういうステージで発表して誰が喜ぶの…?と思ってしまう。生放送してたし公共の電波使ってただの自己満足だよね? 雰囲気的に拍手はするだろうけど、会場にいた人のうち何人が心から喜んで見てたんだろう。 同じ"知らない人"でも、ディズニーで結婚式挙げてるオープンカーでも乗ってる人たちの方がよっぽどおめでとう!って少なくとも私はなる。
・結婚おめでとうございます🤍 大谷選手に続き明るいニュースですね。 世の中嫌なニュースばかりなのでもっと明るいニュースが増えればいいですよね
・今日は地元のサッカーチームの試合でした。アゥイ戦でしたがなんとか勝ち点1でした。フォワードの選手もしっかり守備も頑張り見応えのある良い試合でした。これからもjリーグから目が離せません?
・めでたいんだろうけど、まじで誰だかわからない人ばかりなのがネットのインフルエンサー界隈だと思うわ。
まあ、色々な情報で溢れすぎているネットの世界だから、ある程度はしょうがないのかなと思うわ。
・このヤフコメの知らない人どうこうの情報弱者宣言兼自分は年寄りのじいさんばあさん公表を遠回しに宣言する価値ってなんかあるんかな。 仮に知らない人たちの結婚であれば、スルーするかおめでとうで良くない? 少なくともそういう対応が出来る人の方が心豊かな人なんだと思います
・おめでたい話だと思うけど、正直これが本当なのか演出なのかすらわからないくらいには今のYouTubeってヤラセ大国だしなあ… Xではなごみちゃんが浮気って噂も流れてたけど、確かになごみちゃんのビジュアルありきな感じはあるから別にその噂が本当でもおかしくないしもう何信用していいかわからないんだけど。
・誰??こんな、普通の人達がヤフートップニュースになるなんて、凄い時代だな!!けど、それだけ、リスクもあるだろうから気をつけて!!そして、是非どんどん子供をつくって、若い世代に刺激を与えて下さい!!
・彼女めちゃくちゃ可愛いですね。彼氏さんもかわいらしいんじゃないの。 活動休むと書いてたから、てっきり別れるのかと思いきや、おめでとうございます!
・テレビからの情報がメインの人だとあんまり知らない人達かもしれんけど、YouTubeやSNSをよく使う人だとわりと有名な人らなんだけどな。 ヤフコメでは知らん人が結構多いって事は、ヤフコメって年齢層高めの人が多いんかねえ。
・誰か存じ上げませんが、暗いニュースよりはるかにいい。釣り合う、釣り合わないは本人同士の決める事、プロポーズ出来ない、結婚🟰責任と捉え結婚に踏み切れない方もいる中で晴れやかなニュース
・YouTubeなんていつまでも続かないと、言われがちだけど、若くして大金を稼ぐことは才能がないと出来ないわけで、おそらく本人達が1番、気にしてて考えてると思う。YouTubeで稼げない未来を彼らが描いてるとすればその先のことも考えてるんでしょう、きっと。
・微妙な関係のカップルやからyoutubeでそれをネタにしたり出来るけど、安定した夫婦になってしまったらyoutubeとしての需要をどう創るか再考の必要が出てきそうやな
・何でしょうこの軽々しさは。これを時代というならそれでいい。添い遂げる事の無い無意味な自由結婚からの自由離婚で互いを尊重してればいい。
・私の価値観では誰かわからない結婚報告が ニュースになるか不思議 YouTuberはヒカキンぐらいしか知らないし 見た事もない テレビ見ない人もいるから YouTuberしか知らない人もいる ニュースになるのも世の中変わったとも思うが コメント見るとそうでもないみたい
・大谷ほどの有名人はSNSなのによくわからんYouTuberはTGC。素人が有名人ごっこしてるようにしか見えない。自分からさらけ出してるのにプライバシーだの個人女性だの言うんだからちょっとなぁって思う。
・日本て平和ですね。戦争をしている地域もあれば、恵まれていると思わないといけません。YouTuberの結婚ということで、誰だか詳しくはわかりませんが、幸せになってください。
・カップルYouTuberで活動していて、別れではなくきちんと家族になるのっていいね。恋愛結婚のお手本になれるよう頑張って欲しい。
・懐かしいなと思ってなんとなく流してたけど、ほとんど知らんアイドルの盛り上がらないパフォーマンスと企業宣伝で肝心のモデルさんやファッションの印象が全く残らなかった。 一番盛り上がってたのが男性アイドルで、もはやファッションもくそもない。 特に整形外科とコンビニ商品、100均の宣伝には「え〜。。。」ってなりました。
・知らんけど。めでたい事には変わりなし! おめでとうございまし! これからお幸せに!
結婚の良さをどんどん発信して結婚や子供後ろ向きなみんなの目を覚ましてあげられるよう頑張ってくだしあ!!
ホント、結婚と子供って良いんだよ。
・正直誰?だけどそこら辺に居そうな素人同然人達が結婚しただけでニュースになるって日本は平和だよ笑 おめでたい事にはかわりないから明るいニュースはいいね! それにしても皆さん素人には厳しいコメント多いね。
・知らない人にとっては、隣町の吉田さん家の次男が結婚したとかと同じレベルかな。トップニュースはもっと有益な情報を載せるべきかな。
・誰やねん!知らんがな ってどのくらいの人達が思ってるのだろう しかしYahooニュースの総合のトップになるのだから、それなりに有名人なのだろうね。 YouTubeでたまに見かける程度だけど。おめでとう
・この間東京ディズニーランドで結婚式にでくわした。 パレード的なことまでして花嫁は泣いていたが、 見せびらかさんでいいから他でやってくれって思った。
この件も同じ場にでくわしたら、同じことを思うんやろな。
・TGCって日本の有名雑誌モデルのファッションショーというイメージだったのですが、いつの間にかユーチューバーがやたら出てる気がする
・おすすめに出てきてみたことあるけど この方たちは言葉遣いとかが丁寧で すごく好印象だった!
おめでとうございます!
・この人誰?でしたが、よい夫婦になりそうな気がします。確かに女性の方が綺麗だと思いますが、男性は行動が男らしいと思います。お幸せに。
・どなたか分からないですが、結婚おめでとうございます! Yahooニュースにこういう私にとってはどうでもいいニュースが出て来ないといいのになぁ…大谷君の結婚ネタ見てたから知らない人の結婚ネタまで出てきたのかな。
・おめでとう。 てっきり別れたのかと。
このカップル、YouTubeで普通におすすめに上がってきたけどなー。 あまり知らないという人はYouTube側の考える視聴者層とズレているのでは?
・YouTuber関連の記事は決まって「知らない」「いちいち記事にするな」ってコメントで溢れかえるな。 知らないのになんでいちいち記事開いて、わざわざコメントしてるのか不思議で仕方ない。 今時ネット記事なんて無数にあるんだから興味ないものはスルーすればいいだけなのになんでそれができないんだろ…
・なごみちゃん、こーくん、結婚おめでとう。 美男美女の素敵なカップルの結婚は本当に嬉しい。 感動で涙が出ます。 これからも末永くお幸せに。
・2人とも歯が綺麗だなー なこなこカップルという名前はユニット名なのかな
ヤフコメ民は年齢層高いからみんな知らないけどおめでとうって言ってるのがちょっとおもしろい
・このいう人達のニュースって取り上げる必要が分かりません YouTuberとかって知名度が極端で知ってる人と知らない人の差がでかい このニュースを知りたいような人は既に知ってるし この人達を知らない人には感心0のニュース
・YouTuberなんですね。誰なのか知らないけど…と沢山書かれてしまうのにヤフーニュースで記事になって、御本人たちは嬉しいのかな、恥ずかしいのかな。 あまりにも知らないので、おめでたい結婚の話なのに、自分も誰やねん…とだけの感想になってしまいました。
・ユーチューバーのニュース流したってヤフーニュース見てる世代ってこの人達より年上が大半でしょう この人達に興味あるのってヤフーニュース見てる世代の子ども達やもう少し若い世代の子達じゃないでしょうか ユーチューバーのニュースなんてはっきり言ってどうでもいい
・この人たち知らないって言っている方は、中高年以上なのかな。私も知らないけど。自分が若かった頃、TRFとかglobeって何?って親世代が言ってて笑っていたけど、自分自身もそうなってしまったんですよね。
・TGCで初導入されたマイナンバーカードでの転売対策、もっと増えてほしいなというのがこの記事を読んでの感想でした。
・大谷さんの結婚でうちの会社の子が結婚しようって言ってた。何に感化されるかわかんないな〜と思ったけど、幸せって思えることがあるのは良いことだと思うよ〜!
・まぁヤフコメの年齢層的に知らない人が多いでしょうね。 なこなこは日本のカップルYouTuberのトップで 25歳以下ならほとんど全員知ってるんじゃないかくらい、関西の若者の憧れ的な人達ですかね。おめでたいです
・大して知らない方々なのですが、誰でも結婚を発表することで祝福はされたいでしょうから良かったですね!承認欲求の極め付けみたいなものでしょうか素晴らしいご夫婦なのだろうと今後も期待しております。 どなたかは存じ上げませんが。
・YouTuberの結婚報告は、一部の人々からは祝福の声が上がっています 一方で、YouTuberの結婚報告がニュースになる必要性に疑問を持つ声も存在します
・私の職場に木金と風邪で休んだ挙句、本日このTGCに駆けつけた女性職員がいる。(実話)それほど魅力的なステージなのであろう。上司としては頭が痛いが…
・知らないし、個人的にはどうでも良い。 だけどおめでとう! 好きな人と一緒になる事は素晴らしい事。 お互いに思いやり愛を育んでください。
・誰か知らんけどおめでとう。youtube毎日にように見ているけど、趣味趣向が違うとこうもわからないものなんだなと実感。
・結婚はする前とした後では生活が違う。 YouTubeも仕事も私生活も一緒は同じようで結婚すると違う。 いいか悪いかは人によりが何故か変わる。 もちろん人による。
・ばんゆんの次ぐらいに出てきたカップルYouTuberですね!ナンパがきっかけで一緒に動画企画して凄い稼げる様になるんだもの中々無い確率だと思いますよ。
・プロポーズ動画出す為に活動休止してまで、大変なんだな
ってかこの人達を知らない人は、TGCで何を見せられたの?
TGCもYouTuber頼りのイベントになったのか
・こーくん見ていると、幸せは自分から動く事で手に入れるものなんだと実感しました。ご結婚おめでとうございます。
・微笑ましいです。カップルYouTuberの先駆けでしたね。これからも変わりなくずっと想い合っていて欲しい。
・ついにか! ビジネスカップルはだいたい学生の恋愛ごっこみたいなイメージだったから無事ゴールイン出来て良かった!
・えっ!?「TGC」のステージで公開プロポーズ… えっ!?次回は「妊娠」も!?そこまではしないと思うけど…離婚の際には、是非「TGCのステージ」で発表して下さいね!
・何もTGCでやらなくてもいいと思うんだけど。自分達のチャンネルでやればいい。会場にいる全ての人が祝福してくれると思わない方がいい。なんか勘違いしてるよね。
・どんだけGoogleって儲かってるんだ。 こうやって国内の経済動かしてくれるならいいけど、そうでない人(海外旅行とか)は見ないようにしてる。 国内企業の広告費がどんどん海外流出して、ますます増税マインドになるから。
・YouTubeで観たけどプロポーズの時に二人とも泣いていたんだよね。 これからも幸せになってほしい。
・全く知らなかったけど、一般論として言えば、副業としては申し分ない 本業だというなら、辞め時が大事とアドバイスしたい
|
![]() |