( 145780 ) 2024/03/05 12:19:35 2 00 “赤ベンツでホテル不倫”の広瀬めぐみ議員、まさかのお咎めなし…「タイミングがよかった」宮崎謙介氏が分析ABEMA TIMES 3/5(火) 7:01 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/32643f6171da27df88e4c29a90b8301d00822676 |
( 145783 ) 2024/03/05 12:19:35 0 00 広瀬めぐみ参議院議員
自民党の広瀬めぐみ参議院議員がカナダ人サックス奏者との不倫疑惑が報じられている。
【映像】サックス奏者との“赤ベンツ不倫”の詳細
デイリー新潮の報道によると、広瀬議員は赤いベンツで歌舞伎町のホテルに入って宿泊し、その足で国会へ直行したという。弁護士で2児の母親でもある広瀬議員は報道を否定せず自身のXで謝罪した。
「今後は、家族を大切に、また、応援してくださる皆さまの信頼を回復できるよう、なお一層の努力を重ねてまいります」(広瀬議員のXより)
地元岩手では批判する声も上がっているというが、党からは目立った処分などは聞かれていない。
これに憲政史上初の“不倫による議員辞職”をした宮崎謙介元衆議院議員は、「その時の状況に応じて騒がれたり騒がれなかったりする傾向にある」として「今は政治と金の話で揺れ動いている。“そんなことよりももっと大きな問題がある”と国民の関心事がそっちにいっている。タイミングがよかった」と推察した。
「僕の時は他にニュースがなかった。格好の的だった」(宮崎謙介氏)
ラブホテル評論家の顔も持つ文筆家の古谷経衡氏は、「公人の不倫は、円山町、歌舞伎町、五反田、鶯谷などだいたい都内のホテルで激写される。なんで川口や蕨のホテルに行かなかったのか。プラス20分くらいでバレるリスクが減ったのに、なぜわざわざ歌舞伎町で…」と冗談混じりでコメントしつつ、「政治はプロかもしれないが、ラブホ選びは素人だ」と語った。 (『ABEMA的ニュースショー』より)
|
( 145784 ) 2024/03/05 12:19:35 0 00 ・自民党の国会議員は、次の選挙で落選する可能性が高い。 裏金脱税の人は当然だけど、それ以外の人も知ってて黙ってたり党内の歯車だったのだから同罪だろう。 国会議員は一個人の集まりなのに、党や派閥にはいることで、次の選挙でも国会議員様でいられる可能性を高めてる。 ふた言目には「選挙には金が掛かる、秘書だけでも東京と地元に…」って国会議員はよく言うけど、次の選挙でも当選したいから地元に秘書が必要なだけなので、結局 日本を良くするため では無く 自分が国会議員で居続けるため に働いてますって事だよね。
・最近では議員の身勝手なスキャンダルや、不記載をしたりカネの問題まで渦巻いてる。国会議員に注目が集まる原因がこんな個人的な不貞行為だなんて本当に情けない。 この人は一体どんな理念で議員になったのか。国の立法府たる国会の議席に座る議員は国民の模範的行動を取らなければならないはずだ。しかし国民への寄り添いよりも、議員という地位へのしがみつきに必死な議員が多すぎるし、こんな議員らが国民のための法案を考えられるのだろうか。 一度与野党すべての議員の身辺調査などを実施した方が良いのではないかと思う
・自民党の岩盤支持層は全有権者の20%ほどだと言われています。たったの20%の支持で過半数を維持できているのです。
それは何故か。答えは至ってシンプルです。 有権者の半分が選挙に行かないからです。
昨今の自民党の驕り高ぶりは目に余るものがあります。 もはや政治不信などと生やさしい次元を超え政治に絶望すら感じている方も多いのではないでしょうか。
しかし、これを選挙に行って投票行動で変えることができるのは主権者たる国民自身だという事を私も含めて戒めとしたいと思っています。
・「今は政治と金の話で揺れ動いている。“そんなことよりももっと大きな問題がある”と国民の関心事がそっちにいっている。タイミングがよかった」 と国民は考えてないと思います。
政パ裏金問題の議員処分も「銀座3兄弟が離党勧告」という事で処分を迷っているようですね。 岸田氏は総理としてではなく自民党総裁として、政パ裏金問題の議員や不倫疑惑のある議員の重い処分を決定すべきです。
安倍元総理の国葬や増税等以外は直ぐに決定できないのが岸田氏という事も国民は理解していますけど。
・多分だが 落選は無いと思う それは当選保険に加入済み故 保険の種類等は敢えて触れる必要も無かろう 某義委員が子供食堂の運用資金云々の記事に色々の方の投稿を拝見したが 在る方から耳にした事ではあるが 法案一つ通すにも関係各省庁のキャリ諸侯に 手土産が必要とか それが何かはもう各自にはお判りだと思うが 生でなく 退職後の革張りの椅子等も在るとか 生は食あたりの危険が在るとか 云々云々と まぁ兎角この世は銭次第て事かね 銭の無い奴はおれんとこ来いと言う人は今は居ない 銭の無い奴は死ねと言う人は沢山いる様ですよ
・いろいろとストレスもあるのか知れん。政治にまい進する以上、何かと犠牲もつきものなのか…。しかし、それもお国のため何か成し遂げているのであれば理解もできる。聞こえてくるのがエッフェル塔での記念撮影と仏料理での舌鼓だけではなんとも。 「皆さまの信頼を回復できるよう」とおっしゃるが「回復」できる「信頼」がそもそもあったのか。与党の議席稼ぎのためだけなら誰でも良いのかわかりませんが国民は迷惑です。ご退席願います。
・広瀬さんはエッフェル塔の画像の印象が強くて、世間的には「再選の可能性の薄いオワコン議員」っていう認識なんだと思う。 つまりマイナス評価に更にマイナスが付いてもマイナスという事実に変わりがなく執着するまでもないんでしょう。
・このニュース出た時初め議員を辞めるかのようなコメントだったのに、党と世論の動向を見て今辞めなくても大丈夫かな?とか感じたのかな?自分の出処進退は自分の判断に任されるところあるけども今こんな人達の多くが議員 センセイと呼ばれるかた達なんだと思うと何だかウンザリする。 ただこの人は曖昧な表現せずに写真を認めたからまだマシな方に感じる。裏金問題とされる当事者の歯切れの悪さ、知らなかったのオンパレードには愛想つかされる。 公になったらキチント説明しますと車に乗り込む姿を何度もテレビで拝見したが国民納得してないのを理解してるのかな?
・タイミングが良かった? 宮崎氏は大局を読んだつもりで言ったのだろうが、政治に関わる人間の浮世離れ的な考えは受け入れられない。
広瀬氏は弁護士資格を持っているから、不倫が刑事罰には問われないが民事では慰謝料が発生する不貞行為と認識しているはず。それを承知での不倫で、見つかれば撮られたなら仕方ないと開き直る人間。
税務署職員が脱税するぐらいの愚かな行為で、倫理の無い人間が国会議員として適切か不適切かは、タイミングの良し悪しで語るものではない。
・異文化交流を肌で実践している。 夫と子供は複雑だろう。岩手がおおらかな土地柄であればいいが。 それにしても、自民党の女性議員は杉田議員や、エッフェル姐さん、ドリル姐さんなど役者揃い、懐が深いのか、はたまた教育が行き届かないのか、とんでも議員ばかりだな。
・昨年の盛岡市長選と岩手県知事選はエッフェル広瀬の影響で自民支持の二人が落選。残り3年は政策活動費や旧文通費は選挙活動に使うことはなく高木毅の様に商品券や金券を購入し現金化したり黙って1億円は溜まり豊かな老後が待っています。
・確かに不倫については裁く法律は無いので 議員を辞職させる事は出来ないしやっては いけないと思います。 ただ倫理観の問題ではあるのでそれについては選挙でこの方の倫理観を支持するかどうか 有権者が決める事は出来ると思います。
・議員自らが率先して、法律を遵守しなくても良い事を示してくれたね。 不貞行為を働こうが、社会的な制裁は一切受けず 脱税しても追徴課税も無し。
国のトップ連中が率先して模範になってくれるお陰で、今の日本が無法地帯だと周知してくれるのはありがたいね。
こうして不祥事を連発してくれると、国民が政治に関心を持つようになって投票率も上がるでしょう。 再選は不可能でしょうけど、残りの任期をどうぞ全うされて下さい。
・不倫は字の如く倫理観の問題です。 まずは夫婦のことです。 不倫をしていたから、本人が政治家としての 仕事がおざなりになっていたのか?なんだが そもそもこの人の仕事ぶりはどうなんでしょう? そこのところの判断をしっかりと見極め 次の選挙に結果がみえてくる。 イメージは間違いなく悪いけどね。
・日本は外圧でしか変われない。トランプ氏が大統領に復帰しディール外交における持論であるNATO離脱、日米安保体制見直し、在日米軍撤退を決断した時に、国会議員がどうなるのか、初めて危機感が生まれるだろうね。
・宮崎氏が言っているように、タイミングがそうさせたと思う。だけど、この広瀬めぐみ議員に対して、注意できるような人がいないのではないかと思った。
なぜなら「撮られたなら仕方ないわね」と、週刊誌記者に話した悪びれない神経の人だから。
あきれたのか、怖いのかはわからないが、広瀬議員はこの神経をぜひ、今後の日本の発展のために、政治家として活躍に結び付けてほしいと願う、
・政治家は特権階級意識が強く(実際そのようになってしまっていますが)、特に自民党議員は自分たちは何をやっても大丈夫という意識が強いように思います。そういう意識は中国の共産党員と同じで、日本の自民党一党支配が今後も続くなら「国民が気づいていない」という違いだけで独裁国家とそれほど内容は変わらないように思います。
・議員に係わるスキャンダルが露呈されたとしても、並行してもっと大きな事案があれば陰に隠れてお咎めも無しって、是全部国会議員に係わる問題だよ、それにこの議員を纏める自民党の党員の問題だよ。 今回の問題はどちらも徹底究明と処分、防止策が早急に求められるべき事案だが、まあ国民は国会議員を性善説でとらえているようだが中身は全く違う、今回の件以前からある事案を見ても、議員自ら、政党全体で犯した犯罪の連続である事は明白。 この様な議員が連続して大挙して当選してくるのは選挙民の責任。 国民の財布からくすねた金をチラつかせて議員職にしがみ付く輩どもに先生、先生と賛美応援するのはもうシャットダウンにしよう。
・問題のある議員が多すぎる。でもその事を有権者は忘れてはいけない。次の選挙でしっかり別の候補に投票して民意を知らせる事が必要でしょう。自分の投票で国民の意見をしっかり表現しましょう。
・あくまで「不倫」だけは問題ならば、それは個人の問題。次の選挙でどうなるかは地元有権者の判断によるだろうけれど。 まあ、陰で不倫先生って呼ばれる事くらいなんとも思わないくらいの人じゃないと国会議員にはなれないのかもしれない。 今はどうかわからないけど、愛人の1人や2人って時代もあったんだろうし、後援会や有権者の中にもそれくらいの考えの人もいるだろうから。
・政治家は文字通り政治を行う人間です。つまり、国を治める主権者、なのです。
ではこれを国民老若男女が見て、我々国民にも風紀は不要である、と考えた場合に良い国になりますか? 子供が、大人が乱れてるんだから、子供だって良いだろう。となって当然ですか?
無罪放免で良いわけ無いでしょう。
政治家は公人です。公人には厳しくその振る舞いを律する責任があります。
こんな政治家の蔓延は、世の中が狂う原因になります。
厳罰に処されて然るべきです。
・大谷さんのご結婚はとてもおめでたいし 沸き上がるのはごもっとも! おめでとう。幸せに~って 私も思っている。奥様が羨ましいとも…。笑 でもそれより知らないといけない事、 政治の家問題もある。 ワイドショーもよくよく考えて欲しい。 この先、大谷選手が不調になると 奥様批判したり(想像) 追わなくてもよい大谷選手の奥様情報だったり。 現状何が大切か?しっかり見極めないとね。国民も…。
・党の幹部であったり、派閥の領袖と言われる人達が国や国民の為に働く発想を持たない事がどんどん明るみになる体たらくなのだから、この人も同じ発想の人なんだと思う。
自身の身分が、あくまでも 国民の代弁者・代行者という事すら解っていないのでは。
・参議院は任期が長いですから、それまでに完全に国民いやその地域の有権者が忘れていたなら再選もありかもですが、相手のいる選挙ですから、演説で不倫をしているような人にあなたは投票しますかと堂々と演説します。 事実ですから誹謗中傷にはなりません。 それでは次はないでしょう。 仮にそれでも当選したなら、その地区の人はよっぽどと見られるだけですが。 スピードの今井議員などもあれ比例ですが、そんなのを比例に入れているのならその党に今後誰も入れませんぐらい判断は合ってもですが、今の参議院制度そのもの不要ですが、こればかりは憲法を変えないとどうにもです、せめて選挙制度を見直すしかないのですが、こういうい人を比例全国区で出す党に明日はないと自覚させましょうだけです。
・不倫は当事者・家族の問題なのだから、勝手にやっとけ。確かに倫理観として問題あるわけだけど、この人が不倫したら国民が困るかって言うと別に困らない。公人として不適切だから白い目で見られて自分は恥ずかしい思いをする(かもしれない)けど、ぶっちゃけそれだけでしょ。ふさわしくないという理由で今後支持されなくなってもそれはこの人の問題であって庶民は関係ないからね・・・タイミングがよかったというか『正直どうでも良い』ってことじゃないかと思う
・自民党がお咎めなし無しにしたところで、岩手県民は許してくれるだろうか。 せっかく多くの人が応援したのに、観光旅行みたいなパリ視察で知事選の女性候補の足を引っ張り、今度は家庭の良き母親を装っていながら不倫だなんて、とても常識のある人のやることではない。 みんな裏切られた気持ちと思うので、議員を即刻辞めてもらいたい。しかし、参議院議員の任期6年というのは長過ぎませんか。
・まあ本人も弁護士だし、なにも悪びれてないんでしょうね・・・(法的にはね)でも、一番身近な人たちを傷つけるような人が議員として国民の代表に立っている・・・一番自分が可愛い、自分さえよければの人が国民の代表になっている。こうした事実は私たち有権者はしっかりと見定めないといけないですね。
・お咎め無しとかありえないと思いますが、 これで国民も不倫し放題、 脱税し放題、 だって国民の代表である国会議員さん達が率先して行なっている事は国が認めている行為って事だと思います。 今の国会議員が行なっている事に合わせて憲法改正を願います。
・この広瀬議員などの行動を聞くにつけ、自民の問題は、実は野党以上に人材不足なのかもしれないな。できる人は自民を抜けて、新党を作る方がましだろう。今度の国政選挙で自民は大敗必至。大敗しないと日本の政治がさらに混迷するだけだ。
・国民ナメ過ぎだと思います。 結局、後日談で辞任する感しかないと思います。 タイミングがよかった発言は世間の反応次第では裏金も許される様に聞こえます。 不倫で世間が騒がないのは、既に不倫=自粛と有名人の活動停止がセットになっており、政治家の活動停止とは辞職であり、不倫してもお咎めなしであれば国民は黙っていられないと思います。逆に世間の反応も予想できない人に政治家の資格があると思えないと上乗せのマイナスイメージだと思います。自ら辞職しないで辞任勧告ではどこまでお騒がせなのかと思います。
個人的には支持したいとは思いません。 このまま政治家として残っても誰か支持するのでしょうか。
・いや、処分するわけにもいかないのでは? 金の問題同様、不倫も少なくないとおもいますし、裏金を問題視しないのだから不倫なんてもっとどうでも良い問題と思っていそう。 今の自民党に倫理観なんてものがあるとも思えませんから。 すっぱ抜いた週刊誌側としては出すタイミングを間違えたと思います。 もう少しあとになって金の問題が下火になった所で出せばもう少し大きな放火になったはず。
・いや、次の彼女自身が立候補する選挙では確実に影響は出るだろうね。 公人は特に私生活には気をつけなければいけないのに逆のことをしている。 普通に考えてこんな人物には政治は任せられないとなる。
・お咎め無し?そりゃだって「異次元の少子化対策」の最前線で先頭に立って実践してるんだもん、岸田くんも大喜びでしょう!
岩手のみなさん、お疲れ様です! 次回選挙の投票率UPと、懸命な判断を期待してますよ…
・全国の子どもたちに、自分は国会議員だと胸を張って言えるのでしょうか。国会議員のモラルと質が低下してますね。子どもたちに対して、大人の悪い見本が国会議員だなんて。ほんとに自覚が足りない。自分で自分を律することのできない人は国会議員の資格はないと思うのですが。
・大体、家族のことも考えずに不倫できるような、人を思いやれないような人間が、「国民の為」になど、と思い遣る気持ちがある訳ない。
加えて、こんな事したら、どうなるかの想像力も無い、頭の悪い人に国の未来など想像など出来ない。
人を大事にできない、想像力も無いくせに、自分の名誉欲や金銭欲が欲しいだけの輩を政治家に選んでしまった結果が今の腐った国会の現状を生み出しているんだと思う。
よって、とっとと議員辞職させるべきでしょう。
・公用車ならともかく、自家用車でプライベートな時間に誰と何をしようと他人がとやかく言うことじゃないでしょ。議員としての仕事を任期中にしっかりやっていれば問題無い。議員として不適切なら次の選挙で投票しなければいいだけ。
・あくまで個人の意見だけど政治家であってもこういう人はいる。ただそれでも仕事が出来る人ならば、私生活で不倫しようが興味がない。逆に仕事が出来るのに私生活のことで落選し、逆に悪目立ちの反論とは被災地で炊き出しを一緒に頂くとか悪い意味で目立つ人が政治家になるよりは、まだいいかと思う
・国会議員とは浮世離れした社会なんだな。会社組織では不倫が発覚したら処分は免れない。最悪は免職になる。一般社会は冷たいだろうから、これでは収まらないだろう。自ら身を引くのが人の道ではないのかな。
・自民党は党内では簡単に沈静化させてるつもりだろうが、国会議員は地元の票で成り立っていて支持されなくなって選挙で落ちたらただの無職に成り下がるって事を分かっているのだろうか?
政権支持率が22%位に落ちたと報道があったが、世間は野党にも望みが無いから選挙では消去法で自民に票が集まるから影響は無いだろうと余裕かましてるから裏金問題でもシラを切り通したのだろうな。
岸田は四月の解散を考えてないらしいが、先伸ばせば世間から不倫問題も裏金問題も世間から関心が薄くなり選挙で影響減ると考えているかもしれないが、このまま放っておいてもまだ新たな火種がいくつも出てきそうではある。
さて、これが吉と出るか凶と出るか… なんにせよ次の選挙が楽しみだ
・宮崎さんの場合は、路上で記者に直撃されて逃げ回る姿が滑稽だったから ニュースになったのですよ。 他人の不幸は蜜の味じゃないけど、ああいう他人の無様な姿を見て喜ぶ 残酷性が 人間にはあると思います。 一方、広瀬さんの場合は、あっさりと「撮られたものは しょうがない」と 認めてしまい、早々に謝罪文を公開されたので突っ込みどころがなくなり ニュースにもならなかっただけでしょう。 それに、広瀬さんを存じてないけど あのお顔や振る舞いを見ていると、 今の記者では太刀打ちできないと思います。
・このような方は、悪いことをしたか?もしくわ争っても負ける自覚があるようですが、少なくとも、ごく一般的な常識がある方に議員になってもらいたいですね。ただごく一般的な常識も持った政治家様が何人いるのかテストもしてほしいところです。
・タイミングの問題ではなく、ご本人の公職議員としての行動が問題。 お咎めなければ、このまま平然と議員を続ける精神構造が私には理解しにくいだけです。厚顔無恥とはこのことだろうか? 地元岩手県民は無論のこと、一番嘆かわしく思っているのはご家族はじめ ご親族であってほしいとも思います。 統一教会関連でワンアウト・パリ視察関連でツーアウト・不倫問題で・スリーアウトでチェンジになると思うのは私だけだろうか?
・私は政治家に清廉さを求めてはいない。どんなに酷い人格の持ち主であったとしても国民が幸福で豊かに暮らせる社会を築いてくれるなら構わないという考えを持っている でも、広瀬議員に関しては何か成果というものを出してたかな?と疑問に思う。ただ公費でフランスに旅行を楽しみ歌舞伎町で不倫しただけの人。
岩手県選出の自民党国会議員は 広瀬めぐみ議員(不倫とフランスエッフェル旅行) 藤原崇議員(裏金に関与・統一教会と関係) 鈴木俊一財務大臣(毎年事務所費3000万円・3年間で1412万円のガソリン代・納税は議員が判断すべき発言)
改めて、私は政治家に清廉さを求めてはいない・・・けど、ちょっと疑惑がというか何というか、酷すぎてコメントに困る・・・><;
・例のキックバックやら不記載やら裏金やらのゴタゴタで、この都会に出てきて勘違いしてる議員のことまでかまっていられないのが現実なのだろう。 お咎めが無くても、イメージは赤ベンツラブホ不倫の岩手県選挙区選出の参議院議員という事実は残る。 お咎めがなくても、自ら身を引くのが本来のあり方なのだろうと思う。一般人になれば、目立つこともないし不倫しても後ろ指を差されることは少ないだろし、国会議員に比べれば不倫をしてても騒がれたりしない。
・不良議員の多い参議院にも解散権付与して下さい。6年間2億以上の税金を投入するのは違和感有りますよ。参議院議員は100人程度でいいんじゃないのか、政治改革で議員数や世界3位の高額報酬等の見直しをしろ。
・こと、不倫やら買春やらに関しては政治家はだれもかれも覚えがあって巻き添えになりたくないからスルーなんでしょう(女子大生買いの吉川も)。任期まで黙って居座ればタダメシ食える本人も頭数だけあればいい上層部も文句なし。 政府の道徳が廃れりゃ、そら当然、子供から若者が犯罪してでも設けて知らんぷりで逃げおおせる社会ができるわけだ。
・大切な家族をほっといて、自分の欲望のままに動く。
家族を大切にできない人が国を大切にできるはずがない。 自分の欲望のままに動くから、裏金や研修という名の家族旅行をする。
朱に交われば赤くなるより、黒い組織の中に入れば黒くなる。
・まあ政治家の代わりなんてナンボでもおるわけやし、正直この人がどうなろうが知ったこっちゃないけど、もう処分とか謝罪とか1円にもならんから、政策と結果で返してくれればいい。 けど「撮ったんでしょ?仕方ない」みたいな潔い対応、嫌いじゃない。 案外、真面目にやれば政治家としてそれなりの器なんじゃないかと思ってしまう。
・ここからして、本人よりも党内での資質の無さが明らかだ!常識も秩序も無い議員で、私的な事でも国民の代表だと言う認識のかけらも無い人間です。そして言い訳もひらき直りのふざけた発言です。 これで国政の大事な仕事が任せられますか?普通なら完全にアウトの事案で、それでお咎めなしとは、国政を少し甘く見ている証拠です!
・そんなもんをとやかく国会で時間を割いて追求する方が時間の問題。 この人はこんな倫理観を持っている人なのはわかったので、それだけで十分では
個人的には不倫する人は自己欲求に制御できないので、政策面でも合理性より自己都合に走るだろうから指示はしません。
・広瀬さんが「地元」岩手に帰っても、彼女の言葉に耳を貸す支持者はいないだろう。どこに行っても「赤ベンツ不倫」が形容詞として付いて回り、この人が「女性活躍推進」「ダイバシティ」などと叫んでも、鼻が白む思いしかない。その意味では、国会議員としての役割を果たせず、ただ政府の法案に賛成票を投じるだけの存在にしかならない。
自民党も処分しないだろう。なんせ派閥の親分があの麻生さんだから。「不倫という犯罪はない」とか「あのおばさんやるねえ」とか、これまでの言動がそのまま広瀬さんにあてはまる。
結局、犠牲となるのは国民と地元有権者だ。議員としての役割を果たせない人物に残りの任期2年半の議員歳費を税金で負担することになる。
広瀬さんに一抹の社会正義の心と反省があれば、潔く議員を辞してもらいたい。
・大手マスコミが与党広報なので山尾志桜里議員は立憲だから不倫で議員辞職させられていたので今井絵理子や広瀬めぐみの事は直ぐに報道を止めるのは麻生派に気を使っていると思う。山尾志桜里議員がガソリン代で地球5週分が【230万円】だと当時の夕刊フジが連日連夜放送し一方で故安倍晋三議員はガソリン代地球13周分【573万円】はスルーしていたのでマスコミも検察も警察も何も出来ないと思っていたから好き勝手をして来て安倍さんが亡くなったらフェイズが代わったのをわかってないと思う。
・いやいや、自民党からはお咎めは無いかもしれませんが、全国的に有権者からのお咎めはありますから。 岸田内閣の支持率といい、この不倫案件とお咎め無しという時勢を読めない感性。 これから自民党には勝手無いほどの逆風が吹きまくることでしょう。
・「タイミングがよかった」のは、松本さんの件があったからでは? テレビ局は松本さん本人が否定している以上、白黒つくまで何も言えないって公言しちゃいましたから、広瀬めぐみ議員が不倫の事実は否定しているから、それ以上何も言えなくなっちゃったのでは?
・「今後は、家族を大切に、また、応援してくださる皆さまの信頼を回復できるよう、なお一層の努力を重ねてまいります」
国民の代表が一般的にしてはいけないことをしててもまた堂々と議員活動やりますって。国会議員だから許されるの?国会議員だから特にダメなんじゃないの?
・「僕の時は他にニュースがなかった。格好の的だった」(宮崎謙介氏) 「タイミングがよかった」なんて都合のいい解釈なんかも。
宮崎謙介氏は、ただ、奥さんのフォローに助けられただけ。 夫婦そろって、コメンテータなど今なお出演できるてるし。。。
・話題性が低いんだよね。正論まっすぐの麻生さん風に言わせれば、美人議員の不倫は大衆の興味をひくけど、ふつうのおばさんの不倫なんて誰も興味が無いんだよ。エッフェル塔騒動も、松川さんなんかはなんだかんだで美人でしょ。その中にこの人がいたなんて全く話題にも上らない。好きにしていて良いよ、って感じである意味特権だね。
・国民は絶対的にこう言う議員を忘れてはならない。 不倫は私にはどうでもいいがパリは許せない。 未だに報告説明がないでしょ? 次の国選は、投票する人が居ないからだとか頼まれたからはやめましょうよ。 そう言う投票をするなら政権に文句を言うな。と言いたい。 若者も以前の誰かさんみたいに面白おかしくとは言わないが選んだりするなよ。 年寄りも頼まれたからはやめてくれ。
・茂木幹事長の「岩手県のめぐみ」なんて口車に乗っかったばっかりに、チャッカリ当選した暁に赤いベンツ不倫とはね、、、。 お咎め無しの背景のひとつとして勿論、必要性以上に政倫審が大きく取り上げられた事、それ以上に同県人による大谷翔平さんの突然の結婚発表が大きく影響されている様に思えて仕方ない。 まさかの同郷の誼で大谷翔平さんが助け舟を出した訳ではあるまいし?と、思いたいが?
・皆が選んだ自民党 (選挙に行かない≒自民党支持)
どんな事態になっても、選挙に行かない日本人
自民党は安泰♬ これからも負担増はまだまだ、こんなもんじゃないでしょう
でも、皆が望んだ政党が、その政党なら負担増やるのは分かりきってて、皆が選挙行かないんだから 何も悲しんだり批判したりする必要は無いね♪
・選挙に参加する人が少ないのでいつまで経っても組織票のある自民党が質は悪くても当選してしまう。議員を続けるためだけの選挙であって志などない人が多数じゃないのかな。
・古谷の解説は蛇足。 要はこんな無駄な論評をつける事しかできない話で、道徳的に良くないってだけのこと。選挙で有権者が好きなように判断したらいい。
・岩手県民がこれからどうするのか っていうかどこの県でもそうだけどバカにされてるよね? まともな人を当選させるようにしないと 選挙には行かないといけない 候補者の中に投票したい人がいないのが存念だけど
・参議院議員の任期は6年だから改選前ならともかく、あと何年もあると、そのころには選挙民も忘れてますよ。参議院も任期を短くするか、解散有にすればいいのに。
・問題ある議員さん達はとても良い顔をしていて楽しそうですね 国会議員とは何をしても許される仕事なんだなぁって 無法地帯の優越感は楽しいだろう
・ここで、処罰が話題になれば、他の不倫議員が芋づる式に上げられる(おそらく文春なんかは過去のそんなネタ山ほど持ってるはず)。 過去の例などに関係なく、今の自民党はいかに目の前の火を消して、延焼を防ぐかしか考えてない。 だから、我々が投票によって処罰を与えるんだ。
・不倫って配偶者や家族に対する裏切り行為ですよね、自分に取って一番大切な人でも平気で裏切る人ですから国民を裏切るなんて朝飯前というか日常茶飯事というかもうなんとも思ってないでしょうね。
・当選保険なるものを作るのは地元の選挙民。 外から見ていて『騙されてはいけません』と言いたい。
この議員には人としての資質が無い。 家族に迷惑かける人が『国民のため』に働けるか考えたら分かることです。
・詐欺を働いてもお咎めなし。 法を犯しても証拠を残さなければOK。 慰安旅行もお咎めなし。 会合という高級料亭での宴会もお咎めなし。 幽霊秘書経費もお咎めなし。 自民党には正義や倫理や法というモノはけ存在しません。
・例え党がお咎め無くても次期選挙で落選するのは目に見えてます これで再選するようなら地元の住民を疑いたくなります でもこういう自覚も空気も読めないような議員に議員報酬は支払いたくないです
・自民党議員は国会議員でも、地方の首長も私腹を肥やす事か、この人みたいにくだらない人ばっかりじゃん。本当に一度下野しないと駄目だよ。こう書くと「立憲とか野党に任せられるのか」という意見が必ず出るが、大方自民党政権だったのに気が付けば失われた30年でしょ!その間に今回のような自民党議員による汚職事件が後を絶たなかった。一度は下野してお灸をすえないと駄目です。
・不倫は当事者とその家族の問題だと思うので、他人がとやかく言う事ではないかと。 それより、落選して弁護士の仕事に戻るとしたらあの時の人ねと言われるほうが恥ずかしい。
年齢の割に老けた見た目だね。
・自民党支持者がそれでいいと思うなら別にいいけど、少しでも歌舞伎町のホテルから国会に出勤はちょっとと思われる有権者がいたら他の人に投票したらいい 自民党支持者の倫理観の問題だね
・まぁ政治と不倫は関係が無いからね・・ その時の状況により対応が変わるのは当然。 いま、そんなことに関わっていられるような 状態ではないのは自明のこと。
問題は地元支持者がどうするか、だけですね。
・芸能人でさえ、不倫で干されるのに、国民の代表と宣う国会議員が不倫してもお咎め無し? もう国会議員の倫理観は壊れてる。 人間権力を持てば、勘違いする。 国会議員なんて要らないでしょ? AIで代わりに政策や法律作れるんじゃないか? AIは私利私欲無いし。
・不倫は法律違犯ではないので、どうぞご自由に。 でも、議員としては☓ですね。 嘘・隠し事をしているからです。 旦那公認で不倫している人なんてまずいないですからね。身近な人に嘘をつく人に国会議員を任せられますか?
・彼女の選挙区は自民党にとって元々優位では状況だった。 スキャンダルがあったので次回の当選はなく、推薦も受けられないと思う。 謝罪会見してもしなくても変わらないので、任期は居座ると思う。
・お咎め無し? さすがコンプライアンスの低い自民党ですね。 法律に触れなければお咎め無し? 公人として社会通念上不適切な行為を行っても許されるのが自民党。 道徳律なんて関係ないのが自民党。 この党の体質に異議を唱える自民党議員は、党内では異端児扱いですか? それでも自民党に票を投じる有権者が多数派なのが今の我が国。 野党の在り方にも問題アリだけど先ずは、問題アリの自民党議員からバッチを外すことです。
・何がタイミングが良いのかわかりません?不倫した人間の事は不倫した人にしかわからないので、ただ1つ言えるのは人としてはアウト出しこの人に岩手県を任せる事は出来ないのは明らかだし、岩手県の事を考えるなら広瀬さん今すぐに議員辞職してください。
・2世でもなく、大物でもなく、集票マシーンでもない自民党女性議員枠議員。世間の関心も薄いしマスコミ自身も数字の取れない事件扱い。影響が少ないからお咎めなしだが次の選挙で公認はださないのが処分
・世も末…皆が選んだ自民党 この人も時間が経てばシレッと自民党の椅子に座ってるのでしょうね…
野党さん、自民党を潰すチャンスなのに何故勢いがないのでしょうか? 短命に終わったけど、かつての民主党の勢い、凄かったなぁ… やっぱり野党は政権を取っても日本の舵取りは出来ないか、自信がないのか… ヤジしか出来ない哀しい集団かなぁ〜
・こういう人間も選挙になれば「国民の皆さん!」って頭下げて回るんだよね。 当選したらそんな事わすれて「私は議員よ」みたいに頭を下げる事すらしない。 鼻もなが~~~く伸びちゃって。
お咎めなしでも次期選挙では国民がお咎めを下すでしょう。 この人間に1票投じる人間がいるのかね?
・昨日も国会中継見てたけど…もう大変だから、蓮舫が凄い勢いで裏金問題追求していた。
岸田総理も法律の範囲内…を繰り返すのが精一杯でしたが、どう考えてもおかしい。 今この人の不倫どころではないにしても、おとがめ無しって本当に自民党はユルいと感じます。
間違いなく、居なくてもいい議員の一人なのに。
・同じように司法試験受かってホテル帰り撮られた不倫議員の前任者は、自分から党を辞めて再選した。 この方も同じように党を辞めて「むき出しの好奇心がー!」と逆ギレしたら、山尾しおりのように選挙通るかもしれん。
・地元で不評をかえば、公認候補でなくなる可能性がある。 自民党は、公募すれば替えのきく候補がでてくる。 宮崎健介も、自民党で公認候補になれないと思い辞職した理由の一つかもしれない。
・私的な事項で判断、処分する方が間違っている。倫理に反しているかは、個人の自由。私的領域の倫理観は自由、人権の自由である。なんで、他人から咎められなければならないのか。公的事項でもない。仕事でもない。私的事項の品位は個人のレベル。書く方が間違っている。記者や編集長は私的領域で品位のある生活しているのか。酔いつぶれ暴言を吐いていないか。誰と付き合おうが個人の勝手だと思う。私生活の個人的なトラブルかもしれないが、犯罪でもない私生活に踏み込み批判するのは卑怯だ。個人の勝手であるべきだ。
・こんな奴らが立法府として法律作ってると思うと虫唾が走る。 裏金もそう、不倫もそう、そして何よりバレなければ何やってもいい、バレても誤魔化せる、タイミング良ければ何とかなるとか思ってる卑しい根性が政治家たる者の所以なのか?と思ってしまう。
・宮崎謙介氏の場合は、国会議員の立場ながら妻の出産のために育児休暇を取るなんて宣言して物議をかもした上での不倫発覚だったから世論のフルボッコに遭ったんでしょ、しれっとタイミングのせいにしてんじゃないよ。
・岩手県の大恥議員、直に国会議員を辞め、これからは政治家の真似事をするな、あらゆる国民の血税が無駄に成るだけで、国民の為には成らず、又、岩手県民の値打ちを下げるだけで、岩手県民には、大変迷惑で有るだけで、肩身が狭いだけである。直に議員辞職を❢❢
・自民党支持者の皆さん。 まだ自民党を支援するのですか? これ程の国民への不信行為の数々、違法行為の隠ぺい、脱法行為、不倫。 国民へは増税、補助の縮小、外国人には手厚く支援。 何処へ向かっているのでしょうか? この様な政党に票を投じる価値はありません。
|
![]() |