( 145716 )  2024/03/04 23:31:21  
00

大日本除蟲菊がアース製薬の「おすだけノーマットスプレータイプ」製品が自社の特許権を侵害しているとして訴訟を起こしました。

大日本除蟲菊は、蚊に対し優れた防除効果を持つ特許を保有しており、これが侵害されていると主張しています。

アース製薬は現在状況を確認中で、コメントは差し控えているとしています。

(要約)

( 145718 )  2024/03/04 23:31:21  
00

左:アース製薬「おすだけノーマットスプレータイプ」 右:KINCHO「蚊がいなくなるスプレー」 

 

「金鳥(KINCHO)」ブランドで知られる「大日本除蟲菊」は、「アース製薬」が販売する製品が、大日本除蟲菊が持つ特許権を侵害しているとして、製造や販売の差し止めを求めて、東京地裁に提訴しました。 

 

大日本除蟲菊は、アース製薬が販売する「おすだけノーマットスプレータイプ」(120日分)と「おすだけノーマットロングスプレータイプ」(200日分)が大日本除蟲菊が持つ「蚊類防除用エアゾールの発明についての特許権」を侵害していると主張しています。 

 

大日本除蟲菊は、蚊は飛んでいる時間よりも壁などに止まっている時間の方が長いという習性を自社の研究開発で発見し、「蚊類防除用エアゾール」の噴射力や、噴射容量などを調整することにより、室内空間の露出部に付着させ、蚊に対し、優れた防除効果を持つ「蚊類防除用エアゾール」の発明についての特許権を持っていると主張。 

アース製薬の「おすだけノーマットスプレータイプ」などは、大日本除蟲菊の「蚊がいなくなるスプレーシリーズ」の基本となる特許を侵害していると訴えています。 

 

大日本除蟲菊は、「弊社の知的財産権が会社の重要な資産であることを認識し、知的財産権の保護に努めるとともに、第三者による侵害行為に対し厳正に対処してまいります」とコメントしています。 

 

一方でアース製薬は、大日本除蟲菊による提訴について「社内で確認中のため、回答は差し控えさせていただきます」とコメントしています。 

 

 

 
 

IMAGE